18/08/03(金)23:45:48 結局流... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/03(金)23:45:48 No.523473471
結局流行ってるの?
1 18/08/03(金)23:46:19 No.523473606
ピザポテトが流行ってるよ
2 18/08/03(金)23:48:55 No.523474197
鋼鉄のハウンドがちょっとだけ増えた
3 18/08/03(金)23:49:28 No.523474334
ピザポテトはどんどん容量が減ってる 流行る要素が無い
4 18/08/03(金)23:50:30 No.523474564
今日これとオンゲキと弐寺のロケテでホームのゲーセン結構な人だったな
5 18/08/03(金)23:52:52 No.523475095
オンゲキは後ろから見てるだけだけど難しそう
6 18/08/03(金)23:54:07 No.523475367
>鋼鉄のハウンドがちょっとだけ増えた マジで!?
7 18/08/03(金)23:54:49 No.523475524
スレがあんまり伸びないから「」はやってなさそう
8 18/08/03(金)23:55:09 No.523475609
今日の夕方はこれもオンゲキも艦これも普段やってる音ゲーも湾岸も全部埋まってて散々だった
9 18/08/03(金)23:55:36 No.523475731
>スレがあんまり伸びないから「」はやってなさそう 単純にスレ画が分かりにくいよコレ
10 18/08/03(金)23:55:55 No.523475825
確かぬてみろ
11 18/08/03(金)23:56:21 No.523475905
>マジで!? ひやかしだろうけどそれでも興味持ってくれるプレイヤーがいてくれて俺も鼻が高いよ…
12 18/08/03(金)23:59:27 No.523476581
>オンゲキは後ろから見てるだけだけど難しそう 曲の譜面難度ごとにややこしさが増すタイプの作りだから音ゲー初めての人にはメチャシンプルな内容から段階踏ませる感じだね というかチュウニとその辺手法同じだわ
13 18/08/03(金)23:59:48 No.523476655
俺はやろうと思ってるけど夏のゲーセンには不良が溜まってそうだから怖くていけてない。
14 18/08/04(土)00:00:41 No.523476844
不良て響きが昭和感ある
15 18/08/04(土)00:00:52 No.523476886
ゲーセン観が20年前で止まっている「」は多い
16 18/08/04(土)00:01:51 No.523477104
子供と行けばいいだろう
17 18/08/04(土)00:02:45 No.523477275
不良はいないだろうが動物園にはなってそう
18 18/08/04(土)00:02:46 No.523477280
地域によってはそういうのがたむろってるゲーセンもあったりするんだろう もう随分レアな存在になっちゃったけどさ
19 18/08/04(土)00:03:49 No.523477505
変な格好しないで挙動不審じゃなければ何もイベント発生しないよ もっと言えば友達と行けばいいよ
20 18/08/04(土)00:04:34 No.523477660
そういや地元ではもうガンダムのvsシリーズ近辺が動物園じゃなくなって久しいけど まだ猿が暴れてるようなゲーセンって多いのかな
21 18/08/04(土)00:04:40 No.523477683
エントリーシートに読めないくらい汚い字で書く奴はけっこう居る いかにもコミュ障で相手のことなんか考えてません周り見えてませんみたいな感じのが
22 18/08/04(土)00:05:15 No.523477795
ゲーセンに不良ってデロリアンにでも乗ってきたの…?
