虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/03(金)22:31:53 ごくう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/03(金)22:31:53 No.523450828

ごくうさって一応罪のない人たちが虐殺されることにはキレるよね

1 18/08/03(金)22:33:13 No.523451212

正義のヒーローではないけど正義感は一応あるから

2 18/08/03(金)22:33:58 No.523451528

そこらへんはちゃんと教育受けてるし

3 18/08/03(金)22:34:08 No.523451602

オラは地球人だからな

4 18/08/03(金)22:35:11 No.523451949

ドラゴンボールで生き返れるけどそれはそれとして一般人が死ぬとキレるって

5 18/08/03(金)22:35:28 No.523452030

罪もねぇ人たちを殺しやがって!

6 18/08/03(金)22:36:15 No.523452326

ぶっちゃけ少年時代の方が情がない

7 18/08/03(金)22:36:21 No.523452364

優先順位の問題でそうなってでも結果的に地球救えるなら一時的にみんな死んでも仕方ないとは思ってるが怒りは感じてるよね ただ悟空にとって人間の命は他の動物や虫とそんな大差なさそうに感じる

8 18/08/03(金)22:36:48 No.523452520

地球は縄張りみたいなもんだからな…

9 18/08/03(金)22:36:48 No.523452521

まあごくうさって動物たちが意味もなく殺されても平等にキレてくれそうだよね

10 18/08/03(金)22:37:08 No.523452619

>地球は縄張りみたいなもんだからな… しっくりきてだめだった

11 18/08/03(金)22:37:19 No.523452684

ブルマと出会った当初の悟空は人が襲われてても助けを求められない限りは平然とスルーしそう

12 18/08/03(金)22:37:33 No.523452765

実を言うと悟空達をヒーローと呼ぶのには昔から抵抗がある もう公式がドラゴンボールヒーローズとか言っちゃってるけど

13 18/08/03(金)22:37:34 No.523452776

まぁDBがあるしあの世での生活に慣れているって死生観の違いはあるからね

14 18/08/03(金)22:37:49 No.523452862

地球人だから地球を守る程度の感覚だと思う

15 18/08/03(金)22:38:32 No.523453118

自分に関わりの深い人間が死んだときだけはキレ方がすごいからそこだけは唯一人間らしい感情してると思う

16 18/08/03(金)22:38:35 No.523453133

ただ悟空って死んでも肉体が与えられてる特別扱い枠だからみんなあんな風に自由にあの世で動けるわけじゃないんだよな

17 18/08/03(金)22:39:54 No.523453598

亀仙人のじっちゃんの教育がよかったとしか…

18 18/08/03(金)22:40:13 No.523453701

偉そうなことを言いやがって罪のない者を殺しただと? 貴様らサイヤ人のしてきたことが正しかったでも言うのか?

19 18/08/03(金)22:40:26 No.523453753

悟空さの人間性みたいなもんだしこれに何も感じなくなったらただのサイヤ人になる

20 18/08/03(金)22:41:40 No.523454170

悪いやつにはガツンと一発かましたれって亀仙人の教えを実践してるな

21 18/08/03(金)22:42:09 No.523454298

貢献した人間なら天国行きで肉体貰えるし 能力者や武芸者もあの世では比較的優遇されてるからね

22 18/08/03(金)22:45:01 No.523455227

見ず知らずの人が酷い目に合うのを見るのと 己の家族や友人が酷い目に合うのを見るのとじゃ やっぱり怒りレベル変わってくるのかな

23 18/08/03(金)22:45:58 No.523455565

俺は宇宙の希望 平和を求める生きとし生けるものへの答え 罪なきものの守護者にして闇を照らす光 そして真実善なるものの同盟者 貴様にとっての悪夢だ!

