18/08/03(金)18:38:13 復讐に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/03(金)18:38:13 No.523387214
復讐に捧げた俺の人生の意味はいったい…
1 18/08/03(金)18:38:39 No.523387289
そうだ… 俺が殺した(ようなものだ)…
2 18/08/03(金)18:39:13 No.523387388
蝶
3 18/08/03(金)18:39:23 No.523387430
みんな復讐なんか意味がないからやめろって親切に言ってくれてるのに聞かないから…
4 18/08/03(金)18:39:24 No.523387436
>そうだ… >俺が殺した(ようなものだ)… なら死んでもいいってことじゃん!
5 18/08/03(金)18:40:13 No.523387590
犯人に復讐→自殺でしたはよく見る
6 18/08/03(金)18:40:14 No.523387591
星新一の「復讐」いいよね…
7 18/08/03(金)18:40:30 No.523387628
大事に至らなかったけど北斗のレイってこんなだったよね
8 18/08/03(金)18:40:37 No.523387651
シズマを止めろ…
9 18/08/03(金)18:40:37 No.523387653
シズマを止めろ……
10 18/08/03(金)18:41:01 No.523387715
>そうだ… >俺が殺した(ようなものだ)… (実際は助けられなかっただけで殺したのは別のやつ)
11 18/08/03(金)18:41:21 No.523387756
黒幕の言うこと真に受けたら駄目だよ
12 18/08/03(金)18:41:31 No.523387780
今更それはないじゃないですか!
13 18/08/03(金)18:41:59 No.523387877
>大事に至らなかったけど北斗のレイってこんなだったよね 対象がケンの名前騙ってただけだし…
14 18/08/03(金)18:42:14 No.523387905
>みんな復讐なんか意味がないからやめろって親切に言ってくれてるのに聞かないから… 全部知ってる奴が言ってる場合大体ほかにもっと話すべきことあるよね?ってのを話してないやつ
15 18/08/03(金)18:42:21 No.523387931
執行までいくタイプは大体はぐらかしてややこしくするのでイーブン
16 18/08/03(金)18:42:29 No.523387960
今さらそれは無いじゃないですか父さん!!
17 18/08/03(金)18:42:57 No.523388032
私刑がダメなのってこういうことが起こりうるからでもある
18 18/08/03(金)18:43:05 No.523388059
実は自分が殺してた
19 18/08/03(金)18:43:37 No.523388180
流星の絆はひどかったね…
20 18/08/03(金)18:44:10 No.523388275
>実は自分が殺してた 復讐相手は主人公の心を守るためにあえて憎まれ役を買ってた
21 18/08/03(金)18:44:27 No.523388325
何でシズマを止めろで連レスしてるんだよ…
22 18/08/03(金)18:44:37 No.523388356
>そうだ… >俺が殺した(ようなものだ)… 混乱の元
23 18/08/03(金)18:44:38 No.523388358
>シズマを止めろ… Gガンもこういう話だった気がする
24 18/08/03(金)18:44:45 No.523388376
イタチは犠牲になったのだ…
25 18/08/03(金)18:45:04 No.523388435
遺言は最後まで言えや!
26 18/08/03(金)18:45:04 No.523388436
どうしてちゃんと言い残してくれなかったんですか?
27 18/08/03(金)18:45:30 No.523388522
復讐相手は既に死んでいるのでその息子と戦いマース! 息子は特に悪いことやってないけど
28 18/08/03(金)18:45:33 No.523388531
プリティベルのアレとはちょっと違うか 人違いであっても死ねって感じだし
29 18/08/03(金)18:45:59 No.523388621
お前は俺にとっての新たな光だァ!!!
30 18/08/03(金)18:46:02 No.523388631
>Gガンもこういう話だった気がする 今川アニメって大体どれも似たようなパターンじゃ…
31 18/08/03(金)18:46:03 No.523388635
いやー復讐なんて虚しいもんだね!
32 18/08/03(金)18:46:22 No.523388694
金田一にありがち
33 18/08/03(金)18:46:23 No.523388697
※たまにお前言いくるめられてないでもっと怒っていいよ という感じの可哀想な主人公がいる…
34 18/08/03(金)18:46:59 No.523388804
SKとかアナウンス学園行く手間とかでSK仕分けした方がよかったんじゃないか
35 18/08/03(金)18:47:05 No.523388824
許せサスケ…
36 18/08/03(金)18:47:34 No.523388936
復讐劇で関係ない人物を手にかけて主人公が曇っていくのすき!
37 18/08/03(金)18:48:11 No.523389029
あいつを支えているのは憎しみだけだ…
38 18/08/03(金)18:48:27 No.523389069
>(あのまま使うと致命的な不具合出るから)シズマを止めろ…(そして私が作ったアップグレード版で世界を幸せにしてくれ…私の名誉なんか別にどうでもいいから妹と幸せにな…)
39 18/08/03(金)18:48:42 No.523389122
でもね紛らわしい言い草する不器用通り越したコミュ障キャラも悪いんですよ
40 18/08/03(金)18:49:02 No.523389195
>復讐相手は主人公の心を守るためにあえて憎まれ役を買ってた 主人公じゃないけどそのせいでサスケェの心壊れましたよね
41 18/08/03(金)18:49:06 No.523389202
もう引き返せないところまで来てから真実が明かされるの好き
42 18/08/03(金)18:49:12 No.523389228
誤解ということすら分からず一人残されるセリア みんなはエインフェリアになって合流
43 18/08/03(金)18:49:17 No.523389241
Gガンで一番悪いのは誰だろう…ミカムラ博士?
44 18/08/03(金)18:49:24 No.523389260
😭お前たちに付いて行こう
45 18/08/03(金)18:49:55 No.523389368
VPの誰も幸せにならなかったグレイ関係を思い出す
46 18/08/03(金)18:49:57 No.523389374
殺した相手がむしろ恩人だったときのやるせなさ
47 18/08/03(金)18:49:59 No.523389381
イタチはそもそも平穏に生きてたサスケめっちゃ煽ったからな…
48 18/08/03(金)18:50:25 No.523389452
お前は不器用だな…みたいな事言ってフォローに回るケースが多いけど 割と真面目に不器用の一言で済ませるなよという件は多い
49 18/08/03(金)18:50:56 No.523389533
途中でこれ実は誤解してるだけだなってわかるのは駄作
50 18/08/03(金)18:50:58 No.523389543
逆にちゃんとした理由がある復讐キャラっているの…?