23 18/08/04(土)00:05:35 No.523477868
艦これで久々にゲーセン行って順番待ちしてたら不在の間に誰かに勝手にキャンセルされたりして散々だったな…
24 18/08/04(土)00:06:31 No.523478076
>艦これで久々にゲーセン行って順番待ちしてたら不在の間に誰かに勝手にキャンセルされたりして散々だったな… そうか 病院行け 頭のだぞ
25 18/08/04(土)00:06:50 No.523478152
>いかにもコミュ障で相手のことなんか考えてません周り見えてませんみたいな感じのが プレイ始める時名前の横にチェック入れて行かないよねそういうの そしてそれを誰かしらが咎めると店員相手でも仕切ってるんじゃないみたいに言い出す
26 18/08/04(土)00:06:56 No.523478179
夏休みなんだから平日に行けばいいじゃん
27 18/08/04(土)00:07:08 No.523478224
薄暗い店内にビデオゲーム並んでるみたいな古典的なゲーセンもうほとんど無くなったよね… 少なくともうちの地域のはほぼ潰れてしまった
28 18/08/04(土)00:07:12 No.523478240
まだプレイしたことないしやろうと思ってゲーセン行ったら順番待ちしてたからそのまま帰った
29 18/08/04(土)00:07:44 No.523478353
エアプばっかりだな
30 18/08/04(土)00:08:05 No.523478420
>艦これで久々にゲーセン行って順番待ちしてたら不在の間に誰かに勝手にキャンセルされたりして散々だったな… そりゃ順番が来てその場に居なかったら飛ばされるな
31 18/08/04(土)00:08:09 No.523478438
併設とかじゃなければ大体照明控え目じゃねぇかな
32 18/08/04(土)00:08:38 No.523478568
不在だからでは…?
33 18/08/04(土)00:09:22 No.523478729
そもそもよく比較に出される艦これアーケードも流行ってるの?
34 18/08/04(土)00:09:36 No.523478774
エントリーシートでも近くで待つよね…
35 18/08/04(土)00:10:23 No.523478955
やってみたいけど順番待ちしてまでプレイはしたくないので撤退しない程度にほどほどに過疎ってほしい
36 18/08/04(土)00:10:37 No.523479016
艦これが比較されるのは稼働初期の状況が割と似てるからかと
37 18/08/04(土)00:11:09 No.523479145
ゲーセンに溜まってる不良を心配している「」は木枯らしが吹き始め、不良がコンビニの前に移行してから行こうと思います。楽しみ
38 18/08/04(土)00:12:01 No.523479369
>やってみたいけど順番待ちしてまでプレイはしたくないので撤退しない程度にほどほどに過疎ってほしい 艦これもそうだったけどその内混む時期とそうでもない時期の波がある感じに推移していくから そうでもない時期に色々やってみるといい
39 18/08/04(土)00:13:01 No.523479583
艦これでゲーセンデビューしてゲーセンのお約束わかってなくて色々と困惑されてって話あったがまさにそれだな FGOもそれ危惧されて初心者のためのゲーセン用語とかやってたし
40 18/08/04(土)00:13:49 No.523479762
>艦これもそうだったけどその内混む時期とそうでもない時期の波がある感じに推移していくから >そうでもない時期に色々やってみるといい 特になんの追加も無いのに不意に並ぶ羽目になったりする
41 18/08/04(土)00:14:31 No.523479923
>ゲーセンに溜まってる不良を心配している「」は木枯らしが吹き始め、不良がコンビニの前に移行してから行こうと思います。楽しみ この手の人はどうやって不良判定出してるんだろうか
42 18/08/04(土)00:14:42 No.523479957
もう客飛んでる
43 18/08/04(土)00:15:08 No.523480050
>この手の人はどうやって不良判定出してるんだろうか まず集団で着てるやつは全員アウト
44 18/08/04(土)00:15:11 z/agLFIc No.523480064
艦こけよりは流行ってるから安心しろ
45 18/08/04(土)00:15:18 No.523480089
流行ってるとか面白いとかは関係ない 推しキャラがきた時に即最大まで育てられるように今から素材集めておくためにやってる
46 18/08/04(土)00:15:43 No.523480179
>まず集団で着てるやつは全員アウト 脱ぐ必要があるんだな
47 18/08/04(土)00:15:47 No.523480198
今もう夜行けば待ちいないぞ
48 18/08/04(土)00:15:52 No.523480218
商業施設のゲーセンは家族連れかカップルかオタクか高齢者しかいない場合が多い
49 18/08/04(土)00:15:55 No.523480231
>艦こけ
50 18/08/04(土)00:17:35 No.523480565
>脱ぐ必要があるんだな ゲーセンで全裸になっちゃダメだよ!
51 18/08/04(土)00:17:37 No.523480577
>この手の人はどうやって不良判定出してるんだろうか なんか怖いと感じたら
52 18/08/04(土)00:17:45 No.523480606
触っちゃ駄目だよ
53 18/08/04(土)00:18:09 No.523480701
近くのボーリング場にあるんだけど これって0時以降でも遊べるの?