24 18/08/03(金)22:46:24 No.523455722

神様の教育か結婚して悟飯ちゃん生まれた影響かあの辺が1番あんまり殺さないようにしてた時期な気がする

25 18/08/03(金)22:47:14 No.523455975

悟空さはモラルもあるし危機感もあるんだけど 本人の中の優先順位が巨視的というか… 普通の人間とはズレてるとこあるとは思う

26 18/08/03(金)22:47:23 No.523456013

でも交友関係の中で一番仲良しなのか界王様に見える

27 18/08/03(金)22:47:34 No.523456077

本気でキレても命までは奪わずそれどころか気まで分けてやるほどの人格者だぞ

28 18/08/03(金)22:50:41 No.523457071

交友関係考えたら何もおかしくないんだけど 考え方のスケールが割と神様寄りなのがズレて見える原因なのかな

29 18/08/03(金)22:50:45 No.523457094

作者が悟空には友情とかないって言ったし

30 18/08/03(金)22:51:47 No.523457417

流石にクリリン殺された時はブチ切れだったよ それ以上にフリーザがボロクソでプライドズッタズタのまま生きて欲しいっていう気が勝っちゃっただけで

31 18/08/03(金)22:53:12 No.523458000

自分自身が何回か死んでるしそのへんドライなんだろうか

32 18/08/03(金)22:53:42 No.523458160

神様っぽい考え方って言われたら確かにそうだなあ やっぱ破壊神天職なのでは

33 18/08/03(金)22:55:11 No.523458700

>偉そうなことを言いやがって罪のない者を殺しただと? >貴様らサイヤ人のしてきたことが正しかったでも言うのか? だから滅びた…

34 18/08/03(金)22:56:10 No.523458995

守るもののために戦うんじゃなく負けないために戦うから強いんだってベジータも言ってるしな 悟空さの価値観は超然とし過ぎてて分からない

35 18/08/03(金)22:56:15 No.523459023

高性能だけど生死感だけバグってるロボみたいな価値観

36 18/08/03(金)22:56:22 No.523459059

少なくともブウ編当時特に親しくなかったサタンを助けちゃうくらいには情はある

37 18/08/03(金)22:58:10 No.523459710

というか戦闘中もそうなんだけど 元々割とクレバーなんだよね悟空さ

38 18/08/03(金)22:58:13 No.523459725

言うほど悟空の感覚って普通の感覚からズレてないと思う ドラゴンボールで生き返れるから大丈夫って言う時も眼前に危険が迫ってて先にそっち対処しないといけないような時だけだし

39 18/08/03(金)22:58:17 No.523459750

ズレてるとは言うけどセルゲームの時は悟飯に頼るしかない状況だった上にピッコロに言われてすぐ考え変えて助けようとしたし ドラゴンボールで生き返れるも状況的にはぶっちゃけ最善の手段ではあるしなんだかなあ

40 18/08/03(金)22:58:19 No.523459764

自分自身お手軽に死んだり生きたりしてるからなあ…

41 18/08/03(金)22:58:28 No.523459812

武道への心構えは亀仙人からの教えを引き継いでるな かめはめ波もそうだし良い師匠に会えたものだ

42 18/08/03(金)22:59:35 No.523460183

楽でドラゴンボールで生き返れるからじゃなくてそれしかないからやってるだけだからなあ 自分が超頑張って済むならそっちを取るだろう

43 18/08/03(金)22:59:57 No.523460312

>ズレてるとは言うけどセルゲームの時は悟飯に頼るしかない状況だった上にピッコロに言われてすぐ考え変えて助けようとしたし >ドラゴンボールで生き返れるも状況的にはぶっちゃけ最善の手段ではあるしなんだかなあ 無茶して返り討ちにあって希望が完全に潰えるよりずっと良いと思うんだけど そうすると情がないとか言われるから難儀なもんだとも思う

44 18/08/03(金)23:00:29 No.523460466

悟空のそういう正義の味方じゃない部分は作者のお気に入りだからな

45 18/08/03(金)23:02:09 No.523461070

>ドラゴンボールで生き返れるから大丈夫って言う時も眼前に危険が迫ってて先にそっち対処しないといけないような時だけだし 確かに悟空さは最善の選択肢を取ってるだけなんだけど常人ならそれに際して葛藤するものだからあまりにもサバサバして思い切りの良い悟空さはやっぱり超然として異様に見える