51 18/08/03(金)18:51:28 No.523389616
>逆にちゃんとした理由がある復讐キャラっているの…? ヴァン
52 18/08/03(金)18:51:38 No.523389642
よく言われるのだとガンソとかか
53 18/08/03(金)18:51:38 No.523389643
しかしこのパターンでへこたれるようでは復讐なんかできねえ 誤解だったなら復讐相手が増えただけだ皆殺しだ くらいの勢いでうじうじしないやつの方が好きだけどな
54 18/08/03(金)18:51:44 No.523389655
どんな理由があろうとも後ろ向きな人生が肯定されることはないよ
55 18/08/03(金)18:52:16 No.523389731
あのとき一緒にいたのはアイツだからとかそんな理由
56 18/08/03(金)18:52:27 No.523389754
ドラクエも勇者の動機が復讐ってのわりとある
57 18/08/03(金)18:52:27 No.523389755
>>実は自分が殺してた >復讐相手は主人公の心を守るためにあえて憎まれ役を買ってた いいですよね 真相がわかって逆の方向に壊れて空の鍋かき混ぜるの
58 18/08/03(金)18:52:29 No.523389760
シズマ博士恨んじゃだめだよ 妹と仲良く暮らしてね
59 18/08/03(金)18:52:45 No.523389809
>逆にちゃんとした理由がある復讐キャラっているの…? 行き着くところはどのキャラも結局私怨や個人的感情でしょって話でそういうのがノーならいない 単に筋が通ってるって話ならごまんといる
60 18/08/03(金)18:52:48 No.523389817
>しかしこのパターンでへこたれるようでは復讐なんかできねえ >誤解だったなら復讐相手が増えただけだ皆殺しだ >くらいの勢いでうじうじしないやつの方が好きだけどな 単なる頭おかしいやつじゃねぇか
61 18/08/03(金)18:52:51 No.523389823
>イタチはそもそも平穏に生きてたサスケめっちゃ煽ったからな… あのままチンチラやってたらおろちんぽ様に乗っ取られるし…
62 18/08/03(金)18:52:55 No.523389837
復讐の元になる行為がそもそも存在してなかったというひどいパターンもある
63 18/08/03(金)18:53:07 No.523389867
あの人は復讐なんか望んじゃいない!ってのはよくあるけど 実際望んでなくて誰がそんなこと頼んだんだてめえ って復讐者ぶちのめす作品あるのかな
64 18/08/03(金)18:53:08 No.523389872
主人公に今後の事で話し合いに行った帰り偶然事故で死んだ その娘が父が死んだ原因は主人公に激しく罵らたのが原因だとずっと恨んでた
65 18/08/03(金)18:53:11 No.523389879
我が名はレッドって小説はひどかった 話自体は面白いんだけど
66 18/08/03(金)18:53:27 No.523389925
😄復讐 😭する相手が既に死に逃げしている…
67 18/08/03(金)18:53:32 No.523389938
そもそも私怨で復讐に乗り出したのに まわりの連中の言うこと聞いてブレたらかえって良くないよ
68 18/08/03(金)18:53:33 No.523389939
>しかしこのパターンでへこたれるようでは復讐なんかできねえ >誤解だったなら復讐相手が増えただけだ皆殺しだ >くらいの勢いでうじうじしないやつの方が好きだけどな 振り上げた拳を下げられないただのクソコテじゃねえか
69 18/08/03(金)18:53:39 No.523389959
>シズマ博士恨んじゃだめだよ >妹と仲良く暮らしてね 妹の死体を見つめながら
70 18/08/03(金)18:53:43 No.523389975
エルメェス兄貴すき
71 18/08/03(金)18:53:43 No.523389976
ダオスは実はいいやつパターンにはいるの?
72 18/08/03(金)18:53:46 No.523389989
>しかしこのパターンでへこたれるようでは復讐なんかできねえ >誤解だったなら復讐相手が増えただけだ皆殺しだ >くらいの勢いでうじうじしないやつの方が好きだけどな それもう復讐者でもなんでもない殺人鬼じゃん
73 18/08/03(金)18:53:57 No.523390023
被害者が発狂して暴れだしたから苦渋の決断でころした ころした人は被害者の尊厳を守るために何も言えず…
74 18/08/03(金)18:54:04 No.523390057
いいよね 狂骨の夢
75 18/08/03(金)18:54:09 No.523390079
シャアとかちゃんと復讐は完遂してるな
76 18/08/03(金)18:54:18 No.523390105
>ダオスは実はいいやつパターンにはいるの? 一応理由があるだけで別にいいヤツではないから違うんじゃ
77 18/08/03(金)18:54:29 No.523390134
エルメェスは殺す気で入所したという所がヤル気満々
78 18/08/03(金)18:54:41 No.523390168
シズマを止めろは先にビデオレター見せろよ!
79 18/08/03(金)18:54:44 No.523390178
すべては偶然の事故死だった?!
80 18/08/03(金)18:54:52 No.523390196
>あの人は復讐なんか望んじゃいない!ってのはよくあるけど >実際望んでなくて誰がそんなこと頼んだんだてめえ >って復讐者ぶちのめす作品あるのかな 今望んじゃいないに対して知るかバーカが流行ってる気がしなくもないんで 後少し経ったらさらに逆張りで増え出すかもしれない
81 18/08/03(金)18:54:54 No.523390202
復讐大好き「」はスカッとジャパンとか食い入るように見てそう
82 18/08/03(金)18:55:07 No.523390239
>いいよね >狂骨の夢 いくら弁護士の腕がよくてもあれ死刑免れるの無理じゃね?って思った
83 18/08/03(金)18:55:10 No.523390247
姉を殺した怪物を倒して仇を取るって意気込んでたら自分がその怪物なのいいよね
84 18/08/03(金)18:55:18 No.523390264
その点ニンジャスレイヤーってすげえよな 妻子殺した個人に行き着くために立ちはだかる組織全部潰すんだもん
85 18/08/03(金)18:55:23 No.523390281
>ダオスは実はいいやつパターンにはいるの? やった理由知らなかっただけで誤解でもなんでもないし…
86 18/08/03(金)18:55:37 No.523390312
>復讐大好き「」はスカッとジャパンとか食い入るように見てそう あれ仇討ちというか流れの人に助けてもらうパターンばっかじゃねえか?