54 18/08/04(土)00:18:19 No.523480764
かきくけこみたいやなw
55 18/08/04(土)00:18:26 No.523480796
>スレ「」が掃除してくれるなら触っちゃ駄目だよ
56 18/08/04(土)00:18:29 No.523480809
>商業施設のゲーセンは家族連れかカップルかオタクか高齢者しかいない場合が多い 大抵老人が1番マナー悪くて家族連れもマナーなにそれみたいなのが多い…
57 18/08/04(土)00:19:42 No.523481073
2ソウルリバースで1FGOACなのがクソだよね
58 18/08/04(土)00:20:19 No.523481215
>これって0時以降でも遊べるの? ラウワンとか24時間タイプのゲーセンのある施設なら 朝4時とかから7時までだったかはメンテ時間で止まってるけどそれ以外は遊べるよ
59 18/08/04(土)00:22:53 No.523481746
今は無きぷよクエACみたいな通常クエスト自体は深夜も普通にプレイできるけどイベントは特定時間帯しかできないやつは困るよね…
60 18/08/04(土)00:22:56 No.523481758
ラウンドワンにおいて一番たち悪い客はメダルコーナーのジジババだった
61 18/08/04(土)00:24:19 No.523482040
この筐体弄り所少ないけど艦これは速度レバーガチャガチャやる人多くてメンテしてないラウワンだと緩々ガバガバになってるな
62 18/08/04(土)00:25:40 No.523482318
>2ソウルリバースで1FGOACなのがクソだよね まぁソウルリバースの2倍以上稼いでるとは思うけど長続きするのかどうか これがすぐ廃れたら割とゲーセンの印象めっちゃ悪いと思うけどまぁセガなら大丈夫か
63 18/08/04(土)00:26:21 No.523482482
今見る限りでは艦これほど盛況じゃないな 初動はいいしどうなることやら
64 18/08/04(土)00:27:01 No.523482611
ソルリバは撤去でいい
65 18/08/04(土)00:27:09 No.523482640
>まぁソウルリバースの2倍以上稼いでるとは思うけど長続きするのかどうか 現時点では対戦が糞の固まりだから相当怪しい… 一人遊びだけでどれだけ持つか…
66 18/08/04(土)00:27:18 No.523482664
ラウワンは店によってメンテ度合いの開きがすごいよな 普段たまに行く店は比較的ちゃんとしてるけどヤバい店は本当に何にもしてない
67 18/08/04(土)00:28:28 No.523482894
セガは最近装備ガチャみたいなことやるのを絶対に外さないのがどうも気に入らん
68 18/08/04(土)00:28:39 No.523482921
>ラウワンは店によってメンテ度合いの開きがすごいよな >普段たまに行く店は比較的ちゃんとしてるけどヤバい店は本当に何にもしてない 稼げる台のメンテくらいはやれよと思うけどね 店員のメンテスキルもマチマチなのと今の筐体って複雑なのかなってのも思う
69 18/08/04(土)00:28:39 No.523482923
この日にメンテしましたみたいな記録つけてるとこだといいいんだけどね
70 18/08/04(土)00:28:51 No.523482959
今日初めてやってみたけどハマり所が掴めなくて…うーん ってなっちゃった 対戦だとまた違うんかね
71 18/08/04(土)00:28:54 No.523482974
今日5000円分遊んできたけどつまんねえって結論に至った 団子状態で弓か術のカット食らうだけ カード排出するゲームにしたかったらシミュレーションにした方が良かったんじゃないかと思う
72 18/08/04(土)00:29:23 No.523483074
ゲーセンいくと悠久の車輪したくなるからダメだ
73 18/08/04(土)00:29:28 No.523483096
5000円分遊んだなら判断としては十分っぽいな
74 18/08/04(土)00:29:50 No.523483165
>今見る限りでは艦これほど盛況じゃないな >初動はいいしどうなることやら 艦これの初動のつまりっぷりは 台数の関係もあるからFGOもまだわからない
75 18/08/04(土)00:29:50 No.523483171
>この日にメンテしましたみたいな記録つけてるとこだといいいんだけどね この前行ったところの艦これがそうだったな…
76 18/08/04(土)00:29:56 No.523483189
モーション雑すぎてビビった 艦これはめっちゃ力入ったのにどうしたんだセガ 野生の英霊が手に入らなかったのか
77 18/08/04(土)00:30:18 No.523483270
青王引いて満足しちゃった カルデアゲートで育成は楽になりそう?