46 18/08/03(金)23:03:15 No.523461379

割り切りすぎ

47 18/08/03(金)23:03:24 No.523461422

心が無い扱いがちょっと広がりすぎたように思う

48 18/08/03(金)23:04:08 No.523461641

正義感はあるけど山育ちで武術の道行ったからサイヤ人要素抜きでもドライにはなると思う

49 18/08/03(金)23:04:18 No.523461700

馬鹿言ってねぇで働け

50 18/08/03(金)23:04:34 No.523461780

悟空が葛藤らしい葛藤をしたシーンてフリーザの命乞いに心が揺れてるところ以降ない気がする

51 18/08/03(金)23:04:38 No.523461803

というかブウ編の悟空さは年長者として冷静であるよう努めてるだけで全く割り切ってないよ

52 18/08/03(金)23:05:09 No.523461965

悟空さは基本一人で生きていけるから上にお金とかもいらないし物欲もないだろうし

53 18/08/03(金)23:05:27 No.523462079

>確かに悟空さは最善の選択肢を取ってるだけなんだけど常人ならそれに際して葛藤するものだからあまりにもサバサバして思い切りの良い悟空さはやっぱり超然として異様に見える すでに自分が死んだり生き返ったりしてて しかも別にそれでそんなに困ったりもしてないんだからそりゃそんなに葛藤する理由もないというか

54 18/08/03(金)23:05:48 No.523462184

ブウ編の悟空は自分が本来既にいない人間ってスタンスだったからな

55 18/08/03(金)23:05:51 No.523462207

戦闘スタイルからして有効なものガンガン真似たりエグい真似するし 悟空さは総じて合理的な思考するタイプというか

56 18/08/03(金)23:05:53 No.523462217

クリリンに友情を感じたことはないし 家族も仲間みたいなもんだと思ってるのが原作者からの公式設定だからな

57 18/08/03(金)23:06:34 No.523462438

ブウ編の悟空は一日だけ現世に来てる状態だからなー

58 18/08/03(金)23:07:29 No.523462723

今のことは残ってる人間で何とかすべきだろー と思ってたしね…

59 18/08/03(金)23:07:31 No.523462731

>心が無い扱いがちょっと広がりすぎたように思う 公式も公式で超の漫画で「かまうもんか子供が生まれる時オラはいなかったぞ」とか言わせちゃうし…

60 18/08/03(金)23:07:42 No.523462787

地球を守るのは自分の務めとして認識してるからヒーローではあるんじゃないかな 年取った自分よりも後任に託そうと真剣に考えてたし

61 18/08/03(金)23:07:59 No.523462917

ブウ編は若いもんに任せよう任せようとした結果事態が悪化してくのがひどい

62 18/08/03(金)23:08:40 No.523463099

最終的んかベジータの方がよっぽど人間臭くなった

63 18/08/03(金)23:08:48 No.523463130

アレも若いものが情けないというよりブウがわけわかんないくらい強いのがなぁ…

64 18/08/03(金)23:09:22 No.523463294

バーダックのいい父親にしちゃう一方で悟空さの父親として原作よりも悪化させちゃう鳥山先生の考えることはよくわからん

65 18/08/03(金)23:09:23 No.523463301

ベジータは元々すごい感情的なやつだからな

66 18/08/03(金)23:09:25 No.523463316

ブウ編の悟空は計算通りにいけばあんまり人死なないはずだったと甘い見込みで行動して裏目になってる部分も多い 超3見せたらブウも虐殺やめて強いやつと戦えるの待つはずとか

