虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 2018年... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/04(土)01:50:13 No.523499300

    2018年もMEで行くという人向け薄い本

    1 18/08/04(土)01:51:06 No.523499435

    これ使うなら2000で行くよ

    2 18/08/04(土)01:53:40 No.523499856

    そのスペックが必要なソフトはMEで動くんです?

    3 18/08/04(土)01:54:11 No.523499948

    狂人かよ…

    4 18/08/04(土)01:56:46 No.523500365

    なんで…?

    5 18/08/04(土)02:03:12 No.523501377

    ちょっと待てよ!!

    6 18/08/04(土)02:03:32 No.523501412

    えっ…… えっ?

    7 18/08/04(土)02:03:55 No.523501475

    その3ギガのメモリ生かせるソフトあるんすか……

    8 18/08/04(土)02:04:18 No.523501541

    このジャギジャギフォントたまんねぇ

    9 18/08/04(土)02:04:38 No.523501594

    i7-7700kだぜ!!

    10 18/08/04(土)02:05:10 No.523501667

    オオオ イイイ

    11 18/08/04(土)02:05:11 No.523501672

    一見メモリ少ないけど実際はもっと積んでRAMディスクにしてたり?

    12 18/08/04(土)02:06:18 No.523501816

    こんな幼稚園児が運転するF1マシンみたいな…

    13 18/08/04(土)02:06:18 No.523501817

    (なんで…?)

    14 18/08/04(土)02:06:37 No.523501856

    目が霞んで2018って書いてあるように見える

    15 18/08/04(土)02:06:41 No.523501862

    なんかすごいツボに入った…

    16 18/08/04(土)02:07:11 No.523501918

    特別企画がベンチって事は最新のグラボが乗せられている…?

    17 18/08/04(土)02:07:21 No.523501937

    >目が霞んで2018って書いてあるように見える 眼科行こう 俺と一緒に

    18 18/08/04(土)02:08:16 No.523502046

    ここまでくると一種の呪いだな…

    19 18/08/04(土)02:08:48 No.523502099

    >こんな幼稚園児が運転するF1マシンみたいな… えむいがF1のシートに座ってる絵が見えた

    20 18/08/04(土)02:09:10 No.523502150

    えむいはi7のコアちゃんと使いきれるのかな…

    21 18/08/04(土)02:09:28 No.523502186

    WinMeってゴミじゃなかったっけ…?

    22 18/08/04(土)02:09:37 No.523502206

    64bitCPU動くの…?

    23 18/08/04(土)02:09:43 No.523502216

    黴が来たってどういうことなの?

    24 18/08/04(土)02:10:07 No.523502274

    いつの本だろうと思って見てたら2018とi7で駄目だった

    25 18/08/04(土)02:10:19 No.523502301

    Vistaや8がMeと比べられる事あるけど全部使ったことある上で間違いなくMeは別格だったと言い切れる

    26 18/08/04(土)02:10:36 No.523502345

    廃スペでも余裕のフリーズからのブルスクキメてきそう

    27 18/08/04(土)02:10:42 No.523502360

    ハードウェアが発揮できないよ

    28 18/08/04(土)02:10:49 No.523502373

    別にMeである必要性って完全と言えるほど皆無なんじゃ…

    29 18/08/04(土)02:11:00 No.523502396

    OS娘はいつからあったっけ

    30 18/08/04(土)02:11:12 No.523502426

    デバイスドライバあるんだ…

    31 18/08/04(土)02:11:13 No.523502431

    >いつの本だろうと思って見てたら2018とi7で駄目だった ばか野郎 来週でる新刊だぞこれは

    32 18/08/04(土)02:11:17 No.523502438

    このWindowsの旧ロゴが俺を狂わせる

    33 18/08/04(土)02:12:04 No.523502541

    >黴が来たってどういうことなの? Intel第7世代CPU KabyLakeかな i7-7700Kだし

    34 18/08/04(土)02:12:07 No.523502546

    これもしかしてコミケに出るやつ…?

