18/08/03(金)21:28:11 いも! ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/03(金)21:28:11 No.523427933
いも! うんこ! エンチャントファイア!
1 18/08/03(金)21:28:29 No.523428004
potato
2 18/08/03(金)21:28:31 No.523428015
生まれたばかりの掲示板
3 18/08/03(金)21:28:31 No.523428019
キムタクのうんこ!
4 18/08/03(金)21:28:32 No.523428021
ウンコから新しい命が生まれた
5 18/08/03(金)21:28:35 No.523428043
ネタバレを予告にする奴があるか!
6 18/08/03(金)21:28:35 No.523428047
うまれたばかりのふたばです
7 18/08/03(金)21:28:36 No.523428048
デター
8 18/08/03(金)21:28:36 No.523428054
なんどめだ ジブリ
9 18/08/03(金)21:28:36 No.523428055
やったー点いたー!フォー!!
10 18/08/03(金)21:28:39 No.523428075
うんこもやしたらだめだよ
11 18/08/03(金)21:28:40 No.523428077
メェイィ
12 18/08/03(金)21:28:40 No.523428079
ふたばちゃんは、 生まれたばかりの掲示板です。 応援して下さいね☆
13 18/08/03(金)21:28:42 No.523428090
いもげおいしい!
14 18/08/03(金)21:28:43 No.523428094
やったあああああハウルだああああああ
15 18/08/03(金)21:28:45 No.523428113
いも毛がデター
16 18/08/03(金)21:28:45 No.523428115
ふたばちゃん
17 18/08/03(金)21:28:46 No.523428122
次いもげ言うたら
18 18/08/03(金)21:28:47 No.523428128
腐ってやがる早すぎたんだ…
19 18/08/03(金)21:28:48 No.523428129
いもげからふたばが生まれた
20 18/08/03(金)21:28:51 No.523428153
地球のyoutuberこれくらい真面目にやれば面白いのにな
21 18/08/03(金)21:28:51 No.523428154
そう… 全てはウンコなのだ
22 18/08/03(金)21:28:51 No.523428155
俺だってうんこくらい出せる
23 18/08/03(金)21:28:52 No.523428157
もしかしてこの映画 クソ映画?
24 18/08/03(金)21:28:53 No.523428158
ボーン!
25 18/08/03(金)21:28:54 No.523428165
キム・タック
26 18/08/03(金)21:28:59 No.523428178
芋栽培するのは良いけど他にも何か植えないと連作障害起きない?
27 18/08/03(金)21:28:59 No.523428179
いもげだぁぁぁぁ
28 18/08/03(金)21:28:59 No.523428181
2000まで伸びるとめっちゃ重い!
29 18/08/03(金)21:28:59 No.523428183
ハウルは「」とみると原作設定教えてくれるから面白いよね 本当かどうか知らんけど
30 18/08/03(金)21:29:01 No.523428191
ところで何で火星に植物学者を行かせたんだ…テラフォーミング?
31 18/08/03(金)21:29:01 No.523428192
火星ポテトでけた
32 18/08/03(金)21:29:02 No.523428195
自分以外の命(45日ぶり初)
33 18/08/03(金)21:29:04 No.523428198
家完成してる…
34 18/08/03(金)21:29:06 No.523428203
いもげからふたばちゃんが
35 18/08/03(金)21:29:06 No.523428207
https://img.2chan.net/b/res/523417672.htm こっち使ってからでよかったのに
36 18/08/03(金)21:29:09 No.523428219
ハウルか久しぶりに見るかな
37 18/08/03(金)21:29:11 No.523428231
>おいもちゃんは、 >生まれたばかりの植物です。 > 応援して下さいね☆
38 18/08/03(金)21:29:11 No.523428238
ヨハンセンと名付けよう
39 18/08/03(金)21:29:12 No.523428241
次いもげ言うたらキレるで
40 18/08/03(金)21:29:13 No.523428246
>俺だってうんこくらい出せる 水作ってみろや!
41 18/08/03(金)21:29:14 No.523428249
ありがとうふたばちゃんねる…
42 18/08/03(金)21:29:14 No.523428255
>2000まで伸びるとめっちゃ重い! うんこスペック野郎…
43 18/08/03(金)21:29:22 No.523428291
Don't starveやろう Space engineerやろう
44 18/08/03(金)21:29:25 No.523428317
BGMがシミュレーションゲームっぽくてなんか良いな
45 18/08/03(金)21:29:27 No.523428319
この映画を見ると元気が出るよ
46 18/08/03(金)21:29:31 No.523428352
火星は不毛の星だ しかし僕は植物学者で宇宙飛行士だ
47 18/08/03(金)21:29:33 No.523428364
いもげでだめだった
48 18/08/03(金)21:29:34 No.523428369
こんにちは…
49 18/08/03(金)21:29:37 No.523428389
>地球のyoutuberこれくらい真面目にやれば面白いのにな テクノロジー動画なんかいっぱいあるだろ お前が無知なだけ
50 18/08/03(金)21:29:39 No.523428405
浦ちゃんち出来た
51 18/08/03(金)21:29:42 No.523428415
>水作ってみろや! ジョロロロロ
52 18/08/03(金)21:29:51 No.523428454
うんこでいもをつくって いもをくってうんこして うんこでいもをつくる!
53 18/08/03(金)21:29:52 No.523428457
>芋栽培するのは良いけど他にも何か植えないと連作障害起きない? ちゃんと土に充填する窒素作ってたでしょ
54 18/08/03(金)21:29:54 No.523428471
>ところで何で火星に植物学者を行かせたんだ…テラフォーミング? 火星で植物は育成できるのかって実験のために来た あとワトニーはちなみにワトニーは植物学者兼エンジニアのスーパー理系宇宙飛行士です
55 18/08/03(金)21:30:02 No.523428509
ああ…アイアンマンみたいに宇宙空間を飛べたらなぁ
56 18/08/03(金)21:30:03 No.523428513
>>水作ってみろや! >ジョロロロロ おしっこじゃ何も育たないよ!!
57 18/08/03(金)21:30:04 No.523428517
マークのアトリエ
58 18/08/03(金)21:30:07 No.523428537
このあとイモもって地球にポータルガン撃つんでしょ?
59 18/08/03(金)21:30:09 No.523428547
スゲーなこのユーチューバー!
60 18/08/03(金)21:30:10 No.523428551
>テクノロジー動画なんかいっぱいあるだろ 面白いよね…
61 18/08/03(金)21:30:11 No.523428555
うんこうんこうんこうんこ!
62 18/08/03(金)21:30:11 No.523428558
うんこ いもげ ふたば
63 18/08/03(金)21:30:14 No.523428565
imgは火星に隔離されてた?
64 18/08/03(金)21:30:15 No.523428571
ゼロ・グラビティは絶望感すごかったけどこっちは陽気だな
65 18/08/03(金)21:30:16 No.523428577
あとはクーパーが助けに来るのを待って脱出艇を奪えばミッションクリアだ
66 18/08/03(金)21:30:23 No.523428613
「」うんこ好きすぎ問題
67 18/08/03(金)21:30:24 No.523428618
不思議な力じゃなく培ってきた自前の知識で勝負するのいいよね…
68 18/08/03(金)21:30:31 No.523428653
>うんこ >いもげ >ふたば 「」大好き要素すぎる
69 18/08/03(金)21:30:34 No.523428663
>>水作ってみろや! >ジョロロロロ 実際飲むしかないよね知識も資源も無かったら
70 18/08/03(金)21:30:36 No.523428670
>おしっこじゃ何も育たないよ!! アンモニアにきっとN入ってるし…
71 18/08/03(金)21:30:43 No.523428695
君はまだ試されていない
72 18/08/03(金)21:30:48 No.523428725
>ゼロ・グラビティは絶望感すごかったけどこっちは陽気だな 一応こっちは物資がそれなりに豊富だし…
73 18/08/03(金)21:30:49 No.523428734
主人公がチート過ぎて駄目 しょせんはエリートのNASA職員が仕事さぼって書いた原作だな
74 18/08/03(金)21:30:51 No.523428744
>ゼロ・グラビティは絶望感すごかったけどこっちは陽気だな GNクルーニーいいよね よくない…
75 18/08/03(金)21:30:59 No.523428785
おしっこは空気に触れなければ飲めるんじゃなかったか
76 18/08/03(金)21:31:02 No.523428795
なんか怖いなこの綾瀬はるか
77 18/08/03(金)21:31:03 No.523428809
こんちは(ブチィ
78 18/08/03(金)21:31:04 No.523428813
水素と酸素以外の有害性の副生成物は…まぁヤボってもんか わいわい言いながらツッコムのも一興ねー
79 18/08/03(金)21:31:14 No.523428858
し、死んでる…
80 18/08/03(金)21:31:15 No.523428864
し、死んでる…
81 18/08/03(金)21:31:15 No.523428866
ジョージ・クルーニーの出番まであと少し
82 18/08/03(金)21:31:16 No.523428868
だからかってにころすなや!
83 18/08/03(金)21:31:16 No.523428869
>主人公がチート過ぎて駄目 >しょせんはエリートのNASA職員が仕事さぼって書いた原作だな 宇宙飛行士をなんだと思ってるんだ
84 18/08/03(金)21:31:16 No.523428872
トロフィーを獲得しました 火星最初の入植者
85 18/08/03(金)21:31:17 No.523428876
し、死んでる…
86 18/08/03(金)21:31:17 No.523428881
かなし味
87 18/08/03(金)21:31:18 No.523428882
し、しんでる…
88 18/08/03(金)21:31:18 No.523428890
し、死んでる…
89 18/08/03(金)21:31:19 No.523428892
悲しみを乗り越えよう
90 18/08/03(金)21:31:19 No.523428893
勝手に殺されてる…
91 18/08/03(金)21:31:19 No.523428896
し、死んでる…
92 18/08/03(金)21:31:19 No.523428899
し、死んでる…
93 18/08/03(金)21:31:20 No.523428903
殺すな殺すな
94 18/08/03(金)21:31:20 No.523428904
し、死んでる…
95 18/08/03(金)21:31:21 No.523428911
し、死んでる・・・
96 18/08/03(金)21:31:21 No.523428916
し…死んでる…
97 18/08/03(金)21:31:21 No.523428917
し…死んでる…
98 18/08/03(金)21:31:22 No.523428919
おそうしきーん
99 18/08/03(金)21:31:22 No.523428922
おのれNASA
100 18/08/03(金)21:31:23 No.523428929
し、死んでる…
101 18/08/03(金)21:31:23 No.523428930
帰ったら墓引っこ抜かなきゃ!
102 18/08/03(金)21:31:24 No.523428933
し、死んでる…
103 18/08/03(金)21:31:24 No.523428937
し、死んでる…
104 18/08/03(金)21:31:24 No.523428938
惜しい人を亡くした…
105 18/08/03(金)21:31:24 No.523428939
し、死んでる…
106 18/08/03(金)21:31:25 No.523428941
勝手に葬式しちゃだめだよ!
107 18/08/03(金)21:31:25 No.523428942
葬式やってる…
108 18/08/03(金)21:31:25 No.523428943
何この許せねえ流れ
109 18/08/03(金)21:31:27 No.523428955
いいいやつだったのに…
110 18/08/03(金)21:31:27 No.523428959
喪された
111 18/08/03(金)21:31:28 No.523428960
ギャグシーンになってしまう
112 18/08/03(金)21:31:28 No.523428962
マーク…君のことは忘れない…
113 18/08/03(金)21:31:28 No.523428964
>ゼロ・グラビティは絶望感すごかったけどこっちは陽気だな 陽気なんじゃない絶望的過ぎるから陽気なように努めてるんだ
114 18/08/03(金)21:31:29 No.523428969
葬式開かれてる…
115 18/08/03(金)21:31:29 No.523428974
犠牲になったのだ…
116 18/08/03(金)21:31:32 No.523428987
葬式してる...
117 18/08/03(金)21:31:32 No.523428988
勝手に殺すな
118 18/08/03(金)21:31:32 No.523428992
>なんか怖いなこの綾瀬はるか 狂気を感じる
119 18/08/03(金)21:31:33 No.523428995
もう死んでる…
120 18/08/03(金)21:31:34 No.523429007
カプリコン1でこんなの見た
121 18/08/03(金)21:31:35 No.523429013
し、死んでる…
122 18/08/03(金)21:31:35 No.523429019
放射線で芋がミュータント化するんだよね
123 18/08/03(金)21:31:36 No.523429023
まだ死んでないんですけおおおおおおおおおおおおおおおお
124 18/08/03(金)21:31:37 No.523429032
し、しんでる…
125 18/08/03(金)21:31:39 No.523429044
テクノロジー動画というとスナック感覚で感電するインド人技術者の動画を思い出す
126 18/08/03(金)21:31:39 No.523429045
お葬式おわた
127 18/08/03(金)21:31:41 No.523429049
普通あれで生きてるとは思わんよ…
128 18/08/03(金)21:31:42 No.523429056
勝手にころすなーっ!!
129 18/08/03(金)21:31:42 No.523429057
まだ化石燃料の車なんて乗ってんのかよ
130 18/08/03(金)21:31:44 No.523429067
まだ火星でウンコ残してるよ!
131 18/08/03(金)21:31:45 No.523429073
マークは死んでないのでは?我々はNASAに飛んだ
132 18/08/03(金)21:31:47 No.523429088
愚かな地球の人たち
133 18/08/03(金)21:31:47 No.523429089
犠牲になったのだ…
134 18/08/03(金)21:31:49 No.523429095
>勝手に葬式しちゃだめだよ! は?遺族の勝手だろ…
135 18/08/03(金)21:31:50 No.523429104
また地上組がいいんだ
136 18/08/03(金)21:31:51 No.523429109
マークは死んだ!もういない!
137 18/08/03(金)21:31:54 No.523429125
マークは不幸な出来事で死んだ いいね?
138 18/08/03(金)21:31:57 No.523429136
ダメだ
139 18/08/03(金)21:31:58 No.523429139
ダメだ
140 18/08/03(金)21:32:02 No.523429160
ウエストワールドのおじさん!?
141 18/08/03(金)21:32:04 No.523429167
>おしっこは空気に触れなければ飲めるんじゃなかったか うん
142 18/08/03(金)21:32:05 No.523429181
マークの死体が…
143 18/08/03(金)21:32:12 No.523429218
いいこくじん!がんばれ!
144 18/08/03(金)21:32:18 No.523429235
俺は見たんだ マークが破片で頭が吹っ飛ばされるのを
145 18/08/03(金)21:32:20 No.523429244
火星で死んだら幾らくらいもらえるんだろ
146 18/08/03(金)21:32:22 No.523429260
使えよ!衛星!
147 18/08/03(金)21:32:24 No.523429268
NASAの人も大変だな
148 18/08/03(金)21:32:28 No.523429290
ごめんなさいその資源今消費してます
149 18/08/03(金)21:32:31 No.523429306
>主人公がチート過ぎて駄目 >しょせんはエリートのNASA職員が仕事さぼって書いた原作だな 飛行士試験の最終選考まで残ってるような奴だからな 自分が基準なんだ
150 18/08/03(金)21:32:34 No.523429321
遺体は無いよ…
151 18/08/03(金)21:32:36 No.523429326
脱出機に乗れなかった 生体センサーの反応が無くなった まぁ死亡確認よね
152 18/08/03(金)21:32:39 No.523429341
うーん…
153 18/08/03(金)21:32:40 No.523429349
映せば助かるのに
154 18/08/03(金)21:32:41 No.523429353
空気に触れなければとかいう鬼のような条件をさらっというけどさ
155 18/08/03(金)21:32:41 No.523429355
死体映るからだめ
156 18/08/03(金)21:32:45 No.523429383
おしっこ直飲み難しそう
157 18/08/03(金)21:32:45 No.523429385
うんこでイモ作ってるとこが映るんだよなあ…
158 18/08/03(金)21:32:45 No.523429386
腐敗しないのか
159 18/08/03(金)21:32:45 No.523429387
腐敗しないのか
160 18/08/03(金)21:32:46 No.523429392
微生物が居ないのかそういえば
161 18/08/03(金)21:32:48 No.523429399
サイコだなNASAは
162 18/08/03(金)21:32:50 No.523429408
エベレストのゴミみたいなものか
163 18/08/03(金)21:32:53 No.523429425
勝手に殺すなや!
164 18/08/03(金)21:32:53 No.523429427
どうせ死体は綺麗なスーツのまま残るし
165 18/08/03(金)21:32:53 No.523429429
ワトニーの死体は見せられないよ!
166 18/08/03(金)21:32:55 No.523429439
ここで映してればすぐに見つけられたのか
167 18/08/03(金)21:32:56 No.523429443
火星って腐敗しないの?
168 18/08/03(金)21:32:56 No.523429444
おいもは生まれたばかりのしょくぶつです 応援して下さいね
169 18/08/03(金)21:32:56 No.523429447
声あってないな
170 18/08/03(金)21:32:59 No.523429459
いろいろ大変ねえ
171 18/08/03(金)21:33:09 No.523429501
こういう奴らがジャミラを産んだんだ
172 18/08/03(金)21:33:13 No.523429518
面倒くさいな…
173 18/08/03(金)21:33:21 No.523429562
こうすぐ別の案を提示するのが良いな
174 18/08/03(金)21:33:22 No.523429569
宇宙開発も世論ありき
175 18/08/03(金)21:33:24 No.523429578
長官ムキムキだな
176 18/08/03(金)21:33:24 No.523429582
予算!予算大事!
177 18/08/03(金)21:33:29 No.523429601
人は忘れるからな
178 18/08/03(金)21:33:29 No.523429603
NASAはマジで世間の反応と予算との戦いだからな…
179 18/08/03(金)21:33:29 No.523429604
うまいこと言いくるめたな
180 18/08/03(金)21:33:30 No.523429610
>火星って腐敗しないの? 細菌もいないから腐敗しない 本当にそこに在り続ける
181 18/08/03(金)21:33:32 No.523429626
やり手おじさん
182 18/08/03(金)21:33:33 No.523429629
賢い
183 18/08/03(金)21:33:36 No.523429650
持っていき方がうまいな
184 18/08/03(金)21:33:41 No.523429673
オペレータールーム!
185 18/08/03(金)21:33:42 No.523429685
このおじさんが食い下がらなかったら本当に死んでたよ
186 18/08/03(金)21:33:50 No.523429725
かわいい
187 18/08/03(金)21:33:52 No.523429729
>こういう奴らがジャミラを産んだんだ あれは仲間すら見捨ててるからまたちょっと違う
188 18/08/03(金)21:33:52 No.523429732
最低だなCIA…
189 18/08/03(金)21:33:53 No.523429740
>主人公がチート過ぎて駄目 宇宙飛行士の時点ですでに全員チートだろ!
190 18/08/03(金)21:33:54 No.523429745
理論ヒロインきたな
191 18/08/03(金)21:33:55 No.523429756
金髪メガネちゃんかわいい
192 18/08/03(金)21:33:57 No.523429767
これが異世界チートですか
193 18/08/03(金)21:34:01 No.523429791
>細菌もいないから腐敗しない >本当にそこに在り続ける 火星にいなくても地球から来たやつには付着してないのか
194 18/08/03(金)21:34:02 No.523429795
>このおじさんが食い下がらなかったら本当に死んでたよ ネタバレすなー!!
195 18/08/03(金)21:34:03 No.523429801
おお?
196 18/08/03(金)21:34:03 No.523429805
いもげのURL
197 18/08/03(金)21:34:05 No.523429817
どいつもこいつも全員有能
198 18/08/03(金)21:34:07 No.523429826
ん?
199 18/08/03(金)21:34:08 No.523429833
!?
200 18/08/03(金)21:34:10 No.523429846
なんかいるぅー!?
201 18/08/03(金)21:34:11 No.523429849
動いてる!
202 18/08/03(金)21:34:11 No.523429854
拡大鮮明化!
203 18/08/03(金)21:34:12 No.523429859
なんか動いてる…
204 18/08/03(金)21:34:13 No.523429861
ホラーすぎる
205 18/08/03(金)21:34:13 No.523429868
えっ
206 18/08/03(金)21:34:14 No.523429874
えっ
207 18/08/03(金)21:34:14 No.523429877
直ってる…
208 18/08/03(金)21:34:14 No.523429878
え?
209 18/08/03(金)21:34:15 No.523429887
い…生きてる…
210 18/08/03(金)21:34:16 No.523429893
ホラー!
211 18/08/03(金)21:34:16 No.523429896
めっかったー
212 18/08/03(金)21:34:16 No.523429900
?
213 18/08/03(金)21:34:16 No.523429902
ホラーだわ
214 18/08/03(金)21:34:16 No.523429903
幽霊でもみたような
215 18/08/03(金)21:34:17 No.523429904
営み
216 18/08/03(金)21:34:17 No.523429911
ここ!画像鮮明化して!
217 18/08/03(金)21:34:17 No.523429912
動いてる!
218 18/08/03(金)21:34:18 No.523429914
動いてる…
219 18/08/03(金)21:34:18 No.523429916
ホラーきたな…
220 18/08/03(金)21:34:18 No.523429919
おわかりいただけたであろうか
221 18/08/03(金)21:34:18 No.523429922
移動してるー!?
222 18/08/03(金)21:34:18 No.523429923
動かされてる
223 18/08/03(金)21:34:18 No.523429924
拡大鮮明化!
224 18/08/03(金)21:34:18 No.523429927
動いてる…
225 18/08/03(金)21:34:19 No.523429928
ホラーか
226 18/08/03(金)21:34:19 No.523429930
動いてる
227 18/08/03(金)21:34:19 No.523429932
オオオ イイイ
228 18/08/03(金)21:34:19 No.523429933
動いてる
229 18/08/03(金)21:34:19 No.523429939
!?
230 18/08/03(金)21:34:20 No.523429942
なんか動いとる!
231 18/08/03(金)21:34:20 No.523429944
宇宙人だ!
232 18/08/03(金)21:34:20 No.523429946
画像鮮明化!
233 18/08/03(金)21:34:20 No.523429948
火星人だ!!!
234 18/08/03(金)21:34:20 No.523429949
見えてるー
235 18/08/03(金)21:34:20 No.523429950
基本は2コマ
236 18/08/03(金)21:34:22 No.523429958
地球に手紙届ければよくね
237 18/08/03(金)21:34:22 No.523429960
ホラーかよ
238 18/08/03(金)21:34:22 No.523429961
生きとったんかワレ!
239 18/08/03(金)21:34:22 No.523429962
い、生きてるー
240 18/08/03(金)21:34:22 No.523429963
火星人発見!
241 18/08/03(金)21:34:23 No.523429972
活動中でーす
242 18/08/03(金)21:34:23 No.523429973
か…火星人!
243 18/08/03(金)21:34:23 No.523429975
ここ!拡大!
244 18/08/03(金)21:34:23 No.523429977
いるわ宇宙人
245 18/08/03(金)21:34:24 No.523429980
基本は二コマ
246 18/08/03(金)21:34:24 No.523429983
>NASAはマジで世間の反応と予算との戦いだからな… 昔は軍事のためって言えば無限に金が出たからオーパーツみたいな宇宙服作れたけど今はそんな金世論が許さないみたいな話聞いてなんかおつらい
247 18/08/03(金)21:34:25 No.523429987
おわかりいただけただろうか
248 18/08/03(金)21:34:26 No.523429992
心霊現象! もしくは火星人が勝手に動かした!