87 18/08/03(金)18:55:55 No.523390365
復讐の相手もじゅうぶんに反省して配慮して 主人公の面倒を見たりして実質的に復讐しない方が みんな幸せな状態 からの復讐
88 18/08/03(金)18:56:01 No.523390374
恨んでる人が恨まないと生きる気力無くすので恨まれ役を買って出たのがK2での先代K
89 18/08/03(金)18:56:05 No.523390384
>妻子殺した個人に行き着くために立ちはだかる組織全部潰すんだもん 最終的に全員コロセばよい なんとシンプルなことか
90 18/08/03(金)18:56:09 No.523390397
烈火の炎の水鏡は弟弟子がいい仕事してくれて良かった…
91 18/08/03(金)18:56:29 No.523390460
書き込みをした人によって削除されました
92 18/08/03(金)18:56:37 No.523390486
>姉を殺した怪物を倒して仇を取るって意気込んでたら自分がその怪物なのいいよね 殺したのは自分だったパターンって神話の時代から定番なのがちょっとすごい
93 18/08/03(金)18:56:41 No.523390493
こやつらワシを殺そうとしている!!! 料理作ってるだけだった…
94 18/08/03(金)18:56:46 No.523390508
復讐者が復讐の名前借りてただ単に人殺したがってただけなのが露呈するの良いよね
95 18/08/03(金)18:56:48 No.523390512
>あの人は復讐なんか望んじゃいない!ってのはよくあるけど >実際望んでなくて誰がそんなこと頼んだんだてめえ >って復讐者ぶちのめす作品あるのかな ○○のために○○の夫を殺す...!ってなって夫が死んだ後にお前なんかに私と彼の何が分かるのよ!されたの知ってる
96 18/08/03(金)18:56:56 No.523390526
>復讐大好き「」はスカッとジャパンとか食い入るように見てそう ファンタジーやメルヘンじゃあない復讐劇って面白がれるほど現実離れしてないし…
97 18/08/03(金)18:57:00 No.523390536
復讐者は自分に都合の悪い情報は聞かなかったことにするから過ちを犯すんだ
98 18/08/03(金)18:57:19 No.523390587
>姉を殺した怪物を倒して仇を取るって意気込んでたら自分がその怪物なのいいよね 割と早い段階で視聴者にはバレてたのはちょっとなとは思う
99 18/08/03(金)18:57:28 No.523390602
なんだっけ復讐の相手が反省して坊主になって穴掘ってるやつ
100 18/08/03(金)18:57:29 No.523390606
コンタオローが復讐キャラでは好き 妹が黒幕で最後合体するけど
101 18/08/03(金)18:57:39 No.523390633
>あれ仇討ちというか流れの人に助けてもらうパターンばっかじゃねえか? あんたは人間のクズだなといいながら抱えあげて高所から叩き落とすぐらいやらんとな 結局はバラエティーだ
102 18/08/03(金)18:57:52 No.523390672
>ダオスは実はいいやつパターンにはいるの? 突き詰めればただの生存闘争だからクライシス皇帝とかと同じパターンじゃねえかな
103 18/08/03(金)18:57:58 No.523390690
当人同士和解したけど余計なトドメが入るのはちょいちょいある気がする
104 18/08/03(金)18:58:09 No.523390718
>割と早い段階で視聴者にはバレてたのはちょっとなとは思う 言ってもド定番のやり口だしそらバレるよ…
105 18/08/03(金)18:58:19 No.523390748
復讐が正しい!みたいな感じの風潮はあんまどうかと感じる 間違ってもないけど違法は違法でそれでも貫くからいいのであって
106 18/08/03(金)18:58:20 No.523390750
復讐良くないに対する知るかバーカは 王道を踏みにじるカタルシスがあるんだろうなと
107 18/08/03(金)18:58:24 No.523390761
生まれついての侍にござる
108 18/08/03(金)18:58:31 No.523390772
復讐した相手の子供が復讐に走る復讐の連鎖良いよね…
109 18/08/03(金)18:58:31 [テレビの消えた日] No.523390775
テレビの消えた日
110 18/08/03(金)18:58:55 No.523390843
おのれ悪漢ラクシャイン!
