18/08/03(金)23:12:58 かわいい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/03(金)23:12:58 No.523464313
かわいい
1 18/08/03(金)23:13:40 No.523464509
フード取ってもかわいい…
2 18/08/03(金)23:14:04 No.523464606
老人がかわいい
3 18/08/03(金)23:14:11 No.523464642
常識人枠かと思わせて結構イカレてる子
4 18/08/03(金)23:14:32 No.523464781
GOのほうなのか…
5 18/08/03(金)23:14:50 No.523464929
プロムクイーンの格好が可愛すぎてヤバかった
6 18/08/03(金)23:15:01 No.523464987
ゴスという概念を体現している娘
7 18/08/03(金)23:15:26 No.523465089
>老人がかわいい だからチームメイトを老人にするね…は控えめに言ってもサイコ
8 18/08/03(金)23:15:56 No.523465264
レイブンも可愛いけど ローズがやばい
9 18/08/03(金)23:16:12 No.523465380
>常識人枠かと思わせて結構イカレてる子 シーズン進むごとにIQ低くなってくのいいよね…
10 18/08/03(金)23:16:17 No.523465420
良い足してる
11 18/08/03(金)23:16:37 No.523465539
>レイブンも可愛いけど >ジンクスがやばい
12 18/08/03(金)23:16:58 No.523465643
タイタンズ全員に言えることではあるんだがボケ側に回った時の反動がえらいことになる
13 18/08/03(金)23:17:48 No.523465877
こいつが今回のトラブル担当!ってなると ぶっとんだ部分を容赦なく出してくるよね
14 18/08/03(金)23:18:41 No.523466118
ビーストボーイがまともになってる時の違和感が凄かった野菜回
15 18/08/03(金)23:19:05 No.523466230
薄い本でシコった
16 18/08/03(金)23:19:10 No.523466256
脚がブサイクなキャラはいないはずなのになぜか美脚キャラ
17 18/08/03(金)23:19:50 No.523466437
>こいつが今回のトラブル担当!ってなると >ぶっとんだ部分を容赦なく出してくるよね ポニー世界に飛ばされた時のガンギマリ顔はヤバかった
18 18/08/03(金)23:20:10 No.523466546
まだ始めのシーズンしか見てないけど このアニメ死んじゃったり不可逆な改造されて特に解決もなく終わり的な話がちょくちょくあってビビる
19 18/08/03(金)23:20:23 No.523466604
最近はすっかり ロビンがまともなこと言う メンバーが反発するorおかしなことする ロビンがキレる メンバーがさらにエスカレートする 色々あって最終的に一番おかしいのはロビン って流れだよね
20 18/08/03(金)23:20:31 No.523466634
なんでGOのスレはこんな伸びるんだ
21 18/08/03(金)23:20:59 No.523466766
本人もだけど親父が結構なトラブルメーカー過ぎる…
22 18/08/03(金)23:21:14 No.523466836
今度の映画でワンウーのコスプレしてて正直そのギャップに滅茶苦茶興奮しました
23 18/08/03(金)23:21:37 No.523466951
>まだ始めのシーズンしか見てないけど >このアニメ死んじゃったり不可逆な改造されて特に解決もなく終わり的な話がちょくちょくあってビビる そんなもん日常茶飯事だぞ 何回死んだり歴史改変してると思ってるんだ
24 18/08/03(金)23:21:43 No.523466982
外国のアニメは初期よりも色々とキャラが固まってきた頃からのほうが面白いな
25 18/08/03(金)23:23:07 No.523467474
>なんでGOのスレはこんな伸びるんだ ネトフリに配信あるのはデカイよね もうシーズン4まできてるし 記念すべき200回特別編も夜は輝く長編も見れるぞ!
