18/08/03(金)19:39:53 20年経... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/03(金)19:39:53 No.523399902
20年経ったんで再建がんばって
1 18/08/03(金)19:43:07 No.523400637
G.E.C.K.くだち…
2 18/08/03(金)19:46:03 No.523401310
作った会社側は全面核戦争でも三ヶ月ぐらい篭ってれば大丈夫っしょと舐めプ試算だったそうな せっかくだからついでにシェルターで人体実験するね…
3 18/08/03(金)19:46:25 No.523401373
ねえ本当にお外でて大丈夫...?
4 18/08/03(金)19:46:37 No.523401413
実験する側大体死んでる…
5 18/08/03(金)19:48:12 No.523401802
糞みたいな実験Vault作るくらいなら数減らしてその予算でまともなVaultにGECK配備しておけば…
6 18/08/03(金)19:48:48 No.523401944
300年で物資があの量なら20年だと溢れかえってそう
7 18/08/03(金)19:48:54 No.523401965
見積もりが低すぎるからセーフティとかそこら辺が杜撰も杜撰
8 18/08/03(金)19:49:55 No.523402208
>ねえ本当にお外でて大丈夫...? 建物ぶっ壊すグロ肉マッチョやフスロダ使うデカコウモリや食人ゾンビとかカメレオンベースの殺人生物兵器やウィルス感染したなんか緑のミュータントとかモヒカンのヒャッハーどもや制御不能のロボ兵器とかデカいGとか色々いるけど大丈夫大丈夫 素手で頑張ってね
9 18/08/03(金)19:50:12 No.523402290
>ねえ本当にお外でて大丈夫...? 再入植成功して戦前以上に発展してるVaultシティなんかは10年で開いたはず 西海岸だけど
10 18/08/03(金)19:50:32 No.523402364
まああの世界の残留放射能って大体が 戦前の車やら機械由来な気がする
11 18/08/03(金)19:51:32 No.523402595
いけにえ捧げないと皆殺しな→嘘でした 監督官の指示に従ってくださいね!私どもは皆さんの安全が第一です!
12 18/08/03(金)19:51:43 No.523402648
謎の注射で放射能除去できる世界だし平気平気
13 18/08/03(金)19:52:19 No.523402763
やだやだ!血に飢えたレッドチャイニーズに殺されちゃうよぅ!!
14 18/08/03(金)19:52:46 No.523402881
20年どころか当時の時点で生き抜いたサバイバリストとかもいるし…
15 18/08/03(金)19:53:00 No.523402932
>糞みたいな実験Vault作るくらいなら数減らしてその予算でまともなVaultにGECK配備しておけば… でも一箇所ぐらい放射線防がないシェルターとか住民閉じ込めてキチガイになるガス散布するシェルターがあってもいいでしょ!お願い!
16 18/08/03(金)19:53:17 No.523403010
>まああの世界の残留放射能って大体が >戦前の車やら機械由来な気がする 色々漏れてる核廃棄物の入ったドラム缶をその辺に捨てるのが正しい廃棄物処理です!とかやってたしなぁ
17 18/08/03(金)19:54:23 No.523403242
Dr.ブラウンはさぁ!
18 18/08/03(金)19:55:05 No.523403389
貴重な安全施設を人形と一人とか虎と人間とか失敗するパターンで浪費してんじゃねーよ!!!
19 18/08/03(金)19:56:45 No.523403712
・娯楽用品一切無しのvault ・クソつまんない芸人の娯楽テープしか無いvault これは重要な比較実験です!
20 18/08/03(金)19:57:23 No.523403849
ゲイリーは?
21 18/08/03(金)19:58:12 No.523404022
すべてをギャンブルで決める!が成功するのが実にFallout
22 18/08/03(金)19:58:23 No.523404064
>ゲイリーは? クローン人間による社会がどうなるか的な実験だった気がする
23 18/08/03(金)19:58:49 No.523404164
そうだ! 全ての物事をギャンブルで決めさせるvaultを作ろう!きっと失敗するぞ!