78 18/08/04(土)00:30:52 No.523483393
>ゲーセンいくと悠久の車輪したくなるからダメだ もうねえよ!
79 18/08/04(土)00:31:00 No.523483428
たけえたけえっていう声が腐るほど聞こえてくるのを見るに どうもヒとかで課金自慢するようなのと全く違う層が来てるんだなとは感じる まああの手の連中はSNSがないとなんも興味もわかんか
80 18/08/04(土)00:31:03 No.523483438
ターミナルでタッチして動くのがなくなっていっぱい悲しい
81 18/08/04(土)00:31:35 No.523483557
やっぱジャンプくらいできてもよかったろこれ
82 18/08/04(土)00:31:36 No.523483570
まあガチャ回数限られてる状態なのに限定キャラ強いのは商売だから許そう 金払って種火集めさせられるのはひどい ネット対戦のたびにどばっとくれればもうちょい続けるモチベになったと思う
83 18/08/04(土)00:32:00 No.523483644
>青王引いて満足しちゃった >カルデアゲートで育成は楽になりそう? 実装されてまだ行けてないけど大分楽になりそうね 実装初日の夜に青王とアタランテの最終再臨やった人がいるくらいだし
84 18/08/04(土)00:32:36 No.523483777
これやりに久々にゲーセンに来た友達がプロップサイクルがなくなったのにショック受けてて お前どんだけゲーセンから離れてたんだよってなった
85 18/08/04(土)00:32:39 No.523483783
個人的にはジャンプよりカメラ操作だわ
86 18/08/04(土)00:32:50 No.523483826
ストーリー目当てでゲームやってる俺としてはストーリーがないと聞いて全く興味が無くなった
87 18/08/04(土)00:33:13 No.523483917
>どうもヒとかで課金自慢するようなのと全く違う層が来てるんだなとは感じる まぁ黙々とプレイ続けてガンガン対戦してるのもいるから課金に躊躇ない層はそういうのになってるんじゃないかなって
88 18/08/04(土)00:33:15 No.523483927
>やっぱジャンプくらいできてもよかったろこれ 要するに地上近接戦だけやるガンダムバーサスだから 乱戦状態になると何が何だかわからんうちに攻撃カット食らって死んでるんだよね 遠距離攻撃もってる弓が強いの当たり前じゃんってなる
89 18/08/04(土)00:33:19 No.523483950
>もうねえよ 青春=車輪だったから辛いのだ…辛いのだ…
90 18/08/04(土)00:33:49 No.523484063
>個人的にはジャンプよりカメラ操作だわ 何かソルリバといいこれといいカメラワーク酷くない? ってのが続くなぁ
91 18/08/04(土)00:33:49 No.523484070
>要するに地上近接戦だけやるガンダムバーサスだから なるほど、ライズオブインカーネイトか
92 18/08/04(土)00:34:06 No.523484142
現状だとカードの種類もコンテンツ量も少ないのが残念だけど 対戦周りのバランス調整も含めてアプデ進んだら面白くなりそうには感じた
93 18/08/04(土)00:34:08 No.523484153
>たけえたけえっていう声が腐るほど聞こえてくるのを見るに リアルな金をじゃぶじゃぶ突っ込むからねぇ 俺も久しぶりに数千円を全部百円玉にした時は こんな大金が要るのか…?ってその重みに思っちゃったもん スマホだと10連するだけの額なのに
94 18/08/04(土)00:34:54 No.523484305
艦これとかクソカメラを敵が妨害手段として利用してくるからな
95 18/08/04(土)00:34:58 No.523484322
>5000円分遊んだなら判断としては十分っぽいな つってもうち半分以上はガチャ代だからあんまり遊べてないと思う 流石に長蛇の列はなくなってたからだいぶ占有できたけど
96 18/08/04(土)00:35:08 No.523484350