111 18/08/03(金)18:58:58 No.523390850
復讐しようと思ったら相手が出家してたりするのは 勝手に心の平穏得てんじゃねえ!と思うけどな
112 18/08/03(金)18:59:03 No.523390865
>割と早い段階で視聴者にはバレてたのはちょっとなとは思う 本当はその2から長くても4週間後に死ぬ予定だったからな
113 18/08/03(金)18:59:06 No.523390879
>復讐が正しい!みたいな感じの風潮はあんまどうかと感じる >間違ってもないけど違法は違法でそれでも貫くからいいのであって 仇討ちは合法の時代もあるからまあファンタジー寄りなら合法でもいいんじゃないか
114 18/08/03(金)18:59:26 No.523390934
>復讐した相手の子供が復讐に走る復讐の連鎖良いよね… ガンダムAGEの艦長もどきは子供の末路も含めて完璧な復讐だったな
115 18/08/03(金)18:59:31 No.523390944
復讐遂げても怒りが収まらず対象がどんどん広がっていくのいいよね…
116 18/08/03(金)18:59:31 No.523390950
復讐が失敗して自分の何もかもが無駄だったって事実突きつけられて発狂する復讐者が見たい
117 18/08/03(金)18:59:37 No.523390966
>>復讐が正しい!みたいな感じの風潮はあんまどうかと感じる >>間違ってもないけど違法は違法でそれでも貫くからいいのであって >仇討ちは合法の時代もあるからまあファンタジー寄りなら合法でもいいんじゃないか まあ確かに世界観にもよるか
118 18/08/03(金)18:59:45 No.523390985
>復讐が正しい!みたいな感じの風潮はあんまどうかと感じる >間違ってもないけど違法は違法でそれでも貫くからいいのであって 大体私罪の肯定とかめんどくさい話になる
119 18/08/03(金)18:59:49 No.523390998
○○を見殺しにした!→本人が死ぬ覚悟でやったことだった
120 18/08/03(金)18:59:52 No.523391006
仇と知らずに連れになったり助けられちゃうのとかいいよね…
121 18/08/03(金)18:59:54 No.523391011
俺だけ憎んでりゃよかったんだ
122 18/08/03(金)18:59:57 No.523391028
誤解だからやめよう!ってやめた後に 別の誰かの手で相手が死ねばめでたしめでたし
123 18/08/03(金)18:59:58 No.523391030
>復讐が正しい!みたいな感じの風潮はあんまどうかと感じる >間違ってもないけど違法は違法でそれでも貫くからいいのであって 個人的にはやるだけやった後最後に自分も因果応報されるエンドがベスト 精神的に抜け殻になるとか軽い程度でもいいしストレートに死んでもいい
124 18/08/03(金)19:00:00 No.523391040
なんで撃たないんだ…俺を殺しに来たんだろう!? みたいな台詞からの別に復讐に来たわけじゃなかったのいいよね…
125 18/08/03(金)19:00:01 No.523391043
>復讐した相手の子供が復讐に走る復讐の連鎖良いよね… 復讐した相手の子供に自分を殺させることで復讐が完成するガンダムAGEの偽艦長好き
126 18/08/03(金)19:00:04 No.523391056
木の葉を潰す
127 18/08/03(金)19:00:29 No.523391127
>復讐が失敗して自分の何もかもが無駄だったって事実突きつけられて発狂する復讐者が見たい 敵サイドなら結構いそう
128 18/08/03(金)19:00:34 No.523391145
雷影様とナルトのやりとり好きだよ
129 18/08/03(金)19:00:43 No.523391170
RED
130 18/08/03(金)19:00:48 No.523391181
>復讐大好き「」はスカッとジャパンとか食い入るように見てそう 復讐する側がハッピーになっちゃダメだと思う
131 18/08/03(金)19:00:51 No.523391190
復讐が正しいというより 今後も同じことが起こらないように問題解決に向けて行動するのが 結果で言えば一番いいんだけど そういうのどうでもよく単に俺が気持ちいいかよくないかで論争してるから水掛け論に終始するというか
132 18/08/03(金)19:01:08 No.523391245
親友だと思ってた男が女友達をレイプしてた! え...やってたの俺...?
133 18/08/03(金)19:01:09 No.523391248
ニンジャスレイヤーは復讐劇としてものすごくよくできてて好き もう原因となった連中は皆殺しにしてあって直接的な実行犯とどう決着するかわからないけど
134 18/08/03(金)19:01:10 No.523391250
>○○を見殺しにした!→本人が死ぬ覚悟でやったことだった 心は置いて逝けるからな...
135 18/08/03(金)19:01:10 No.523391252
るろうに剣心の人誅編は逆にもっとちゃんとした復讐者だせや!ってなった
136 18/08/03(金)19:01:20 No.523391274
復讐は権利として認めるよ ただし三日過ぎたらチャラね
137 18/08/03(金)19:01:22 No.523391281
>>妻子殺した個人に行き着くために立ちはだかる組織全部潰すんだもん >最終的に全員コロセばよい >なんとシンプルなことか S すべて K ころす
138 18/08/03(金)19:01:44 No.523391346
サスケは振り上げた拳のやり場に困った挙句振り回しまくるという割と最低な復讐者だった
139 18/08/03(金)19:01:50 No.523391361
あえて復讐してやらないからおびえて暮らせ っていうのは格好良いと思ったな
140 18/08/03(金)19:02:05 No.523391416
母の仇! 命を使って母を救ってくれていた……
141 18/08/03(金)19:02:15 No.523391454
親父の会社を潰した憎き大企業に復讐する系は普通に流行ってて肯定されまくってるし 結局は復讐というより殺人に対する忌避感でしかないよ
142 18/08/03(金)19:02:16 No.523391461
>雷影様とナルトのやりとり好きだよ 幼少期卑劣さまなんかもあの年齢ですでに価値観が完成されすぎてる…
143 18/08/03(金)19:02:18 No.523391470
美味しんぼみたいに周囲の人間がどんどん敵のシンパになっていって 強制的に誤解に持っていかれるのもつらい
144 18/08/03(金)19:02:24 No.523391488
サスケもよく許されたもんだ
145 18/08/03(金)19:02:29 No.523391503
あいつは俺に復讐するために来たんだそうにちがいない…!やられるまえにやろう!ころしやをやとおう!
146 18/08/03(金)19:02:30 No.523391509
>るろうに剣心の人誅編は逆にもっとちゃんとした復讐者だせや!ってなった 正当性のある抜刀斎被害者の会みたいなの出したら剣心死ぬしかないじゃん!
147 18/08/03(金)19:03:00 No.523391597
>復讐は権利として認めるよ >ただし三日過ぎたらチャラね 掟破ったけど結局復讐せんだったな
148 18/08/03(金)19:03:08 No.523391612
>結果で言えば一番いいんだけど 誰目線の結果だよ
149 18/08/03(金)19:03:10 No.523391625
人間が魔王の嫁をレイプして殺した 魔王は勇者の村を皆殺しにした 勇者は魔王を殺した そして勇者は誰も居ない村へ帰った
150 18/08/03(金)19:03:16 No.523391647
>復讐した相手の子供が復讐に走る復讐の連鎖良いよね… 報いを受ける覚悟をしていたらその子供に許されて発狂してほしい
151 18/08/03(金)19:03:21 No.523391668
>>るろうに剣心の人誅編は逆にもっとちゃんとした復讐者だせや!ってなった >正当性のある抜刀斎被害者の会みたいなの出したら剣心死ぬしかないじゃん! じゃあもう最初からやんなや!!!