249 18/08/03(金)21:34:27 No.523429998
(まじかよ…)
250 18/08/03(金)21:34:29 No.523430009
基本は2コマ!
251 18/08/03(金)21:34:29 No.523430010
こんなの焦りまくるわ…
252 18/08/03(金)21:34:29 No.523430012
い、生きてる…?
253 18/08/03(金)21:34:30 No.523430013
う、うごいてる
254 18/08/03(金)21:34:31 No.523430021
体内に細菌はいるけど 空気ないからな
255 18/08/03(金)21:34:32 No.523430028
火星人は存在した!
256 18/08/03(金)21:34:32 No.523430029
えっ
257 18/08/03(金)21:34:32 No.523430031
火星に生物が!
258 18/08/03(金)21:34:33 No.523430035
これちょっと怖いよね
259 18/08/03(金)21:34:33 No.523430039
火星人だああああああ!!!!!!!!
260 18/08/03(金)21:34:34 No.523430044
ホラー映画になった
261 18/08/03(金)21:34:34 No.523430050
勝手に殺すんじゃねえぞ…
262 18/08/03(金)21:34:38 No.523430065
普通に考えたら宇宙人だよね…
263 18/08/03(金)21:34:38 No.523430070
火星人か!
264 18/08/03(金)21:34:39 No.523430073
火星人だ!
265 18/08/03(金)21:34:43 No.523430091
雑なgifだな
266 18/08/03(金)21:34:43 No.523430095
火星人が!!!!
267 18/08/03(金)21:34:44 No.523430099
い、生きてる…
268 18/08/03(金)21:34:49 No.523430114
思ってたより気付かれるの早いな展開
269 18/08/03(金)21:34:49 No.523430115
やべーぞ!
270 18/08/03(金)21:34:51 No.523430124
(勝手に殺すな)
271 18/08/03(金)21:34:57 No.523430158
生きてんだから冗談にすんな!
272 18/08/03(金)21:34:57 No.523430159
うまくメール拾えたな
273 18/08/03(金)21:34:58 No.523430168
科捜研より技術ないなNASA
274 18/08/03(金)21:35:03 No.523430185
火星人だああああああああああああああ
275 18/08/03(金)21:35:06 No.523430208
勝手に機材が動いてるんです
276 18/08/03(金)21:35:13 No.523430243
リアリストなのか薄情なのか
277 18/08/03(金)21:35:15 No.523430259
CAPCOM?
278 18/08/03(金)21:35:17 No.523430265
なんでや!
279 18/08/03(金)21:35:19 No.523430281
CAPCOM
280 18/08/03(金)21:35:19 No.523430284
>拡大鮮明化! これはジャパンのスペシャルチーム『カソウケン』の技術だ NASAにも採用された
281 18/08/03(金)21:35:23 No.523430300
>思ってたより気付かれるの早いな展開 ワトニーも本部の面々も超天才だからな
282 18/08/03(金)21:35:24 No.523430306
これはまあそうだわな
283 18/08/03(金)21:35:27 No.523430324
カプコンっつたか?
284 18/08/03(金)21:35:28 No.523430330
堅物通り越してバカだな!
285 18/08/03(金)21:35:32 No.523430347
確かに
286 18/08/03(金)21:35:33 No.523430353
カプコンに相談だ!
287 18/08/03(金)21:35:35 No.523430355
助かる見込みはないしな
288 18/08/03(金)21:35:35 No.523430358
ですよね!
289 18/08/03(金)21:35:36 No.523430364
置いてきたからね
290 18/08/03(金)21:35:41 No.523430381
ナイス広報
291 18/08/03(金)21:35:44 No.523430393
HAHAHA
292 18/08/03(金)21:35:44 No.523430396
すいません NASAより
293 18/08/03(金)21:35:44 No.523430397
皮肉言っとる場合か
294 18/08/03(金)21:35:45 No.523430400
すいません NASAより
295 18/08/03(金)21:35:46 No.523430402
やっぱセリフがいいよこの映画
296 18/08/03(金)21:35:46 No.523430404
NASAより
297 18/08/03(金)21:35:47 No.523430406
たしかに…
298 18/08/03(金)21:35:47 No.523430408
ひどい
299 18/08/03(金)21:35:47 No.523430409
助けろや!
300 18/08/03(金)21:35:48 No.523430417
罪悪感で死にそうだしな…特にリーダーとか
301 18/08/03(金)21:35:49 No.523430420
NASAより
302 18/08/03(金)21:35:49 No.523430423
すいません NASAより
303 18/08/03(金)21:35:49 No.523430424
すいません NASAより
304 18/08/03(金)21:35:51 No.523430432
生きてんだからいいじゃねえか
305 18/08/03(金)21:35:51 No.523430440
すみません NASAより
306 18/08/03(金)21:35:52 No.523430442
宇宙飛行士はどっかぶっ飛んでる人が多く ソ連が崩壊した時にミールに置き去りにされた飛行士は 研究テーマが長期宇宙旅行での人体の変化だったので これ幸いと自分の体で人体実験をして1年以上も宇宙滞在した記録を持つ それが今の宇宙ステーションでの健康維持に役立ってるという
307 18/08/03(金)21:35:53 No.523430449
それで良いじゃん 奇跡が起こったみたいで
308 18/08/03(金)21:35:53 No.523430455
糞女では
309 18/08/03(金)21:35:54 No.523430457
見なかったことにする!ヨシ!
310 18/08/03(金)21:35:54 No.523430458
やはりジャミラにするしか…
311 18/08/03(金)21:35:54 No.523430459
NASAばーか!
312 18/08/03(金)21:35:57 No.523430471
批難されるかなぁ
313 18/08/03(金)21:35:57 No.523430475
見殺しにしようぜ!
314 18/08/03(金)21:35:58 No.523430483
ごめんNASAいって謝れば世間も許してくれるさ
315 18/08/03(金)21:35:59 No.523430488
クソが
316 18/08/03(金)21:36:00 No.523430491
>カプコンに相談だ! ヘリで迎えに行くね
317 18/08/03(金)21:36:00 [NASA] No.523430497
すいません
318 18/08/03(金)21:36:01 [NASA] No.523430501
正直すまんかった
319 18/08/03(金)21:36:02 No.523430507
ヒットマンを送ろう
320 18/08/03(金)21:36:04 No.523430531
ひどい
321 18/08/03(金)21:36:06 No.523430535
教えたら他のクルーは置き去りにした罪悪感がなあ…
322 18/08/03(金)21:36:08 No.523430546
元気にイモ作ってんだよなあ
323 18/08/03(金)21:36:08 No.523430549
死んで欲しがってない?
324 18/08/03(金)21:36:10 No.523430558
名シーンくるな…
325 18/08/03(金)21:36:10 No.523430559
冷静な状況判断
326 18/08/03(金)21:36:11 No.523430565
と思うじゃん
327 18/08/03(金)21:36:11 No.523430566
NASAは沈黙を保った
328 18/08/03(金)21:36:13 No.523430592
(思ってない)
329 18/08/03(金)21:36:13 No.523430598
思っている
330 18/08/03(金)21:36:15 No.523430612
なんて孤独なんだ…
331 18/08/03(金)21:36:15 No.523430614
彼の苦しみを想像できるか…
332 18/08/03(金)21:36:16 No.523430616
あいつ一人でうんここねてますよ
333 18/08/03(金)21:36:17 No.523430628
ぱわーだしてます
334 18/08/03(金)21:36:17 No.523430633
かなしいなぁ
335 18/08/03(金)21:36:17 No.523430634
今どんな気持ち?
336 18/08/03(金)21:36:18 No.523430640
こくじんしかヒューマニストがいない
337 18/08/03(金)21:36:18 No.523430641
楽しそうだぞ
338 18/08/03(金)21:36:20 No.523430653
♪~
339 18/08/03(金)21:36:20 No.523430657
♪
340 18/08/03(金)21:36:20 No.523430658
うんこかき回してましたよ
341 18/08/03(金)21:36:21 No.523430663
くつろぎ
342 18/08/03(金)21:36:21 No.523430665
楽しそう
343 18/08/03(金)21:36:21 No.523430666
たのしそう!
344 18/08/03(金)21:36:21 No.523430669
今どんな思いで…ノリノリだった
345 18/08/03(金)21:36:22 No.523430672
ノリノリでした
346 18/08/03(金)21:36:22 No.523430676
8000万キロも離れてたの!?せいぜい1ヶ月ぐらいでつくかと
347 18/08/03(金)21:36:22 No.523430677
楽しい!
348 18/08/03(金)21:36:22 No.523430678
ノリノリである
349 18/08/03(金)21:36:23 No.523430681
ヒーハー!
350 18/08/03(金)21:36:23 No.523430682
曲のセンスがクソすぎる…
351 18/08/03(金)21:36:23 No.523430685
これギャグ映画なの?
352 18/08/03(金)21:36:23 No.523430687
エンジョイしてる…
353 18/08/03(金)21:36:23 No.523430691
ノリノリでした
354 18/08/03(金)21:36:23 No.523430692
おれはしらなかった あいついきてた しらなかった すまない NASAより
355 18/08/03(金)21:36:24 No.523430694
こんなんです
356 18/08/03(金)21:36:24 No.523430695
吹いた
357 18/08/03(金)21:36:24 No.523430696
めっちゃエンジョイしてます
358 18/08/03(金)21:36:25 No.523430701
めっちゃエンジョイしてる!
359 18/08/03(金)21:36:25 No.523430702
楽しんでるー!?
360 18/08/03(金)21:36:25 No.523430703
割とエンジョイしてる
361 18/08/03(金)21:36:25 No.523430705
ご機嫌だ―!?
362 18/08/03(金)21:36:25 No.523430706
ゴキゲンなBGM
363 18/08/03(金)21:36:25 No.523430708
ご機嫌じゃねーか
364 18/08/03(金)21:36:26 No.523430711
ゴキゲンなBGMだ…
365 18/08/03(金)21:36:27 No.523430724
楽しそう
366 18/08/03(金)21:36:28 No.523430729
クソダサ
367 18/08/03(金)21:36:29 No.523430741
ご機嫌すぎる
368 18/08/03(金)21:36:29 No.523430746
ご機嫌だ
369 18/08/03(金)21:36:30 No.523430749
クソダサミュージックで自分を鼓舞する
370 18/08/03(金)21:36:30 No.523430751
くそださミュージック…
371 18/08/03(金)21:36:30 No.523430754
クソダサディスコきたな…
372 18/08/03(金)21:36:30 No.523430758
ディスコミュージックで死ぬ
373 18/08/03(金)21:36:31 No.523430762
クソダサ!
374 18/08/03(金)21:36:31 No.523430764
ゴキゲンすぎる…
375 18/08/03(金)21:36:31 No.523430765
ノリノリでディスコミュージック聞いてる…
376 18/08/03(金)21:36:31 No.523430766
登場人物ほぼ全員有能だから見ててストレスがない
377 18/08/03(金)21:36:33 No.523430776
ゴキゲンなディスコだ
378 18/08/03(金)21:36:33 No.523430777
最低の気分だった
379 18/08/03(金)21:36:33 No.523430778
クソダサいディスコミュージック
380 18/08/03(金)21:36:34 No.523430785
なんでディスコ?
381 18/08/03(金)21:36:34 No.523430786
デスコミュージックだべさ
382 18/08/03(金)21:36:35 No.523430794
ディスコ
383 18/08/03(金)21:36:35 No.523430798
ビートを回して
384 18/08/03(金)21:36:35 No.523430800
風呂入ってる場合かー!
385 18/08/03(金)21:36:35 No.523430805
ディスコはクソ!
386 18/08/03(金)21:36:36 No.523430808
船長のセンスはクソ
387 18/08/03(金)21:36:36 No.523430811
鋼のメンタルすぎる
388 18/08/03(金)21:36:37 No.523430819
クソダサい音楽!
389 18/08/03(金)21:36:37 No.523430822
ディスコミュージックがあったから助かった
390 18/08/03(金)21:36:38 No.523430833
船長の趣味か…
391 18/08/03(金)21:36:40 No.523430847
彼はどんな気持ちなんだ…→ディスコ聞いてた。しかもdisる
392 18/08/03(金)21:36:41 No.523430852
ビートを回して
393 18/08/03(金)21:36:40 No.523430853
出た!クソダサBGMだ!
394 18/08/03(金)21:36:41 No.523430854
ご機嫌なBGMだ
395 18/08/03(金)21:36:42 No.523430864
おのれ船長!
396 18/08/03(金)21:36:42 No.523430866
船長…
397 18/08/03(金)21:36:43 No.523430871
満喫してる
398 18/08/03(金)21:36:43 No.523430873
なんで今世紀の音楽を持って来なかったかな
399 18/08/03(金)21:36:44 No.523430876
クソディスコ音楽!
400 18/08/03(金)21:36:44 No.523430879
回すのはうんこかき混ぜる棒
401 18/08/03(金)21:36:45 No.523430885
絶望してる…
402 18/08/03(金)21:36:45 No.523430886
ルイス船長はクソダサい!
403 18/08/03(金)21:36:46 No.523430897
クソダサいディスコミュージックいいよね…
404 18/08/03(金)21:36:47 No.523430900
>死んで欲しがってない? そりゃねえ…
405 18/08/03(金)21:36:47 No.523430906
超エンジョイしてるじゃねぇか!
406 18/08/03(金)21:36:54 No.523430940
日本みたいだ
407 18/08/03(金)21:36:55 No.523430942
クソみたいな質問!
408 18/08/03(金)21:36:55 No.523430943
ご機嫌なBGMで吹く
409 18/08/03(金)21:36:57 No.523430951
なんだかんだ楽しそうだな…
410 18/08/03(金)21:36:58 No.523430961
この切替が面白い
411 18/08/03(金)21:36:59 No.523430965
いいえ
412 18/08/03(金)21:36:59 No.523430969
糞ダサい言われてるアーティスト可哀想
413 18/08/03(金)21:37:02 No.523430980
こうして見るとこの映画が「」ちゃんに大うけした理由がよくわかる
414 18/08/03(金)21:37:02 No.523430981
ネットがないのか?
415 18/08/03(金)21:37:03 No.523430991
ダブステップは最高?
416 18/08/03(金)21:37:04 No.523430999
水を無駄に使ってんじゃねー
417 18/08/03(金)21:37:09 No.523431009
サプライって供給って意味だ
418 18/08/03(金)21:37:09 No.523431011
二ヶ月ちょっと経った
419 18/08/03(金)21:37:10 [NASA] No.523431016
これくらい人気あったらな~
420 18/08/03(金)21:37:11 No.523431020
なそ にん
421 18/08/03(金)21:37:12 No.523431028
そんなに
422 18/08/03(金)21:37:13 No.523431032
なそ にん
423 18/08/03(金)21:37:14 No.523431035
コントみたいなリアクション
424 18/08/03(金)21:37:14 No.523431038
遠すぎるだろ!?
425 18/08/03(金)21:37:15 No.523431045
マイペースすぎる…
426 18/08/03(金)21:37:17 No.523431055
えっ 旅するの
427 18/08/03(金)21:37:19 No.523431062
スカパーリークレーター
428 18/08/03(金)21:37:20 No.523431067
かっけーコンパスだな
429 18/08/03(金)21:37:21 No.523431070
ほんと何でも出来るなこの植物学者
430 18/08/03(金)21:37:21 No.523431071
>ダブステップは最高? クソだ
431 18/08/03(金)21:37:21 No.523431074
3200キロメートル
432 18/08/03(金)21:37:22 No.523431079
地球側のシーンだいぶカットしてる?
433 18/08/03(金)21:37:23 No.523431083
メートルなんだ
434 18/08/03(金)21:37:24 No.523431085
>ネットがないのか? 無茶言うな
435 18/08/03(金)21:37:25 No.523431092
髭剃ってるのね
436 18/08/03(金)21:37:26 No.523431094
こういうの見てるとやっぱ宇宙飛行士って超天才級なんだなあって思うよね
437 18/08/03(金)21:37:26 No.523431096
>ダブステップは最高? ダブステップなんてクソだ
438 18/08/03(金)21:37:27 No.523431102
どの国のマスコミも変らないな
439 18/08/03(金)21:37:28 No.523431103
4年先を見越してる…
440 18/08/03(金)21:37:31 No.523431117
四年後の事考えてる
441 18/08/03(金)21:37:33 No.523431129
遠い!
442 18/08/03(金)21:37:36 No.523431144
死んでれば計画は何年も先延ばしできるけど生きてるの判明したら即時救出に動かなきゃならない 今しばらくの時間と予算がNASAには無いんだ
443 18/08/03(金)21:37:36 No.523431148
メンタル強すぎない?
444 18/08/03(金)21:37:38 No.523431155
>ダブステップは最高? ダブステップはクソだ!
445 18/08/03(金)21:37:44 No.523431179
なそ にん
446 18/08/03(金)21:37:44 No.523431181
なそ にん
447 18/08/03(金)21:37:45 No.523431187
なそ にん
448 18/08/03(金)21:37:45 No.523431188
なそ にん
449 18/08/03(金)21:37:46 No.523431195
燃費悪すぎる…
450 18/08/03(金)21:37:46 No.523431196
なそ にん
451 18/08/03(金)21:37:47 No.523431203
なそ にん
452 18/08/03(金)21:37:48 No.523431207
絶望しかない…
453 18/08/03(金)21:37:49 No.523431218
しんどいな
454 18/08/03(金)21:37:50 No.523431225
3200km離れた場所まで行かなければいけない だいたい日本を横断できる距離だよ!
455 18/08/03(金)21:37:53 No.523431243
なそ にん
456 18/08/03(金)21:37:55 No.523431252
IQ高すぎる
457 18/08/03(金)21:37:57 No.523431268
マットデイモンが南極物語のタロジロに見えてきた
458 18/08/03(金)21:38:01 No.523431293
遠すぎる…
459 18/08/03(金)21:38:02 No.523431296
エコノミークラス症候群…
460 18/08/03(金)21:38:03 No.523431298
どうでしょうの何十倍もキツイな
461 18/08/03(金)21:38:06 No.523431315
かっこええなぁ
462 18/08/03(金)21:38:10 No.523431332
ずっと住んじゃダメなの?
463 18/08/03(金)21:38:12 No.523431342
こいつ呆れるくらい前向きだな…
464 18/08/03(金)21:38:13 No.523431344
めっちゃ強いなこの大物ユーチューバー
465 18/08/03(金)21:38:13 No.523431345
>マットデイモンが南極物語のタロジロに見えてきた 実際そんな感じ
466 18/08/03(金)21:38:13 No.523431346
科学的なアイデアヨシ!!
467 18/08/03(金)21:38:13 No.523431348
えもう出発するの?
468 18/08/03(金)21:38:13 No.523431349
科学的なアイデア(核エネルギー)
469 18/08/03(金)21:38:14 No.523431353
ここは科学的なアイデアで乗り切らないと
470 18/08/03(金)21:38:14 No.523431357
乗り切れるのがすごい…
471 18/08/03(金)21:38:17 No.523431370
>3200km離れた場所まで行かなければいけない >だいたい日本を横断できる距離だよ! うわ
472 18/08/03(金)21:38:17 No.523431372
道路を作ろう
473 18/08/03(金)21:38:17 No.523431373
4年後の事は4年後考えたらいいじゃねえか
474 18/08/03(金)21:38:18 No.523431377
50日て
475 18/08/03(金)21:38:18 No.523431383
これゲーム原作?
476 18/08/03(金)21:38:19 No.523431384
絶望しかないのにずっとポジティブなのすごく良いよね・・・
477 18/08/03(金)21:38:20 No.523431387
ダブステップはクソってこれが元ネタなの?
478 18/08/03(金)21:38:21 No.523431390
>3200km離れた場所まで行かなければいけない >だいたい日本を横断できる距離だよ! なそ にん
479 18/08/03(金)21:38:22 No.523431396
>3200km離れた場所まで行かなければいけない >だいたい日本を横断できる距離だよ! もしかして火星って田舎なのん?
480 18/08/03(金)21:38:24 No.523431405
>IQ高すぎる まぁ宇宙飛行士は高いみたいだし…
481 18/08/03(金)21:38:25 No.523431410
めっちゃさむい
482 18/08/03(金)21:38:26 No.523431425
さむい
483 18/08/03(金)21:38:27 No.523431428
知ってる!このシーンさんとうかんどので見た
484 18/08/03(金)21:38:27 No.523431429
酸素は豊富なんだな
485 18/08/03(金)21:38:28 No.523431430
寒い!
486 18/08/03(金)21:38:28 No.523431433
この役をマットデイモンがやってるのが面白い過ぎる
487 18/08/03(金)21:38:28 No.523431436
寒いのか…
488 18/08/03(金)21:38:30 No.523431445
我慢こそサイエンス
489 18/08/03(金)21:38:30 No.523431447
ちゃんと予定立てて準備しとる
490 18/08/03(金)21:38:31 No.523431451
科学的なアイデアって?
491 18/08/03(金)21:38:31 No.523431454
ファッキンコールド
492 18/08/03(金)21:38:31 No.523431455
ファッキンコールド
493 18/08/03(金)21:38:32 No.523431458
寒い…
494 18/08/03(金)21:38:34 No.523431469
しゃぶい
495 18/08/03(金)21:38:36 No.523431480
イモッセイ
496 18/08/03(金)21:38:36 No.523431484
さむそう
497 18/08/03(金)21:38:37 No.523431486
移動実験開始
498 18/08/03(金)21:38:37 No.523431487
なんか寒くね
499 18/08/03(金)21:38:37 No.523431489
めっちゃ寒い
500 18/08/03(金)21:38:39 No.523431496
なんか寒くね?
501 18/08/03(金)21:38:39 No.523431498
めっちゃ寒い!
502 18/08/03(金)21:38:42 No.523431511
さむぅ
503 18/08/03(金)21:38:42 No.523431514
会いたいからー!
504 18/08/03(金)21:38:42 No.523431517
>ずっと住んじゃダメなの? 酸素が持たん
505 18/08/03(金)21:38:44 No.523431527
マイナス何度なのこれ
506 18/08/03(金)21:38:47 No.523431550
なそ にん
507 18/08/03(金)21:38:51 No.523431566
寒くね?
508 18/08/03(金)21:38:51 No.523431567
寒いよぉ…
509 18/08/03(金)21:38:51 No.523431570
暖房がほしいねぇ…
510 18/08/03(金)21:38:55 No.523431587
ヒーター使わないと死ぬのでは?
511 18/08/03(金)21:38:55 No.523431588
うー!うー!
512 18/08/03(金)21:38:56 No.523431592
おおお いいい しぬよ!
513 18/08/03(金)21:38:59 No.523431602
無理じゃん…
514 18/08/03(金)21:38:59 No.523431603
クソ寒い
515 18/08/03(金)21:39:00 No.523431615
オオオ イイイ
516 18/08/03(金)21:39:01 No.523431622
マジ火星やばい
517 18/08/03(金)21:39:02 No.523431627
>これゲーム原作? 仕事さぼったNASA職員が書いて出版した
518 18/08/03(金)21:39:02 No.523431628
なんか寒くね?
519 18/08/03(金)21:39:03 No.523431632
>>3200km離れた場所まで行かなければいけない >>だいたい日本を横断できる距離だよ! >もしかして火星って田舎なのん? マクドナルドすらないからな
520 18/08/03(金)21:39:03 No.523431634
>ずっと住んじゃダメなの? ギリギリの環境だから
521 18/08/03(金)21:39:04 No.523431638
電気自動車だからなー
522 18/08/03(金)21:39:07 No.523431652
グッバイ!