近接職がなんかやろうとしてもひたすら弓や術にカットされるのはFEZ思い出した
97 18/08/04(土)00:35:27 No.523484419
>個人的にはジャンプよりカメラ操作だわ 分かり辛い見栄えしない操作しづらいの三重苦 現状これと遠距離が酷すぎて面白さかなり損なってる
98 18/08/04(土)00:35:45 No.523484491
艦これもシステム上影響する場面はごく一部だから大きく言われないけど カメラ関係でちょっとした問題は抱えてたりする
99 18/08/04(土)00:35:45 No.523484496
槍が弓より強いわけねーだろという現実を教えるゲーム
100 18/08/04(土)00:35:49 No.523484510
>やっぱジャンプくらいできてもよかったろこれ そんなのは発売前から分かってた事だけど指摘するだけで荒れた程だから… マップが平面で縦軸が無いのも、攻撃がカードゲームなのも ボタンが増えると難しく感じるような層をターゲットにした艦これ方式みたいなゲームなので 駆け引きとかを求めても駄目だと思う
101 18/08/04(土)00:36:08 No.523484579
>対戦周りのバランス調整も含めてアプデ進んだら面白くなりそうには感じた それはセガに一番期待しちゃ駄目な奴だ…
102 18/08/04(土)00:36:24 No.523484683
ちょっと触った印象だと好きなキャラ動かせるのが一番楽しい要素なのでコンシューマー移植されたらやるかな…
103 18/08/04(土)00:36:48 No.523484781
>>対戦周りのバランス調整も含めてアプデ進んだら面白くなりそうには感じた >それはセガに一番期待しちゃ駄目な奴だ… セガに調整はなー
104 18/08/04(土)00:36:57 No.523484820
ガードと攻撃は別ボタンの方がやりやすいなやっぱり
105 18/08/04(土)00:37:08 No.523484853
>現状だとカードの種類もコンテンツ量も少ないのが残念だけど >対戦周りのバランス調整も含めてアプデ進んだら面白くなりそうには感じた 攻撃ボタン1つだけで画面でバスターとアーツとかコンボ組み立てるのは独創的だけど 対戦やってると全然選ぶ暇ないのがなあ・・・ 素直に大戦カードゲームで良かったのでは?って思う
106 18/08/04(土)00:37:11 No.523484860
またワンダーラーンみたいにゲームバランス一人で壊す新キャラ出すんでしょ いるだけで戦況変わりすぎるやつ
107 18/08/04(土)00:37:27 No.523484930
>それはセガに一番期待しちゃ駄目な奴だ… それこそ長いこと続いたどこぞのアケゲームですら結局ダメな調整繰り返しまくったしなぁ
108 18/08/04(土)00:37:46 No.523484997
最近のセガゲーさっぱりやったことないんだけど そんなにバランス調整下手なの?
109 18/08/04(土)00:37:57 No.523485041
>対戦周りのバランス調整も含めてアプデ進んだら面白くなりそうには感じた 攻撃の初段が遠距離3、近距離3だし バランス調整するには色々難しそうだぞ
110 18/08/04(土)00:38:03 No.523485066
オンゲキもガチャあるし今はもうそういう時代か
111 18/08/04(土)00:38:08 No.523485072
>艦これもシステム上影響する場面はごく一部だから大きく言われないけど >カメラ関係でちょっとした問題は抱えてたりする 進軍中潜水艦にカメラが行くと近くの水上艦のパンツが見えちゃう事がある的な?
112 18/08/04(土)00:38:26 No.523485153
>それこそ長いこと続いたどこぞのアケゲームですら結局ダメな調整繰り返しまくったしなぁ これがベスト!ってバランスにしちゃうと環境が硬直しやすいとか そんな感じなのかもしれない
113 18/08/04(土)00:38:30 No.523485178
セガは最近もアーケードでやらかしてるからな...