24 18/08/03(金)20:00:46 No.523404606
たぶん21は管理側も後半ノリノリだったと思う
25 18/08/03(金)20:01:09 No.523404687
>ゲイリーは? ・メインの核動力炉が20年で絶対故障する様にして他の設備もわざと故障しやすくしてストレス耐性を図ります ・武器類は通常の三倍用意したんでみんな武器持ちです ・娯楽用品無しね ・ついでにクローン研究してよ 結果:ハハッゲイリー!
26 18/08/03(金)20:02:28 No.523404969
人類の発展やまともな実験行ったVaultが早々に崩壊したり 絶対崩壊するわな感じのVaultが意外と残ったりで面白い
27 18/08/03(金)20:03:32 No.523405192
戦前ですらクリーチャーやら人体実験で酷い社会だったみたいだし…
28 18/08/03(金)20:04:19 No.523405374
Vault36が地味に嫌だなコレ…
29 18/08/03(金)20:04:21 No.523405388
>戦前ですらクリーチャーやら人体実験で酷い社会だったみたいだし… お詫びセット送るね…
30 18/08/03(金)20:04:43 No.523405471
>戦前ですらクリーチャーやら人体実験で酷い社会だったみたいだし… ロボット用に摘出した人の脳味噌だけど… 一個ぐらいいたずらでケーキにぶち込んで嫌な上司に食わせてもいいよね!
31 18/08/03(金)20:05:23 No.523405625
>・メインの核動力炉が20年で絶対故障する様にして他の設備もわざと故障しやすくしてストレス耐性を図ります >・武器類は通常の三倍用意したんでみんな武器持ちです >・娯楽用品無しね >・ついでにクローン研究してよ クソVaultのよくばりセットすぎる…
32 18/08/03(金)20:05:24 No.523405628
あの会社どうもアメリカだろうが人類だろうがどうなろうと知ったこっちゃねー感あるからな もしかして宇宙人の会社だったのでは?
33 18/08/03(金)20:05:55 No.523405742
>絶対崩壊するわな感じのVaultが意外と残ったりで面白い 立地も大きいけどギャンブラー集めて博打で物事決めろやな21が上手くいったのはそれこそギャンブルの大勝ちかなと
34 18/08/03(金)20:06:21 No.523405839
しかし…よくそんなバカみたいな決まりに従ったな
35 18/08/03(金)20:06:56 No.523405950
うちは薬物中毒を治療するための健全なvaultです
36 18/08/03(金)20:07:04 No.523405970
放射線を防がないどころか人間がそこそこ変異するレベルの弱い放射線をわざわざ専用設備で内部で照射し続けるvaultとかもあったそうな
37 18/08/03(金)20:07:24 No.523406041
書き込みをした人によって削除されました
38 18/08/03(金)20:07:26 No.523406045
>もしかして宇宙人の会社だったのでは? エンクレイブの手先です 核戦争後のアメリカ再建に備えてあらゆる人体実験をやろうとした結果がこれだよ!
39 18/08/03(金)20:07:43 No.523406107
>しかし…よくそんなバカみたいな決まりに従ったな ルールを無視するような奴はギャンブラーじゃないからな…
40 18/08/03(金)20:08:27 No.523406252
>うちは薬物中毒を治療するための健全なvaultです みんな更生したかな?では改めてあぶないお薬を全員にたっぷり渡すね…
41 18/08/03(金)20:08:28 No.523406262
>うちは薬物中毒を治療するための健全なvaultです はい薬物解禁
42 18/08/03(金)20:08:41 No.523406309
植物研究してたvaultは真っ当っぽかったのに…
43 18/08/03(金)20:08:47 No.523406334
ルールを遵守させるためには相応の暴を備えた立会…監督が必要だ
44 18/08/03(金)20:09:04 No.523406384
>>うちは薬物中毒を治療するための健全なvaultです >はい薬物解禁 見てる側は楽しかっただろうな…
45 18/08/03(金)20:09:32 No.523406490
>核戦争後のアメリカ再建に備えてあらゆる人体実験をやろうとした結果がこれだよ! >核戦争後のアメリカ再建に備えて 嘘くさいすぎる…
46 18/08/03(金)20:10:19 No.523406651
耳のいい音楽界の宝な人達を収容します 殺人衝動に駆られる音波流しますね
47 18/08/03(金)20:10:39 No.523406733
>エンクレイブの手先です >核戦争後のアメリカ再建に備えてあらゆる人体実験をやろうとした結果がこれだよ! ほんとかーほんとにエンクレイヴの事考えてるかー
48 18/08/03(金)20:10:42 No.523406739
法治国家が崩壊するから人体実験やり放題みたいなの予見してたね?