523 18/08/03(金)21:39:08 No.523431654
キンタマ固くなってきた!
524 18/08/03(金)21:39:08 No.523431655
玉が!
525 18/08/03(金)21:39:09 No.523431660
下ネター!
526 18/08/03(金)21:39:09 No.523431662
タマが
527 18/08/03(金)21:39:09 No.523431663
オオオ イイイ
528 18/08/03(金)21:39:10 No.523431668
冷凍ボール
529 18/08/03(金)21:39:10 No.523431669
タマが凍る
530 18/08/03(金)21:39:10 No.523431671
グッバイ金玉
531 18/08/03(金)21:39:11 No.523431673
毛布くらいないかな
532 18/08/03(金)21:39:11 No.523431674
ワハハ
533 18/08/03(金)21:39:11 No.523431675
フフッ 言うとる場合か!
534 18/08/03(金)21:39:12 No.523431679
タマが凍っちまったああああああああ
535 18/08/03(金)21:39:13 No.523431693
アメリカンジョーク
536 18/08/03(金)21:39:15 No.523431703
こら!
537 18/08/03(金)21:39:15 No.523431704
タマが!
538 18/08/03(金)21:39:16 No.523431710
玉が凍っちまった!
539 18/08/03(金)21:39:17 No.523431714
-16度か…
540 18/08/03(金)21:39:17 No.523431715
金玉凍っちまう!
541 18/08/03(金)21:39:17 No.523431721
たまが凍っちまった!
542 18/08/03(金)21:39:19 No.523431733
グッバイキンタマ
543 18/08/03(金)21:39:19 No.523431734
タマが凍っちまったぁ
544 18/08/03(金)21:39:19 No.523431736
-16℃…
545 18/08/03(金)21:39:19 No.523431737
うんこだのタマだの
546 18/08/03(金)21:39:21 No.523431746
精子が死ぬ
547 18/08/03(金)21:39:22 No.523431752
面白いなあ
548 18/08/03(金)21:39:22 No.523431754
タマタマがコオチマッタ
549 18/08/03(金)21:39:23 No.523431762
やってみなくちゃわからない
550 18/08/03(金)21:39:24 No.523431764
タマが!
551 18/08/03(金)21:39:24 No.523431766
タマが凍っちまったァァァ!!
552 18/08/03(金)21:39:26 No.523431772
自分を使った生体実験とか酷過ぎる
553 18/08/03(金)21:39:26 No.523431774
科学的な解決 (ヒーターを切って根性で絶える)
554 18/08/03(金)21:39:26 No.523431775
地球「なにしてんの…?」
555 18/08/03(金)21:39:28 No.523431782
たまを凍らしちゃだめだよ!
556 18/08/03(金)21:39:30 No.523431788
は?
557 18/08/03(金)21:39:31 No.523431791
何よ!
558 18/08/03(金)21:39:32 No.523431793
マッドサイエンティストすぎる…
559 18/08/03(金)21:39:32 No.523431796
うんこだの玉だの…
560 18/08/03(金)21:39:34 No.523431807
良いニュースと悪いニュース
561 18/08/03(金)21:39:35 No.523431815
グッバイ金玉!
562 18/08/03(金)21:39:36 No.523431819
すっごいやばいブツ
563 18/08/03(金)21:39:36 No.523431825
火星ってもしかして住みにくいのか
564 18/08/03(金)21:39:38 No.523431832
プルトニウム!?
565 18/08/03(金)21:39:39 No.523431834
オイオイオイ
566 18/08/03(金)21:39:40 No.523431840
アトミック
567 18/08/03(金)21:39:40 No.523431842
あったよ!原子力熱源!
568 18/08/03(金)21:39:40 No.523431843
プルトニウムかよ!
569 18/08/03(金)21:39:40 No.523431848
放射性同位体熱なんとか
570 18/08/03(金)21:39:42 No.523431860
絶対掘り出すな
571 18/08/03(金)21:39:43 No.523431865
核みたいなモノか
572 18/08/03(金)21:39:44 No.523431869
オオオ イイイ
573 18/08/03(金)21:39:44 No.523431871
フクシマ!フクシマ!
574 18/08/03(金)21:39:44 No.523431873
オオオ イイイ
575 18/08/03(金)21:39:45 No.523431876
オオオ イイイ
576 18/08/03(金)21:39:45 No.523431877
精子が死ぬやつじゃん!
577 18/08/03(金)21:39:45 No.523431878
掘り出すなよ! 絶対掘り出すなよ!!
578 18/08/03(金)21:39:46 No.523431882
絶対に掘り起こすなよ!
579 18/08/03(金)21:39:47 No.523431883
原子力ホッカイロ!
580 18/08/03(金)21:39:47 No.523431884
オオオ イイイ
581 18/08/03(金)21:39:48 No.523431889
オオオ イイイ
582 18/08/03(金)21:39:48 No.523431890
そんなヤバいの…
583 18/08/03(金)21:39:48 No.523431891
オオオ イイイ
584 18/08/03(金)21:39:48 No.523431892
崩壊熱で暖を取るって言うんですか!?
585 18/08/03(金)21:39:53 No.523431912
プルトニウムの崩壊熱があったけぇや…
586 18/08/03(金)21:39:55 No.523431922
太陽を盗んだ男
587 18/08/03(金)21:39:56 No.523431924
うっかり掘り返す
588 18/08/03(金)21:39:57 No.523431930
>放射性同位体熱なんとか 略してヒーター
589 18/08/03(金)21:39:57 No.523431932
被爆してでも生き残る
590 18/08/03(金)21:39:58 No.523431935
崩壊熱ヨシ!
591 18/08/03(金)21:39:58 No.523431937
つまり核を抱えながら寝る
592 18/08/03(金)21:40:02 No.523431964
アトミック湯たんぽ!
593 18/08/03(金)21:40:02 No.523431967
オオオ イイイ
594 18/08/03(金)21:40:02 No.523431968
お前はもう火星人だ 人間じゃないから全滅しない
595 18/08/03(金)21:40:03 No.523431971
オオオ イイイ
596 18/08/03(金)21:40:03 No.523431974
壊れなきゃ安心!
597 18/08/03(金)21:40:04 No.523431982
原子レンジってやつだ
598 18/08/03(金)21:40:04 No.523431983
オオオ イイイ
599 18/08/03(金)21:40:05 No.523431989
ヒッ
600 18/08/03(金)21:40:05 No.523431992
核熱
601 18/08/03(金)21:40:05 No.523431996
やばい(藁)
602 18/08/03(金)21:40:05 No.523431997
少しも寒くないわ
603 18/08/03(金)21:40:06 No.523431999
オオオ イイイ
604 18/08/03(金)21:40:06 No.523432000
オオオ イイイ
605 18/08/03(金)21:40:08 No.523432005
ほうら暖かくなった
606 18/08/03(金)21:40:08 No.523432007
放射熱のあたたかみ
607 18/08/03(金)21:40:08 No.523432010
オオオ イイイ
608 18/08/03(金)21:40:09 No.523432018
え?しなない?
609 18/08/03(金)21:40:09 No.523432019
遮蔽しないとダメだよ!
610 18/08/03(金)21:40:10 No.523432025
あったかいのいいよね!
611 18/08/03(金)21:40:10 No.523432026
オオオ イイイ
612 18/08/03(金)21:40:10 No.523432029
それ大丈夫?
613 18/08/03(金)21:40:10 No.523432031
どのみち助からないのでは…?
614 18/08/03(金)21:40:10 No.523432033
えぇぇ・・・
615 18/08/03(金)21:40:11 No.523432036
危険すぎる
616 18/08/03(金)21:40:13 No.523432040
オオオ イイイ
617 18/08/03(金)21:40:13 No.523432042
オオオ イイイ
618 18/08/03(金)21:40:13 No.523432043
火星にやばいもん埋めるとかガンダムで見た
619 18/08/03(金)21:40:15 No.523432055
電子レンジを背負う
620 18/08/03(金)21:40:15 No.523432057
大丈夫なの?
621 18/08/03(金)21:40:17 No.523432070
放射線であったかくなるとか死にそう
622 18/08/03(金)21:40:17 No.523432071
マットデイモンが死んじゃう!
623 18/08/03(金)21:40:17 No.523432072
それは大丈夫なの…?
624 18/08/03(金)21:40:17 No.523432074
死ぬわアイツ
625 18/08/03(金)21:40:17 No.523432075
死ぬわアイツ
626 18/08/03(金)21:40:17 No.523432077
HOT STUFF ♪
627 18/08/03(金)21:40:18 No.523432082
熱いモノが欲しい
628 18/08/03(金)21:40:19 No.523432083
オオオイイイ
629 18/08/03(金)21:40:19 No.523432084
めっちゃあったかいんだな
630 18/08/03(金)21:40:19 No.523432085
被爆しちまうー!
631 18/08/03(金)21:40:19 No.523432086
糞ダサミュージック!
632 18/08/03(金)21:40:20 No.523432096
核って暖かいの?
633 18/08/03(金)21:40:19 No.523432100
被曝しまくる
634 18/08/03(金)21:40:21 No.523432104
熱すぎるだろ!
635 18/08/03(金)21:40:21 No.523432107
それ大丈夫なんです?
636 18/08/03(金)21:40:22 No.523432110
命>被爆量
637 18/08/03(金)21:40:22 No.523432113
科学の火!
638 18/08/03(金)21:40:23 No.523432115
ダメだった
639 18/08/03(金)21:40:24 No.523432123
>火星ってもしかして住みにくいのか 実は金星の方がまだ住みやすいらしいな
640 18/08/03(金)21:40:25 No.523432132
プルトニウムの中…あったかいナリ…
641 18/08/03(金)21:40:25 No.523432136
被ばくしてね?
642 18/08/03(金)21:40:25 No.523432138
放射能の温かみが感じる…
643 18/08/03(金)21:40:25 No.523432141
よりによってホットスタッフ
644 18/08/03(金)21:40:26 No.523432142
ハードディスクって…
645 18/08/03(金)21:40:26 No.523432143
ごきげんだ!
646 18/08/03(金)21:40:26 No.523432144
なんか聞いたことあるやつ!
647 18/08/03(金)21:40:27 No.523432148
もう金玉機能していなさそうだな
648 18/08/03(金)21:40:27 No.523432150
ひどい…ひどすぎる…
649 18/08/03(金)21:40:27 No.523432151
そして船長をdisる
650 18/08/03(金)21:40:28 No.523432155
コーラ
651 18/08/03(金)21:40:28 No.523432156
メインヒロインきたな…
652 18/08/03(金)21:40:28 No.523432160
懐かしミュージック!
653 18/08/03(金)21:40:29 No.523432168
ぴったりな選曲だ
654 18/08/03(金)21:40:29 No.523432170
めっちゃディスコっぽい
655 18/08/03(金)21:40:29 No.523432171
コカコーラのCMのやつ!
656 18/08/03(金)21:40:29 No.523432172
ご機嫌なBGMだ…
657 18/08/03(金)21:40:30 No.523432176
ご機嫌
658 18/08/03(金)21:40:30 No.523432182
43度もある…
659 18/08/03(金)21:40:30 No.523432183
セックス!
660 18/08/03(金)21:40:31 No.523432189
ディスコや!!
661 18/08/03(金)21:40:31 No.523432190
ディスコじゃん!
662 18/08/03(金)21:40:31 No.523432191
ご機嫌なBGM
663 18/08/03(金)21:40:32 No.523432197
名曲
664 18/08/03(金)21:40:33 No.523432203
ええ曲やん
665 18/08/03(金)21:40:33 No.523432204
嫌味か!!
666 18/08/03(金)21:40:33 No.523432206
ほっとすぎるやつ
667 18/08/03(金)21:40:33 No.523432207
ごきげんなプルトニウムヒーター被爆もできる
668 18/08/03(金)21:40:33 No.523432208
この曲知ってる!
669 18/08/03(金)21:40:33 No.523432209
熱いのがほしい
670 18/08/03(金)21:40:33 No.523432212
ゴキゲンなBGMだ…
671 18/08/03(金)21:40:33 No.523432213
ホットはホットでもホットスポット
672 18/08/03(金)21:40:34 No.523432215
ディスコじゃねーか!
673 18/08/03(金)21:40:34 No.523432216
このひと被爆してない?
674 18/08/03(金)21:40:34 No.523432218
イカれてるぜ
675 18/08/03(金)21:40:34 No.523432224
超ディスコだ…
676 18/08/03(金)21:40:35 No.523432230
でもやっぱりディスコじゃねーか!
677 18/08/03(金)21:40:35 No.523432231
ゴキゲンなBGMきたな…
678 18/08/03(金)21:40:35 No.523432233
古い!曲が古いよ!!
679 18/08/03(金)21:40:36 No.523432235
ここすき
680 18/08/03(金)21:40:36 No.523432238
皮肉すぎる
681 18/08/03(金)21:40:37 No.523432241
クソダサBGM!
682 18/08/03(金)21:40:37 No.523432243
ホットなものを積んでます
683 18/08/03(金)21:40:37 No.523432248
熱いの(核燃料)
684 18/08/03(金)21:40:38 No.523432251
良いBGMあるじゃねーか!
685 18/08/03(金)21:40:38 No.523432253
大丈夫? 被ばくしてない?
686 18/08/03(金)21:40:39 No.523432259
ただちに影響はない
687 18/08/03(金)21:40:39 No.523432260
バラエティで聞く曲
688 18/08/03(金)21:40:39 No.523432261
曲やめろ
689 18/08/03(金)21:40:40 No.523432277
だんだん台詞がぶっ壊れてきた
690 18/08/03(金)21:40:42 No.523432281
シモネタじゃねーか!
691 18/08/03(金)21:40:42 No.523432282
ギャグアニメでは…
692 18/08/03(金)21:40:42 No.523432283
割と雑でダメだった
693 18/08/03(金)21:40:42 No.523432285
ローバー内の気温 42.90° ちょっとした夏気分を火星で味わえる!
694 18/08/03(金)21:40:43 No.523432287
これも一昔前か…
695 18/08/03(金)21:40:43 No.523432291
イントロから流してよ
696 18/08/03(金)21:40:44 No.523432297
あなたのセンスは最悪ですね!
697 18/08/03(金)21:40:44 No.523432299
フルモンティ!
698 18/08/03(金)21:40:45 No.523432300
核? いい燃料だぜ!
699 18/08/03(金)21:40:46 No.523432305
ノリノリじゃねーか!
700 18/08/03(金)21:40:47 No.523432309
ディスコナンバーですよね?
701 18/08/03(金)21:40:49 No.523432327
>遮蔽しないとダメだよ! は?個人の自由だろ…
702 18/08/03(金)21:40:49 No.523432328
ノリノリじゃねーか
703 18/08/03(金)21:40:49 No.523432332
被爆してる
704 18/08/03(金)21:40:49 No.523432338
ゴキゲンなホットスタッフ
705 18/08/03(金)21:40:50 No.523432346
割と笑えない状況
706 18/08/03(金)21:40:50 No.523432347
ノッてんじゃねーか!
707 18/08/03(金)21:40:50 No.523432349
冷却棒が欲しいよ!
708 18/08/03(金)21:40:51 No.523432361
核の力ってすげー!
709 18/08/03(金)21:40:52 No.523432369
この曲こんな歌詞だったのか
710 18/08/03(金)21:40:52 No.523432371
ホットスタッフってそういう…
711 18/08/03(金)21:40:53 No.523432378
センチネルいないし管理レベル低いねこの星
712 18/08/03(金)21:40:53 No.523432379
ドナ・サマーいいよね…
713 18/08/03(金)21:40:53 No.523432383
>火星ってもしかして住みにくいのか 入植無理論があって今注目されてるのは金星
714 18/08/03(金)21:40:55 No.523432391
アメリカじんは放射線を軽く見すぎる…
715 18/08/03(金)21:40:55 No.523432392
ホットなプルトニウムをちょうだい
716 18/08/03(金)21:40:58 No.523432401
これでかよ…
717 18/08/03(金)21:40:58 No.523432404
紅だあああああああああああああああ
718 18/08/03(金)21:40:59 No.523432410
映画館が笑いに満ちた場面
719 18/08/03(金)21:41:00 No.523432420
ホットすぎる…
720 18/08/03(金)21:41:01 No.523432422
こいつ狂って…
721 18/08/03(金)21:41:01 No.523432425
ホットスポットってそういう…
722 18/08/03(金)21:41:01 No.523432429
>核って暖かいの? 原子炉って要するに放射性物質の崩壊熱でタービン回してるだけだぞ
723 18/08/03(金)21:41:02 No.523432432
この映画合間合間のBGMがいいんだよな
724 18/08/03(金)21:41:04 No.523432443
遮蔽してるから大丈夫
725 18/08/03(金)21:41:04 No.523432446
放射線浴びてスーパー火星人になったりするんです?
726 18/08/03(金)21:41:06 No.523432455
ホットスタッフ(核燃料棒)
727 18/08/03(金)21:41:09 No.523432465
デーモンコア的なものを暖炉にしてる?
728 18/08/03(金)21:41:10 No.523432472
嫌味か貴様ッッッ
729 18/08/03(金)21:41:10 No.523432477
>核って暖かいの? 崩壊熱が出てる どんどん別の元素に変わってる際に熱が出る 熱電変換素子で電気にできる
730 18/08/03(金)21:41:10 No.523432478
>大丈夫? >被ばくしてない? 直ちに影響はない
731 18/08/03(金)21:41:11 No.523432482
ルイス船長いくつなのよ
732 18/08/03(金)21:41:12 No.523432486
43℃は死ねるよお!
733 18/08/03(金)21:41:12 No.523432487
ドナ・サマーに火星人もニッコリ
734 18/08/03(金)21:41:13 No.523432495
>大丈夫? >被ばくしてない? ほぼ大気が無い中わんさか降り注いでいるから今更である
735 18/08/03(金)21:41:14 No.523432505
このCM嫌い
736 18/08/03(金)21:41:15 No.523432515
あのめっちゃ被爆しないの?
737 18/08/03(金)21:41:16 No.523432520
感覚が狂ってきた
738 18/08/03(金)21:41:16 No.523432521
ヒロアカ原作準拠が売りって聞いてたけどアニオリ入れるのか
739 18/08/03(金)21:41:16 No.523432526
所で味の付いてない炭酸水って飲むのキツくね?
740 18/08/03(金)21:41:19 No.523432539
結構エロい歌詞だったんだ…
741 18/08/03(金)21:41:20 No.523432541
電子レンジで暖かいみたいなことなんです?
742 18/08/03(金)21:41:20 No.523432544
船長のセンス好きなんだけど人妻なんだよなぁ…
743 18/08/03(金)21:41:24 No.523432560
超クールだ
744 18/08/03(金)21:41:27 No.523432572
うんこ!
745 18/08/03(金)21:41:27 No.523432577
>入植無理論があって今注目されてるのは金星 キングギドラに滅ぼされるぞ
746 18/08/03(金)21:41:35 No.523432613
この原作小説大体ずっとこんな感じのノリが続くからな…最後は少し真面目だけど
747 18/08/03(金)21:41:36 No.523432623
ゲリポーテーションヨシ!
748 18/08/03(金)21:41:37 No.523432634
うんこ推しすぎる…
749 18/08/03(金)21:41:39 No.523432647
うんこ繋がりか
750 18/08/03(金)21:41:43 No.523432672
>ほぼ大気が無い中わんさか降り注いでいるから今更である 紫外線がすごいから細菌いないわな
751 18/08/03(金)21:41:44 No.523432673
放射線浴びて青い超人にならない?
752 18/08/03(金)21:41:45 No.523432685
サバンナ高橋は下痢止めのCMに出るために生まれてきたような顔してるよね
753 18/08/03(金)21:41:47 No.523432692
>この声の人嫌い
754 18/08/03(金)21:41:47 No.523432693
オゾンバリアーないしな
755 18/08/03(金)21:41:48 No.523432705
FANZA!
756 18/08/03(金)21:41:48 No.523432706
アメリカ人は放射線耐性あるからな
757 18/08/03(金)21:41:51 No.523432727
貴様!?
758 18/08/03(金)21:41:51 No.523432731
火星は月みたいな衛星がないせいで地軸めちゃくちゃ そのせいで嵐がしょっちゅう起きるからテラホーミングは不可能ってのが今の通説じゃないっけ
759 18/08/03(金)21:41:52 No.523432732
>熱いの(核燃料) アッツアツすぎる…
760 18/08/03(金)21:41:52 No.523432734
>船長のセンス好きなんだけど人妻なんだよなぁ… 最高じゃん
761 18/08/03(金)21:41:53 No.523432739
おかしい 草木も生えない火星でひとりぼっちなのにギラギラ輝いてる
762 18/08/03(金)21:41:55 No.523432754
>所で味の付いてない炭酸水って飲むのキツくね? 向こうじゃ割と普通に飲まれてるよあれ
763 18/08/03(金)21:41:55 No.523432756
船長は70年代から来た人?
764 18/08/03(金)21:41:56 No.523432761
貴様!?
765 18/08/03(金)21:41:56 No.523432768
>所で味の付いてない炭酸水って飲むのキツくね? 意外といけるんだよこれが
766 18/08/03(金)21:41:57 No.523432774
>大丈夫? >被ばくしてない? ちょっとくらいなら健康にいいらしいし…
767 18/08/03(金)21:42:01 No.523432795
ストッパなんか飲んだらいつでもどこでも好き放題うんこできなくなっちゃうじゃん!
768 18/08/03(金)21:42:01 No.523432798
>キングギドラに滅ぼされるぞ は?ゴジラと戦わせればいいだろ…
769 18/08/03(金)21:42:02 No.523432809
船長が私物のご機嫌なBGMをハードディスクに入れてなきゃ狂ってたろうから船長に感謝するべき
770 18/08/03(金)21:42:04 No.523432814
>この原作小説大体ずっとこんな感じのノリが続くからな…最後は少し真面目だけど W Y いいよね
771 18/08/03(金)21:42:05 No.523432818
>あのめっちゃ被爆しないの? する でも使わないと今死ぬ
772 18/08/03(金)21:42:14 No.523432867
放射線て遮断できる種類限られてるよね
773 18/08/03(金)21:42:16 No.523432871
>入植無理論があって今注目されてるのは金星 まずは金星に無人探査機飛ばせるようにならないとな…
774 18/08/03(金)21:42:16 No.523432872
>放射線浴びてスーパー火星人になったりするんです? ゴキブリがいたら テラフォーマーズ仕込みたいね
775 18/08/03(金)21:42:17 No.523432880
たぶんこのプルトニウムの被ばく量と火星表面での被ばく量に大差はないと思われる
776 18/08/03(金)21:42:18 No.523432887
命を張ったギャグ
777 18/08/03(金)21:42:19 No.523432891
まあプルトニウムって少量でも反応するしな
778 18/08/03(金)21:42:22 No.523432910
ワシは火星で頑張っとる 貴様は?