114 18/08/04(土)00:38:44 No.523485245
>またワンダーラーンみたいにゲームバランス一人で壊す新キャラ出すんでしょ >いるだけで戦況変わりすぎるやつ ギルがクソ強いのは本当に腹たつよ そのカウンターでエリちゃんが流行ってるって環境自体はちょっと面白いけど
115 18/08/04(土)00:38:45 No.523485248
>ガードと攻撃は別ボタンの方がやりやすいなやっぱり 慣れればね このゲームそういうところの使い分け出来ない層を狙ってるっぽいから
116 18/08/04(土)00:38:45 No.523485254
サーヴァントの種類が少ないのも割高感に拍車かけてると思う 同じ子がバンバン被るのはやっぱりお辛い
117 18/08/04(土)00:38:56 No.523485290
挟撃警告でサイト隠しは意図的なものでしょう あれリロード完了しないと出ない訳だし
118 18/08/04(土)00:38:57 No.523485293
三國志大戦のスタートダッシュの失敗も記憶に新しい
119 18/08/04(土)00:39:11 No.523485348
>ちょっと触った印象だと好きなキャラ動かせるのが一番楽しい要素なのでコンシューマー移植されたらやるかな… いつになるだろうかな…
120 18/08/04(土)00:39:13 No.523485356
新筐体はだめだな…
121 18/08/04(土)00:39:15 No.523485363
バランス調整について信頼出来るって言えるメーカーなんてないし… 信じて待つくらいしかできないし…
122 18/08/04(土)00:39:16 No.523485372
艦これは画面外に敵サークル出現して避けられたーと思ったら被弾パターン多すぎてつらかった
123 18/08/04(土)00:39:24 No.523485400
物陰からこそこそビームを撃ち誰かが近づくと全力ダッシュで逃げる金ピカ
124 18/08/04(土)00:39:25 No.523485405
限定鯖が戦況変えるのを繰り返す流れは実際やりそうよね 簡単にインカム稼げるし新キャラに華持たせられるしで
125 18/08/04(土)00:39:38 No.523485461
艦これのあれはもう挟撃状態になったペナルティみたいなものだと割り切った
126 18/08/04(土)00:40:07 No.523485592
>これがベスト!ってバランスにしちゃうと環境が硬直しやすいとか >そんな感じなのかもしれない 結局ダメなヤツがずっと固まって硬直してそれが長い事主流になったので…基本的にver上がるまでは放置だった
127 18/08/04(土)00:40:07 No.523485595
>艦これは画面外に敵サークル出現して避けられたーと思ったら被弾パターン多すぎてつらかった でもそんなサークル出るの鬼・姫くらいじゃない?
128 18/08/04(土)00:40:10 No.523485607
>バランス調整について信頼出来るって言えるメーカーなんてないし… 比較してマシかどうかくらいは言えるよ そしてセガは明らかにゲーセンの中だけでも調整がドヘタなレベルだ
129 18/08/04(土)00:40:14 No.523485621
約束されざる勝利の筐体
130 18/08/04(土)00:40:25 No.523485680
挟撃警告(もう片方の敵はガン逃げしてますよ) 警告とはなんなのか
131 18/08/04(土)00:40:31 No.523485701
艦これアケフェスの時に比べると流石にゲーセン慣れてない人は減ってきた印象 筐体の反対側に座られて乱入来なくなるなんてことなくなった
132 18/08/04(土)00:40:41 No.523485738
最初からバランスとか一切考えてないからコレをお出ししてきたんだと思うよ メインターゲットがバシバシやってなんか派手な演出みれた!で喜んでくれる人だろうし
133 18/08/04(土)00:40:55 No.523485787
>これがベスト!ってバランスにしちゃうと環境が硬直しやすいとか >そんな感じなのかもしれない むしろ逆でセガの調整は極端すぎてこれがベスト!ってのがすぐ決まるんだよ 強キャラ強構成が露骨になる感じ
134 18/08/04(土)00:40:56 No.523485793
三国志大戦は当初の計画から前倒ししすぎたのも原因だしな… こっちも未完成感がすげぇ
135 18/08/04(土)00:41:04 No.523485831
艦これは別に対人対戦ゲームじゃなかったからなあ バランスはそこまでって感じ
136 18/08/04(土)00:41:29 No.523485953
>メインターゲットがバシバシやってなんか派手な演出みれた!で喜んでくれる人だろうし そういう人達ってガバガバ金突っ込んだりはしないんじゃねえかな…
137 18/08/04(土)00:41:32 No.523485964
艦これのフィット実装は思いの外悪くない調整だったみたいだよ 要らない主砲全部廃棄してた俺には関係の無い話だがな!
