虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/04(土)00:27:12 オリジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/04(土)00:27:12 No.523482647

オリジンズで初めてシリーズに触れた人は設定面理解できたんだろうか

1 18/08/04(土)00:49:29 No.523487962

遺跡での変な映像以外はだいたい分かると思うし…

2 18/08/04(土)00:51:37 No.523488533

レベルが正義なのは意外だった

3 18/08/04(土)00:53:56 No.523489167

いつものノリで暗殺しようとしたら死ぬよね

4 18/08/04(土)00:53:57 No.523489173

オリジン関係ないけどブラザーフッドのEDでいきなり刺されたのに 次で全然そのことが触れられなくて設定を理解するのは諦めた

5 18/08/04(土)00:56:06 No.523489684

初代リメイクしないかな 中東舞台はかなり良かった

6 18/08/04(土)00:56:15 No.523489724

>いつものノリで暗殺しようとしたら死ぬよね レベル足りてないと雑魚すらしなないのは辛い

7 18/08/04(土)00:58:00 No.523490062

オデッセイ買う?

8 18/08/04(土)00:59:45 No.523490405

>オデッセイ買う? オリジンみたいな感じ? それとも従来のステルス暗殺ゲーに戻る?

9 18/08/04(土)01:00:21 No.523490525

もう新作出るの!?

10 18/08/04(土)01:01:09 No.523490658

日本舞台の噂が

11 18/08/04(土)01:01:21 No.523490700

ちょっと動画見りゃわかるけどオリジンズ以上にARPGだぞオデッセイ そもそもブレードがない 暗殺はできるけど

12 18/08/04(土)01:01:59 No.523490825

日本舞台ならアサシン辞めてニンジャで別の話が欲しい気はする

13 18/08/04(土)01:02:18 No.523490886

パッと見装備がだいぶ増えてるオデッセイ

14 18/08/04(土)01:04:36 No.523491349

ブルータスあれで終わりなの…?

15 18/08/04(土)01:06:48 No.523491752

基本的にアサシンクリードの世界は巨大な宗教勢力は敵だけどバエクさんは敬虔な感じがして好き

16 18/08/04(土)01:07:56 No.523491963

アヌビスに裁かれろとかかっこよすぎる殺し文句

17 18/08/04(土)01:09:05 No.523492165

おおアムンよ!

18 18/08/04(土)01:09:34 No.523492276

1週目ずっと序盤で貰える仮面被ってプレイしてしまった

19 18/08/04(土)01:10:06 No.523492374

日本でテンプル騎士団の話もやるとしたら江戸幕末明治ぐらいなのかな もしくは織豊時代か

20 18/08/04(土)01:11:04 No.523492557

バエクさん子供相手にはお父さんの顔見せるね

21 18/08/04(土)01:11:38 No.523492658

ちゃんと家庭築いてた主人公はバエクさんが初めてかもしれん

22 18/08/04(土)01:13:33 No.523493017

杖とか使わないままクリアしてしまった

23 18/08/04(土)01:17:00 No.523493645

冥界に行けるとは思わなかった

↑Top