49 18/08/03(金)20:12:12 No.523407052
>法治国家が崩壊するから人体実験やり放題みたいなの予見してたね? どうも核戦争舐めてたらしく 地上も3ヶ月くらいでオールオッケーで自分らは安全なシェルターに逃げれるから無問題ってノリだったそうな
50 18/08/03(金)20:12:50 No.523407187
>植物研究してたvaultは真っ当っぽかったのに… 閉鎖環境で人間に感染する菌が生まれちゃったらねぇ…
51 18/08/03(金)20:14:26 No.523407525
101は全然まともだよね
52 18/08/03(金)20:14:53 No.523407620
新型液体核爆弾作るよ! 不採用だったよ… 在庫捌きたいからちょい薄めて砂糖入れて飲み物として売るね…
53 18/08/03(金)20:15:44 No.523407799
>101は全然まともだよね なんか名目の割にユルかったよね
54 18/08/03(金)20:16:09 No.523407891
エンクレイヴの下部組織ならFEVだなんてつくらないよね
55 18/08/03(金)20:16:18 No.523407920
>101は全然まともだよね エンクレイヴから接触があったくらいだしなぁ
56 18/08/03(金)20:16:21 No.523407935
111はあれどうやってデータ回収するつもりだったんです…?
57 18/08/03(金)20:16:45 No.523408020
101は色々あるけど目的は全うに戦前人類の存続だし…
58 18/08/03(金)20:17:17 No.523408145
81が奇跡的過ぎる
59 18/08/03(金)20:18:04 No.523408301
101は監督官親子がウザいから崩壊させる
60 18/08/03(金)20:18:07 No.523408312
111は研究長引くの解ってただろうに何で食料三か月分しか置かなかったの…
61 18/08/03(金)20:18:11 No.523408329
豹がいたvaultは何の実験だったんだ
62 18/08/03(金)20:18:24 No.523408383
>111はあれどうやってデータ回収するつもりだったんです…? 基本的に全vaultは統括vaultからモニターされる想定になってた 111に配置された人員は完全に機能の立ち上げだけのために居る
63 18/08/03(金)20:18:46 No.523408456
>101は監督官親子がウザいから崩壊させる あれでも監督官めっちゃ頑張ってた方じゃないかな…
64 18/08/03(金)20:19:09 No.523408549
>111はあれどうやってデータ回収するつもりだったんです 冷凍マシーンからデータリンクしてる 全員が冷凍状態でいつまで生きてれるか測定で全滅したら実験終了 管理スタッフ?稼働時だけ面倒見てればいいから食糧あんま用意してなかったわ
65 18/08/03(金)20:19:14 No.523408569
>基本的に全vaultは統括vaultからモニターされる想定になってた それでその…統括vaultとやらは…?
66 18/08/03(金)20:19:39 No.523408639
111は監督官はまともっぽかったのにな…
67 18/08/03(金)20:19:57 No.523408717
>それでその…統括vaultとやらは…? 核戦争舐めてたから…
68 18/08/03(金)20:20:26 No.523408828
>それでその…統括vaultとやらは…? 過去作だと緑のマッチョさん達が住んでたようです
69 18/08/03(金)20:20:30 No.523408845
どこかに会社の重役用のvaultもあるのかな
70 18/08/03(金)20:20:31 No.523408847
なんでギャンブルのvoltは成功したんだ?