    35 18/08/04(土)02:12:16 No.523502557

    エンストする光景が容易に浮かぶ

    36 18/08/04(土)02:12:23 No.523502570

    えむいは青くなったらそのままかたまってくれるからえらい!

    37 18/08/04(土)02:12:39 No.523502597

    >WinMeってゴミじゃなかったっけ…? 初めて持った自分のPCがMeのノートPCだったけど ブルーバックからの再インストールはPCの標準機能かと思うくらいしょっちゅうだった

    38 18/08/04(土)02:12:41 No.523502604

    正気か!

    39 18/08/04(土)02:12:42 No.523502611

    やっぱどんなにスペック盛ってもダメなんだろうな…

    40 18/08/04(土)02:12:55 No.523502642

    >エンストする光景が容易に浮かぶ あーっとチームウィンドウズのえむい選手エンジンストールでスタートできない!!

    41 18/08/04(土)02:13:00 No.523502649

    本当に最強なのはじめて見た

    42 18/08/04(土)02:13:12 No.523502666

    Meのブルスクはカーネルとレジストリに起因するものが大半だから2018年度最新のハイスペックでも改善されないのでは……?

    43 18/08/04(土)02:13:29 No.523502694

    画像検索したら本当に出てきた なにこれ…

    44 18/08/04(土)02:13:31 No.523502697

    薄い本ってエロ本以外もあるんだな

    45 18/08/04(土)02:13:52 No.523502739

    えむいはこのアプリ不安定だから蹴るねして勢い余って一緒に転げ落ちるドジっ娘だよ

    46 18/08/04(土)02:14:22 No.523502792

    >薄い本ってエロ本以外もあるんだな 割と勘違いしてる人多いけどコミケの本の大半は一般向けよ

    47 18/08/04(土)02:14:23 No.523502794

    >薄い本ってエロ本以外もあるんだな 三日間トータルでみると 薄い本の方が遥かに少ないよ

    48 18/08/04(土)02:14:30 No.523502809

    >薄い本ってエロ本以外もあるんだな 同人誌は別にエロい意味の言葉じゃないからな!

    49 18/08/04(土)02:14:46 No.523502849

    ネットさえできるか怪しそう…

    50 18/08/04(土)02:14:53 No.523502864

    学術的な薄い本売ってたりするぞ

    51 18/08/04(土)02:14:55 No.523502872

    わざわざme動かすなら2000でいいんじゃないっすか?

    52 18/08/04(土)02:15:46 No.523502973

    昔の職場のえむいはいい子だったよ まあ出荷そのままでエクセルしか使わないような環境だったからだけど

    53 18/08/04(土)02:15:55 No.523502986

    えむいの時代ってシングルコア前提じゃなかったっけ…

    54 18/08/04(土)02:16:03 No.523503000

    ベンチマークでダメだった

    55 18/08/04(土)02:16:21 No.523503041

    青画面RTAでもやる気か

    56 18/08/04(土)02:16:23 No.523503046

    えむいは念のためにバックアップするねを繰り返してCドライブの容量を埋め尽くすドジっ娘だよ

    57 18/08/04(土)02:16:33 No.523503064

    OSって魔改造したくらいで最新レベルの性能になるもんなの…?

    58 18/08/04(土)02:16:59 No.523503104

    むしろプロドライバーが子供の三輪車乗り回してるみたいな

    59 18/08/04(土)02:17:05 No.523503116

    ベンチマーク完走できるの?

    60 18/08/04(土)02:17:40 No.523503194

    windows2000を延々と改造し続けてる人なら知ってる

    61 18/08/04(土)02:17:48 No.523503209

    >OSって魔改造したくらいで最新レベルの性能になるもんなの…? レジストリを大規模魔改造すれば2k以上のサクサクOSになるとは聞いた事ある

    62 18/08/04(土)02:17:49 No.523503211

    >むしろプロドライバーが子供の三輪車乗り回してるみたいな 頭がよかったら普通に運転できちゃうだろ!