779 18/08/03(金)21:42:24 No.523432922
>この原作小説大体ずっとこんな感じのノリが続くからな…最後は少し真面目だけど 読みたくなってきた
780 18/08/03(金)21:42:25 No.523432924
今凍死するか今後確率で被爆するか考えたら後者だわな 死ぬか致命傷か
781 18/08/03(金)21:42:33 No.523432959
いや被ばくはしないから ちゃんと大丈夫なケースで覆われてるから
782 18/08/03(金)21:42:41 No.523432999
なんで女体化リメイク流行ってんの
783 18/08/03(金)21:42:45 No.523433010
最後真面目なかわりにアイアンマンが無いんだっけ原作
784 18/08/03(金)21:42:47 No.523433017
トリビア 本作への出演にあたり、主演のマット・デイモンは6ヶ月に及び実際の宇宙飛行士と同様のトレーニングを受けた。[38] しかし本作ではいわゆる「宇宙空間での演技」を求められるシーンが非常に少なく、またコメディ要素を含んだ展開も多かったため、6ヶ月の必死の訓練はほとんど役に立たなかった。[39] マットは「6ヶ月も死ぬ気でトレーニングをしていたんだ。でも劇中で僕に求められたのは畑仕事や70年代ディスコミュージックに合わせてノリノリで探索機を運転する演技だった。 サタデーナイトフィーバーを6ヶ月観ていた方が演技の役に立ったかもしれない」と振り返った。[要出典]
785 18/08/03(金)21:42:47 No.523433021
>でも使わないと今死ぬ バッテリーの半分ヒーターに充てたら辿り着けないの?
786 18/08/03(金)21:42:50 No.523433032
火星自体宇宙放射線量は多いだろうし誤差の範囲よ
787 18/08/03(金)21:42:55 No.523433074
>たぶんこのプルトニウムの被ばく量と火星表面での被ばく量に大差はないと思われる 倍被爆するだけじゃん!
788 18/08/03(金)21:42:55 No.523433076
>この原作小説大体ずっとこんな感じのノリが続くからな…最後は少し真面目だけど 科学考証全力でやってトンデモ技術を出さないでちょいちょいギャグを入れる 大好物です
789 18/08/03(金)21:43:00 No.523433102
>意外といけるんだよこれが マジか さっきのCMの奴この間初めて飲んだけどメッチャキツかった…甘い炭酸飲料イメージしてたからなのかな
790 18/08/03(金)21:43:02 No.523433111
>ワシは火星で頑張っとる >貴様は? 貴様!?
791 18/08/03(金)21:43:05 No.523433122
>トリビア >本作への出演にあたり、主演のマット・デイモンは6ヶ月に及び実際の宇宙飛行士と同様のトレーニングを受けた。[38] >しかし本作ではいわゆる「宇宙空間での演技」を求められるシーンが非常に少なく、またコメディ要素を含んだ展開も多かったため、6ヶ月の必死の訓練はほとんど役に立たなかった。[39] >マットは「6ヶ月も死ぬ気でトレーニングをしていたんだ。でも劇中で僕に求められたのは畑仕事や70年代ディスコミュージックに合わせてノリノリで探索機を運転する演技だった。 >サタデーナイトフィーバーを6ヶ月観ていた方が演技の役に立ったかもしれない」と振り返った。[要出典] おなかいたい
792 18/08/03(金)21:43:06 No.523433135
映画気に入ったら是非原作よんでほしい…SFそんな好きでもなかったけどこれは超好き
793 18/08/03(金)21:43:09 No.523433151
境遇は悲惨なはずなのになぜか全くそう感じない
794 18/08/03(金)21:43:09 No.523433154
散々破裂させなきゃ大丈夫言うてるでしょ
795 18/08/03(金)21:43:12 No.523433169
どうせ長くは持たないかもしれないし少々被爆したって構わないさ
796 18/08/03(金)21:43:12 No.523433173
調べたらプルトニウムはα線だから紙1枚でも放射線通らないっぽい?
797 18/08/03(金)21:43:13 No.523433182
>ちょっとくらいなら健康にいいらしいし… 100mSvなら問題ない 目の水晶体が150mSvで影響が出る 600mSv浴びた人はまあ生きてるが
798 18/08/03(金)21:43:16 No.523433195
ドツキサングラス
799 18/08/03(金)21:43:16 No.523433196
>本作への出演にあたり ひどい
800 18/08/03(金)21:43:18 No.523433204
α線は髪一枚で防げるからな 巻いてた金色のやつがたぶんそう
801 18/08/03(金)21:43:19 No.523433214
>入植無理論があって今注目されてるのは金星 金星って硫酸の雨が降ったり何百度もあったりするクソ環境では…
802 18/08/03(金)21:43:29 No.523433256
向こうのオールドディスコミュージック言われてもあんまり良くわからなかったが、身近なモノで例えるとプレイヤーに90年代V系バンド曲しかねぇみたいなもんか
803 18/08/03(金)21:43:31 No.523433267
>サタデーナイトフィーバーを6ヶ月観ていた方が演技の役に立ったかもしれない」と振り返った。[要出典] そこだけ要出典で耐えられなかった
804 18/08/03(金)21:43:33 No.523433279
ポゥ!
805 18/08/03(金)21:43:39 No.523433305
俺がプリコネしてる間にも 火星ではディスコミュージックが流れていた
806 18/08/03(金)21:43:41 No.523433313
>火星は月みたいな衛星がないせいで地軸めちゃくちゃ >そのせいで嵐がしょっちゅう起きるからテラホーミングは不可能ってのが今の通説じゃないっけ つまりよぉ 月みたいな衛星作っちまえばいいってことだろ?
807 18/08/03(金)21:43:50 No.523433343
>バッテリーの半分ヒーターに充てたら辿り着けないの? この辺の話は小説でやるけどバッテリーの回復量と移動に使う電力とヒーターに使える電力の問題
808 18/08/03(金)21:43:57 No.523433370
サタデーナイトフィーバーいいよね…
809 18/08/03(金)21:44:00 No.523433386
>境遇は悲惨なはずなのになぜか全くそう感じない ヴィジョンってまじ大事だな…
810 18/08/03(金)21:44:03 No.523433395
>なんで女体化リメイク流行ってんの 女体化リメイクじゃなくて前作主人公の妹が主役で兄の真似するっていう続編
811 18/08/03(金)21:44:08 No.523433411
むしろこのプルトニウム動力にしようぜ
812 18/08/03(金)21:44:08 No.523433414
トムは今日から公開だったか
813 18/08/03(金)21:44:09 No.523433420
>月みたいな衛星作っちまえばいいってことだろ? さよならジュピター!
814 18/08/03(金)21:44:10 No.523433429
>に90年代V系バンド曲しかねぇみたいなもんか 最近じゃねえか
815 18/08/03(金)21:44:16 No.523433457
>プレイヤーに90年代V系バンド曲しかねぇみたいなもんか そんな火星は地獄やな
816 18/08/03(金)21:44:17 No.523433461
>α線は髪一枚で防げるからな >巻いてた金色のやつがたぶんそう 禿げになれば助かる!
817 18/08/03(金)21:44:28 No.523433515
大丈夫 プルトニウムのストーブで暖まりながらホットスタッフかけるくらいに冷静
818 18/08/03(金)21:44:32 No.523433533
ヒロイン乳首たってない?
819 18/08/03(金)21:44:52 No.523433636
実験が若干の混乱の元になってるな
820 18/08/03(金)21:44:54 No.523433643
>向こうのオールドディスコミュージック言われてもあんまり良くわからなかったが、身近なモノで例えるとプレイヤーに90年代V系バンド曲しかねぇみたいなもんか 永遠に生きていける
821 18/08/03(金)21:44:54 No.523433645
>>に90年代V系バンド曲しかねぇみたいなもんか >最近じゃねえか しっかりいたせ!
822 18/08/03(金)21:44:55 No.523433652
これの原作者15歳からプログラマーとして国立研究所で働いてる上にこれの原作も自分のサイトで公開してたネット小説だから 原作者自身がなろう主人公レベルのパワー
823 18/08/03(金)21:44:58 No.523433667
これもしかして登場人物に悪人っていない?
824 18/08/03(金)21:45:02 No.523433685
なそ にん
825 18/08/03(金)21:45:05 No.523433697
ブルース・ン
826 18/08/03(金)21:45:08 No.523433717
ドクターストレンジのデブ?
827 18/08/03(金)21:45:09 No.523433720
そんだけ
828 18/08/03(金)21:45:09 No.523433721
ン
829 18/08/03(金)21:45:09 No.523433722
有能なおじさん
830 18/08/03(金)21:45:12 No.523433741
酷使させられる人だ…
831 18/08/03(金)21:45:13 No.523433742
あっミスタードクターでみた人だ!
832 18/08/03(金)21:45:13 No.523433745
地球から出てヴァン・アレン帯の外出た時点でいつ癌になっても不思議でない被爆リスク背負いながら旅してるし
833 18/08/03(金)21:45:13 No.523433749
やべえ ブラックだ
834 18/08/03(金)21:45:14 No.523433752
NO
835 18/08/03(金)21:45:14 No.523433753
3ヶ月でやるのだ
836 18/08/03(金)21:45:14 No.523433761
君の書き込みは全世界に公開されてるから気をつけて! マジで!?おっぱーーーい!!(・Y・)
837 18/08/03(金)21:45:15 No.523433768
ヨシ!
838 18/08/03(金)21:45:15 No.523433772
すぐ無茶言う
839 18/08/03(金)21:45:15 No.523433774
これは連絡取れて無いからNASA側が必死で主人公の行動推理するしかないんだよね
840 18/08/03(金)21:45:17 No.523433779
この長官ドライだけど優秀だなぁ
841 18/08/03(金)21:45:18 No.523433784
なるはや
842 18/08/03(金)21:45:18 No.523433792
ハッ!
843 18/08/03(金)21:45:20 No.523433804
はっ!?
844 18/08/03(金)21:45:20 No.523433805
はっ…!
845 18/08/03(金)21:45:21 No.523433809
ハッ
846 18/08/03(金)21:45:21 No.523433816
言ってる!
847 18/08/03(金)21:45:24 No.523433837
>これもしかして登場人物に悪人っていない? みんな真面目だよ
848 18/08/03(金)21:45:24 No.523433841
仕方ない
849 18/08/03(金)21:45:25 No.523433844
面白いやりとりだ
850 18/08/03(金)21:45:25 No.523433846
ウォンさん?
851 18/08/03(金)21:45:27 No.523433854
ジョセフかお前は
852 18/08/03(金)21:45:28 No.523433857
あっドクター・ストレンジの相方だ
853 18/08/03(金)21:45:28 No.523433860
ビヨンセだ
854 18/08/03(金)21:45:29 No.523433868
金はやる 急げ!
855 18/08/03(金)21:45:32 No.523433881
ジョセフかてめーは
856 18/08/03(金)21:45:33 No.523433888
渋い声
857 18/08/03(金)21:45:33 No.523433889
弊社なら3ヶ月でやれます!
858 18/08/03(金)21:45:36 No.523433905
金はなんとかするって一度は言ってみたい
859 18/08/03(金)21:45:36 No.523433907
いやなやつちゃんと救出作戦してくれるじゃん
860 18/08/03(金)21:45:37 No.523433916
磯部声はほんまええ声やな
861 18/08/03(金)21:45:38 No.523433919
残業手当だけでも……ハッ!?
862 18/08/03(金)21:45:37 No.523433920
はっ!
863 18/08/03(金)21:45:38 No.523433921
この長官くらいのスタンスがいい
864 18/08/03(金)21:45:39 No.523433928
無能がいなくて気持ちいい
865 18/08/03(金)21:45:40 No.523433932
セクシーボイスだ
866 18/08/03(金)21:45:41 No.523433937
>ヨシ! まじで安全管理無しだからな…
867 18/08/03(金)21:45:44 No.523433952
残業手当だけでも頭が痛い…ハッ!?
868 18/08/03(金)21:45:46 No.523433965
そんな時にはサビ残だ
869 18/08/03(金)21:45:47 No.523433968
CISCO
870 18/08/03(金)21:45:47 No.523433973
クソダサミュージックの人
871 18/08/03(金)21:45:51 No.523433996
>あっドクター・ストレンジの相方だ あー言われてみれば
872 18/08/03(金)21:45:51 No.523433998
マークは死ぬ
873 18/08/03(金)21:45:55 No.523434017
お前は次に 残業手当だけでも頭が痛という!
874 18/08/03(金)21:45:55 No.523434021
芋だー!
875 18/08/03(金)21:45:57 No.523434026
収穫の時
876 18/08/03(金)21:45:57 No.523434027
あれか 船長の音楽のセンスは全部林原めぐみのアニソンみたいなもんか
877 18/08/03(金)21:45:57 No.523434028
よかった…主人公に死んで欲しい人はいないんだね
878 18/08/03(金)21:45:58 No.523434038
いいねぇ
879 18/08/03(金)21:46:00 No.523434045
なそ にん
880 18/08/03(金)21:46:02 No.523434052
いもげ
881 18/08/03(金)21:46:02 No.523434057
アストロノーカ
882 18/08/03(金)21:46:03 No.523434059
めっちゃ育ってる…
883 18/08/03(金)21:46:03 No.523434060
おじさん良い人なのになんで悪役っぽいんだ
884 18/08/03(金)21:46:04 No.523434063
>>これもしかして登場人物に悪人っていない? >みんな真面目だよ いい映画だな…
885 18/08/03(金)21:46:04 No.523434067
芋だー!
886 18/08/03(金)21:46:04 No.523434070
あらゆる人間がマークの帰還を実現するために全力で動いてるのがいいんだ ほんといい映画
887 18/08/03(金)21:46:05 No.523434077
めっちゃ育ってる!
888 18/08/03(金)21:46:06 No.523434085
一方博士はうんこポテトを収穫していた
889 18/08/03(金)21:46:07 No.523434091
ファーマー
890 18/08/03(金)21:46:08 No.523434094
そんなに食えないだろ!
891 18/08/03(金)21:46:11 No.523434104
>これもしかして登場人物に悪人っていない? 不幸な事故から始まったことだからみんな必死なだけだと思う
892 18/08/03(金)21:46:12 No.523434114
放射能ででかくしようぜ
893 18/08/03(金)21:46:12 No.523434117
芋だけで栄養偏らない?
894 18/08/03(金)21:46:12 No.523434119
イモ祭じゃあ!
895 18/08/03(金)21:46:13 No.523434121
イモ!
896 18/08/03(金)21:46:14 No.523434135
もういっぱい出来てる…
897 18/08/03(金)21:46:15 No.523434137
素手でうんこさわってる!
898 18/08/03(金)21:46:15 No.523434138
元はうんこだけどな
899 18/08/03(金)21:46:15 No.523434140
植物学者の知識やべーな
900 18/08/03(金)21:46:16 No.523434147
徹底的な科学映画だな 宇宙人的なもの一切なし?
901 18/08/03(金)21:46:16 No.523434152
仲間のうんこで作ったじゃがいもはうまいか?
902 18/08/03(金)21:46:17 No.523434156
うんこボテト!
903 18/08/03(金)21:46:17 No.523434157
有機農法(うんこ)
904 18/08/03(金)21:46:18 No.523434162
うんこ!
905 18/08/03(金)21:46:18 No.523434167
飢え死にする事は無さそうだが栄養バランス的には結構やべーぞ
906 18/08/03(金)21:46:19 No.523434171
みんなが残していったうんこで作ったイモ!
907 18/08/03(金)21:46:19 No.523434175
他人のうんこで作った芋は旨いか
908 18/08/03(金)21:46:21 No.523434182
じゃがいも出来ても調理できんのか
909 18/08/03(金)21:46:21 No.523434185
これが米国のアストロノーカさ
910 18/08/03(金)21:46:23 No.523434194
どれぐらいたったんだろう
911 18/08/03(金)21:46:24 No.523434198
主人公のこえジャービスみたいだな
912 18/08/03(金)21:46:25 No.523434204
人間は芋だけで生きれる
913 18/08/03(金)21:46:26 No.523434209
>よかった…主人公に死んで欲しい人はいないんだね 長官そういう人だと思ってたら違った
914 18/08/03(金)21:46:31 No.523434229
糞芋
915 18/08/03(金)21:46:35 No.523434251
炭水化物しかねえ…
916 18/08/03(金)21:46:38 No.523434262
ここ面白いよね
917 18/08/03(金)21:46:41 No.523434276
ここからは歴史知ってるとめっちゃ感動するよね…
918 18/08/03(金)21:46:43 No.523434282
頭いいな
919 18/08/03(金)21:46:44 No.523434290
はえー
920 18/08/03(金)21:46:44 No.523434291
大きくSOSって書こう
921 18/08/03(金)21:46:45 No.523434303
うんこうめー!
922 18/08/03(金)21:46:52 No.523434334
ローバー回収
923 18/08/03(金)21:46:52 No.523434337
おいもを電子レンジで温めてバターを!! バターねえ…
924 18/08/03(金)21:46:54 No.523434345
>>これもしかして登場人物に悪人っていない? >不幸な事故から始まったことだからみんな必死なだけだと思う 悪人はいないけど頭良すぎて逆におかしい人は多い
925 18/08/03(金)21:46:54 No.523434349
この録画まとめてみたいよね…
926 18/08/03(金)21:46:57 No.523434358
あとはイレギュラーさえ起きなければ
927 18/08/03(金)21:46:57 No.523434361
ウンコで育てたもの食べちゃダメだよ!
928 18/08/03(金)21:46:58 No.523434365
>宇宙人的なもの一切なし? 宇宙海賊は出るよ
929 18/08/03(金)21:46:58 No.523434366
通信手段を手に入れるところ作中で一番大好き
930 18/08/03(金)21:47:01 No.523434387
>炭水化物しかねえ… 芋の葉っぱって食えないんかね
931 18/08/03(金)21:47:03 No.523434395
>じゃがいも出来ても調理できんのか マッシュポテト
932 18/08/03(金)21:47:04 No.523434403
後はコーラがあれば…
933 18/08/03(金)21:47:04 No.523434405
栄養バランスなんて帰ってから考えればいいことだ
934 18/08/03(金)21:47:05 No.523434408
>大きくSOSって書こう 存在はもう知ってるだろ!
935 18/08/03(金)21:47:09 No.523434427
みんな有能だからこそラストのアイアンマンは原作通りに却下で救出側が咄嗟にたてた緻密なプラン成功で行って欲しかったなあ
936 18/08/03(金)21:47:10 No.523434431
地上絵描こうぜ
937 18/08/03(金)21:47:12 No.523434445
>じゃがいも出来ても調理できんのか オーブンとかあるし調味料(精神安定剤)もある
938 18/08/03(金)21:47:12 No.523434448
>主人公のこえジャービスみたいだな それは坂本さん これはクーフーリン
939 18/08/03(金)21:47:18 No.523434467
>芋だけで栄養偏らない? 有機農法でビタミンとミネラルも普通の芋より入ってるぞ!
940 18/08/03(金)21:47:19 No.523434471
そもそもわるいNASAの人とかなかなか出せないのでは
941 18/08/03(金)21:47:19 No.523434473
あったよ!
942 18/08/03(金)21:47:22 No.523434484
あっまた移動してる 楽しそうな職場だな…
943 18/08/03(金)21:47:22 No.523434488
焼きじゃがいも調味料無しとか2日も耐えられるか怪しいわ
944 18/08/03(金)21:47:22 No.523434489
>長官そういう人だと思ってたら違った 一番現実が見えてる人だから色々厳しい言い方になるのは仕方無い
945 18/08/03(金)21:47:23 No.523434490
なに?
946 18/08/03(金)21:47:27 No.523434509
思い出したおじさん
947 18/08/03(金)21:47:29 No.523434518
13日間って 軽く2週間の時間経過扱うな!
948 18/08/03(金)21:47:30 No.523434519
ところでさっきのメールはだれからのもんだったろ 探して欲しかったこくじんか?
949 18/08/03(金)21:47:30 No.523434521
このシーン好き
950 18/08/03(金)21:47:31 No.523434528
ここからのシーン好き!
951 18/08/03(金)21:47:33 No.523434535
地図はどこだ
952 18/08/03(金)21:47:33 No.523434537
連作障害は起きないんだっけ
953 18/08/03(金)21:47:34 No.523434544
su2525746.jpg 公開当時コラボじゃがいもを発売したりした
954 18/08/03(金)21:47:38 No.523434560
>炭水化物しかねえ… まあビタミン剤は豊富にあるし
955 18/08/03(金)21:47:38 No.523434564
あったよ地図!
956 18/08/03(金)21:47:41 No.523434580
氷の川を目指してるのか?
957 18/08/03(金)21:47:42 No.523434586
この映画有能な察しのいい人しかいない!
958 18/08/03(金)21:47:45 No.523434601
チームプレーすごいよね
959 18/08/03(金)21:47:46 No.523434610
なんだかんだでNASAプロ集団だな
960 18/08/03(金)21:47:48 No.523434621
衛星でもおちてんのか
961 18/08/03(金)21:47:54 No.523434647
>おいもを電子レンジで温めてバターを!! >バターねえ… あったよ!錠剤!
962 18/08/03(金)21:47:58 No.523434663
>芋だけで栄養偏らない? 栄養失調でぶっ倒れて病気にでもなったら死亡フラグだよね…
963 18/08/03(金)21:47:58 No.523434668
あったよ通信機!
964 18/08/03(金)21:48:01 No.523434683
超見られてる
965 18/08/03(金)21:48:04 No.523434699
エリートだらけだから登場人物みんな頭よくて見ていて気持ちいいな
966 18/08/03(金)21:48:07 No.523434715
マジック消していけ!
967 18/08/03(金)21:48:07 No.523434718
>これはクーフーリン 生き残りそうだ ついでに戦場で歌ってそう
968 18/08/03(金)21:48:08 No.523434719
この辺りからの連絡ゼロのチームプレイいいよね…
969 18/08/03(金)21:48:09 No.523434728
展示物使うのハッピーフライト思い出す
970 18/08/03(金)21:48:14 No.523434747
>su2525746.jpg >公開当時コラボじゃがいもを発売したりした コラボっていうか駄コラみたいに見える
971 18/08/03(金)21:48:14 No.523434748
この植物学者機転が利きすぎじゃねぇの!?
972 18/08/03(金)21:48:15 No.523434752
>なんだかんだでNASAプロ集団だな ハイパーエリート集団だよう!
973 18/08/03(金)21:48:16 No.523434760
登場人物全員頭が良いから馬鹿な俺では追い付かなくなってきたぞ
974 18/08/03(金)21:48:16 No.523434761
パスファインダー…
975 18/08/03(金)21:48:20 No.523434771
>su2525746.jpg ダメだった
976 18/08/03(金)21:48:21 No.523434773
>公開当時コラボじゃがいもを発売したりした (ただの芋では…?)
977 18/08/03(金)21:48:27 No.523434801
なにもない
978 18/08/03(金)21:48:27 No.523434804
>ウンコで育てたもの食べちゃダメだよ! は?死ぬだろ?
979 18/08/03(金)21:48:28 No.523434811
>まあ鎮静剤は豊富にあるし
980 18/08/03(金)21:48:29 No.523434814
さて芋食いながら見るか
981 18/08/03(金)21:48:34 No.523434846
貴重な宇宙飛行士っぽい演技
982 18/08/03(金)21:48:35 No.523434847
秘書の足の動きがエロい
983 18/08/03(金)21:48:38 No.523434858
>>公開当時コラボじゃがいもを発売したりした >コラボっていうか駄コラみたいに見える この人が作ったじゃがいもです
984 18/08/03(金)21:48:41 No.523434867
パサデナ
985 18/08/03(金)21:48:43 No.523434879
>連作障害は起きないんだっけ 小説で言及されてるけどそういう細かい説明は映画では大幅にカットされてる
986 18/08/03(金)21:48:45 No.523434892
>su2525746.jpg ただの芋じゃねーか!