71 18/08/03(金)20:20:42 No.523408890
>あれでも監督官めっちゃ頑張ってた方じゃないかな… ジョナス殺しが余計だったかな… 代わりに医者に任命したのがミスターハンディって
72 18/08/03(金)20:20:46 No.523408900
4の時点で完全に機能してて引きこもり生活してるvaultとかまだあるのかね
73 18/08/03(金)20:20:51 No.523408924
そもそも101にとってパパとあいつは異分子もいいとこだから…
74 18/08/03(金)20:21:15 No.523409016
核戦争の黒幕は宇宙人説もあるけど 宇宙人の介入無くても遅かれ早かれ核戦争起きそうな戦前
75 18/08/03(金)20:21:49 No.523409121
G.E.C.K.だなんて超絶すごいものをつくっておきながら不安定でつまらん代物と言い捨てて自分は仮想空間に閉じこもるって中々性根がねじ曲がってる
76 18/08/03(金)20:22:05 No.523409180
>なんでギャンブルのvoltは成功したんだ? ギャンブラーだけ集めて物事はギャンブルで決めるって方針だしそこはギャンブラー同士きっちりしてたんじゃないかな
77 18/08/03(金)20:22:13 No.523409200
>4の時点で完全に機能してて引きこもり生活してるvaultとかまだあるのかね NVの3が最近開けたばかりっぽいしまだあるんじゃないかな
78 18/08/03(金)20:22:24 No.523409244
>宇宙人の介入無くても遅かれ早かれ核戦争起きそうな戦前 ゴルスキーさん「鉄塔邪魔!ミニニュークブチ込むわ」 こういうハンドメイド核が案外開戦のきっかけだったりして
79 18/08/03(金)20:22:39 No.523409290
ギャンブルvaultはあの立地だからこそきちんと賭けは絶対決まったら恨みっこなしのルールに従える人材が豊富に集まったんだろう
80 18/08/03(金)20:22:45 No.523409313
まあ小規模コミュニティなら裁判をギャンブルに委任するのも悪い判断じゃ…
81 18/08/03(金)20:22:58 No.523409360
文化保護の為に音楽家だけ集めました!
82 18/08/03(金)20:23:04 No.523409381
監督官までギャンブル中毒で埋めたっぽいし…
83 18/08/03(金)20:23:08 No.523409394
旧政府関係者は2であらかた滅んじゃったからな…
84 18/08/03(金)20:23:21 No.523409446
まあ101はあそこまで持っただけ凄い
85 18/08/03(金)20:24:06 No.523409635
マザーシップのデスレイで核戦争以上の被害出たんじゃないかな…
86 18/08/03(金)20:24:10 No.523409654
1人だけぶち込んで残り全員はぬいぐるみ!みたいなのもなかったっけ?
87 18/08/03(金)20:24:25 No.523409709
>ハンドメイド核 4でもいたけどなんであの世界の住人気軽に核物質持ち込んで核作ろうとするの…
88 18/08/03(金)20:24:26 No.523409713
>ギャンブルvaultはあの立地だからこそきちんと賭けは絶対決まったら恨みっこなしのルールに従える人材が豊富に集まったんだろう 遊戯王的な感じになったんだろうか
89 18/08/03(金)20:25:30 No.523409939
101はラッドローチに壊滅されかけるようなもやしっ子だらけだから…
90 18/08/03(金)20:26:05 No.523410052
>>ギャンブルvaultはあの立地だからこそきちんと賭けは絶対決まったら恨みっこなしのルールに従える人材が豊富に集まったんだろう >遊戯王的な感じになったんだろうか あー…分かるな…
91 18/08/03(金)20:26:11 No.523410074
>4でもいたけどなんであの世界の住人気軽に核物質持ち込んで核作ろうとするの… まぁ軍用の液体核爆薬の転用品(ヌカコーラクアンタム)が一般販売する予定のレベルだったし
92 18/08/03(金)20:26:49 No.523410222
いいですよねvault解放を賭けた一世一代のギャンブル
93 18/08/03(金)20:26:54 No.523410249
>マザーシップのデスレイで核戦争以上の被害出たんじゃないかな… パッと見茶色の地面しか見えなかったからいいかなって...5回撃ち込んでもなんともなかったし大丈夫だよきっと...