152 18/08/03(金)19:03:26 No.523391679
復讐正しいは日本の物語的に結構あるしね 大人気忠臣蔵とか
153 18/08/03(金)19:03:32 No.523391699
>親父の会社を潰した憎き大企業に復讐する系は普通に流行ってて肯定されまくってるし 違法でなければいいのでは 敵は違法な追い込みだけど俺は真っ当に資本主義の競争でつぶすぜ!ってケースでしょそれ
154 18/08/03(金)19:03:32 No.523391701
悲しい過去…
155 18/08/03(金)19:03:41 No.523391733
>Gガン 弟が母は死に父は冷凍刑!みんなお前のせいだ! って横で聞かされる正気を移したニーサンのクローン おつらい…
156 18/08/03(金)19:03:48 No.523391760
>サスケもよく許されたもんだ 大蛇丸様もカブトもサスケも罪もあるが一人でも欠けると世界終わってたし何より実力ありすぎるからな
157 18/08/03(金)19:03:57 No.523391797
>ニンジャスレイヤーは復讐劇としてものすごくよくできてて好き >もう原因となった連中は皆殺しにしてあって直接的な実行犯とどう決着するかわからないけど 新しいニンジャスレイヤーは復讐する相手って実は…系だよねたぶん
158 18/08/03(金)19:04:13 No.523391856
ハリーポッターはどうなんだあれ
159 18/08/03(金)19:04:22 No.523391888
>違法でなければいいのでは >敵は違法な追い込みだけど俺は真っ当に資本主義の競争でつぶすぜ!ってケースでしょそれ 復讐がよくないのは大抵犯罪だったり倫理的に不味いからだからな
160 18/08/03(金)19:04:25 No.523391901
サムライにとって敵討ちは義務ゆえ忠臣蔵はしゃーない
161 18/08/03(金)19:04:46 No.523391961
自分が母の仇だと思い込んでたゼノギアスのフェイ
162 18/08/03(金)19:04:55 No.523391988
>誰目線の結果だよ 自分に対しても罪を犯した奴にも そのほかの第三者側にも 誰に対してもだろう本来 そこに逆張りしても結局都合のいい言葉しか出ないと思うが
163 18/08/03(金)19:05:05 No.523392008
>ハリーポッターはどうなんだあれ ハゲの逆恨みの方がなんとなく目立つ
164 18/08/03(金)19:05:18 No.523392044
>>復讐した相手の子供が復讐に走る復讐の連鎖良いよね… >復讐した相手の子供に自分を殺させることで復讐が完成するガンダムAGEの偽艦長好き 一回目の復讐終わった後に妻子の姿を思い浮かべて「ちょっと休ませてくれ…疲れたよ…」ってやって 本当にちょっと休んだだけの人初めて見た
165 18/08/03(金)19:05:22 No.523392062
>サムライにとって敵討ちは義務ゆえ忠臣蔵はしゃーない 参加しなかった奴はあいつ空気読めないわーって町人に蔑まれ村八だしな
166 18/08/03(金)19:05:27 No.523392075
私刑は駄目だよ!
167 18/08/03(金)19:05:33 No.523392106
最初は復讐心だったのが相手のあまりの巨悪具合に復讐心より正義感とか狭義心が上回る辺りがおとしどころよね
168 18/08/03(金)19:05:59 No.523392185
仇に復讐したら流れでそいつの小さな子供も死んじゃってち、違…私そんなつもりじゃ…
169 18/08/03(金)19:06:10 No.523392218
>最初は復讐心だったのが相手のあまりの巨悪具合に復讐心より正義感とか狭義心が上回る辺りがおとしどころよね そこらへん水滸伝だよな
170 18/08/03(金)19:06:21 No.523392260
>※たまにお前言いくるめられてないでもっと怒っていいよ >という感じの可哀想な主人公がいる… 今思うとそれってただのコミュ障って奴では
171 18/08/03(金)19:06:31 No.523392297
復讐した! 人生充実した! 記憶捏造してまた復讐する!
172 18/08/03(金)19:06:30 No.523392298
悪人には仇かどうか聞いてみる怪傑ズバットいいよね
173 18/08/03(金)19:06:40 No.523392327
主人公の村も両親も親友の妹も恋人の母親も全部俺の目的のためにぶっ殺したけど悲しい過去あるから プレイヤーのみんなは同情してくれるよね...
