虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/03(金)22:55:52 パラレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/03(金)22:55:52 No.523458901

パラレル西遊記いいよね

1 18/08/03(金)22:56:30 No.523459121

ここで「お前は孫悟空だよ」って言える男になりたい

2 18/08/03(金)22:58:31 No.523459830

そう!斉天大聖、孫悟空!

3 18/08/03(金)22:58:41 No.523459903

危険が危ない!

4 18/08/03(金)22:59:33 No.523460172

何者でもなかった少年が孫悟空になるまでの壮大な冒険活劇として描かれてる名作だと思われる

5 18/08/03(金)23:00:20 No.523460414

前半のホラー描写のほうがスタッフノリノリで書いてそう

6 18/08/03(金)23:01:14 No.523460711

すげー気の利いた脚本だと思ったけど藤子不二雄原作じゃないんだよねこれ

7 18/08/03(金)23:01:43 No.523460931

魔界化した現代世界怖すぎ問題

8 18/08/03(金)23:01:59 No.523461012

すごい珍しい殺人(?)行為のある大長編

9 18/08/03(金)23:02:07 No.523461060

にょ、如意棒、大きくなれ!!

10 18/08/03(金)23:02:33 No.523461180

役柄がそれぞれベストマッチングしてる

11 18/08/03(金)23:04:22 No.523461718

フラグ立てと回収が見事なドラえもん映画

12 18/08/03(金)23:04:50 No.523461869

出木杉くんは孫悟空よりは白竜だと思う

13 18/08/03(金)23:05:33 No.523462119

テーマ曲が良いんだよな

14 18/08/03(金)23:06:30 No.523462416

最後の唐突なドラミちゃんはどうかと思うの

15 18/08/03(金)23:06:51 No.523462533

友達がこれののび太ママのモノマネが上手でいつも笑ってしまう

16 18/08/03(金)23:07:14 No.523462638

俺の名は唐突に好きな主題歌貼っていくマン! https://www.youtube.com/watch?v=cHUG9dByjMA

17 18/08/03(金)23:07:22 No.523462682

君がいるから本当に名曲だけど使い所雑すぎ!

18 18/08/03(金)23:07:59 No.523462916

>最後の唐突なドラミちゃんはどうかと思うの 魔界リスペクトなのかも知れん

19 18/08/03(金)23:09:06 No.523463215

>君がいるから本当に名曲だけど使い所雑すぎ! 昔TVで見たときにCMに入る度に流れすぎだった記憶が…

20 18/08/03(金)23:11:25 No.523463864

>フラグ立てと回収が見事なドラえもん映画 ①孫悟空の役は俺に決まってんだろ! ⇒お前は、孫悟空だよ! ②如意棒 ③砂漠でのリンレイとの出会い ④芭蕉扇 あとなんかあったっけ

21 18/08/03(金)23:13:47 No.523464533

>君がいるから本当に名曲だけど使い所雑すぎ! 潜入脱出EDと短時間に三回もやってるので何度も見て無くてもイントロが頭にこびりつく

22 18/08/03(金)23:14:47 No.523464906

にーはお? しぇーしぇー?

23 18/08/03(金)23:15:07 No.523465008

残り5分のすごい畳み方

24 18/08/03(金)23:18:18 No.523466002

金角銀角兄弟もチョイ役なのに割とキャラたってたよね

25 18/08/03(金)23:18:29 No.523466059

>にーはお? >しぇーしぇー? はおはお!

26 18/08/03(金)23:24:17 No.523467797

ギガゾンビ! お前もしょせん人の子よ!

27 18/08/03(金)23:24:24 No.523467836

>俺の名は唐突に好きな主題歌貼っていくマン! >https://www.youtube.com/watch?v=cHUG9dByjMA 武田鉄矢の作詞能力の高さを思い知らされる あとラスサビがめっちゃ盛り上がる…

28 18/08/03(金)23:26:15 No.523468350

ヒーローマシンのBGMが印象に残りすぎている

29 18/08/03(金)23:27:12 No.523468591

ママが悪魔化したのは当時結構ショックだった

30 18/08/03(金)23:29:02 No.523469051

母親が邪悪な生物に変わってるっていうのは子供にとってすごいトラウマになるからな…

31 18/08/03(金)23:32:18 No.523469919

>昔TVで見たときにCMに入る度に流れすぎだった記憶が… TVで放送した時は丁度昭和天皇の容態が急変したテロップが流れてたのは覚えてる

32 18/08/03(金)23:33:01 No.523470084

前半割と退屈だよね 後半がその分濃厚だけど

33 18/08/03(金)23:33:55 No.523470335

相談なんだけど ねえ 銀角さん?

34 18/08/03(金)23:34:19 No.523470450

何だぁ!