94 18/08/03(金)20:26:58 No.523410261
vault21の何がいいってイカサマやってもバレなきゃOKなところ
95 18/08/03(金)20:27:28 No.523410378
111のローチはあれやっぱり管理者側の死体食ってでかくなったのかな…?
96 18/08/03(金)20:27:50 No.523410448
長い歴史の中で特定のゲームが席巻してた時期もあったんだろうな…
97 18/08/03(金)20:27:59 No.523410483
>まあ小規模コミュニティなら裁判をギャンブルに委任するのも悪い判断じゃ… よく考えたら現実の古代のコミュニティとかそういうところ普通にありそう
98 18/08/03(金)20:28:22 No.523410557
4は75が断トツで胸糞悪いな…
99 18/08/03(金)20:28:42 No.523410620
>4は75が断トツで胸糞悪いな… どんなとこだっけ
100 18/08/03(金)20:29:18 No.523410778
役立たずのガキは同級生の前で解剖処理するね…
101 18/08/03(金)20:29:51 No.523410903
>111のローチはあれやっぱり管理者側の死体食ってでかくなったのかな…? 骨の周囲にいたりもしたしそうなんじゃないかな
102 18/08/03(金)20:30:01 No.523410949
Vault118はVault居住者がVault-tecよりも一枚上手だった稀な例だよね
103 18/08/03(金)20:31:12 No.523411205
少年兵vault? >vault75
104 18/08/03(金)20:31:16 No.523411216
>どんなとこだっけ 子供を選別して優秀なの以外はころころする
105 18/08/03(金)20:32:01 No.523411402
>どんなとこだっけ ・強い子供を作ろう ・小学校地下で生徒を収容します ・スタッフの選別で基準以下の子はみんなの前で解剖します ・毎年子供を選別して不合格の子は合格者が解剖か実験台にします
106 18/08/03(金)20:32:25 No.523411496
vault大量に作るよりMr.ハウスの防空システム主要都市に配備した方がよかった気がする
107 18/08/03(金)20:34:14 No.523411911
Vault75は崩壊した直接の原因は語られてないから想像するしかないがVaultから出たあとの地雷やテスラアークはなんだありゃ
108 18/08/03(金)20:34:36 No.523412005
優生学なんてろくな事にならん
109 18/08/03(金)20:34:56 No.523412088
>vault大量に作るよりMr.ハウスの防空システム主要都市に配備した方がよかった気がする あれも完成したのかなりギリギリじゃなかったっけ?
110 18/08/03(金)20:35:07 No.523412133
たぶん脱走した子供が仕掛けたブービートラップ
111 18/08/03(金)20:35:50 No.523412310
地雷やテスラアークはガンナーの持込品では 拠点防衛の設備と考えればそう不思議ではないよね
112 18/08/03(金)20:36:05 No.523412364
>あれも完成したのかなりギリギリじゃなかったっけ? 肝心の処理システム用チップが間に合わなかったから戦争時の迎撃は未完成で無理矢理やった
113 18/08/03(金)20:36:25 No.523412453
ハウスは自分の地元だからあれだけの施設用意したんだし 他から売ってくだち!ってされてもあそこまで効果のあるもの売るか怪しい
114 18/08/03(金)20:37:01 No.523412577
肝心のチップが届かずやむを得ず体を張ってモハビを守ったMr.ハウスに感謝
115 18/08/03(金)20:37:05 No.523412591
無理矢理でも迎撃ができちまうのがすごいところだよねMrハウス…
116 18/08/03(金)20:38:26 No.523412904
共産主義者絶対殺すロボ作ったり超有能だよ