67 18/08/03(金)23:09:35 No.523463361

>公式も公式で超の漫画で「かまうもんか子供が生まれる時オラはいなかったぞ」とか言わせちゃうし… いなかったというかいられなかったというか…

68 18/08/03(金)23:09:37 No.523463369

激情に駆られないと人間味無いと言われるから大変

69 18/08/03(金)23:09:43 No.523463401

>ブウ編は若いもんに任せよう任せようとした結果事態が悪化してくのがひどい いつまでも死人の自分頼りにされても地球どうすんのってなるし…

70 18/08/03(金)23:10:35 No.523463662

超3使ってデブブウ殺しきれたかは正直かなり怪しいとは思ってるので結果オーライ

71 18/08/03(金)23:10:56 No.523463754

超3見せた後はサタンが関わらなければ悪ブウにはならなかった可能性高いよね

72 18/08/03(金)23:11:06 No.523463788

わしのことはいい!こいつを倒してくれー

73 18/08/03(金)23:11:19 No.523463841

超だとクズ親で常識知らずみたいなキャラにされてしまった

74 18/08/03(金)23:11:22 No.523463859

そういやZ戦士って原作で言われたこと無いよね?

75 18/08/03(金)23:11:33 No.523463902

デブの方のブウなら倒せたとは思う ピッコロさんが傍から見ていてそう感じたくらいだし

76 18/08/03(金)23:11:43 No.523463947

悟空ってよく敵の強さや追い込まれたときの行動見誤るから そのまま残って自分で決めようとしても本当にブウ倒せたかは正直疑問

77 18/08/03(金)23:12:15 No.523464111

これ言ったらあれだけどベジータが余計な事しなきゃ何も問題なかったよね

78 18/08/03(金)23:12:29 No.523464168

>そういやZ戦士って原作で言われたこと無いよね? まずタイトルがドラゴンボールのままだからZってなんやねんってなるし

79 18/08/03(金)23:12:31 No.523464183

>これ言ったらあれだけどベジータが余計な事しなきゃ何も問題なかったよね はい…

80 18/08/03(金)23:12:37 No.523464217

>超だとクズ親で常識知らずみたいなキャラにされてしまった 常識知らずな一面は原作からして描かれてたし別に ザマスが自分の家族にはたらいた所業について激怒したし前者についても別に

81 18/08/03(金)23:13:04 No.523464346

>これ言ったらあれだけどベジータが余計な事しなきゃ何も問題なかったよね セルの時もそうだった…

82 18/08/03(金)23:13:09 No.523464368

ネタで言ってるのをアホな子が真に受けてスタッフもそれに乗っかるという地獄

83 18/08/03(金)23:13:29 No.523464450

凄いどうでもいいけど悟空さってZ入ってからまともにシリーズボス倒してないんだな

84 18/08/03(金)23:13:43 No.523464521

べジータに限らずサイヤ人どもの誤算と調子こきで事態が悪化しまくるってのが多いよね

85 18/08/03(金)23:14:49 No.523464923

>悟空ってよく敵の強さや追い込まれたときの行動見誤るから >そのまま残って自分で決めようとしても本当にブウ倒せたかは正直疑問 まあブウの再生能力とか凄いから倒しきるまで時間エネルギーが足りるかどうかだよね……

86 18/08/03(金)23:14:55 No.523464956

博愛主義者は普通の人からしたら冷淡に見える的なアレだと思う

87 18/08/03(金)23:15:00 No.523464978

>>超だとクズ親で常識知らずみたいなキャラにされてしまった >常識知らずな一面は原作からして描かれてたし別に >ザマスが自分の家族にはたらいた所業について激怒したし前者についても別に 少年時代はともかく悟飯に挨拶促したり最低限の礼儀は覚えてたけど超じゃザマスゴワス相手にヘンテコな挨拶してたよ

88 18/08/03(金)23:15:08 No.523465013

サイヤ人は誇張抜きでどいつもこいつも ここで潰しておかねばマズい! っていう考えと無縁なのがなぁ…

89 18/08/03(金)23:16:11 No.523465379

>べジータに限らずサイヤ人どもの誤算と調子こきで事態が悪化しまくるってのが多いよね 悟飯やベジータがよく言われるけど悟空も何回もやってるんだよな セルのときはそれが遠因で死んでる

90 18/08/03(金)23:16:20 No.523465444

悟空はセルの時はちゃんと倒せって言ったんだよ… 悟飯が思ったよりキレてたけど

91 18/08/03(金)23:16:28 No.523465496

その割には舐めプ始めた悟飯にさっさとセルを倒せ!ってけしかけてたよね

92 18/08/03(金)23:16:33 No.523465520

瞬間移動かめはめ波とか主人公が使う技じゃない位合理的

93 18/08/03(金)23:17:02 No.523465660

>セルのときはそれが遠因で死んでる ?