35 18/08/03(金)23:34:35 No.523470522

唐の兵馬が観れる貴重なアニメーション

36 18/08/03(金)23:34:54 No.523470597

>何だぁ! gff …

37 18/08/03(金)23:35:46 No.523470851

子供のときはなんで漫画がないのかわからなくて自分の中ではシリーズに入れられなかったな……

38 18/08/03(金)23:35:47 No.523470855

他の2人の危険が危ない パパの大好きなトカゲのスープ 印象に残るセリフは多い

39 18/08/03(金)23:36:25 No.523471019

藤子・F・不二雄原作じゃないからな…

40 18/08/03(金)23:37:13 No.523471229

>>何だぁ! >gff … 瓢箪の意趣返しとか性格悪すぎる…

41 18/08/03(金)23:37:25 No.523471282

放置されたひみつ道具から出てきた妖怪が人類根絶 未来世界の道具危なすぎる

42 18/08/03(金)23:37:57 No.523471436

リメイクしたらゲームマシンのシーンがCGとかになったりするのだろうか

43 18/08/03(金)23:38:38 No.523471621

如意棒が超大きくなることを前半ギャグパートで使って クライマックスでアレですよ のび太がトップクラスにかっこいいシーンですよあれは

44 18/08/03(金)23:38:39 No.523471625

後半主題歌何回も流れてダメだった

45 18/08/03(金)23:38:41 No.523471635

でもリメイクされたらまちがいなくクソ主題歌だよ

46 18/08/03(金)23:38:55 No.523471700

コウモリ捕まえてコウモリ傘にするロケットはどういう状況を想定して開発されたひみつ道具なんだよ!

47 18/08/03(金)23:40:25 No.523472092

主題歌がカッコいい 特にイントロ

48 18/08/03(金)23:40:28 No.523472104

これと夢幻三剣士が好き

49 18/08/03(金)23:42:01 No.523472474

>これと夢幻三剣士が好き ドラビアンナイトも含めてなんとなく全部トラウマになってるぞ俺

50 18/08/03(金)23:42:02 No.523472481

>これと夢幻三剣士が好き どちらもカッコいい主題歌連発するところは似ている……

51 18/08/03(金)23:43:28 No.523472849

正直妖怪ママの作った料理が美味そうに見えてしまった

52 18/08/03(金)23:43:53 No.523472957

>友達がこれののび太ママのモノマネが上手でいつも笑ってしまう どんなシーンだよ

53 18/08/03(金)23:44:19 No.523473074

abema一挙はまたやらんのかな 昼と夜で実況の空気が違ったのがすげぇいい

54 18/08/03(金)23:44:47 No.523473198

ドラえもん世界のゲーム危険すぎる

55 18/08/03(金)23:45:34 No.523473392

>俺の名は唐突に好きな主題歌貼っていくマン! ほんとに唐突に好きな主題歌貼られてだめだった

56 18/08/03(金)23:46:18 No.523473601

ゲームがバグったシーンが地味に怖かった

57 18/08/03(金)23:47:19 No.523473828

西遊記は魔界大冒険のインスピレーション受けて 夢幻三剣士は西遊記のインスピレーション受けてるって思うと 良い相乗効果だと思うよ

58 18/08/03(金)23:48:03 No.523473985

>どんなシーンだよ ピンポイントで動画あってまた笑ってしまった https://youtu.be/BVuT9GMQTzo

59 18/08/03(金)23:48:25 No.523474082

>ドラえもん世界のゲーム危険すぎる これに限らんけど気軽に現実世界に干渉しすぎる道具が多すぎる

60 18/08/03(金)23:48:39 No.523474132

>ピンポイントで動画あってまた笑ってしまった ここかよ!みてみたいわ!

61 18/08/03(金)23:49:30 No.523474343

>ピンポイントで動画あってまた笑ってしまった >https://youtu.be/BVuT9GMQTzo うちの妹もそれのモノマネ得意だったわ

62 18/08/03(金)23:49:54 No.523474439

>ドラビアンナイトも含めてなんとなく全部トラウマになってるぞ俺 ブリキの迷宮も加えよう メデューサは殿堂入りで

63 18/08/03(金)23:51:07 No.523474704

妹の友達なのか「」は

64 18/08/03(金)23:51:08 No.523474707

毎度のことながらタイムパトロール仕事しろ

65 18/08/03(金)23:51:24 No.523474774

>これに限らんけど気軽に現実世界に干渉しすぎる道具が多すぎる まあ初期のドラ理論だと過去に干渉しても未来は変わらないって世界だから この映画では分からんが…

66 18/08/03(金)23:51:48 No.523474859

>すごい珍しい殺人(?)行為のある大長編 他だとアニマルプラネットでニムゲの乗った宇宙船を空気砲で射ち落とすところか

67 18/08/03(金)23:52:32 No.523475021

髭面ムキムキマッチョの三蔵法師に一緒に見に行った母ちゃんがブリブリ怒ってたのをよく覚えてる

68 18/08/03(金)23:52:57 No.523475109

>ブリキの迷宮も加えよう >メデューサは殿堂入りで ブリキに関してはマジでもう全編に渡って怖かったわ ドラ拷問シーンもブリキン島自体の雰囲気もジャイスネが首都に潜入するシーンも迷宮も何もかも

69 18/08/03(金)23:52:59 No.523475117

>毎度のことながらタイムパトロール仕事しろ でも創世日記見る限りそんなに有能でもないし…

70 18/08/03(金)23:53:21 No.523475194

TPって結構映画でてるし

71 18/08/03(金)23:53:22 No.523475199

>まあ初期のドラ理論だと過去に干渉しても未来は変わらないって世界だから セワシ理論からして途中で辻褄合わせるってだけで ジャイ子と結婚する未来から思いっきり変わってるような…

72 18/08/03(金)23:54:07 No.523475366

当時小学生にはのび太とのび太悟空の接触シーンの意味を理解するまで時間が掛かった

73 18/08/03(金)23:54:09 No.523475373

>まあ初期のドラ理論だと過去に干渉しても未来は変わらないって世界だから 初期のドラえもんなんのためにのび太のとこまで来たんだ…

↑Top