174 18/08/03(金)19:06:43 No.523392338
仇討にまつわる悲喜こもごもは時代劇の鉄板ネタやね 鬼平犯科帳とかだと復讐するほうとされるほうとどっちが正しいのかわかんなくなる話が多くて楽しい
175 18/08/03(金)19:06:43 No.523392339
忠臣蔵は最後に腹切ったし…
176 18/08/03(金)19:06:47 No.523392355
主人公に絶望せず生きてもらいたかったので原動力にするために自分が復讐相手だと思わせてた展開
177 18/08/03(金)19:06:52 No.523392378
復讐心はなくなったけど敵だから倒す!で相手が困惑する展開いいよね…
178 18/08/03(金)19:06:56 No.523392395
星霜編で人誅編の後に斬った人達の家族に詫びに行く旅やってたけど悉く追い返されるのいいよね
179 18/08/03(金)19:07:04 No.523392426
>敵は違法な追い込みだけど俺は真っ当に資本主義の競争でつぶすぜ!ってケースでしょそれ こっちは違法ではない方法でやり返すの好きだわ
180 18/08/03(金)19:07:21 No.523392479
>忠臣蔵は最後に腹切ったし… 責任果たしたしあとは死ぬしかないのがあの時代だし…
181 18/08/03(金)19:07:26 No.523392495
>仇に復讐したら流れでそいつの小さな子供も死んじゃってち、違…私そんなつもりじゃ… エドモンさんは復讐楽しめるような精神本来持ってないからな…
182 18/08/03(金)19:07:37 No.523392529
サスケは色々やらかしたけど直接的な被害は先輩と侍何人かと雷影の腕くらいだからな 忍の世界が殺し殺されで当然ってのもあるからまだ許されやすい部類
183 18/08/03(金)19:07:42 No.523392553
>復讐した相手の子供が復讐に走る復讐の連鎖良いよね… 復讐の復讐はエロ幕府では禁止されてたのに
184 18/08/03(金)19:07:45 No.523392564
偽艦長は倫理的にはかなりあれだけど復讐者としてはかなり完成されてると思う ちゃんと自分が死ぬのも
185 18/08/03(金)19:07:50 No.523392579
>>サムライにとって敵討ちは義務ゆえ忠臣蔵はしゃーない >参加しなかった奴はあいつ空気読めないわーって町人に蔑まれ村八だしな お願い討ち入りなんてやめて!って家族に言われたからしぶしぶ討ち入りやめたのに 討ち入り後にどうして討ち入りに参加しなかったんだ!って手のひら返されて自殺した人もいるそうね
186 18/08/03(金)19:07:57 No.523392607
復讐はめちゃくちゃスッキリするが…ってあれが真理
187 18/08/03(金)19:07:57 No.523392608
>ハリーポッターはどうなんだあれ ハリー自身はほとんど因縁無いから実質スネイプの復讐譚だったね…
188 18/08/03(金)19:08:00 No.523392618
今の時代だと忠臣蔵ってこう…驚くほどやらないよね…
189 18/08/03(金)19:08:03 No.523392632
>仇に復讐したら流れでそいつの小さな子供も死んじゃってち、違…私そんなつもりじゃ… 仇を苦しめるためにむしろ子供の方を狙ってくる
190 18/08/03(金)19:08:11 No.523392669
>星霜編で人誅編の後に斬った人達の家族に詫びに行く旅やってたけど悉く追い返されるのいいよね ガンダムwの謝罪行脚みたいに許されるほうが稀だ
191 18/08/03(金)19:08:19 No.523392697
復讐は所詮エゴなんだけど忍殺は「エゴを貫き通せる奴は強い」って言い切る感じがいいよね
192 18/08/03(金)19:08:32 No.523392741
>>サムライにとって敵討ちは義務ゆえ忠臣蔵はしゃーない >参加しなかった奴はあいつ空気読めないわーって町人に蔑まれ村八だしな 戦国時代なんかじゃ「ごめん…敵と間違えて君たちのお父さん殺しちゃった…」って謝ってきた人を許した息子があいつ親父ぶっ殺されたのに敵討ちしねーんだぜ!ダセーよな!って笑い者されたとかいう話があったりする
193 18/08/03(金)19:08:37 No.523392754
この小物チンピラそんなに組織立って匿うほど価値あるのかな…
194 18/08/03(金)19:08:37 No.523392755
そもそも忠臣蔵は復讐じゃなくて仇討ちだ あれは感情的にどうとかじゃなく武士の義務としてやらざるを得なかった
195 18/08/03(金)19:08:38 No.523392758
復讐相手を辱めて 逆に自分が討ち果たされるのいいよね…
196 18/08/03(金)19:08:52 No.523392808
>>仇に復讐したら流れでそいつの小さな子供も死んじゃってち、違…私そんなつもりじゃ… >エドモンさんは復讐楽しめるような精神本来持ってないからな… DEEN版しか見てないけど自分を牢獄に閉じ込めたことよりも親殺された方にキレてるよね...
197 18/08/03(金)19:08:52 No.523392811
妻子をニンジャに殺されたので復讐を誓ったフジキド 色々巻き込んだ奴等は大抵潰した 本当に妻子に手をかけた大本命はまだだけど折ってやった
198 18/08/03(金)19:09:18 No.523392910
復讐のきっかけになった被害者が復讐を止めようとして実際不幸な事故の連続とか冤罪で実際加害者は加害者じゃなかった あとは復讐者が矛納めりゃ済むんだけどもう復讐って呈で人を殺すことの方が楽しくなっていた
199 18/08/03(金)19:09:26 No.523392945
中々最近のラノベで骨太な復讐劇にお目にかかれないのが残念 初期のニンジャスレイヤーはよかった
200 18/08/03(金)19:09:38 No.523392987
>DEEN版しか見てないけど自分を牢獄に閉じ込めたことよりも親殺された方にキレてるよね... まぁ結果的に実りの無い牢獄生活ではなかったからな…
201 18/08/03(金)19:09:41 No.523392998
>星霜編で人誅編の後に斬った人達の家族に詫びに行く旅やってたけど悉く追い返されるのいいよね 戦いだからしゃーないのは分かってる! けど親としては許せん!!って言う母親いいよね
202 18/08/03(金)19:09:42 No.523393001
>仇を苦しめるためにむしろ子供の方を狙ってくる そこまでやるとクズじゃんこいつ死ねばいいのにってなるし キャラとしての良し悪しは別として
203 18/08/03(金)19:09:49 No.523393027
なんだかんだ復讐止める展開なんて今時周囲巻き込んでる迷惑系か自殺じみたやり方とかメンタルボロボロタイプでしか見ない気がする
204 18/08/03(金)19:10:00 No.523393058
>参加しなかった奴はあいつ空気読めないわーって町人に蔑まれ村八だしな 本人が発起人の一人で超ノリノリだったのに親戚から脅迫されて脱退したら仇討ち成功後親戚から何故参加しなかった!って責められて切腹した高田郡兵衛は可哀想
205 18/08/03(金)19:10:08 No.523393090
復讐はよくないとか許す心を持てって言葉は ちゃんとした裁きに任せるならともかく 悪いことをした奴をラッキーで罪から免れさせていいって意味ではないと思う
206 18/08/03(金)19:10:10 No.523393098
>仇を苦しめるためにむしろ子供の方を狙ってくる このタイプは個人的には好かんなぁ ただの外道に成り果てたか…ってなる
207 18/08/03(金)19:10:31 No.523393186
>復讐はよくないとか許す心を持てって言葉は >ちゃんとした裁きに任せるならともかく >悪いことをした奴をラッキーで罪から免れさせていいって意味ではないと思う そんな話誰もしてない…
208 18/08/03(金)19:10:49 No.523393248
>復讐は所詮エゴなんだけど エゴでない復讐もあるのでは 悪政なりヤクザなりの横暴がムカついたから 二度と悪さ出来ないよう国政から変えるのもあるし
209 18/08/03(金)19:10:52 No.523393256
復讐を誓ったか弱いヒロインに依頼されて仲間になって さまざまな人を手に掛けたのに いまさら復讐やめるとはどういうつもりだ!ってのを見たことが
210 18/08/03(金)19:10:59 No.523393289
復讐相手をころころしようとしたらそいつの恋人が庇って死んでしまってめっちゃ拗れるやつ
211 18/08/03(金)19:10:59 No.523393291
妻子が死んだのはソウカイヤとザイバツの抗争のせいだよ! じゃあソウカイヤのニンジャを全て殺す!親玉含む9割殺した!ソウカイヤ潰した! 次はザイバツのニンジャを全て殺す!親玉含む9割殺した!ザイバツ潰した!