94 18/08/03(金)23:17:10 No.523465694

>その割には舐めプ始めた悟飯にさっさとセルを倒せ!ってけしかけてたよね 直前にやり合ってこれ無理だってなったせいなんかな

95 18/08/03(金)23:17:37 No.523465815

>? 仙豆とかだろう

96 18/08/03(金)23:18:00 No.523465935

そもそもゲロの居場所をドラゴンボールで把握して人造人間が生まれる前に倒せば誰も被害が出ずに終わったはずなんだよ それを戦いたいって理由でスルーしたから人造人間編は最初から調子こきと誤算の物語なんだ

97 18/08/03(金)23:18:00 No.523465939

というかセル周りは割りと全員酷い

98 18/08/03(金)23:18:06 No.523465963

サイヤ人は舐めプするイメージ

99 18/08/03(金)23:18:10 No.523465976

マジュニアフリーザブウの時とか世界の平和より一対一の試合を優先したり情がないんじゃなくてそれで優先順位が繰り上げることはないというか

100 18/08/03(金)23:18:19 No.523466006

>少年時代はともかく悟飯に挨拶促したり最低限の礼儀は覚えてたけど超じゃザマスゴワス相手にヘンテコな挨拶してたよ 言っても世の中の50才のおじさんの挨拶ってあんなもんじゃない?

101 18/08/03(金)23:18:22 No.523466021

自分との戦いで消耗したセルに仙豆やったのは完全に舐めプ ご飯が覚醒しなかったのが誤算だったけど

102 18/08/03(金)23:18:50 No.523466167

>それを戦いたいって理由でスルーしたから人造人間編は最初から調子こきと誤算の物語なんだ まだ何も事を起こしてないから手は出さないて理屈じゃなかったっけ

103 18/08/03(金)23:19:05 No.523466231

>それを戦いたいって理由でスルーしたから人造人間編は最初から調子こきと誤算の物語なんだ まだ悪い事なんもやってないからなんだけど

104 18/08/03(金)23:19:45 No.523466413

まさしくネットネタ真に受けてますって人がいるな

105 18/08/03(金)23:20:08 No.523466533

トランクスはそういう意味ではさっさ殺そうぜ!スタンスではあるんだけど 彼は彼で未来世界といい強さ見誤るのが

106 18/08/03(金)23:20:10 No.523466545

ゲロは未来変わる可能性があってまだ何もしてないやつをどうにかするのはちょっとってまっとうな理由だから 見つけて監視くらいしとけよっていうのはまあ

107 18/08/03(金)23:20:16 No.523466569

悟空がクズだとか冷たいって風潮本当に好きじゃない 普通に正義感発揮してるシーンあるのに

108 18/08/03(金)23:20:20 No.523466590

本当に合理的なら将来のリスクを鑑みてゲロ潰しに行くよ

109 18/08/03(金)23:20:32 No.523466636

余計な事するとぶっ殺すぞってベジータがキレてたのってどこのシーンだっけ

110 18/08/03(金)23:20:40 No.523466678

たまたまタイムマシンで過去に跳んでピッコロが再生見せて気付かせてくれてクリリンが停止装置押さなくてべジータが調子のって助けてくれてたまたまコアが助かって舞い戻る奇跡の生命セル