26 18/08/03(金)23:23:13 No.523467500
>ポニー世界に飛ばされた時のガンギマリ顔はヤバかった それでもタイタンズに感化されて暴力的になったペガサスを説き伏せて普段通りの解決法に導いたのはいいと思う
27 18/08/03(金)23:23:18 No.523467523
いつ頃からかブロニーなのを隠さなくなった
28 18/08/03(金)23:23:54 No.523467690
>本人もだけど親父が結構なトラブルメーカー過ぎる… 今度は感謝祭に来るぞー!
29 18/08/03(金)23:24:28 No.523467857
時々モブで出てくるバットマンが楽しそうでいい…
30 18/08/03(金)23:24:47 No.523467946
>外国のアニメは初期よりも色々とキャラが固まってきた頃からのほうが面白いな キャラというか物語自体スロースタート多いよね SUとかGFも徐々に面白くなっていった感じ
31 18/08/03(金)23:24:58 No.523467996
>今度は感謝祭に来るぞー! (本当に来る)
32 18/08/03(金)23:25:06 No.523468033
>本人もだけど親父が結構なトラブルメーカー過ぎる… トライゴンはレイブン大好きなんだろうけど外道な部分見せすぎる
33 18/08/03(金)23:25:15 No.523468091
たまに出るバットマンとゴードン警部なかよくて良いよね
34 18/08/03(金)23:25:48 No.523468244
>時々モブで出てくるバットマンが楽しそうでいい… ゴードンさんといつも笑ってるよね
35 18/08/03(金)23:25:59 No.523468284
>時々モブで出てくるバットマンが楽しそうでいい… だからってゴードンと一緒にジョーカーやペンギンまで呼んでTVナイトはちょっと…
36 18/08/03(金)23:26:25 No.523468395
>このアニメ死んじゃったり不可逆な改造されて特に解決もなく終わり的な話がちょくちょくあってビビる いいですよね 老衰で死んだっぽいスーパーロビン回
37 18/08/03(金)23:26:43 No.523468478
ビーストガールが結構シコれそうな感じでなんか悔しい…
38 18/08/03(金)23:27:39 No.523468707
分岐にもよるんだがこれのロビンがナイトウイングになってるの見るとちょっと感動する
39 18/08/03(金)23:27:44 No.523468727
>このアニメ死んじゃったり不可逆な改造されて特に解決もなく終わり的な話がちょくちょくあってビビる いいよね 実はグリーンランタンが作り出してたBB
40 18/08/03(金)23:28:27 No.523468908
>スーパーロビン あのコマドリちょくちょく出てくるよね…
41 18/08/03(金)23:28:27 No.523468910
ロビンに食われて終わるBB
42 18/08/03(金)23:28:39 No.523468948
DCこれしか知らないからサイボーグもおばあちゃんっ子のこっちのほう思い浮かぶ
43 18/08/03(金)23:29:41 No.523469211
>いいですよね >スレ画がゾンビおじいちゃん&おばあちゃんkawaii!で終わった老人回
44 18/08/03(金)23:30:26 No.523469410
>あのコマドリちょくちょく出てくるよね… 歴代最高のロビンだからね
45 18/08/03(金)23:30:42 No.523469487
ジンクスちゃんいいよね…
46 18/08/03(金)23:32:23 No.523469940
美少女でも容赦なく変顔するし髪そり落とすし下手すると死ぬアニメ
47 18/08/03(金)23:32:33 No.523469971
まさかバーダランがこんな準レギュラーキャラになるとはな…
48 18/08/03(金)23:32:36 No.523469991
ビーストボーイを石油に変えたのが酷過ぎて笑った
49 18/08/03(金)23:33:29 No.523470218
初期はツッコミ側だったけど今は普通にボケ側だよねレイレイ
50 18/08/03(金)23:34:02 No.523470369
魔法でおおよそ何でも出来るのでレイヴンが陥落したら全滅エンドを警戒するようになってしまった
51 18/08/03(金)23:34:25 No.523470481