987 18/08/03(金)21:48:49 No.523434911
さすがNASAだ 違うなぁ…
988 18/08/03(金)21:48:51 No.523434921
>su2525746.jpg 産地:火星
989 18/08/03(金)21:48:53 No.523434931
滅茶苦茶頭がよくてタフじゃないと 宇宙飛行士にはなれないからな…
990 18/08/03(金)21:48:58 No.523434955
サプリはクソほどあるからカロリーを取ることが重要なんだ
991 18/08/03(金)21:49:01 No.523434972
>芋だけで栄養偏らない? カットされてるけど「幸いビタミン剤は山ほどある」みたいなのを最初に言ってた
992 18/08/03(金)21:49:01 No.523434973
>>炭水化物しかねえ… >芋の葉っぱって食えないんかね ソラニンが多量に含まれてて成人男性なら死にはしないけど下痢になるよ 遭難生活で下痢になったら死しかないよ
993 18/08/03(金)21:49:03 No.523434981
なんかある
994 18/08/03(金)21:49:05 No.523434990
良く見つけられたな…
995 18/08/03(金)21:49:08 No.523435007
腐敗しないって素晴らしい
996 18/08/03(金)21:49:09 No.523435010
なになに
997 18/08/03(金)21:49:11 No.523435016
パラシュートか
998 18/08/03(金)21:49:11 No.523435020
>産地:火星 偽装じゃねーか!
999 18/08/03(金)21:49:13 No.523435024
みつかるもんだな
1000 18/08/03(金)21:49:21 No.523435062
素材ゲットー!
1001 18/08/03(金)21:49:22 No.523435066
パスファインダー…
1002 18/08/03(金)21:49:25 No.523435079
ココほんとにいいシーン
1003 18/08/03(金)21:49:25 No.523435085
昔落とした探査機か
1004 18/08/03(金)21:49:29 No.523435103
>カットされてるけど「幸いビタミン剤は山ほどある」みたいなのを最初に言ってた カロリーさえしっかりしてれば割と生き残れるのか
1005 18/08/03(金)21:49:33 No.523435127
ここで一気に現実とリンクしていくのいいよね…
1006 18/08/03(金)21:49:33 No.523435128
>連作障害は起きないんだっけ 原作ではそのトライエラーが書かれてる
1007 18/08/03(金)21:49:38 No.523435150
酸素供給ってリミットないの?
1008 18/08/03(金)21:49:42 No.523435172
ここ鳥肌立ったなぁ
1009 18/08/03(金)21:49:53 No.523435230
マーズパスファインダー! マーズパスファインダーじゃないか!
1010 18/08/03(金)21:49:54 No.523435233
原作面白いから読もう!
1011 18/08/03(金)21:49:57 No.523435247
何が埋まってるの?
1012 18/08/03(金)21:50:02 No.523435276
>この人のうんこが作ったじゃがいもです
1013 18/08/03(金)21:50:03 No.523435281
パスファインダーの当時の技術者が集まってプログラム改変するとかもいい話だよね
1014 18/08/03(金)21:50:05 No.523435291
パスファインダー
1015 18/08/03(金)21:50:05 No.523435293
映画で地道なトライアンドエラーしてもね
1016 18/08/03(金)21:50:05 No.523435295
マーズパスファインダー!
1017 18/08/03(金)21:50:08 No.523435303
マーズパスファインダー
1018 18/08/03(金)21:50:08 No.523435304
>酸素供給ってリミットないの? ときどき息苦しくなるけど何とかやってるよ
1019 18/08/03(金)21:50:08 No.523435305
>酸素供給ってリミットないの? ある
1020 18/08/03(金)21:50:08 No.523435313
マーズパスファインダーか!
1021 18/08/03(金)21:50:09 No.523435321
マーズパスファインダー!?
1022 18/08/03(金)21:50:10 No.523435325
マーズ・パスファインダー!
1023 18/08/03(金)21:50:10 No.523435326
あったよパスファインダー!
1024 18/08/03(金)21:50:12 No.523435334
おおおおおおおマーズパスファインダー!
1025 18/08/03(金)21:50:12 No.523435344
おー
1026 18/08/03(金)21:50:14 No.523435352
パスファインダー!
1027 18/08/03(金)21:50:15 No.523435354
おおあの有名な
1028 18/08/03(金)21:50:16 No.523435360
ガンダムみたい
1029 18/08/03(金)21:50:16 No.523435363
マーズ・パスファインダー!?
1030 18/08/03(金)21:50:18 No.523435370
超念
1031 18/08/03(金)21:50:20 No.523435386
パスファインダー! レイジングストームで聞いたパスファインダー!!
1032 18/08/03(金)21:50:20 No.523435388
あれか!ってなったシーン めっちゃわくわくする
1033 18/08/03(金)21:50:21 No.523435391
パスファインダーは実物なのか
1034 18/08/03(金)21:50:21 No.523435394
綺麗に残ってるなぁ
1035 18/08/03(金)21:50:21 No.523435396
パイパイン!
1036 18/08/03(金)21:50:22 No.523435397
昔飛ばしたやつとか?
1037 18/08/03(金)21:50:23 No.523435404
なるほど昔のが残ってたのか
1038 18/08/03(金)21:50:23 No.523435408
なんだよそれ!
1039 18/08/03(金)21:50:24 No.523435414
先人の遺物見っけ!
1040 18/08/03(金)21:50:25 No.523435422
マーズパスファインダーも懐かしいな
1041 18/08/03(金)21:50:27 No.523435430
先に墜落してた宇宙船?
1042 18/08/03(金)21:50:27 No.523435431
有能マンしかいないな
1043 18/08/03(金)21:50:28 No.523435434
まーずぱすふぁいんだー!
1044 18/08/03(金)21:50:28 No.523435440
ずいぶんきれいだな
1045 18/08/03(金)21:50:29 No.523435445
あったよ!パスファインダー
1046 18/08/03(金)21:50:30 No.523435455
すげえきれいにほったな
1047 18/08/03(金)21:50:33 No.523435468
史実ネタを取り入れるのいいよね…
1048 18/08/03(金)21:50:34 No.523435476
過去の遺物かあ
1049 18/08/03(金)21:50:36 No.523435493
生きとったんかワレ!
1050 18/08/03(金)21:50:36 No.523435495
ソジャーナ君も一緒
1051 18/08/03(金)21:50:36 No.523435499
長いな…
1052 18/08/03(金)21:50:40 No.523435521
パスファインダーって?
1053 18/08/03(金)21:50:42 No.523435531
ちなみにJPLは日本人も就職出来るぞ!
1054 18/08/03(金)21:50:45 No.523435548
実物のやつ
1055 18/08/03(金)21:50:48 No.523435560
何このラジコン面白そう
1056 18/08/03(金)21:50:48 No.523435566
昔火星の探査をしてました
1057 18/08/03(金)21:50:48 No.523435569
なにそれ?
1058 18/08/03(金)21:50:51 No.523435581
火星の夕焼けって青いんだっけ
1059 18/08/03(金)21:50:53 No.523435600
玉掛けヨシ!
1060 18/08/03(金)21:50:55 No.523435607
100日ってすげえな…
1061 18/08/03(金)21:51:01 No.523435639
パスファインダー勝手に使っちゃだめだよ!
1062 18/08/03(金)21:51:02 No.523435644
マーズ・パスファインダーって今行方不明になってなかった?
1063 18/08/03(金)21:51:07 No.523435665
接続出来るんか
1064 18/08/03(金)21:51:08 No.523435671
これ送った時の計算式述べた論文読んだことある
1065 18/08/03(金)21:51:08 No.523435675
植物学者なのに
1066 18/08/03(金)21:51:09 No.523435679
「」ちゃん今のうちに聞いておいて映画終わったらすぐやりたいんだけどこういう感じのゲームでオススメなのなんかある?
1067 18/08/03(金)21:51:10 No.523435682
原作だとうっかりミスであっという間にオシャカに…
1068 18/08/03(金)21:51:10 No.523435687
マーズ・パスファインダー(Mars Pathfinder)は、アメリカ航空宇宙局(NASA) JPLがディスカバリー計画の一環として行った火星探査計画、またはその探査機群の総称である。 1996年12月4日に地球を発ち、7ヵ月の後、1997年7月4日に火星に着陸した。
1069 18/08/03(金)21:51:12 No.523435695
これはオポチュとは別物?
1070 18/08/03(金)21:51:14 No.523435702
このシーン見ると原作面白そうだな 映画見る前に読めば良かったかも
1071 18/08/03(金)21:51:19 No.523435722
この植物学者万能だな
1072 18/08/03(金)21:51:20 No.523435729
私未来を舞台にした作品で現代の視聴者も良く知っている過去の遺物を発掘して事態を打開する展開好き!!
1073 18/08/03(金)21:51:21 No.523435734
ついた!
1074 18/08/03(金)21:51:22 No.523435743
ぴほー
1075 18/08/03(金)21:51:23 No.523435745
動け…動いてくれ… イェス!!!!
1076 18/08/03(金)21:51:23 No.523435747
まーずパスファインダーがニュースで話題になったのはちょっと前なのにもう映画に入れてくるのか
1077 18/08/03(金)21:51:24 No.523435756
>パスファインダー勝手に使っちゃだめだよ! は?火星人の自由だろ…
1078 18/08/03(金)21:51:28 No.523435779
イヤッホーイ
1079 18/08/03(金)21:51:28 No.523435780
きた!
1080 18/08/03(金)21:51:28 No.523435782
土ついてたの大丈夫なの?
1081 18/08/03(金)21:51:28 No.523435783
動いた!やったー
1082 18/08/03(金)21:51:29 No.523435788
ああ通信8日
1083 18/08/03(金)21:51:30 No.523435789
えっ有名なのパスファインダーって
1084 18/08/03(金)21:51:32 No.523435797
>なにそれ? 97年に火星に到着した探査機
1085 18/08/03(金)21:51:33 No.523435806
子供の頃理科が好きでこの名前を知ってたら この映画見た時ゾクゾク出来た
1086 18/08/03(金)21:51:35 No.523435816
すげえ!
1087 18/08/03(金)21:51:35 No.523435817
嘘だろう
1088 18/08/03(金)21:51:35 No.523435824
こう見ると宇宙に色々ばらまき過ぎだな地球人
1089 18/08/03(金)21:51:40 No.523435852
>は?火星人の自由だろ… マークを火星人扱いしちゃだめだよ!
1090 18/08/03(金)21:51:40 No.523435856
>「」ちゃん今のうちに聞いておいて映画終わったらすぐやりたいんだけどこういう感じのゲームでオススメなのなんかある? マインクラフト
1091 18/08/03(金)21:51:41 No.523435861
ウソだろ?
1092 18/08/03(金)21:51:45 No.523435876
>「」ちゃん今のうちに聞いておいて映画終わったらすぐやりたいんだけどこういう感じのゲームでオススメなのなんかある? アストロノーカ
1093 18/08/03(金)21:51:45 No.523435877
プップペー
1094 18/08/03(金)21:51:46 No.523435879
通信ヨシ!
1095 18/08/03(金)21:51:49 No.523435891
この気付いたNASAの人すげーな…
1096 18/08/03(金)21:51:49 No.523435892
こういう展開ほんとカタルシス感じる
1097 18/08/03(金)21:51:56 No.523435921
>「」ちゃん今のうちに聞いておいて映画終わったらすぐやりたいんだけどこういう感じのゲームでオススメなのなんかある? マトモになったNo Man's Sky
1098 18/08/03(金)21:51:57 No.523435928
予備機と通信してんの?
1099 18/08/03(金)21:51:59 No.523435940
レプリカなのに動くのか
1100 18/08/03(金)21:52:00 No.523435946
>このシーン見ると原作面白そうだな >映画見る前に読めば良かったかも 原作のほうがもっとコメディしてるから見た後でも面白いよ
1101 18/08/03(金)21:52:03 No.523435966
すげえ
1102 18/08/03(金)21:52:04 No.523435970
ウニョーン
1103 18/08/03(金)21:52:05 No.523435974
勃起した
1104 18/08/03(金)21:52:05 No.523435975
>植物学者なのに 植物学者兼エンジニアだからね
1105 18/08/03(金)21:52:06 No.523435979
>「」ちゃん今のうちに聞いておいて映画終わったらすぐやりたいんだけどこういう感じのゲームでオススメなのなんかある? ノーマンズスカイ
1106 18/08/03(金)21:52:07 No.523435982
どれっくらい時間差あるんだコレ
1107 18/08/03(金)21:52:08 No.523435990
電波ヨシ!
1108 18/08/03(金)21:52:10 No.523435999
「」ちゃんも小学生くらいに学校の図書館でみただろ
1109 18/08/03(金)21:52:11 No.523436001
登場人物がみんな超エリートなだけあって場を引っ掻き回すクソ無能ポジがいないから安心して見れる
1110 18/08/03(金)21:52:11 No.523436002
>これはオポチュとは別物? 別物 オポチュニティは片道1ヶ月以上の距離にある
1111 18/08/03(金)21:52:12 No.523436011
これでイエーイ地球のみんな見てるー!?できる!
1112 18/08/03(金)21:52:18 No.523436035
>97年に火星に到着した探査機 ほう、そいつで通信しようってとこなのかな?
1113 18/08/03(金)21:52:22 No.523436046
ゆーちゅーばーできる!?
1114 18/08/03(金)21:52:22 No.523436052
今盛んにうろつき回ってるのは3代目だかんな!
1115 18/08/03(金)21:52:23 No.523436061
AOC
1116 18/08/03(金)21:52:25 No.523436068
こいつ動くぞ…
1117 18/08/03(金)21:52:28 No.523436084
ただし映像は一方通行だ
1118 18/08/03(金)21:52:29 No.523436086
ドッキリ
1119 18/08/03(金)21:52:33 No.523436097
>「」ちゃん今のうちに聞いておいて映画終わったらすぐやりたいんだけどこういう感じのゲームでオススメなのなんかある? mars colony challengerが映画に近いと思う 片道火星旅行で基地作るっていうゲーム うんこで芋とかズッキーニとか育てたり毎日ソーラーパネル拭き掃除したりする
1120 18/08/03(金)21:52:35 No.523436110
逆!
1121 18/08/03(金)21:52:35 No.523436111
>「」ちゃん今のうちに聞いておいて映画終わったらすぐやりたいんだけどこういう感じのゲームでオススメなのなんかある? サブノーティカ!
1122 18/08/03(金)21:52:37 No.523436121
マーズパスファインダーは一時期ニュースで頻繁に名前出てたから聞いたことあるって人は多いと思う
1123 18/08/03(金)21:52:38 No.523436124
ここもあたまいいよなー
1124 18/08/03(金)21:52:38 No.523436126
>>97年に火星に到着した探査機 >ほう、そいつで通信しようってとこなのかな? 画像通信しかできないんだコレは
1125 18/08/03(金)21:52:41 No.523436136
>アストロノーカ 君も惑星質量相当のイモを育てないか
1126 18/08/03(金)21:52:41 No.523436139
ユーチューバーだけこれ
1127 18/08/03(金)21:52:42 No.523436141
ブラウン管モニター!古いウィンドウズ! 思い出のエロゲー!
1128 18/08/03(金)21:52:50 No.523436188
頭いいなぁ
1129 18/08/03(金)21:52:50 No.523436191
つながった!
1130 18/08/03(金)21:52:51 No.523436200
Noに向けよう
1131 18/08/03(金)21:52:53 No.523436209
あったまいー
1132 18/08/03(金)21:52:54 No.523436211
優秀すぎる…
1133 18/08/03(金)21:52:54 No.523436212
NO
1134 18/08/03(金)21:52:54 No.523436213
NOに動かそう
1135 18/08/03(金)21:52:57 No.523436225
IQたけー
1136 18/08/03(金)21:52:58 No.523436235
Noで
1137 18/08/03(金)21:53:00 No.523436244
IQ高すぎる…
1138 18/08/03(金)21:53:00 No.523436246
何だって?
1139 18/08/03(金)21:53:01 No.523436253
32分かー
1140 18/08/03(金)21:53:01 No.523436255
32分かー
1141 18/08/03(金)21:53:01 No.523436256
アルゴンキンの円卓?
1142 18/08/03(金)21:53:01 No.523436258
あいつ
1143 18/08/03(金)21:53:03 No.523436261
あいつ
1144 18/08/03(金)21:53:03 No.523436264
あいつ
1145 18/08/03(金)21:53:03 No.523436265
このオタク野郎!
1146 18/08/03(金)21:53:05 No.523436280
NO
1147 18/08/03(金)21:53:08 No.523436295
御託はいいからカメラを向けろ!
1148 18/08/03(金)21:53:08 No.523436298
アルゴンキンのなんだって?
1149 18/08/03(金)21:53:08 No.523436299
会話は無理ですね
1150 18/08/03(金)21:53:09 No.523436304
アルゴンキンの円卓?
1151 18/08/03(金)21:53:11 No.523436314
オタクのダメなとこ出た
1152 18/08/03(金)21:53:12 No.523436319
ウィーン
1153 18/08/03(金)21:53:16 No.523436342
国家予算規模で作ったイエスノー枕か
1154 18/08/03(金)21:53:17 No.523436351
フォーウ!
1155 18/08/03(金)21:53:16 No.523436352
余計な言葉が多い
1156 18/08/03(金)21:53:17 No.523436354
NOに向いてない?
1157 18/08/03(金)21:53:17 No.523436355
ポーウ
1158 18/08/03(金)21:53:17 No.523436357
FOOOOOOOOOOOOOOOO!
1159 18/08/03(金)21:53:17 No.523436359
フォー
1160 18/08/03(金)21:53:18 No.523436362
フォーウ!
1161 18/08/03(金)21:53:18 No.523436364
フォー!!
1162 18/08/03(金)21:53:18 No.523436365
フォーウ!
1163 18/08/03(金)21:53:19 No.523436366
NO
1164 18/08/03(金)21:53:19 No.523436367
さっさとやれオタク野郎!
1165 18/08/03(金)21:53:19 No.523436368
フォーッ!!
1166 18/08/03(金)21:53:19 No.523436373
フォー!
1167 18/08/03(金)21:53:19 No.523436374
うれしそう
1168 18/08/03(金)21:53:21 No.523436383
フォーッ
1169 18/08/03(金)21:53:22 No.523436384
ティムティム!
1170 18/08/03(金)21:53:23 No.523436387
イエス!
1171 18/08/03(金)21:53:23 No.523436390
地球からできるのはカメラの向きを変えるだけ
1172 18/08/03(金)21:53:23 No.523436391
気のなげえ会話だ
1173 18/08/03(金)21:53:23 No.523436392
逆じゃねーか!
1174 18/08/03(金)21:53:24 No.523436393
ボカーンしないの?
1175 18/08/03(金)21:53:24 No.523436394
ホーッ
1176 18/08/03(金)21:53:24 No.523436396
爆発しないのか?
1177 18/08/03(金)21:53:25 No.523436400
Noの選択肢いる?
1178 18/08/03(金)21:53:27 No.523436415
イエース!
1179 18/08/03(金)21:53:27 No.523436422
ヤッター!!11!!!
1180 18/08/03(金)21:53:28 No.523436425
向いてた?
1181 18/08/03(金)21:53:28 No.523436426
そりゃホーーーーゥ!って声も出る
1182 18/08/03(金)21:53:29 No.523436438
反応があったからYESだな
1183 18/08/03(金)21:53:30 No.523436442
フォーーーー!!!!!
1184 18/08/03(金)21:53:31 No.523436449
Foooooo!!!!
1185 18/08/03(金)21:53:33 No.523436457
動けばイエスだ!
1186 18/08/03(金)21:53:34 No.523436465
フォー
1187 18/08/03(金)21:53:35 No.523436476
NOじゃねーか!
1188 18/08/03(金)21:53:36 No.523436479
NOでもいいヤツ
1189 18/08/03(金)21:53:38 No.523436487
fooooo!!! (あっ誰もいねーや) みたいなリアクションすき
1190 18/08/03(金)21:53:39 No.523436493
テンション上がりまくるわ
1191 18/08/03(金)21:53:39 No.523436494
芋蒸かすか…
1192 18/08/03(金)21:53:39 No.523436499
芋だ!
1193 18/08/03(金)21:53:40 No.523436502
火星とのコンタクトだ
1194 18/08/03(金)21:53:41 No.523436507
芋を育てて生きてますって送れよ
1195 18/08/03(金)21:53:41 No.523436509
じゃがいもだ
1196 18/08/03(金)21:53:41 No.523436515
NOいらなくね?
1197 18/08/03(金)21:53:44 No.523436521
ケチャップあんじゃん!
1198 18/08/03(金)21:53:44 No.523436524
やったーー
1199 18/08/03(金)21:53:44 No.523436526
アルゴンキン・ラウンド・テーブル(アルゴンキンの円卓とも。英: Algonquin Round Table)は、1920年代のニューヨークにあった出版関係者を中心とした社交サークル。雑誌記者、編集者、ジャーナリスト、批評家などが、毎日昼食時に、マンハッタンにあるアルゴンキン・ホテルのレストランの円卓(ラウンド・テーブル)に集まり、会話を楽しんだことから名づけられた。近くに劇場も多かったことから、劇作家や女優など演劇関係者も多かった。
1200 18/08/03(金)21:53:46 No.523436537
芋を食う
1201 18/08/03(金)21:53:46 No.523436542
こっからの展開が最高にIQ高い
1202 18/08/03(金)21:53:48 No.523436547
レンジの音は馴染みのある音なのだな
1203 18/08/03(金)21:53:49 No.523436551
カメラマンに向かって叫ぶデイモン
1204 18/08/03(金)21:53:49 No.523436553
これが全部16分待ちだからな
1205 18/08/03(金)21:53:52 No.523436563
NASAのほうで集まってくるスタッフの爺さん達が時代の流れを感じる
1206 18/08/03(金)21:53:59 No.523436599
>Noの選択肢いる? これ動かすだけでどっちも同じ意味になるし 茶目っ気
1207 18/08/03(金)21:54:01 No.523436609
?????
1208 18/08/03(金)21:54:01 No.523436614
考える
1209 18/08/03(金)21:54:03 No.523436621
いもうめー
1210 18/08/03(金)21:54:03 No.523436622
いも
1211 18/08/03(金)21:54:04 No.523436627
イモ!
1212 18/08/03(金)21:54:05 No.523436635
芋うまそう…
1213 18/08/03(金)21:54:05 No.523436638
いもげおいしい!
1214 18/08/03(金)21:54:06 No.523436642
ケチャップあるのか
1215 18/08/03(金)21:54:06 No.523436645
ケチャップはまだある
1216 18/08/03(金)21:54:08 No.523436649
うまそう
1217 18/08/03(金)21:54:08 No.523436651
いもイーター
1218 18/08/03(金)21:54:08 No.523436653
おいもおいしい!
1219 18/08/03(金)21:54:09 No.523436654
うまそうじゃねぇか
1220 18/08/03(金)21:54:09 No.523436655
NASAには賢い人がたくさんいるからな…
1221 18/08/03(金)21:54:09 No.523436656
イモ!