212 18/08/03(金)19:11:12 No.523393347
金田一は犯人に復讐者が多すぎる…
213 18/08/03(金)19:11:15 No.523393355
主人公ブレるとここら辺の話は魅力なくなるから難しいよな ガンソードなんて走りきるまで大変だったろう
214 18/08/03(金)19:11:21 No.523393375
兄ちゃんの敵! 兄ちゃんを殺した上で兄ちゃんの記憶持ってた
215 18/08/03(金)19:11:36 No.523393413
復讐対象もかなり追い込まれて実行犯になっただけで黒幕は別パターンもあるな
216 18/08/03(金)19:11:41 No.523393434
>>仇を苦しめるためにむしろ子供の方を狙ってくる >このタイプは個人的には好かんなぁ >ただの外道に成り果てたか…ってなる 復讐者の方も子供を失った復讐とかだともう救いがなくなってどうしようもなくなる
217 18/08/03(金)19:11:41 No.523393436
母の仇! 命を使って母を救ってくれていた……
218 18/08/03(金)19:11:52 No.523393481
フジキドは行動力のオバケかよ…
219 18/08/03(金)19:11:56 No.523393502
スレ開いたら誤解復讐の流れじゃなかった …おのれ「」!
220 18/08/03(金)19:12:00 No.523393518
>復讐はよくないとか許す心を持て そもそもきちんと法律で裁かれる世界観が前提だろそれって感じだよね...
221 18/08/03(金)19:12:01 No.523393522
>エゴでない復讐もあるのでは >悪政なりヤクザなりの横暴がムカついたから >二度と悪さ出来ないよう国政から変えるのもあるし そこまでいくと復讐か?ってなるな
222 18/08/03(金)19:12:05 No.523393543
>妻子が死んだのはソウカイヤとザイバツの抗争のせいだよ! >じゃあソウカイヤのニンジャを全て殺す!親玉含む9割殺した!ソウカイヤ潰した! >次はザイバツのニンジャを全て殺す!親玉含む9割殺した!ザイバツ潰した! ただ実行犯のダークニンジャは…
223 18/08/03(金)19:12:16 No.523393583
>主人公ブレるとここら辺の話は魅力なくなるから難しいよな >ガンソードなんて走りきるまで大変だったろう バカ代表にしないとブレちゃうよね
224 18/08/03(金)19:12:24 No.523393611
復讐する人が俺は何が何でも復讐するんだってのは好き 読者とかが絶対復讐しろって言い出すのは復讐を見せ物とするエゴに巻き込まれてる気がして嫌い
225 18/08/03(金)19:12:30 No.523393628
>金田一は犯人に復讐者が多すぎる… それが誤解だったとかも多いな…
226 18/08/03(金)19:12:35 No.523393635
>金田一は犯人に復讐者が多すぎる… 殺人に至るには相応のきっかけってもんがいるからね… 仇の容疑者全員やってやらー!とかはオイオイオイだけど
227 18/08/03(金)19:12:36 No.523393642
ちゃんとした裁きなどない 裁きを決められる人間がうっかりおイタがバレたときに大事にならんレベルで抑えねばならんからだ
228 18/08/03(金)19:12:37 No.523393644
誤解復讐のスレなのにヒュンケルの名前がないとな!?
229 18/08/03(金)19:12:46 No.523393673
誤解からいっぱい殺しちゃったから徹底的に自分をいじめるヒュンケル
230 18/08/03(金)19:12:48 No.523393689
バジリスクの親父の復讐に燃えてた全裸禿は旅一座の親子巻き込んで私そんなつもりじゃってなったところを返り討ちにあったな
231 18/08/03(金)19:12:49 No.523393695
復讐するしかねえ…状態だとお辛い
232 18/08/03(金)19:12:56 No.523393714
>兄ちゃんの敵! >兄ちゃんを殺した上で兄ちゃんの記憶持ってた 仲間にアイツを殺してくれって言ったのに終わった後に泣き叫ぶのいいよね...
233 18/08/03(金)19:12:58 No.523393723
>>悪いことをした奴をラッキーで罪から免れさせていいって意味ではないと思う >そんな話誰もしてない… 特定のレスに物申してるわけではなく たまにそういうパターンない?って言いたかった
234 18/08/03(金)19:13:12 No.523393777
>なんだかんだ復讐止める展開なんて今時周囲巻き込んでる迷惑系か自殺じみたやり方とかメンタルボロボロタイプでしか見ない気がする FF12は復讐を捨てる流れが良くできてたと思う 最近じゃない…?そんなバカな
235 18/08/03(金)19:13:16 No.523393791
ガンソは敵もブレなかったからよかったね…
236 18/08/03(金)19:13:23 No.523393821
復讐者が女の子でなんだかんだで誤解が解けて今では可愛い主人公の嫁です的なの幾つかあったよね
237 18/08/03(金)19:13:40 No.523393875
>復讐者が女の子でなんだかんだで誤解が解けて今では可愛い主人公の嫁です的なの幾つかあったよね ありふれすぎてて特定できそうにない!
