虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/03(金)22:40:33 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/03(金)22:40:33 No.523453788

>最高傑作貼る

1 18/08/03(金)22:44:45 No.523455134

後半以降は敵が手抜きせず攻めてくるからな

2 18/08/03(金)22:45:37 No.523455399

勇者はどれにも最高傑作だって言ってくれる人がいる印象

3 18/08/03(金)22:47:11 No.523455960

OPは一番好き

4 18/08/03(金)22:48:11 No.523456280

カタログでキャプテンアースに見えて おいおいそんな訳ねーだろってクリックしてしまった

5 18/08/03(金)22:48:50 No.523456485

敵に捕まってもハッタリ噛ます父ちゃん格好いいよね

6 18/08/03(金)22:49:18 No.523456628

>OPは一番好き よく聴くとドラムがドコドコ鳴ってるの好き

7 18/08/03(金)22:49:50 No.523456821

弱音を吐く勇者ロボとそれを励ます人間の隊長良いよね…

8 18/08/03(金)22:50:45 No.523457091

正直なんで勝てたか分からん 諦めなかったから?

9 18/08/03(金)22:50:54 No.523457148

OPでも使われているグレート合体のバンクのキメのカットの静止画で作画ミスあるのが気になってしまう

10 18/08/03(金)22:52:09 No.523457568

>正直なんで勝てたか分からん >諦めなかったから? 地球上のすべての生命が願ったから伝説の力が発動した

11 18/08/03(金)22:53:55 No.523458224

セイダガーン

12 18/08/03(金)22:54:00 No.523458243

敵幹部がまたいい味出してて 特に猫が好きだった

13 18/08/03(金)22:54:34 No.523458475

成長劇の主人公の初期はクソガキなくらいでちょうどいい

14 18/08/03(金)22:56:24 No.523459074

序盤で退場したコミカルなレッドロンが後半で再登場したときに 改造されていて冷徹なサイボーグになっていた上にガチな強敵になっていたのはショックを受けた

15 18/08/03(金)22:57:43 No.523459542

オーボスがむじひすぎる

16 18/08/03(金)23:02:35 No.523461192

たしかに好きなんだけど 俺にとっての最高傑作はゴルソドランなんだ ごめんね

17 18/08/03(金)23:03:46 No.523461533

変形合体BGMがどれもいい

18 18/08/03(金)23:03:49 No.523461546

>たしかに好きなんだけど >俺にとっての最高傑作はゴルソドランなんだ >ごめんね 勝手に最高傑作を始めるな!

19 18/08/03(金)23:05:04 No.523461936

ヒロインより桜小路さんの方が可愛かった

20 18/08/03(金)23:05:17 No.523462010

前二作よりもPR力入れてたのにジュウレンジャーにぶん殴られた人 死ななかっただけ超凄いことではあるが

21 18/08/03(金)23:05:18 No.523462015

敵からの合体封じ攻撃されてピンチ! だったら合体してから登場であっさり解決の流れ好き

22 18/08/03(金)23:08:38 No.523463093

>ヒロインより桜小路さんの方が可愛かった 綾波の元ネタって聞いたことあるけど本当かな

23 18/08/03(金)23:09:24 No.523463306

勇者もエルドランも3作目が好き

24 18/08/03(金)23:09:55 No.523463462

酋長!!

25 18/08/03(金)23:11:16 No.523463826

全員歌唱のOP曲は大好き

26 18/08/03(金)23:12:42 No.523464250

エルドランは2作目が好き

27 18/08/03(金)23:13:40 No.523464503

ダ・ガーンXの必殺技バンクは剣使ったやつは佐々門作画だし大砲撃つやつはグランバードの流用だし ブレストアースバスターはそもそも使う回数少ないしでいまいち恵まれていない印象がある

28 18/08/03(金)23:16:37 No.523465538

最後ものすごい駆け足なのは他の勇者シリーズより話数が2話ほど少ないからだろうけど そんなに特番でつぶされるの多かったっけ

29 18/08/03(金)23:18:47 No.523466156

>最後ものすごい駆け足なのは他の勇者シリーズより話数が2話ほど少ないからだろうけど >そんなに特番でつぶされるの多かったっけ あと五武さんが体調崩したとかなんかで後半シリーズ構成が五武平野の二人になったのも関係してるんじゃないかな 平野さん構成に加わった直後はちょっとメッセージ性くどくなってたし

30 18/08/03(金)23:26:20 No.523468379

でも勇気を振り絞って僕は戦うだろう だって君のこと好きだから君を無くしたくないよ

31 18/08/03(金)23:26:48 No.523468498

せいじくんは蛍と結ばれたと思います

32 18/08/03(金)23:27:10 No.523468582

描写だけで言えばシリーズ中でもトップクラス勇者

33 18/08/03(金)23:28:57 No.523469036

ヤンチャーは?

34 18/08/03(金)23:38:03 No.523471452

スカイセイバーでロボリョナに目覚めました

↑Top