1222 18/08/03(金)21:54:09 No.523436657
ケチャップポテト!
1223 18/08/03(金)21:54:09 No.523436660
おいも…ソーセージ… ご機嫌な夕食だ…
1224 18/08/03(金)21:54:09 No.523436661
イモチン
1225 18/08/03(金)21:54:09 No.523436664
まだ調味料がある頃か…
1226 18/08/03(金)21:54:10 No.523436669
IQ高え…
1227 18/08/03(金)21:54:10 No.523436670
ほっくほく
1228 18/08/03(金)21:54:10 No.523436674
ウンコ芋生活
1229 18/08/03(金)21:54:12 No.523436681
ポテイト
1230 18/08/03(金)21:54:12 No.523436682
いもげおいしい
1231 18/08/03(金)21:54:14 No.523436689
初めて食ったな芋
1232 18/08/03(金)21:54:16 No.523436700
うんこボテトオンザプレート!
1233 18/08/03(金)21:54:16 No.523436702
何故ボンディはじゃがいもが出てくるのですか?
1234 18/08/03(金)21:54:17 No.523436705
皮も貴重な栄養源
1235 18/08/03(金)21:54:17 No.523436709
フカシーモ!
1236 18/08/03(金)21:54:18 No.523436711
芋おいしいなり
1237 18/08/03(金)21:54:18 No.523436712
仲間のウンコで作った芋はうまいか?
1238 18/08/03(金)21:54:18 No.523436713
ナチュラルに芋生活に入ってる
1239 18/08/03(金)21:54:19 No.523436715
こっからはSEな俺歓喜
1240 18/08/03(金)21:54:19 No.523436722
イモ食うとアイデア湧くよ
1241 18/08/03(金)21:54:19 No.523436725
イモが旨い映画だなあ
1242 18/08/03(金)21:54:20 No.523436733
アスキーアート?
1243 18/08/03(金)21:54:22 No.523436750
すげえな
1244 18/08/03(金)21:54:23 No.523436757
天才かよ
1245 18/08/03(金)21:54:23 No.523436758
イモだけとか気が狂いそうだ
1246 18/08/03(金)21:54:24 No.523436763
IQたけえええええ
1247 18/08/03(金)21:54:25 No.523436765
ふかし芋食いたくなる映画だな…
1248 18/08/03(金)21:54:25 No.523436768
アスキーアートに変換できる
1249 18/08/03(金)21:54:25 No.523436771
トンツートントン
1250 18/08/03(金)21:54:27 No.523436780
こういう細かいところが本当にIQ高いわ
1251 18/08/03(金)21:54:27 No.523436781
宇宙飛行士頭良すぎない…?
1252 18/08/03(金)21:54:29 No.523436797
エリートかよコイツ
1253 18/08/03(金)21:54:30 No.523436799
アスキーアート!
1254 18/08/03(金)21:54:30 No.523436802
ほんとすきここ
1255 18/08/03(金)21:54:31 No.523436807
ヨハンセン!
1256 18/08/03(金)21:54:31 No.523436811
うんこくさいさん
1257 18/08/03(金)21:54:31 No.523436812
うんこ臭いやつ!
1258 18/08/03(金)21:54:33 No.523436823
本当に植物学者?物理学者じゃなくて?
1259 18/08/03(金)21:54:34 No.523436827
>アスキーアート? :D
1260 18/08/03(金)21:54:35 No.523436833
うんこくさい人か
1261 18/08/03(金)21:54:36 No.523436838
うんこの臭いヨハンセン!
1262 18/08/03(金)21:54:36 No.523436839
ありがとうヨハンセン
1263 18/08/03(金)21:54:36 No.523436841
オタク女子ヨハンセン!
1264 18/08/03(金)21:54:36 No.523436844
アスキーアートで変換できる タイヤが人気だ
1265 18/08/03(金)21:54:37 No.523436850
オタク:ヨハンセン
1266 18/08/03(金)21:54:37 No.523436852
臭いやつ!
1267 18/08/03(金)21:54:38 No.523436856
臭すぎヨハンセン
1268 18/08/03(金)21:54:39 No.523436858
うんこ臭いことでお馴染みの
1269 18/08/03(金)21:54:39 No.523436861
さらっと16進法が出てくるこの人何なの…
1270 18/08/03(金)21:54:40 No.523436864
私物弄り放題だぜ!
1271 18/08/03(金)21:54:40 No.523436869
すぐ解決策思いつくなこのマット・デイモン…
1272 18/08/03(金)21:54:42 No.523436875
うんこくさいひと
1273 18/08/03(金)21:54:44 No.523436885
ヨハンセンのうんこは臭い
1274 18/08/03(金)21:54:45 No.523436889
ゲームはありがたい
1275 18/08/03(金)21:54:45 No.523436894
ゾーグ2?
1276 18/08/03(金)21:54:46 No.523436898
ありがたい…
1277 18/08/03(金)21:54:46 No.523436899
サンキューウンコが臭いヨハンセン!
1278 18/08/03(金)21:54:46 No.523436902
オタクだって役に立つでしょう
1279 18/08/03(金)21:54:47 No.523436904
うんこくさいPC
1280 18/08/03(金)21:54:47 No.523436909
うんこ臭いヨハンセン女の子なんか!
1281 18/08/03(金)21:54:47 No.523436911
これ塩はどうやってんの?
1282 18/08/03(金)21:54:48 No.523436913
16進数からASCIIコードにつなげるのは天才すぎる…
1283 18/08/03(金)21:54:48 No.523436917
アスキーコードって アスキーコードって!
1284 18/08/03(金)21:54:50 No.523436922
ありがとうヨハンセン
1285 18/08/03(金)21:54:50 No.523436928
アスキーコードが趣味でオタ趣味でうんこが臭いとか最高の女子じゃなかろうか
1286 18/08/03(金)21:54:52 No.523436936
オタクが孤独を救う
1287 18/08/03(金)21:54:52 No.523436941
ヨハンセン…
1288 18/08/03(金)21:54:52 No.523436942
うんこが臭いヨハンセンは女だったのか…
1289 18/08/03(金)21:54:54 No.523436953
クソが臭いだけじゃなかったんだなヨハンセン
1290 18/08/03(金)21:54:54 [ドイツ人] No.523436954
>イモだけとか気が狂いそうだ は?主食だろ
1291 18/08/03(金)21:54:55 No.523436956
ねえこの主人公問題があるって言った後即解決策出す…
1292 18/08/03(金)21:54:56 No.523436962
サンキュー引き籠りオタク
1293 18/08/03(金)21:54:56 No.523436963
発想がすごい
1294 18/08/03(金)21:54:57 No.523436968
なんか萌え絵っぽいのが見えた
1295 18/08/03(金)21:54:57 No.523436969
ヨハンセンって女子なのか…
1296 18/08/03(金)21:54:59 No.523436972
なんか写ってる…
1297 18/08/03(金)21:55:00 No.523436975
あし太いなヨハンセン!
1298 18/08/03(金)21:55:00 No.523436978
サンキュー臭いヨハンセン!
1299 18/08/03(金)21:55:01 No.523436981
すげえわ
1300 18/08/03(金)21:55:01 No.523436982
ヨハンセン…ありがとう…
1301 18/08/03(金)21:55:01 No.523436983
しかしウンコは臭い
1302 18/08/03(金)21:55:00 No.523436984
ゲームあるのは有難いな
1303 18/08/03(金)21:55:05 No.523436998
「」のPCにはいってたeraのおかげで孤独を紛らわせる事ができたよ
1304 18/08/03(金)21:55:05 No.523437002
?
1305 18/08/03(金)21:55:09 No.523437015
コイツもしかして相当賢いんじゃ
1306 18/08/03(金)21:55:11 No.523437021
そしてこっちもすぐわかる
1307 18/08/03(金)21:55:13 No.523437035
ピザの箱
1308 18/08/03(金)21:55:16 No.523437043
受け取る側もすぐに理解する
1309 18/08/03(金)21:55:16 No.523437045
ご飯はまだ余裕あるから節約してるだけよね
1310 18/08/03(金)21:55:16 No.523437047
みんな頭良すぎる…
1311 18/08/03(金)21:55:19 No.523437053
火星にASCIIコード表持ってくのはギークすぎる…
1312 18/08/03(金)21:55:19 No.523437057
天才しかいねえ
1313 18/08/03(金)21:55:19 No.523437058
双方頭がいいからスンナリ進むな
1314 18/08/03(金)21:55:20 No.523437061
天才だらけだ…
1315 18/08/03(金)21:55:22 No.523437069
察しがいいな
1316 18/08/03(金)21:55:23 No.523437079
面白いなあ
1317 18/08/03(金)21:55:24 No.523437086
頭よすぎる…
1318 18/08/03(金)21:55:24 No.523437087
頭いい人しかいない!
1319 18/08/03(金)21:55:25 No.523437089
なにこいつら優秀すぎる…
1320 18/08/03(金)21:55:25 No.523437094
地球側も察しが良くて助かる
1321 18/08/03(金)21:55:25 No.523437095
「」のPCにはエロ画像が大量にあって助かったよ おかげで性癖が捻じ曲がった
1322 18/08/03(金)21:55:25 No.523437096
早送りはギャグだよ!
1323 18/08/03(金)21:55:26 No.523437102
ほんとに植物学者か
1324 18/08/03(金)21:55:26 No.523437104
全員の理解の早さがすごすぎる
1325 18/08/03(金)21:55:30 No.523437131
オタク女子でうんこが臭いヨハンセン
1326 18/08/03(金)21:55:30 No.523437133
何やろうとしてるか理解できる方もすげぇわ
1327 18/08/03(金)21:55:30 No.523437138
なんでラップっぽいの…
1328 18/08/03(金)21:55:31 No.523437143
天才同士だから意志疎通が速いな…
1329 18/08/03(金)21:55:31 No.523437144
倍速にする意味あるの?
1330 18/08/03(金)21:55:31 No.523437148
天才かよ
1331 18/08/03(金)21:55:31 No.523437152
どいつもこいつも頭良過ぎる…
1332 18/08/03(金)21:55:32 No.523437157
天才と秀才しかいねえ!
1333 18/08/03(金)21:55:34 No.523437169
>「」のPCにはいってたelonaのおかげで孤独を紛らわせる事ができたよ
1334 18/08/03(金)21:55:36 No.523437174
登場人物のIQが高すぎる
1335 18/08/03(金)21:55:36 No.523437177
地球側もすんなり理解する
1336 18/08/03(金)21:55:37 No.523437186
頭よすぎてついていけん
1337 18/08/03(金)21:55:37 No.523437187
なるほどファックスだ
1338 18/08/03(金)21:55:38 No.523437190
ヨハンセンと船長貢献しまくってるな
1339 18/08/03(金)21:55:40 No.523437195
>ヨハンセンって女子なのか… オタ子ちゃんで宇宙食がジャンクばっかだから臭かったのだ
1340 18/08/03(金)21:55:40 No.523437196
お互い理解が早すぎる…
1341 18/08/03(金)21:55:42 No.523437205
本当の意味でIQ高い連中だ…
1342 18/08/03(金)21:55:44 No.523437209
>ねえこの主人公問題があるって言った後即解決策出す… 宇宙飛行士は超エリートなので…
1343 18/08/03(金)21:55:45 No.523437215
まぁ原始的にやりたいならアルファベットを順に数字振って2進数で会話できる
1344 18/08/03(金)21:55:46 No.523437219
天才しかいねぇ…
1345 18/08/03(金)21:55:46 No.523437221
みんな超有能だけどそれでも絶望しか無い
1346 18/08/03(金)21:55:49 No.523437234
>「」のPCにはいってたシルヴィちゃんのおかげで孤独を紛らわせる事ができたよ
1347 18/08/03(金)21:55:49 No.523437237
ヨハンセン臭い
1348 18/08/03(金)21:55:51 No.523437243
受け手もすぐ理解してて怖いわ
1349 18/08/03(金)21:55:51 No.523437244
早いよ
1350 18/08/03(金)21:55:53 No.523437257
サイエンス番組になってきた!
1351 18/08/03(金)21:55:53 No.523437258
気が遠くなるな
1352 18/08/03(金)21:55:54 No.523437268
寝ちゃダメだよ
1353 18/08/03(金)21:55:58 No.523437283
32分間待ち続けるのか 気が遠くなる
1354 18/08/03(金)21:56:00 No.523437292
「絶対ASCIIコード表持ってると思った」も中々ひどい
1355 18/08/03(金)21:56:00 No.523437299
そっちにカメラついてるのか
1356 18/08/03(金)21:56:01 No.523437303
くそめんどくせっ
1357 18/08/03(金)21:56:05 No.523437320
頭いいな
1358 18/08/03(金)21:56:05 No.523437322
もしやこの人達ならこんなのしなくても意思疎通できるのでは
1359 18/08/03(金)21:56:05 No.523437323
これを32分感覚で?
1360 18/08/03(金)21:56:14 No.523437367
芋を食べて
1361 18/08/03(金)21:56:15 No.523437370
最初の質問それかよ
1362 18/08/03(金)21:56:15 No.523437374
ほんと事がサクサク進むな
1363 18/08/03(金)21:56:15 No.523437377
通じた!
1364 18/08/03(金)21:56:16 No.523437380
IMO
1365 18/08/03(金)21:56:20 No.523437399
ビヨンセ
1366 18/08/03(金)21:56:20 No.523437403
そんなの聞いている場合か
1367 18/08/03(金)21:56:20 No.523437405
そんなこと聞いてる場合なの!?
1368 18/08/03(金)21:56:23 No.523437419
>「」のPCにはいってたelonaのおかげで孤独を紛らわせる事ができたよ >ゴミ箱に8回は突っ込んだけどね
1369 18/08/03(金)21:56:27 No.523437440
みんな頭いいから見てて気持ちがいい…
1370 18/08/03(金)21:56:29 No.523437450
返信 うるせえ
1371 18/08/03(金)21:56:33 No.523437470
直にアルファベットでいいじゃん
1372 18/08/03(金)21:56:34 No.523437480
うんこと芋で生き延びた
1373 18/08/03(金)21:56:39 No.523437519
クルーに落ち度はないの一言がいいよね…
1374 18/08/03(金)21:56:39 No.523437522
こくじんボスいいひとだな…
1375 18/08/03(金)21:56:42 No.523437534
大丈夫じゃねえ!!
1376 18/08/03(金)21:56:42 No.523437537
秀才すぎる…
1377 18/08/03(金)21:56:49 No.523437575
裏技だ
1378 18/08/03(金)21:56:49 No.523437578
相互通信可能になった!
1379 18/08/03(金)21:56:49 No.523437579
チャン出演してたのか…
1380 18/08/03(金)21:56:52 No.523437597
わかんね!!!
1381 18/08/03(金)21:56:53 No.523437600
基本的に良い奴と天才と超天才しかいないからサクサク進む…
1382 18/08/03(金)21:56:53 No.523437602
なるほどわからん
1383 18/08/03(金)21:56:53 No.523437603
天才かよ
1384 18/08/03(金)21:56:53 No.523437605
天才か~?
1385 18/08/03(金)21:56:54 No.523437608
天才の集まりだなー
1386 18/08/03(金)21:56:55 No.523437619
なるほど わからん!
1387 18/08/03(金)21:56:55 No.523437621
NASAやべぇな・・・
1388 18/08/03(金)21:56:55 No.523437623
すげえ
1389 18/08/03(金)21:56:55 No.523437624
つまりどういう事
1390 18/08/03(金)21:56:56 No.523437625
すげーそんなチート技が…
1391 18/08/03(金)21:56:56 No.523437626
NASAしゅごい…
1392 18/08/03(金)21:56:56 No.523437628
日本語でおk
1393 18/08/03(金)21:56:57 No.523437630
そん だけ
1394 18/08/03(金)21:56:57 No.523437632
NASAの秀才なにそれ…なにそれ
1395 18/08/03(金)21:56:57 No.523437633
なるほど分からん
1396 18/08/03(金)21:56:57 No.523437634
ハッキング
1397 18/08/03(金)21:56:57 No.523437636
天才かよ!
1398 18/08/03(金)21:56:57 No.523437639
なるほど 意味わからん
1399 18/08/03(金)21:56:58 No.523437643
宇宙飛行士の時点で超エリートだよぉ!
1400 18/08/03(金)21:57:00 No.523437651
さすがNASAだぜ
1401 18/08/03(金)21:57:00 No.523437658
天才かよ…
1402 18/08/03(金)21:57:00 No.523437659
チートやん!
1403 18/08/03(金)21:57:01 No.523437660
NASAのかしこいひとすごすぎる…
1404 18/08/03(金)21:57:01 No.523437663
IQ高い…
1405 18/08/03(金)21:57:01 No.523437668
天才だよぅ
1406 18/08/03(金)21:57:02 No.523437671
なるほど…なるほど…?
1407 18/08/03(金)21:57:02 No.523437676
バイナリエディタでちまちまやるんだなあ
1408 18/08/03(金)21:57:03 No.523437678
ふーんなるほどねふーん
1409 18/08/03(金)21:57:03 No.523437685
IQ高い説明が
1410 18/08/03(金)21:57:04 No.523437687
何言ってるかわかんない!
1411 18/08/03(金)21:57:05 No.523437692
つまりどういう事だってばよ
1412 18/08/03(金)21:57:05 No.523437697
NASA頭良すぎる
1413 18/08/03(金)21:57:06 No.523437701
天才すぎる…
1414 18/08/03(金)21:57:07 No.523437705
バイナリいじるのか
1415 18/08/03(金)21:57:07 No.523437706
足引っ張るのがいないのがいい
1416 18/08/03(金)21:57:08 No.523437709
宇宙飛行士ってやべーんだな
1417 18/08/03(金)21:57:08 No.523437717
直に書き換えはロマン
1418 18/08/03(金)21:57:09 No.523437723
宇宙飛行士って難易度高すぎる…
1419 18/08/03(金)21:57:11 No.523437735
あったけえ秀才どもだ
1420 18/08/03(金)21:57:12 No.523437746
やりたいほうだいだな植物学者
1421 18/08/03(金)21:57:12 No.523437748
何言ってるか全然わかんねぇ!
1422 18/08/03(金)21:57:12 No.523437749
ハッキングをかけてチャットできるようにする しろ
1423 18/08/03(金)21:57:13 No.523437751
NASAって天才しかいないの?
1424 18/08/03(金)21:57:14 No.523437759
なんのこっちゃわからん…
1425 18/08/03(金)21:57:15 No.523437760
「」!アメリカンジョークとIQの乱高下についていけない!
1426 18/08/03(金)21:57:16 No.523437766
なるほど わからん
1427 18/08/03(金)21:57:17 No.523437768
チャット楽しいよね
1428 18/08/03(金)21:57:17 No.523437771
でも約30分遅れなんだね
1429 18/08/03(金)21:57:18 No.523437773
この流れすごくおもしろい……
1430 18/08/03(金)21:57:18 No.523437777
主人公も含めてみんな頭良すぎない…?
1431 18/08/03(金)21:57:20 No.523437783
>そんなの聞いている場合か 世間に発表しないといけないから...
1432 18/08/03(金)21:57:20 No.523437786
サンダーバードとかみてる気分
1433 18/08/03(金)21:57:20 No.523437789
見てみてーおっぱい
1434 18/08/03(金)21:57:22 No.523437798
チャットできるようになったのか…
1435 18/08/03(金)21:57:23 No.523437801
世界中が君を待っている
1436 18/08/03(金)21:57:23 No.523437803
気持ちのいいほど頭がいいな
1437 18/08/03(金)21:57:25 No.523437808
超天才の集まりだからな
1438 18/08/03(金)21:57:25 No.523437811
完ぺきに理解した(わかんない)
1439 18/08/03(金)21:57:26 No.523437813
大丈夫?金ロー視聴者のIQでついてこられる?
1440 18/08/03(金)21:57:26 No.523437815
登場人物が皆優秀だから安心して見てられるな
1441 18/08/03(金)21:57:27 No.523437820
こんなこともあろうかとローバーに隠しコードをいれておいた
1442 18/08/03(金)21:57:28 No.523437826
頭良すぎて分からない…
1443 18/08/03(金)21:57:32 No.523437842
マン博士が入室しました
1444 18/08/03(金)21:57:33 No.523437846
プロフェッショナルしかいないから見てて不快感がないな
1445 18/08/03(金)21:57:34 No.523437854
世界中が 君を 応援している
1446 18/08/03(金)21:57:34 No.523437855
>宇宙飛行士ってやべーんだな アホみたいな物理演算すぐ出来なきゃだめなくらい自分たちとはレベルの数段違う脳みそ持ちだからね
1447 18/08/03(金)21:57:41 No.523437883
芋
1448 18/08/03(金)21:57:41 No.523437884
食料はイモで結構
1449 18/08/03(金)21:57:44 No.523437899
ランサーの人のこういう演技初めて聞いたな
1450 18/08/03(金)21:57:46 No.523437906
>直にアルファベットでいいじゃん それだと間隔が短すぎてカメラがどれを指してるのか分からないからダメだって言ってたじゃん!
1451 18/08/03(金)21:57:46 No.523437907
泣ける
1452 18/08/03(金)21:57:46 No.523437908
素朴なチャット画面ってロマンだよな
1453 18/08/03(金)21:57:48 No.523437920
なにしてんのかわからなくてもNASAの天才達がやってるってだけで凄い説得力が出るな…
1454 18/08/03(金)21:57:49 No.523437926
うるっと来てる
1455 18/08/03(金)21:57:49 No.523437931
見ててくれた
1456 18/08/03(金)21:57:50 No.523437938
芋!
1457 18/08/03(金)21:57:50 No.523437939
ヨシ!
1458 18/08/03(金)21:57:56 No.523437979
そら泣くわ
1459 18/08/03(金)21:57:57 No.523437990
うれしいです
1460 18/08/03(金)21:58:00 No.523437998
片道32分じゃレス貰う前にスレが消えちゃうじゃん
1461 18/08/03(金)21:58:00 No.523437999
キュリオシティはいないの?
1462 18/08/03(金)21:58:00 No.523438001
そりゃ嬉しいわ
1463 18/08/03(金)21:58:01 No.523438008
ヨシ!
1464 18/08/03(金)21:58:02 No.523438015
サプライミッションで何で驚かすの?って思ってる人居そう
1465 18/08/03(金)21:58:03 No.523438020
俺だったら泣いちゃうよこんなの
1466 18/08/03(金)21:58:04 No.523438026
ここまでトントン拍子だな
1467 18/08/03(金)21:58:06 No.523438035
HAHAHA
1468 18/08/03(金)21:58:06 No.523438040
うれしいです
1469 18/08/03(金)21:58:08 No.523438048
HAHAHAHA
1470 18/08/03(金)21:58:08 No.523438052
HAHAHA
1471 18/08/03(金)21:58:09 No.523438054
hahaha
1472 18/08/03(金)21:58:09 No.523438055
イモ食ってるんでしばらく何とかなりやす
1473 18/08/03(金)21:58:09 No.523438060
本当にうれしいよね…
1474 18/08/03(金)21:58:09 No.523438061
HAHAHA
1475 18/08/03(金)21:58:10 No.523438066
地球の上から数えて数%の脳みその連中だからな…
1476 18/08/03(金)21:58:11 No.523438076
Yeah!