138 18/08/04(土)00:41:45 No.523486012
セガなら今抱き合わせの弾が無い クロノ・レガリアをゲーセンに押し付ける策を考えてるよ
139 18/08/04(土)00:42:12 No.523486121
スマホ版FGOだって別に対人要素ないのに
140 18/08/04(土)00:42:23 No.523486173
>メインターゲットがバシバシやってなんか派手な演出みれた!で喜んでくれる人だろうし さすがにそこまで考えなしじゃないのでは それでインカム続くとは思えないし
141 18/08/04(土)00:42:25 No.523486185
>そういう人達ってガバガバ金突っ込んだりはしないんじゃねえかな… もともとゲーセンのゲーマーじゃなくて FGOのシステム楽しめるタイプの人向けだろうから
142 18/08/04(土)00:42:36 No.523486243
>セガなら今抱き合わせの弾が無い >クロノ・レガリアをゲーセンに押し付ける策を考えてるよ それクソゲーって聞いたけどどうなの
143 18/08/04(土)00:42:43 No.523486283
これは慣れてない俺が悪いのかもしれないけど 作品の華である宝具が全然決まらないのはどうかと思った 特に一人で戦うcpu戦は確実に潰される
144 18/08/04(土)00:43:10 No.523486386
宝具はCPU戦くらい気持ちよく決めさせてやれよと思うよな 現状罠でしかねえぞ
145 18/08/04(土)00:43:20 No.523486431
>FGOのシステム楽しめるタイプの人向けだろうから そういう人はスマホ版やるんじゃないかな
146 18/08/04(土)00:43:21 No.523486434
10連の回数に制限あるから課金自慢もクソもないんじゃないかな…
147 18/08/04(土)00:43:23 No.523486446
>さすがにそこまで考えなしじゃないのでは >それでインカム続くとは思えないし ちゃんと駆け引きとかを考えた結果が現状だって方が救いが無いよ…
148 18/08/04(土)00:43:29 No.523486469
>艦これもシステム上影響する場面はごく一部だから大きく言われないけど >カメラ関係でちょっとした問題は抱えてたりする 敵連合の時のヒキになるやつかな…
149 18/08/04(土)00:43:33 No.523486486
つってもfgoの1%でも客つけば大成功でしょ
150 18/08/04(土)00:43:38 No.523486499
お船に敵意燃やしてる変な人がいてダメだった
151 18/08/04(土)00:43:38 No.523486500
>それクソゲーって聞いたけどどうなの プレ・ロケ・テストの結果タイトル変更を余儀なくされる程度にはダメだったそうだ
152 18/08/04(土)00:43:51 No.523486554
>スマホ版FGOだって別に対人要素ないのに 対人要素無いとゲーセンでは絶対に即死するって考えの人は結構いるしFGOAC開発陣はそっちの人らだったって事でしょ
153 18/08/04(土)00:43:56 No.523486567
対人対戦めっちゃ楽しんでる俺は異端
154 18/08/04(土)00:44:12 No.523486631
FGOの場合ネットの評判が現実の売上だったり客足と反転してるの何でなんだろう
155 18/08/04(土)00:44:12 No.523486632
艦これってまだやってる人いるの? 人が寄りつかなかったfgoより人いないでしょ
156 18/08/04(土)00:44:34 No.523486723
俺も楽しんでるぞ!でもやっぱり操作感はくそだと思う!
157 18/08/04(土)00:44:42 No.523486770
まぁセガの本当の本命はWCCFなんだろうけどさ
158 18/08/04(土)00:44:54 No.523486845
>艦これってまだやってる人いるの? >人が寄りつかなかったfgoより人いないでしょ スレ画の待ち時間にやろうと思ったら満席だったよ
159 18/08/04(土)00:45:01 No.523486863
>まぁセガの本当の本命はWCCFなんだろうけどさ そういやロケテ今日からだっけ