>ビーストボーイを石油に変えたのが酷過ぎて笑った 労働の日とかタイタンズ見てるとアメリカの祝日に詳しくなっていいよね
52 18/08/03(金)23:35:10 No.523470668
ロビンのダジャレとかが酷評されてる後ろでひっそりウケル-してるのが好き
53 18/08/03(金)23:35:28 No.523470756
ほかはともかくレイヴンがはっちゃける回にはだいたいエロさを感じてしまう
54 18/08/03(金)23:36:29 No.523471040
>初期はツッコミ側だったけど今は普通にボケ側だよねレイレイ マジになる回ではとうとう率先してボケ始めたからな…
55 18/08/03(金)23:37:11 No.523471223
エビ食うために呼ばれるアクアラッド
56 18/08/03(金)23:37:12 No.523471224
>ほかはともかくレイヴンがはっちゃける回にはだいたいエロさを感じてしまう ハロウィーン回いいよねえ…
57 18/08/03(金)23:37:23 No.523471276
シーズン4はレイヴンがほぼ全編はっちゃけてるからちんちんに悪い
58 18/08/03(金)23:37:50 No.523471402
>>ほかはともかくレイヴンがはっちゃける回にはだいたいエロさを感じてしまう >悪魔のプロム回いいよねえ…
59 18/08/03(金)23:38:50 No.523471676
>マジになる回ではとうとう率先してボケ始めたからな… マジになった結果が ケツアゴ! 頬骨! 筋肉!
60 18/08/03(金)23:38:56 No.523471702
>エビ食うために呼ばれるアクアラッド BBと殺し合いさせられるアクアラッド
61 18/08/03(金)23:39:58 No.523471957
プライベートだと単独で舞台に上がってジョーク言ったりもしてるらしいな
62 18/08/03(金)23:40:30 No.523472118
>>悪魔のプロム回いいよねえ… あーダメダメエッチ過ぎます su2525958.jpg
63 18/08/03(金)23:41:11 No.523472286
何故ダンスキャラになったのかよく分からない
64 18/08/03(金)23:41:17 No.523472307
ブラックファイアがエロすぎる…
65 18/08/03(金)23:42:06 No.523472498
>何故ダンスキャラになったのかよく分からない 美脚だから
66 18/08/03(金)23:42:10 No.523472515
スレ画も凄く好きなんだけどスターファイアと一緒にいるの見ると本当に幸せな気分になってしまう… su2525965.gif
67 18/08/03(金)23:43:40 No.523472904
>いつ頃からかブロニーなのを隠さなくなった 逆手に取って人形に隠しカメラ仕込んでたりもするのが流石って感じする
68 18/08/03(金)23:44:24 No.523473106
>ブラックファイアがビッチすぎる…
69 18/08/03(金)23:44:32 No.523473138
スターファイアはぬこ触ってるときはわりと普通なんだけどな…
70 18/08/03(金)23:46:45 No.523473710
>スターファイアはぬこ触ってるときはわりと普通なんだけどな… シルキーはぬだったり掃除機だったりロボ作る天才だったりと忙しいな…
71 18/08/03(金)23:48:12 No.523474019
お姉様本当に変わりましたのね…
72 18/08/03(金)23:48:23 No.523474071
配信でパワパフコラボ回が無いのはやっぱり権利関係なんだろうか
73 18/08/03(金)23:48:51 No.523474179
海の生き物のミュージカルつまんね… からの殺戮鮫ショーたのちい!は悪魔の血を感じた
74 18/08/03(金)23:49:10 No.523474265
ギャラクシーエンジェル味を感じる
75 18/08/03(金)23:50:01 No.523474460
>配信でパワパフコラボ回が無いのはやっぱり権利関係なんだろうか 一応これまでのおさらいで一瞬だけ見れたりもするんだけどね… あれも見たい
76 18/08/03(金)23:50:48 No.523474637
サイボーグはいつからサイボーグなのかがコロコロ変わってるよね…
77 18/08/03(金)23:51:15 No.523474733
ティーンタイタンズってリアル作画のやつとSD作画のやつがあるけどどういう構成なの?