1477 18/08/03(金)21:58:11 No.523438077
心からそう思うだろうな
1478 18/08/03(金)21:58:11 No.523438080
なにわろてんねん
1479 18/08/03(金)21:58:13 No.523438087
YEAH!!
1480 18/08/03(金)21:58:14 No.523438091
>片道32分じゃレス貰う前にスレが消えちゃうじゃん このスレはもうすぐ消えます
1481 18/08/03(金)21:58:15 No.523438097
酸素どうしてるんだろう
1482 18/08/03(金)21:58:16 No.523438102
うれしいです死なずに済むのが楽しみです
1483 18/08/03(金)21:58:17 No.523438113
(俺も鼻が高いよ…)
1484 18/08/03(金)21:58:18 No.523438119
無駄な会話してる時間あるのか
1485 18/08/03(金)21:58:19 No.523438128
ここから何するのこの映画
1486 18/08/03(金)21:58:20 No.523438133
もうUSA!USA!なノリに
1487 18/08/03(金)21:58:22 No.523438144
なんで驚かすの?
1488 18/08/03(金)21:58:23 No.523438146
>主人公も含めてみんな頭良すぎない…? NASAに馬鹿がいる訳ねえだろ!
1489 18/08/03(金)21:58:23 No.523438150
アメリカンポリス飯!
1490 18/08/03(金)21:58:24 No.523438153
>片道32分じゃレス貰う前にスレが消えちゃうじゃん 夜中ならいけるし…
1491 18/08/03(金)21:58:24 No.523438154
主人公も周りも頭いいおかげでサクサク進む ある意味なろう小説の完成形みたいな話だ
1492 18/08/03(金)21:58:24 No.523438157
言ってない!
1493 18/08/03(金)21:58:25 No.523438163
知らない
1494 18/08/03(金)21:58:25 No.523438164
…
1495 18/08/03(金)21:58:25 No.523438165
希望が見えたんだからそりゃ嬉しいよな
1496 18/08/03(金)21:58:25 No.523438170
……
1497 18/08/03(金)21:58:26 No.523438173
あっ
1498 18/08/03(金)21:58:26 No.523438175
………
1499 18/08/03(金)21:58:26 No.523438180
…
1500 18/08/03(金)21:58:26 No.523438182
あっ…
1501 18/08/03(金)21:58:26 No.523438183
まだ伝えて無い
1502 18/08/03(金)21:58:27 No.523438184
あっ…
1503 18/08/03(金)21:58:27 No.523438185
まだ言ってない…
1504 18/08/03(金)21:58:28 No.523438187
おつらい
1505 18/08/03(金)21:58:28 No.523438188
あ…
1506 18/08/03(金)21:58:28 No.523438190
あちゃー
1507 18/08/03(金)21:58:28 No.523438191
痛いところを
1508 18/08/03(金)21:58:28 No.523438192
そういやクルーに言うか言わないか議論はカットか
1509 18/08/03(金)21:58:29 No.523438193
まだ教えてねえんだこれが
1510 18/08/03(金)21:58:29 No.523438195
火星っていうクソッタレ環境以外敵がない
1511 18/08/03(金)21:58:29 No.523438204
まだいってないんかい
1512 18/08/03(金)21:58:30 No.523438208
気まずい
1513 18/08/03(金)21:58:31 No.523438209
おっぱいはカットらしいけど本当に?
1514 18/08/03(金)21:58:31 No.523438212
ウープス…
1515 18/08/03(金)21:58:33 No.523438223
言ってない
1516 18/08/03(金)21:58:34 No.523438226
美味しそうな中華のやつ
1517 18/08/03(金)21:58:35 No.523438230
こういうときにNASA側にど無能がいてはなしをややこしくするはずでは?
1518 18/08/03(金)21:58:37 No.523438235
死んだの?
1519 18/08/03(金)21:58:37 No.523438238
気まじい…
1520 18/08/03(金)21:58:37 No.523438240
ホラ見たことか
1521 18/08/03(金)21:58:40 No.523438248
>ここから何するのこの映画 生きろ
1522 18/08/03(金)21:58:40 No.523438251
掲示板いいよね…
1523 18/08/03(金)21:58:41 No.523438257
>ここから何するのこの映画 生存と救出プランを作る
1524 18/08/03(金)21:58:42 No.523438260
なんか言えや
1525 18/08/03(金)21:58:43 No.523438262
聞いてる?
1526 18/08/03(金)21:58:43 No.523438263
聞いてる?
1527 18/08/03(金)21:58:43 No.523438266
この時点では「食料送るから数年待ってね、救助隊がつくまでさらにもう数年待ってね」しか出来ないってのがちょっぴり辛い
1528 18/08/03(金)21:58:44 No.523438272
>片道32分じゃレス貰う前にスレが消えちゃうじゃん 対話ならそうだが壁うちならできるでしょ
1529 18/08/03(金)21:58:46 No.523438281
あ…
1530 18/08/03(金)21:58:50 No.523438292
レスポンチくだち!
1531 18/08/03(金)21:58:50 No.523438293
>無駄な会話してる時間あるのか ユーモアがないと心が死ぬのだ 死んだ心では戦えない!
1532 18/08/03(金)21:58:50 No.523438294
気まずいんぬ…
1533 18/08/03(金)21:58:50 No.523438296
>ある意味なろう小説の完成形みたいな話だ IQ違いすぎるけど言いたいことはわかる
1534 18/08/03(金)21:58:51 No.523438301
>おっぱいはカットらしいけど本当に? 劇場でもなかったよそれは
1535 18/08/03(金)21:58:52 No.523438303
NASA華麗な既読スルー
1536 18/08/03(金)21:58:58 No.523438340
>無駄な会話してる時間あるのか 精神的に割と大事なんだと思う
1537 18/08/03(金)21:58:59 No.523438345
既読スルー
1538 18/08/03(金)21:58:59 No.523438352
>>主人公も含めてみんな頭良すぎない…? >NASAに馬鹿がいる訳ねえだろ! それを確かめるために我々はNASAへ飛んだ……
1539 18/08/03(金)21:59:02 No.523438369
>ここから何するのこの映画 ここから救出するのが大変なんだよ!
1540 18/08/03(金)21:59:03 No.523438375
嫌な役割すぎる
1541 18/08/03(金)21:59:03 No.523438378
お前死んでるよ
1542 18/08/03(金)21:59:06 No.523438389
お前の葬式は傑作だったぜ!
1543 18/08/03(金)21:59:11 No.523438413
なろうは主人公以外全員馬鹿でイライラするがやっぱり全員頭いい方が楽しいわ
1544 18/08/03(金)21:59:13 No.523438429
なんで…?
1545 18/08/03(金)21:59:16 No.523438447
辛い
1546 18/08/03(金)21:59:18 No.523438457
NASAは何も答えて…くれた
1547 18/08/03(金)21:59:18 No.523438458
>酸素どうしてるんだろう 酸素生成器が別にある
1548 18/08/03(金)21:59:19 No.523438467
辛い
1549 18/08/03(金)21:59:20 No.523438469
つらい
1550 18/08/03(金)21:59:26 No.523438505
片道32分てダットよりレスが早いじゃん
1551 18/08/03(金)21:59:27 No.523438508
Uターンしてくれてないの…
1552 18/08/03(金)21:59:27 No.523438513
突然興奮するワトニー
1553 18/08/03(金)21:59:27 No.523438516
おつらい…
1554 18/08/03(金)21:59:28 No.523438521
チャット使えるようになってめっちゃ通信間隔を短くすることができったってことでいいの?
1555 18/08/03(金)21:59:29 No.523438528
30分待ち
1556 18/08/03(金)21:59:31 No.523438531
前半見てなかったんだけど全員死んでる?
1557 18/08/03(金)21:59:31 No.523438533
無音
1558 18/08/03(金)21:59:31 No.523438534
死んだ者と思え!
1559 18/08/03(金)21:59:32 No.523438542
おつらい
1560 18/08/03(金)21:59:32 No.523438543
勝手に殺したけど許してね
1561 18/08/03(金)21:59:34 No.523438558
「君たちが見殺しにした彼は生きていた」 言えないよねそりゃ
1562 18/08/03(金)21:59:34 No.523438559
そんなことより助かる方法を話し合えよ
1563 18/08/03(金)21:59:35 No.523438563
つらみ
1564 18/08/03(金)21:59:35 No.523438564
クソァ!
1565 18/08/03(金)21:59:35 No.523438565
>ある意味なろう小説の完成形みたいな話だ これもともとはネット小説が原作なのであってるといえばあってる
1566 18/08/03(金)21:59:35 No.523438566
ファック!
1567 18/08/03(金)21:59:36 No.523438573
ファック
1568 18/08/03(金)21:59:36 No.523438577
ふぁっく!ふぁっく!ばーか!
1569 18/08/03(金)21:59:37 No.523438581
WTF!
1570 18/08/03(金)21:59:37 No.523438582
ワッツアファック
1571 18/08/03(金)21:59:38 No.523438585
fuck!
1572 18/08/03(金)21:59:39 No.523438587
おつらぁい
1573 18/08/03(金)21:59:39 No.523438588
WTF!!
1574 18/08/03(金)21:59:38 No.523438589
聞こえない
1575 18/08/03(金)21:59:39 No.523438590
ファーーーック!
1576 18/08/03(金)21:59:39 No.523438591
ファック!
1577 18/08/03(金)21:59:39 No.523438592
え?なんだって?
1578 18/08/03(金)21:59:39 No.523438594
(Fワード)
1579 18/08/03(金)21:59:39 No.523438595
おつらぁい…
1580 18/08/03(金)21:59:40 No.523438596
つらい
1581 18/08/03(金)21:59:40 No.523438597
ファー!
1582 18/08/03(金)21:59:40 No.523438598
ファック
1583 18/08/03(金)21:59:40 No.523438601
(fワード)
1584 18/08/03(金)21:59:40 No.523438602
ワァイ?言うた?
1585 18/08/03(金)21:59:40 No.523438603
(ファック!)
1586 18/08/03(金)21:59:40 No.523438605
ワッザファッ!!
1587 18/08/03(金)21:59:40 No.523438606
けおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!11!!!1!!!!!!
1588 18/08/03(金)21:59:41 No.523438609
WTF
1589 18/08/03(金)21:59:41 No.523438611
汚いセリフ!
1590 18/08/03(金)21:59:42 No.523438615
fワード
1591 18/08/03(金)21:59:42 No.523438618
>>>主人公も含めてみんな頭良すぎない…? >>NASAに馬鹿がいる訳ねえだろ! >それを確かめるために我々はNASAへ飛んだ…… バカわはー
1592 18/08/03(金)21:59:42 No.523438619
ファック!
1593 18/08/03(金)21:59:42 No.523438622
Fワード?
1594 18/08/03(金)21:59:42 No.523438624
ファック!?
1595 18/08/03(金)21:59:43 No.523438625
(口汚い罵声)
1596 18/08/03(金)21:59:43 No.523438629
・・・・!?
1597 18/08/03(金)21:59:43 No.523438632
おつらい…
1598 18/08/03(金)21:59:44 No.523438634
>無駄な会話してる時間あるのか 救助に待つ時間からしたら些細なもんだし…
1599 18/08/03(金)21:59:44 No.523438635
ワッザファッ
1600 18/08/03(金)21:59:44 No.523438636
放送コード
1601 18/08/03(金)21:59:44 No.523438639
WTF
1602 18/08/03(金)21:59:44 No.523438641
(Fから始まる激しい罵りの言葉)
1603 18/08/03(金)21:59:45 No.523438644
ここファックファック言ってるらしいな
1604 18/08/03(金)21:59:45 No.523438646
(汚い言葉)
1605 18/08/03(金)21:59:46 No.523438650
fuck!
1606 18/08/03(金)21:59:46 No.523438651
What a fuck !
1607 18/08/03(金)21:59:47 No.523438653
すざけんあ!!!!!!
1608 18/08/03(金)21:59:47 No.523438655
ふざけんなおっさん!
1609 18/08/03(金)21:59:47 No.523438659
ふざけんな
1610 18/08/03(金)21:59:47 No.523438661
(放送禁止用語)
1611 18/08/03(金)21:59:48 No.523438665
ふざけんなおっさん!
1612 18/08/03(金)21:59:47 No.523438666
ファッキュー!
1613 18/08/03(金)21:59:49 No.523438672
そらぶち切れますよ
1614 18/08/03(金)21:59:49 No.523438676
ふざけんなおっさん!!
1615 18/08/03(金)21:59:49 No.523438682
What's the Fuck言うたな
1616 18/08/03(金)21:59:50 No.523438689
おっさん!
1617 18/08/03(金)21:59:50 No.523438690
すざけんあ!!!!!!
1618 18/08/03(金)21:59:50 No.523438691
おっさん!!!11!!!
1619 18/08/03(金)21:59:51 No.523438692
ふざけんな!
1620 18/08/03(金)21:59:51 No.523438694
ふざけんなおっさん!
1621 18/08/03(金)21:59:51 No.523438696
ふざけんなオッサン!
1622 18/08/03(金)21:59:51 No.523438697
この言葉はショックだった
1623 18/08/03(金)21:59:51 No.523438699
すざけんあ!
1624 18/08/03(金)21:59:51 No.523438700
KEOOO!!!
1625 18/08/03(金)21:59:51 No.523438701
ファック!ファック!ファック!
1626 18/08/03(金)21:59:52 No.523438704
ふざけんなおっさん!
1627 18/08/03(金)21:59:52 No.523438705
ふざけんなおっさん
1628 18/08/03(金)21:59:52 No.523438707
Fの字
1629 18/08/03(金)21:59:52 No.523438709
ふざけんなおっさん!
1630 18/08/03(金)21:59:52 No.523438712
ファック!
1631 18/08/03(金)21:59:52 No.523438713
おっさん!
1632 18/08/03(金)21:59:52 No.523438714
今Fワード言ったね?
1633 18/08/03(金)21:59:53 No.523438716
なんで?
1634 18/08/03(金)21:59:53 No.523438718
ふざけんあ!!!!!
1635 18/08/03(金)21:59:53 No.523438720
HAHAHA…
1636 18/08/03(金)21:59:54 No.523438727
激おこ
1637 18/08/03(金)21:59:54 No.523438731
ふざけんなおっさん!
1638 18/08/03(金)21:59:55 No.523438733
ふざけんなおっさん!
1639 18/08/03(金)21:59:55 No.523438734
すざけんあ!
1640 18/08/03(金)21:59:55 No.523438735
おっさん
1641 18/08/03(金)21:59:55 No.523438737
すざけんあ!!! すざけんあおっさん!!!1!!!!1!!!
1642 18/08/03(金)21:59:55 No.523438738
今ワッザファックって言ったよね
1643 18/08/03(金)21:59:56 No.523438739
ふざけんなおっさん!
1644 18/08/03(金)21:59:56 No.523438747
見てみてーおっぱい!
1645 18/08/03(金)21:59:57 No.523438753
ふざけないでほしいんですけオオオオおおオオオおおおお
1646 18/08/03(金)21:59:57 No.523438756
クソコテ化
1647 18/08/03(金)21:59:58 No.523438758
ふざけんなオッサン!!
1648 18/08/03(金)21:59:58 No.523438761
こっちも頭いいから……
1649 18/08/03(金)21:59:59 No.523438766
音声途切れてる
1650 18/08/03(金)21:59:59 No.523438770
見てみて!おっぱい!
1651 18/08/03(金)21:59:58 No.523438772
シットって言ったね
1652 18/08/03(金)21:59:59 No.523438773
なにわろてんねん
1653 18/08/03(金)21:59:59 No.523438774
おっぱい!
1654 18/08/03(金)21:59:59 No.523438777
(笑い声)
1655 18/08/03(金)22:00:00 No.523438781
>ある意味なろう小説の完成形みたいな話だ これネット小説だしなろうに近いだろ
1656 18/08/03(金)22:00:00 No.523438784
見て見て!おっぱい(.Y.)
1657 18/08/03(金)22:00:00 No.523438787
FACK!!!
1658 18/08/03(金)22:00:02 No.523438792
ファーーーーック
1659 18/08/03(金)22:00:02 No.523438797
FUCK!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1660 18/08/03(金)22:00:03 No.523438798
>片道32分てダットよりレスが早いじゃん 知らんかったdatは火星より遠かったのか
1661 18/08/03(金)22:00:03 No.523438799
見て見て!おっぱいおっぱい!
1662 18/08/03(金)22:00:03 No.523438805
そんなショックをウケることか?
1663 18/08/03(金)22:00:04 No.523438806
おっさん!聞いてんのかおっさん!
1664 18/08/03(金)22:00:04 No.523438811
でもそりゃ切れるよ!
1665 18/08/03(金)22:00:05 No.523438816
公開処刑
1666 18/08/03(金)22:00:06 No.523438826
へぇー
1667 18/08/03(金)22:00:06 No.523438829
ヘェ~!!
1668 18/08/03(金)22:00:07 No.523438836
へぇ!
1669 18/08/03(金)22:00:07 No.523438837
今の無音演出いい…
1670 18/08/03(金)22:00:08 No.523438841
へぇ
1671 18/08/03(金)22:00:08 No.523438843
すざけんあ!
1672 18/08/03(金)22:00:09 No.523438847
はいいただきました
1673 18/08/03(金)22:00:09 No.523438855
先に言えや!
1674 18/08/03(金)22:00:09 No.523438856
おっぱい!
1675 18/08/03(金)22:00:10 No.523438859
へぇ~
1676 18/08/03(金)22:00:10 No.523438860
原作だといえーいおっぱいとかやるお茶目さ
1677 18/08/03(金)22:00:10 No.523438868
そろそろ
1678 18/08/03(金)22:00:11 No.523438872
おぺにす!
1679 18/08/03(金)22:00:11 No.523438873
おっぱい!
1680 18/08/03(金)22:00:11 No.523438876
FACK!
1681 18/08/03(金)22:00:11 No.523438877
みてみてー!おっぱい!
1682 18/08/03(金)22:00:11 No.523438880
おっぱい
1683 18/08/03(金)22:00:12 No.523438883
おっぱい!
1684 18/08/03(金)22:00:12 No.523438886
いえーい全世界の皆さん見てるー!?
1685 18/08/03(金)22:00:12 No.523438887
FACK
1686 18/08/03(金)22:00:12 No.523438889
おまんこ!
1687 18/08/03(金)22:00:13 No.523438890
おっぱい
1688 18/08/03(金)22:00:13 No.523438892
みてみてー おっぱいω
1689 18/08/03(金)22:00:13 No.523438894
オーゥ
1690 18/08/03(金)22:00:13 No.523438895
チャットでキレた
1691 18/08/03(金)22:00:14 No.523438901
おなかいたい
1692 18/08/03(金)22:00:14 No.523438906
むっ!
1693 18/08/03(金)22:00:14 No.523438907
公開レスポンチ開始!
1694 18/08/03(金)22:00:15 No.523438917
もっと汚い言葉使ってたのに…
1695 18/08/03(金)22:00:15 No.523438918
見て見ておっぱい!
1696 18/08/03(金)22:00:15 No.523438919
了解!Fワード連打!
1697 18/08/03(金)22:00:16 No.523438923
おっぱい!
1698 18/08/03(金)22:00:16 No.523438924
みてみておっぱい!
1699 18/08/03(金)22:00:17 No.523438928
30分間隔のレスポンチバトル
1700 18/08/03(金)22:00:17 No.523438932
おぺにす…
1701 18/08/03(金)22:00:17 No.523438933
クルーはどこにいるの?
1702 18/08/03(金)22:00:18 No.523438935
レスポンチバトル
1703 18/08/03(金)22:00:18 No.523438942
オッパイ!
1704 18/08/03(金)22:00:19 No.523438947
おっぱいを送った
1705 18/08/03(金)22:00:19 No.523438949
うんこ!
1706 18/08/03(金)22:00:19 No.523438950
NASAのあほー!うんこー!
1707 18/08/03(金)22:00:19 No.523438951
おっぱいは!?
1708 18/08/03(金)22:00:19 No.523438953
見てみて!おっぱい!
1709 18/08/03(金)22:00:20 No.523438957
見て見てーこれおっぱい
1710 18/08/03(金)22:00:20 No.523438958
おっぱーーーい!!
1711 18/08/03(金)22:00:21 No.523438960
おちんぽー!
1712 18/08/03(金)22:00:22 No.523438971
ふぁっきんあすほーるさのばびっち!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1713 18/08/03(金)22:00:23 No.523438973
オォゥ♡
1714 18/08/03(金)22:00:23 No.523438975
レスポンチバトル全国生中継!
1715 18/08/03(金)22:00:25 No.523438991
原作だと ワトニー:見て見て! おっぱい!―> (.Y.)
1716 18/08/03(金)22:00:25 No.523438995
艦長繊細すぎるの知ってるだろ!!
1717 18/08/03(金)22:00:25 No.523438997
1718 18/08/03(金)22:00:26 No.523438998
まあ知らせたところで火星に戻ることもできんだろうしなぁ
1719 18/08/03(金)22:00:27 No.523439008
うんこちんこまんこ!!
1720 18/08/03(金)22:00:27 No.523439009
そりゃ大変だよ…
1721 18/08/03(金)22:00:27 No.523439011
お見せでいないよ
1722 18/08/03(金)22:00:28 No.523439016
ふぁっくふぁっく
1723 18/08/03(金)22:00:29 No.523439022
レスポンチバトル!
1724 18/08/03(金)22:00:29 No.523439023
おまんこ!おまんこ!
1725 18/08/03(金)22:00:29 No.523439024
(・Y・)
1726 18/08/03(金)22:00:29 No.523439025
Fワードを使いまくれ!
1727 18/08/03(金)22:00:29 No.523439027
そういやクレリックの呪文云々ってカットされた?
1728 18/08/03(金)22:00:29 No.523439028
うんこうんこ!
1729 18/08/03(金)22:00:30 No.523439030
きたないことば
1730 18/08/03(金)22:00:30 No.523439031
本心ではありません
1731 18/08/03(金)22:00:32 No.523439036
生中継?甘えんな!ファックなもんはファックだ!状況考えろ!
1732 18/08/03(金)22:00:32 No.523439039
ファック!ファック!ファーーーーーック!
1733 18/08/03(金)22:00:33 No.523439046
(・Y・)
1734 18/08/03(金)22:00:33 No.523439047
本心(おっぱい)
1735 18/08/03(金)22:00:34 No.523439055
地球と火星で喧嘩してるのめっちゃおもしろい
1736 18/08/03(金)22:00:35 No.523439066
大統領…
1737 18/08/03(金)22:00:37 No.523439078
ストレス発散のためにオナニーするにももったいないという状況
1738 18/08/03(金)22:00:37 No.523439082
チンポ!
1739 18/08/03(金)22:00:39 No.523439092
(・Y・)
1740 18/08/03(金)22:00:39 No.523439096
そりゃストレスフルだわ
1741 18/08/03(金)22:00:39 No.523439099
生中継だって!? うんこ!うんこ!うんこうんこうんこ!!!
1742 18/08/03(金)22:00:40 No.523439110
今のおじさんゲーム・オブ・スローンズに出てきた?
1743 18/08/03(金)22:00:40 No.523439111
これFから始まる罵倒の言葉?
1744 18/08/03(金)22:00:42 No.523439117
(・Y・)←見て見ておっぱい
1745 18/08/03(金)22:00:42 No.523439118
全世界に生中継?オラッ!
