虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/04(土)02:00:37 コンニチワ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/04(土)02:00:37 No.523501019

コンニチワ

1 18/08/04(土)02:01:02 No.523501064

何しに来た

2 18/08/04(土)02:06:27 No.523501835

ハアイ

3 18/08/04(土)02:09:17 No.523502164

オタにはコミケだが そうじゃなくても有職者で接客流通以外の人は長期休暇前にまとめて仕事しないといけなくて忙しいとき そこを狙ってくるなんてクズ台風にもほどがあるぞ

4 18/08/04(土)02:10:27 No.523502322

お前消滅したって聞いたぞ

5 18/08/04(土)02:10:36 No.523502346

関西に来たらゲスだし関東に来てもクズだし そもそも生まれてきた時点でゴミカスクソ野郎な台風きたな…

6 18/08/04(土)02:11:42 No.523502493

仮に予報より遅れて来ても今度は帰省ラッシュで全便欠航地獄だ お前しねよってみんなから思われる台風

7 18/08/04(土)02:12:59 No.523502647

海上からどこにも当たらず千島の果ての観測所くらいしかなさそうなところに行くのがただ1つ許される航路だった その可能性を捨てやがったからしね

8 18/08/04(土)02:14:28 No.523502805

太平洋高気圧が隙間作る雑魚なのが悪い 隙間さえできればどこかの年間無敗完全制覇競走馬じゃなくてもすっと通るわ

9 18/08/04(土)02:18:09 No.523503270

太平洋高気圧がんばえー

10 18/08/04(土)02:18:39 No.523503319

なにこれ伊豆諸島へ遊びに行けないじゃん!

11 18/08/04(土)02:19:54 No.523503481

マジで太平洋高気圧は8月上旬の真夏に最盛期迎えて全力出さないでいつ出す気なんだと思う その場合は沖縄に行くけど沖縄含めて九州は慣れてるから大地震の直後とかでもない限り台風耐性Sだし

12 18/08/04(土)02:21:39 No.523503689

さわやか三組

13 18/08/04(土)02:22:05 [太平洋高気圧] No.523503738

先月力出しすぎて怒られたから休んだら手を抜くなと言われる…

14 18/08/04(土)02:23:06 No.523503854

これ9月めっちゃ寒かったりするんだろうか

15 18/08/04(土)02:25:41 No.523504176

>先月力出しすぎて怒られたから休んだら手を抜くなと言われる… むしろ頑張っちゃまずいときに頑張るくせに大事なときには働かない お前みたいなのを働き者の無能って言うんだよ!

16 18/08/04(土)02:29:56 No.523504727

まだ予報円広すぎるしどうせそれる

17 18/08/04(土)02:31:42 No.523504974

次は三回転半ぐらいして北海道に着地するよ

18 18/08/04(土)02:34:23 No.523505336

日本に観光しに来たネー

19 18/08/04(土)02:34:45 [台風] No.523505397

食べて応援!

20 18/08/04(土)02:35:30 No.523505476

ライオンロックは東から西へを敢行した先駆者 ジョンダリは更に陸地を通って東から西へを達成した英雄 なので次の新星サンサンは超大型という条件を付け加える

21 18/08/04(土)02:39:52 No.523506003

8日?水曜か よし許す

22 18/08/04(土)02:55:00 No.523507646

二度とくんな!

23 18/08/04(土)02:55:07 No.523507657

平日なら平日で仕事のしわ寄せが前後の日に来るから勘弁してくれ 特に来週は盆休み前で元から詰まってるんだよ

24 18/08/04(土)02:56:52 No.523507846

>まだ予報円広すぎるしどうせそれる どこ行ってもアウトに見える…

25 18/08/04(土)02:58:58 No.523508037

一番南寄りなら沖縄が犠牲に 一番東寄りなら北海道が犠牲に 最小限で済む…

26 18/08/04(土)02:59:06 No.523508059

本当に太平洋高気圧さえもう少し頑張ってくれればみんな幸せになるんだよ 沖縄にぶち当たるけどあそこならプロだから日常茶飯事で耐えられるし

27 18/08/04(土)03:00:12 No.523508164

こいつのせいでお盆にキャンプ行こうと思うのが無理になりそうでマジで消えてくれないかなこれ…

28 18/08/04(土)03:03:33 No.523508543

ゴミ野郎が…

29 18/08/04(土)03:05:00 No.523508677

ここまでお前今このコースで来るなって思われてる台風も近年珍しいと思う まあ大体のやつは盆は避けるか14日くらいの帰省もUターンも少ない中間地点ピンポイントかだからな…

30 18/08/04(土)03:06:12 No.523508793

まだ生まれたばかりだからわかんないよ

31 18/08/04(土)03:08:19 No.523508991

>沖縄にぶち当たるけどあそこならプロだから日常茶飯事で耐えられるし 「」は沖縄を台風のプロか何かだと思ってないか 俺も実家九州だから台風なんて余裕って感覚はわかるけど

↑Top