    63 18/08/04(土)02:17:51 No.523503223

    2000→me→XPにしたから2000とmeのイメージがごっちゃになる

    64 18/08/04(土)02:18:00 No.523503250

    いざ最速っつってるけど何処の最速と戦ってんだよ!!

    65 18/08/04(土)02:18:08 No.523503266

    改訂版ってことは前も出てたのか…

    66 18/08/04(土)02:18:14 No.523503281

    デフラグ→ハングアップ なにがしたいんだコイツって機械に初めて切れたよ俺

    67 18/08/04(土)02:18:43 No.523503329

    このえむいを最大限活用するにはどういう用途がいいのだろう

    68 18/08/04(土)02:19:01 No.523503369

    >このえむいを最大限活用するにはどういう用途がいいのだろう ネットサーフィン

    69 18/08/04(土)02:19:10 No.523503391

    >いざ最速っつってるけど何処の最速と戦ってんだよ!! Meの中の最速 最速のMe

    70 18/08/04(土)02:19:12 No.523503397

    >いざ最速っつってるけど何処の最速と戦ってんだよ!! 音速の貴公子ってそういう…

    71 18/08/04(土)02:19:23 No.523503428

    (コアがいっぱいある意味がわからないえむい)

    72 18/08/04(土)02:19:42 No.523503462

    >薄い本ってエロ本以外もあるんだな まどマギが流行ってる時は練り物に学ぶ営業スキルみたいな薄い本が結構売れてた覚えがある

    73 18/08/04(土)02:19:49 No.523503472

    >このえむいを最大限活用するにはどういう用途がいいのだろう 二次裏

    74 18/08/04(土)02:19:59 No.523503490

    でもよぉ旧式の機体で戦い続けるってカッコいいじゃん?

    75 18/08/04(土)02:20:36 No.523503550

    >>このえむいを最大限活用するにはどういう用途がいいのだろう >ネットサーフィン モダンブラウザインストールできるのかな…

    76 18/08/04(土)02:20:43 No.523503575

    巨乳のえむいなんておかしいだろ!

    77 18/08/04(土)02:20:43 No.523503576

    流石に98じゃないか

    78 18/08/04(土)02:20:46 No.523503585

    この場合機体は最新鋭だけどパイロットが凡骨なのでは…

    79 18/08/04(土)02:20:51 No.523503595

    >でもよぉ旧式の機体で戦い続けるってカッコいいじゃん? 待てよ!これは機体が最新だろ!

    80 18/08/04(土)02:20:52 No.523503596

    確かにマルチスレッドどう扱うんだろう

    81 18/08/04(土)02:20:53 No.523503597

    >でもよぉ旧式の機体で戦い続けるってカッコいいじゃん? ザクなら絵になるけどヅダじゃなぁ…

    82 18/08/04(土)02:21:40 No.523503690

    巨乳ではなく超乳では…

    83 18/08/04(土)02:22:05 No.523503739

    ロリ巨乳 お嫌いですか?

    84 18/08/04(土)02:22:06 No.523503741

    明らかな欠陥機だし…

    85 18/08/04(土)02:22:49 No.523503826

    >windows2000を延々と改造し続けてる人なら知ってる http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1959184.html 今年も2000使ってやがる…

    86 18/08/04(土)02:23:13 No.523503871

    >でもよぉ旧式の機体で戦い続けるってカッコいいじゃん? エイダのいないジェフティとかそういうのだと思うよコレ…

    87 18/08/04(土)02:23:14 No.523503873

    えむいでこれなら大婆様とかお壱さんはどうなってしまうんだ…

    88 18/08/04(土)02:23:27 No.523503903

    最速フリーズからの最速再起動

    89 18/08/04(土)02:23:27 No.523503904

    はやくなったらとっしーいってもいいとっしー?