1746 18/08/03(金)22:00:43 No.523439123
先だっけこれは
1747 18/08/03(金)22:00:44 No.523439127
なんて打ち込んだんだよお
1748 18/08/03(金)22:00:45 No.523439137
(・Y・)
1749 18/08/03(金)22:00:46 No.523439146
(i)
1750 18/08/03(金)22:00:49 No.523439162
ここら辺原作だと本当にひっどい
1751 18/08/03(金)22:00:50 No.523439168
[12:04]JPL:発言には気をつけてほしい。きみが打ちこんだ内容は全世界に生中継されている。 [12:15]ワトニー:見て見て! おっぱい!―> (.Y.)
1752 18/08/03(金)22:00:50 No.523439171
>原作だといえーいおっぱいとかやるお茶目さ それこそが宇宙飛行士に求められる資質なんだけど中々の反骨真よね
1753 18/08/03(金)22:00:52 No.523439181
『超下品な文言』
1754 18/08/03(金)22:00:53 No.523439184
そりゃけおる
1755 18/08/03(金)22:00:56 No.523439200
チクチーン!
1756 18/08/03(金)22:00:56 No.523439202
(i)←博士にはこれ教えたかった
1757 18/08/03(金)22:00:59 No.523439214
死亡フラグか
1758 18/08/03(金)22:01:02 No.523439233
>これFから始まる罵倒の言葉? おっぱい
1759 18/08/03(金)22:01:03 No.523439237
一方そのころクルーたちは
1760 18/08/03(金)22:01:03 No.523439240
スー
1761 18/08/03(金)22:01:06 No.523439254
スポー
1762 18/08/03(金)22:01:08 No.523439269
>地球と火星で喧嘩してるのめっちゃおもしろい 双方頭がいいというのがまた面白い
1763 18/08/03(金)22:01:12 No.523439289
>30分間隔のレスポンチバトル 往復だから1時間
1764 18/08/03(金)22:01:14 No.523439298
楽しそうだな!
1765 18/08/03(金)22:01:14 No.523439301
まぁ今じゃツイッターで全世界に放送禁止用語ブチ撒くくらいは珍しくないけど…
1766 18/08/03(金)22:01:15 No.523439304
こっちは数年苦しむんだ クルーにはあと半年しっかり苦しんでもらおう
1767 18/08/03(金)22:01:17 No.523439309
「」並
1768 18/08/03(金)22:01:17 No.523439310
口汚いお便り
1769 18/08/03(金)22:01:17 No.523439311
>まあ知らせたところで火星に戻ることもできんだろうしなぁ 戻るっていい出すから知らせたくないの
1770 18/08/03(金)22:01:19 No.523439320
フェチメール
1771 18/08/03(金)22:01:19 No.523439322
>もっと汚い言葉使ってたのに… 吹き替えだからね
1772 18/08/03(金)22:01:20 No.523439330
大統領のウンコで作ったイモを飢えたこくじんに食わせてやれって文章はカットか
1773 18/08/03(金)22:01:20 No.523439333
うんこが臭いヨハンセン
1774 18/08/03(金)22:01:21 No.523439334
>[12:15]ワトニー:見て見て! おっぱい!―> (.Y.) ひでえ
1775 18/08/03(金)22:01:23 No.523439353
こんなバカみたいな空間があるか!
1776 18/08/03(金)22:01:24 No.523439357
マン博士は突然切れた!
1777 18/08/03(金)22:01:24 No.523439358
無重力ってどうやって撮ってるんだろ
1778 18/08/03(金)22:01:24 No.523439359
フェチメールて
1779 18/08/03(金)22:01:25 No.523439365
船長胃に穴開くんじゃ
1780 18/08/03(金)22:01:25 No.523439374
無重力シーンてどうやって撮るの?
1781 18/08/03(金)22:01:27 No.523439382
なんで見捨てたクルーは悪くないって言ったのにクルーを責めるようなこと言うんですか
1782 18/08/03(金)22:01:33 No.523439405
おつらい
1783 18/08/03(金)22:01:33 No.523439407
なんでlisp…
1784 18/08/03(金)22:01:35 No.523439415
良い生活してんなこいつら
1785 18/08/03(金)22:01:35 No.523439416
エロいAAを送ってくれ!たのむ!
1786 18/08/03(金)22:01:37 No.523439431
>ストレス発散のためにオナニーするにももったいないという状況 出したものは飲めばいいし
1787 18/08/03(金)22:01:39 No.523439446
>無重力ってどうやって撮ってるんだろ 宇宙に行けばいいんだ!
1788 18/08/03(金)22:01:40 No.523439457
この人達にもつらい話だ
1789 18/08/03(金)22:01:42 No.523439469
ズバリ言うわよ
1790 18/08/03(金)22:01:43 No.523439473
オタク女子どの子だ
1791 18/08/03(金)22:01:45 No.523439488
ズバリ!
1792 18/08/03(金)22:01:47 No.523439503
>ワトニー:見て見て! おっぱい!―> (.Y.) 辛いなこれ エロ画像もなしに火星に行くなんて「」じゃ考えられないな…
1793 18/08/03(金)22:01:49 No.523439509
オオオ イイイ
1794 18/08/03(金)22:01:50 No.523439514
マジかよ…
1795 18/08/03(金)22:01:51 No.523439516
マジカヨ
1796 18/08/03(金)22:01:51 No.523439517
あいつマジかー
1797 18/08/03(金)22:01:51 No.523439518
>なんで見捨てたクルーは悪くないって言ったのにクルーを責めるようなこと言うんですか 言ってないよ!どうして伝えてないのかって言ってんだよ!
1798 18/08/03(金)22:01:51 No.523439522
そうか…それは気の毒に
1799 18/08/03(金)22:01:52 No.523439527
>まぁ今じゃツイッターで全世界に放送禁止用語ブチ撒くくらいは珍しくないけど… 火星からとか作中でも世界初だろ!
1800 18/08/03(金)22:01:56 No.523439548
>オタク女子どの子だ 可愛い方だ
1801 18/08/03(金)22:01:59 No.523439558
こっちの罪の意識もすごいよね
1802 18/08/03(金)22:02:00 No.523439568
つらい…
1803 18/08/03(金)22:02:01 No.523439570
なんで…?
1804 18/08/03(金)22:02:01 No.523439573
2か月!?
1805 18/08/03(金)22:02:02 No.523439579
>オタク女子どの子だ 女の子一人しかいねえから!
1806 18/08/03(金)22:02:07 No.523439606
おいおっさん
1807 18/08/03(金)22:02:07 No.523439609
>>オタク女子どの子だ >可愛い方だ サイコーかよ
1808 18/08/03(金)22:02:07 No.523439612
あっアントマンのメキシコ人だ!
1809 18/08/03(金)22:02:07 No.523439613
お前ー!
1810 18/08/03(金)22:02:08 No.523439615
えっ
1811 18/08/03(金)22:02:08 No.523439616
こいつー!
1812 18/08/03(金)22:02:08 No.523439619
このクルーの一人って極大射程の捜査官の人か
1813 18/08/03(金)22:02:10 No.523439632
>オタク女子どの子だ 一番かわいい子
1814 18/08/03(金)22:02:10 No.523439634
どうして一人で生きているんですか?
1815 18/08/03(金)22:02:12 No.523439646
私は反対だった
1816 18/08/03(金)22:02:13 No.523439652
死んだと思って見捨ててワイワイしてたら実は生きてた
1817 18/08/03(金)22:02:13 No.523439661
調子いいなおめえ!
1818 18/08/03(金)22:02:15 No.523439672
このやろう
1819 18/08/03(金)22:02:16 No.523439677
私はその決定に反対だった
1820 18/08/03(金)22:02:17 No.523439682
どうして
1821 18/08/03(金)22:02:21 No.523439705
全年齢指定映画だとファックは1度しか使えないのだ
1822 18/08/03(金)22:02:24 No.523439721
>[12:04]JPL:発言には気をつけてほしい。きみが打ちこんだ内容は全世界に生中継されている。 > >[12:15]ワトニー:見て見て! おっぱい!―> (.Y.) ひどい…
1823 18/08/03(金)22:02:26 No.523439733
私は反対だった!?
1824 18/08/03(金)22:02:26 No.523439734
「君たちに落ち度はない」
1825 18/08/03(金)22:02:28 No.523439750
ほんとかー?
1826 18/08/03(金)22:02:30 No.523439758
こいつなりの配慮だろう
1827 18/08/03(金)22:02:31 No.523439763
おあしす野郎!
1828 18/08/03(金)22:02:31 No.523439764
いやーわたしは反対だったんだがね!
1829 18/08/03(金)22:02:32 [細かいリピート] No.523439768
見て見て おっぱい
1830 18/08/03(金)22:02:33 No.523439772
ウォンさんだけじゃなくてバッキーもいたのか
1831 18/08/03(金)22:02:36 [マーク] No.523439786
誰も強調してないんですけお!
1832 18/08/03(金)22:02:37 No.523439796
あと少し探索してりゃ助かったかもしれないからな…
1833 18/08/03(金)22:02:38 No.523439800
ファッキンヨハンセンシット!!
1834 18/08/03(金)22:02:39 No.523439804
マジか…
1835 18/08/03(金)22:02:39 No.523439809
マジか
1836 18/08/03(金)22:02:40 No.523439814
マジか
1837 18/08/03(金)22:02:40 No.523439815
「」のルイスへの評価がひどすぎる
1838 18/08/03(金)22:02:40 No.523439817
マジか
1839 18/08/03(金)22:02:41 No.523439818
マジか
1840 18/08/03(金)22:02:41 No.523439821
落ち着け
1841 18/08/03(金)22:02:42 No.523439824
マジか
1842 18/08/03(金)22:02:42 No.523439826
>オタク女子どの子だ うんこが臭い子はパソコンガールだ
1843 18/08/03(金)22:02:42 No.523439828
俺のことは金髭船長と呼べ
1844 18/08/03(金)22:02:42 No.523439830
マジか
1845 18/08/03(金)22:02:42 No.523439833
マジか
1846 18/08/03(金)22:02:43 No.523439836
マジか
1847 18/08/03(金)22:02:45 No.523439846
マジか
1848 18/08/03(金)22:02:45 No.523439848
このボロミアは現場の人だから
1849 18/08/03(金)22:02:46 No.523439859
おれじゃない あいつがやった しらない すんだこと いきてる
1850 18/08/03(金)22:02:47 No.523439864
>あっバッキーだ
1851 18/08/03(金)22:02:47 No.523439865
まじか
1852 18/08/03(金)22:02:48 No.523439866
>全年齢指定映画だとファックは1度しか使えないのだ そんなルールあんのか…
1853 18/08/03(金)22:02:48 No.523439871
>女の子一人しかいねえから! 船長がもう女の子じゃねえみたいな言い方やめろ!!
1854 18/08/03(金)22:02:51 No.523439885
伝えない選択もまぁ救出出来るか分からない状況なら理解出来なくないしな…
1855 18/08/03(金)22:02:52 No.523439893
落ち着け
1856 18/08/03(金)22:02:53 No.523439901
ヨハンセンkawaii!
1857 18/08/03(金)22:02:53 No.523439902
ほらそうなる!
1858 18/08/03(金)22:02:55 No.523439913
ディスコミュージックと一緒に置き去りにした…
1859 18/08/03(金)22:02:55 No.523439914
案の定
1860 18/08/03(金)22:02:55 No.523439919
俺が殺した
1861 18/08/03(金)22:02:57 No.523439930
ほら言わんこっちゃない!
1862 18/08/03(金)22:02:57 No.523439933
マーク「みんなのうんこのおかげで助かりました」
1863 18/08/03(金)22:02:57 No.523439936
ヨハンセンかわいい
1864 18/08/03(金)22:02:58 No.523439941
オタク女子かわいいな
1865 18/08/03(金)22:02:59 No.523439943
>全年齢指定映画だとファックは1度しか使えないのだ そんな必殺技みたいな扱いなのかFワード
1866 18/08/03(金)22:03:00 No.523439950
現状何もできないクルーにこうやって罪悪感を背負わせるのを避けたかったからって上の判断は別に間違っちゃいないと思うが
1867 18/08/03(金)22:03:00 No.523439952
メンタルやられだしてるじゃねーか!
1868 18/08/03(金)22:03:03 No.523439965
>死んだと思って見捨ててワイワイしてたら実は生きてた 原作だと落ち込んでたけどプロだからつとめて明るく振舞ってただけだから!
1869 18/08/03(金)22:03:04 No.523439967
あんな可愛い子がオタクでうんこ臭いなんて…
1870 18/08/03(金)22:03:05 No.523439974
4ヶ月…
1871 18/08/03(金)22:03:08 No.523439991
よし!!回頭せよ!! 火星に戻る!!
1872 18/08/03(金)22:03:09 No.523440001
ストレスを考えても伝えるのはかなりリスキーだからな…
1873 18/08/03(金)22:03:10 No.523440006
うるせえ!
1874 18/08/03(金)22:03:12 No.523440013
あいつはもっときついから 君たちもしっかり苦しんでくれ
1875 18/08/03(金)22:03:14 No.523440022
そうだお前が置き去りにしてクソみたいなBGMで苦しめている
1876 18/08/03(金)22:03:14 No.523440024
NASAうるちゃい
1877 18/08/03(金)22:03:14 No.523440027
曲のセンスもだけど面倒くさいな!
1878 18/08/03(金)22:03:17 No.523440043
船長を苦しませるなんてマーク最低だな……
1879 18/08/03(金)22:03:18 No.523440045
通信間隔が11分になったのはすごいのでは?
1880 18/08/03(金)22:03:18 No.523440050
参っちゃうよな
1881 18/08/03(金)22:03:18 No.523440052
芋しかないのに
1882 18/08/03(金)22:03:19 No.523440054
アントマンに出てた人いない?
1883 18/08/03(金)22:03:20 No.523440061
ほんといい性格してる
1884 18/08/03(金)22:03:20 No.523440068
うるせー!
1885 18/08/03(金)22:03:21 No.523440077
NASAはそういうことする
1886 18/08/03(金)22:03:22 No.523440079
火星の王…
1887 18/08/03(金)22:03:23 No.523440087
火星イモ
1888 18/08/03(金)22:03:23 No.523440088
HAHAHA
1889 18/08/03(金)22:03:23 No.523440094
そりゃそうだ…
1890 18/08/03(金)22:03:24 No.523440100
そらそうだ
1891 18/08/03(金)22:03:24 No.523440102
めっちゃ育ってる!
1892 18/08/03(金)22:03:24 No.523440104
農家のプロが口出ししてくるのか
1893 18/08/03(金)22:03:24 No.523440105
火星一番の植物学者
1894 18/08/03(金)22:03:24 No.523440106
この星で一番の
1895 18/08/03(金)22:03:24 No.523440109
一人しかいない…
1896 18/08/03(金)22:03:24 No.523440111
この星で一番の植物学者だ!
1897 18/08/03(金)22:03:24 No.523440112
火星の破壊者め!
1898 18/08/03(金)22:03:24 No.523440113
間違いない
1899 18/08/03(金)22:03:25 No.523440119
どっ!
1900 18/08/03(金)22:03:25 No.523440121
お前がこの星のナンバーワンだ…
1901 18/08/03(金)22:03:25 No.523440124
お前しかいねえけどな!
1902 18/08/03(金)22:03:25 No.523440125
火星の王。
1903 18/08/03(金)22:03:25 No.523440126
この星で一番
1904 18/08/03(金)22:03:26 No.523440129
この可愛い子のウンコが臭いのか… 興奮してきた
1905 18/08/03(金)22:03:26 No.523440130
そうだね×1
1906 18/08/03(金)22:03:26 No.523440131
火星一の植物学者
1907 18/08/03(金)22:03:27 No.523440139
芋しかねえ!
1908 18/08/03(金)22:03:27 No.523440145
この星に一人しかいねえじゃねーか!
1909 18/08/03(金)22:03:27 No.523440147
他にいねえからな!
1910 18/08/03(金)22:03:29 No.523440157
生活に必要な資源は大丈夫なの?
1911 18/08/03(金)22:03:29 No.523440162
この星…一人しか居ない…
1912 18/08/03(金)22:03:30 No.523440166
この星で一番 まぁ確かに……
1913 18/08/03(金)22:03:30 No.523440167
ひとりだからな!
1914 18/08/03(金)22:03:30 No.523440168
俺はこの星の王だぞ
1915 18/08/03(金)22:03:31 No.523440170
置き去りにしたけどディスコミュージックを置いていくので聞いて元気だしてくれるね? グッドマーズ
1916 18/08/03(金)22:03:32 No.523440179
芋をくう
1917 18/08/03(金)22:03:32 No.523440180
ちっうっせーな 反省してまーす
1918 18/08/03(金)22:03:33 No.523440183
ハブの内部気温 20.97° なかなか快適だね
1919 18/08/03(金)22:03:33 No.523440184
この星で一番の植物学者(唯一無二)
1920 18/08/03(金)22:03:36 No.523440203
使いすぎだバカ
1921 18/08/03(金)22:03:37 No.523440204
ケチャップ使いすぎだろ!
1922 18/08/03(金)22:03:37 No.523440208
この星一番の植物学者
1923 18/08/03(金)22:03:37 No.523440209
もうすでに火星の王気どりか
1924 18/08/03(金)22:03:38 No.523440216
そんなに
1925 18/08/03(金)22:03:39 No.523440223
シカゴ大学
1926 18/08/03(金)22:03:39 No.523440224
間違いなく火星一だ
1927 18/08/03(金)22:03:40 No.523440227
やれやれまた芋か…
1928 18/08/03(金)22:03:41 No.523440230
ケチャップ無くならないの?
1929 18/08/03(金)22:03:41 No.523440236
この星でとか言ってるけど間違いなく地球でもトップクラスの植物学者ですよね?
1930 18/08/03(金)22:03:42 No.523440243
お前しかいねえよ!
1931 18/08/03(金)22:03:43 No.523440247
火星侵略成功!
1932 18/08/03(金)22:03:43 No.523440249
ケチャップは節約しろー
1933 18/08/03(金)22:03:43 No.523440250
ジョークまでIQ高い
1934 18/08/03(金)22:03:44 No.523440252
ケチャップ使いすぎだ…
1935 18/08/03(金)22:03:45 No.523440254
ハインツスープ?
1936 18/08/03(金)22:03:45 No.523440258
ケチャップおおすぎる
1937 18/08/03(金)22:03:45 No.523440263
レンチン芋ばっかり
1938 18/08/03(金)22:03:47 No.523440267
火星の王!
1939 18/08/03(金)22:03:47 No.523440268
火星の王。
1940 18/08/03(金)22:03:47 [火星人] No.523440270
ふざけんな
1941 18/08/03(金)22:03:47 No.523440272
火星の王になる
1942 18/08/03(金)22:03:48 No.523440273
植民地にした!
1943 18/08/03(金)22:03:48 No.523440278
火星キング!
1944 18/08/03(金)22:03:49 No.523440279
火星の王
1945 18/08/03(金)22:03:49 No.523440287
火星の王…
1946 18/08/03(金)22:03:49 No.523440289
またケチャップを無駄遣いして!
1947 18/08/03(金)22:03:49 No.523440290
火星の王…
1948 18/08/03(金)22:03:50 No.523440293
火星の王
1949 18/08/03(金)22:03:50 No.523440296
トロフィーを獲得しました 火星最初の入植者
1950 18/08/03(金)22:03:51 No.523440299
火星の王
1951 18/08/03(金)22:03:51 No.523440301
火星の王じゃん
1952 18/08/03(金)22:03:51 No.523440302
王。
1953 18/08/03(金)22:03:51 No.523440303
火星の王
1954 18/08/03(金)22:03:51 No.523440304
火星の王
1955 18/08/03(金)22:03:51 No.523440306
火星の王
1956 18/08/03(金)22:03:52 No.523440307
火星の王だな
1957 18/08/03(金)22:03:52 No.523440308
この辺は原作で心情描写があってみんなおつらい…誰も悪くないのに…ってなれる
1958 18/08/03(金)22:03:52 No.523440309
火星の王。
1959 18/08/03(金)22:03:52 No.523440310
僕は火星を植民地にした!!
1960 18/08/03(金)22:03:52 No.523440311
火星の王。
1961 18/08/03(金)22:03:52 No.523440314
イェーイ
1962 18/08/03(金)22:03:52 No.523440315
呑気だな大学
1963 18/08/03(金)22:03:52 No.523440317
植民地にした♪
1964 18/08/03(金)22:03:53 No.523440318
まあ入植したしな…
1965 18/08/03(金)22:03:53 No.523440320
火星の王だ!
1966 18/08/03(金)22:03:53 No.523440323
いえーい!火星もらい!
1967 18/08/03(金)22:03:53 No.523440324
火星の王
1968 18/08/03(金)22:03:54 No.523440333
火星の王きたな…
1969 18/08/03(金)22:03:54 No.523440334
火星の王
1970 18/08/03(金)22:03:54 No.523440335
火星の王!
1971 18/08/03(金)22:03:54 No.523440338
宇宙海賊!
1972 18/08/03(金)22:03:54 No.523440339
ええ話や
1973 18/08/03(金)22:03:54 No.523440341
宇宙海賊
1974 18/08/03(金)22:03:54 No.523440344
植民地にした!
1975 18/08/03(金)22:03:55 No.523440347
火星の支配者マットデイモン
1976 18/08/03(金)22:03:55 No.523440349
酸素濃度がちょっと高いな 大丈夫なのか? 2~3%は誤差?
1977 18/08/03(金)22:03:55 No.523440353
ご機嫌なBGM
1978 18/08/03(金)22:03:55 No.523440354
火星の王。
1979 18/08/03(金)22:03:55 No.523440358
火星を手にいれた!
1980 18/08/03(金)22:03:56 No.523440359
火星の王にでもなったつもりか
1981 18/08/03(金)22:03:56 No.523440361
火星王に俺はなる!
1982 18/08/03(金)22:03:56 No.523440362
火星を 植民地に!
1983 18/08/03(金)22:03:56 No.523440365
ご機嫌なBGMきたな
1984 18/08/03(金)22:03:56 No.523440367
やった!植民地ゲット!
1985 18/08/03(金)22:03:56 No.523440368
火星の王に!
1986 18/08/03(金)22:03:56 No.523440369
火星の王。
1987 18/08/03(金)22:03:57 No.523440372
火星の王になるからよ…
1988 18/08/03(金)22:03:57 No.523440377
ケチャップの使い過ぎがこの後響く
1989 18/08/03(金)22:03:57 No.523440378
火星の王になったからよ…
1990 18/08/03(金)22:03:58 No.523440380
大分ブラックジョークでは?
1991 18/08/03(金)22:03:58 No.523440381
植民地にした
1992 18/08/03(金)22:03:58 No.523440382
火星と言っていいのかそこは
1993 18/08/03(金)22:03:58 No.523440385
火星の王!
1994 18/08/03(金)22:03:58 No.523440388
火星の王みたな発言は原作でもあったからな……
1995 18/08/03(金)22:03:59 No.523440391
メンタル強過ぎる
1996 18/08/03(金)22:03:59 No.523440392
火星の王か
1997 18/08/03(金)22:04:00 No.523440395
アームストロング船長も驚き
1998 18/08/03(金)22:04:00 No.523440397
クソダサBGM
1999 18/08/03(金)22:04:00 No.523440398
植民地!?
2000 18/08/03(金)22:04:00 No.523440400
おのれ!侵略者!