111 18/08/03(金)23:20:51 No.523466730

>だから滅びた… この後の「オレが滅ぼしたんだ」も良いよね…

112 18/08/03(金)23:21:43 No.523466981

>悟空がクズだとか冷たいって風潮本当に好きじゃない >普通に正義感発揮してるシーンあるのに ほとんどの場合ニコデスマンのMADのノリ引っ張ったり一部の言動ネタにしてるだけで本気で言ってるようなのは全然いないと思うよ

113 18/08/03(金)23:21:46 No.523467001

特別正義感とかが人一倍あるわけじゃないけども 割と普通な人の感性だよね

114 18/08/03(金)23:21:55 No.523467041

ネットのクズロットネタが悪い

115 18/08/03(金)23:22:22 No.523467153

また人のせいにして

116 18/08/03(金)23:22:31 No.523467200

公式が取り入れちゃったし

117 18/08/03(金)23:22:37 No.523467268

ゲロの処遇に関しては人造人間と戦いたがったベジータに乗った形だから戦いたいってのは間違いなく理由の一つではあるよ

118 18/08/03(金)23:22:44 No.523467334

>マジュニアフリーザブウの時とか世界の平和より一対一の試合を優先したり情がないんじゃなくてそれで優先順位が繰り上げることはないというか ブウってチビブウは一人でも倒せると思ったからカッコつけて一人でやろうとしただけだから自分じゃ無理だと悟ったらカッコつけるのやめた

119 18/08/03(金)23:23:15 No.523467509

亀仙人にガツンといってやれと教えられてるし

120 18/08/03(金)23:23:31 No.523467581

ネットの悪ノリならまだいいけど勝手に一部抜粋して公式が真に受けてるとか言い出すのはちょっと…

121 18/08/03(金)23:23:47 No.523467659

なぜここまでまともに読んでないの丸出しでドヤれるんだろう

122 18/08/03(金)23:23:59 No.523467705

>ほとんどの場合ニコデスマンのMADのノリ引っ張ったり一部の言動ネタにしてるだけで本気で言ってるようなのは全然いないと思うよ ネットで本気だの本気じゃないの主張する意味ってないだろ

123 18/08/03(金)23:24:30 No.523467860

>ネットの悪ノリならまだいいけど勝手に一部抜粋して公式が真に受けてるとか言い出すのはちょっと… テンプレ返しきたな

124 18/08/03(金)23:24:37 No.523467900

ブルマも独裁者みてぇ奴らっていってるし

125 18/08/03(金)23:24:48 No.523467951

口移しすら知らないことにされるしな

126 18/08/03(金)23:24:49 No.523467955

セルゲームのやつも悟飯への過信とか性格の読み違いあるからね なんとも思ってないわけじゃなくて本気出せば一発だかんな見てろよ的な わりと家族への情とか関心は人並み以上にある方

127 18/08/03(金)23:24:53 No.523467977

オラキスすらしたことね〜ぞ〜? 性知識はしんちゃん以下だぞ〜 50過ぎてこれは恥ずかしいぞぉ〜

128 18/08/03(金)23:25:41 No.523468214

>50過ぎてこれは恥ずかしいぞぉ~ こういう露骨に煽るカスも消えてほしい

129 18/08/03(金)23:27:19 No.523468626

>セルゲームのやつも悟飯への過信とか性格の読み違いあるからね >なんとも思ってないわけじゃなくて本気出せば一発だかんな見てろよ的な >わりと家族への情とか関心は人並み以上にある方 セルゲームの悟空は悟飯がさっさとセル瞬殺するの見るのを精神と時の部屋出たときから楽しみにしてた節がある

130 18/08/03(金)23:27:24 No.523468653

冗談で言ってるとしても嫌われるタイプだな

131 18/08/03(金)23:27:50 No.523468759

一応というか普通に善人のメンタルだよねその上で趣味でピッコロべジータを見逃すけれど

132 18/08/03(金)23:30:30 No.523469426

>というかブウ編の悟空さは年長者として冷静であるよう努めてるだけで全く割り切ってないよ ブウ編読み直すとネタにされてるイメージと真逆だよね

↑Top