    90 18/08/04(土)02:23:29 No.523503908

    チューニングした98SEはMeなんか敵じゃなかったね

    91 18/08/04(土)02:23:48 No.523503933

    「」の書くやつで一番面白かったのは食器の歴史まとめたやつだったな

    92 18/08/04(土)02:24:02 No.523503959

    逆シャアのホビーザクみたいなもんか

    93 18/08/04(土)02:24:08 No.523503974

    どんなに改造したってセキュリティが…

    94 18/08/04(土)02:24:27 No.523504014

    i7→ぺんてぃあむのすごいやつ!

    95 18/08/04(土)02:25:08 No.523504112

    >どんなに改造したってセキュリティが… XP以前のOSはネットに接続するだけで1分で583個のウイルスに感染らしい

    96 18/08/04(土)02:25:09 No.523504116

    >i7→ぺんてぃあむのすごいやつ! えむいはかしこいな…

    97 18/08/04(土)02:25:40 No.523504175

    meならi7?知らない子ですね… Pentium!!!!!!!!!!!ってなるはず

    98 18/08/04(土)02:26:05 No.523504220

    >XP以前のOSはネットに接続するだけで1分で583個のウイルスに感染らしい なそ にん

    99 18/08/04(土)02:26:10 No.523504230

    Meはアホで使えない欠陥機だけど俺にトラブル対応のいろはをこれでもかと教えてくれた先生なんだ…

    100 18/08/04(土)02:26:15 No.523504245

    FSSで最強の機体と最強のファティマを最弱の騎士が使う話あるけどそれ思い出した

    101 18/08/04(土)02:26:19 No.523504253

    えむいならきっとウイルスが動いた瞬間に青くなるから大丈夫だろう…

    102 18/08/04(土)02:30:34 No.523504816

    >Meはアホで使えない欠陥機だけど俺にトラブル対応のいろはをこれでもかと教えてくれた先生なんだ… 電源ボタンを長押しする勇気を与えてくれたのはMe先生だったかもしれない

    103 18/08/04(土)02:31:28 No.523504937

    ブルースクリーンではパニクるなエラーコードをメモれを徹底して教えてくれた先生だ

    104 18/08/04(土)02:32:09 No.523505030

    えむいでパソコン童貞卒業した「」多いな…

    105 18/08/04(土)02:32:41 No.523505100

    P/ECEのゲーム作り続けてる人がまだ居たりするし 色々面白いよねデジモノジャンル

    106 18/08/04(土)02:33:11 No.523505178

    構うこたぁねえ電源叩き落しちまえ!で全部対処してた… ちゃんと勉強しとけばよかったかもしれない

    107 18/08/04(土)02:39:43 No.523505987

    スレ画普通にほしい‥

    108 18/08/04(土)02:41:14 No.523506164

    スレ画の人はこれまでもいくつかMeで本だしてた狂人だよ

    109 18/08/04(土)02:42:16 No.523506290

    >XP以前のOSはネットに接続するだけで1分で583個のウイルスに感染らしい ネットの海ってそんな物騒だったの…

    110 18/08/04(土)02:43:37 No.523506431

    ブルスクもよくあったけど視聴時間的には常にデスクトップの背景がクラッシュしてたのが思い出深い

    111 18/08/04(土)02:46:16 No.523506686

    >ネットの海ってそんな物騒だったの… 現行機ですらマカフィーとか期限切れかけになると1分間に240ものマルウェアが作られているって言って来るし...

    112 18/08/04(土)02:47:31 No.523506807

    >XP以前のOSはネットに接続するだけで1分で583個のウイルスに感染らしい そのウイルスは普段どこにいるんだろう

    113 18/08/04(土)02:51:43 No.523507272

    linuxみたいにありとあらゆるところでwin me動かすおじさんもアメリカに何人かいたな…