78 18/08/03(金)23:51:53 No.523474876
スターファイアの故郷はちょっと修羅の国過ぎる…
79 18/08/03(金)23:52:43 No.523475057
ピザ窯の為に敵基地爆破を先延ばしにするヒーローがいるらしいな
80 18/08/03(金)23:54:23 No.523475433
>ティーンタイタンズってリアル作画のやつとSD作画のやつがあるけどどういう構成なの? リアル作画のやつが本来のシリーズでSDのがそれのパロディだったけど母屋を乗っ取った
81 18/08/03(金)23:54:23 No.523475434
>エアホッケーの為に敵基地爆破を先延ばしにするヒーローがいるらしいな
82 18/08/03(金)23:55:08 No.523475600
GOも最初は評価最悪みたいだったのに…いや気のせいだったか
83 18/08/03(金)23:56:11 No.523475874
>GOも最初は評価最悪みたいだったのに…いや気のせいだったか 今も評価最悪じゃねーかこのアメリカのポプテピピック
84 18/08/03(金)23:57:20 No.523476113
過去回の設定がこまめに拾われるアニメだけどロビンの片目に住んでる弟は今後出てくるのだろうか…
85 18/08/03(金)23:57:42 No.523476196
>GOも最初は評価最悪みたいだったのに…いや気のせいだったか 無印ファンがブチ切れるのもわからんでもないよこのフリーダムぶりは…
86 18/08/03(金)23:58:01 No.523476269
>今も評価最悪じゃねーかこのアメリカのポプテピピック 実写パートいいよね
87 18/08/03(金)23:58:19 No.523476346
>GOのほうなのか… どっちも可愛い現行コミックも可愛い 初期のも慣れると可愛い
88 18/08/03(金)23:58:29 No.523476377
>過去回の設定がこまめに拾われるアニメだけどロビンの片目に住んでる弟は今後出てくるのだろうか… そもそもロビンの本体自体が小人じゃなかったっけ…?
89 18/08/03(金)23:59:53 No.523476664
無印の日本アニメ表現のちょっと間違った使い方してる感じも好きだった
90 18/08/04(土)00:01:18 No.523476986
スターファイア関連でのロビンはちょっと気持ち悪すぎる… でも目の前で婚約されたのは泣いていいよ
91 18/08/04(土)00:02:17 No.523477182
>実写パートいいよね 実写シルキーいい…
92 18/08/04(土)00:03:23 No.523477419
GOは向こうのファンが死ぬほど嫌ってるというがGOじゃないシリーズもう終わってるのでは
93 18/08/04(土)00:05:15 No.523477796
>スターファイアはぬこ触ってるときはわりと普通なんだけどな… いやでも全身舐めまわすのはちょっと…
94 18/08/04(土)00:05:47 No.523477919
>GOは向こうのファンが死ぬほど嫌ってるというがGOじゃないシリーズもう終わってるのでは 向こうのファンと言ってもめっちゃ嫌ってるのはいわゆるめんどくさいファンだよ
95 18/08/04(土)00:06:24 No.523478052
イタミ イタミ イタミガスベテ
96 18/08/04(土)00:07:16 No.523478257
ペインボット来たな…
97 18/08/04(土)00:09:22 No.523478732
S4の折り返しまで見たけどレイブンがあまり呪文を唱えてくれない… Yoボーヤの方が多い…
98 18/08/04(土)00:11:41 No.523479299
なんか既視感あると思ったらあれだ BAD DAYSだ
99 18/08/04(土)00:11:59 No.523479358
>アローバースのバットマンはアース1とアース38にそれぞれいるみたいね どっちかがバトウーさんな気がする ここまで続くと序盤のにハントレス使ったのがかなり痛いな