238 18/08/03(金)19:13:40 No.523393876
復讐完遂!オリエント急行!
239 18/08/03(金)19:13:46 No.523393897
>兄ちゃんの敵! >兄ちゃんを殺した上で兄ちゃんの記憶持ってた あれラストあたりが特に見ていて辛いんだ
240 18/08/03(金)19:13:49 No.523393908
復讐し終えたら生きる意味を失っちゃうから復讐相手を作り続けるね…なメメント
241 18/08/03(金)19:13:54 No.523393927
金田一の蝶々の話は中々胸糞だった
242 18/08/03(金)19:14:03 No.523393972
>エゴでない復讐もあるのでは >悪政なりヤクザなりの横暴がムカついたから >二度と悪さ出来ないよう国政から変えるのもあるし そこまで規模が大きくなると上の企業立ち上げて相手より上行ってやるぜ!みたいな成功譚になって復讐かそれ?ってなる
243 18/08/03(金)19:14:12 No.523394006
いくらなんでも()の中長すぎだろ!ってパターンあるよね…
244 18/08/03(金)19:14:20 No.523394036
FF12の話まじでバルフレアがいつのまにか主人公になってたくらいしか記憶にないんだけど復讐の話あったっけ…
245 18/08/03(金)19:14:22 No.523394045
そもそも復讐なんてケースによるしな… それこそ誤解復讐もあるしどっちかがクズとかみんなやるせないパターンとか状況次第よ
246 18/08/03(金)19:14:28 No.523394065
>復讐者が女の子でなんだかんだで誤解が解けて今では可愛い主人公の嫁です的なの幾つかあったよね フ...フルトゥナ...
247 18/08/03(金)19:14:29 No.523394067
フジキドに関しては本当に親玉込みで9割くらいは殺してるからね… 残りの1割は画面外で死んだのと別次元に逃れたのと仲間になったので8:1:1くらいだ
248 18/08/03(金)19:14:29 No.523394071
復讐で女の子でなんやかんやだと藤堂流が真っ先に思い浮かんでしまう… そもそも復讐のレベルが軽い…
249 18/08/03(金)19:14:30 No.523394072
VRAINSは復讐相手が本当に全ての元凶のくせして完璧に死に逃げし切っててひどい
250 18/08/03(金)19:14:36 No.523394094
>金田一の蝶々の話は中々胸糞だった ナントイウヒドイウラギリダ… ちゃんと直接会って聞けよ!?
251 18/08/03(金)19:14:44 No.523394125
「○○は復讐なんか望んじゃいない!」「俺が望んでるんだよ!」 みたいなのはガンソードでよかったっけ 一つの答えだと思ってる
252 18/08/03(金)19:14:51 No.523394150
>金田一の蝶々の話は中々胸糞だった あそこまで皆殺しにしてじつは勘違いなのも最高に酷い
253 18/08/03(金)19:14:52 No.523394152
ゼノブレも途中で復讐をやめる話だったけどああいう選択を取れるのも主人公力高いはずだ
254 18/08/03(金)19:15:27 No.523394288
>>金田一の蝶々の話は中々胸糞だった >ナントイウヒドイウラギリダ… >ちゃんと直接会って聞けよ!? そして最大の原因だけ生き残る
255 18/08/03(金)19:15:31 No.523394303
>悪政なりヤクザなりの横暴がムカついたから >二度と悪さ出来ないよう国政から変えるのもあるし 基本的に「やられたからやりかえす!」が復讐であってポジティブに世の中を変えていくのは復讐じゃないと思う
256 18/08/03(金)19:15:31 No.523394308
法できっちり罪の分くらい報い受けてるとかその分の証拠集まったとかなら 周りが止めてもいいとは思う
257 18/08/03(金)19:15:58 No.523394412
ヴァンは案外迷ったり折れかけたりブレないわけじゃないんだけど悩んだ末にエレナァァァァァ!で目標見失わないからいいんだ
258 18/08/03(金)19:16:26 No.523394514
>FF12の話まじでバルフレアがいつのまにか主人公になってたくらいしか記憶にないんだけど復讐の話あったっけ… やってないか適当にやって他人の意見鵜呑みにしてるだろ
259 18/08/03(金)19:16:30 No.523394532
>法できっちり罪の分くらい報い受けてるとかその分の証拠集まったとかなら >周りが止めてもいいとは思う 証拠がないのに復讐するのもどうかと思う
260 18/08/03(金)19:16:33 No.523394546
お前が自分のわがままで復讐するなら俺が自分のわがままで復讐止めても文句ねえよな?
261 18/08/03(金)19:16:37 No.523394558
>>金田一の蝶々の話は中々胸糞だった >あそこまで皆殺しにしてじつは勘違いなのも最高に酷い そして真の元凶はのうのうと生き延びやがった
262 18/08/03(金)19:16:58 No.523394647
スッキリする復讐ものは敵がだいたいクズだからってのもあるし… そうしないと胸糞悪いし
263 18/08/03(金)19:17:19 No.523394724
シャアとかやったことはザビ家の排斥だからそんなに悪いことしたわけじゃないけど手段は闇討ちだしな
264 18/08/03(金)19:17:44 No.523394820
俺が殺したいは誤解や人違いでもそれを受け入れずに止まらないのが問題だよ
265 18/08/03(金)19:17:58 No.523394871
>>FF12の話まじでバルフレアがいつのまにか主人公になってたくらいしか記憶にないんだけど復讐の話あったっけ… >やってないか適当にやって他人の意見鵜呑みにしてるだろ いややってるけど…十年以上前にやったゲームのことなんだから覚えてなくても許して
266 18/08/03(金)19:17:59 No.523394879
サムライだと 親を殺された?じゃあ敵討ちしないと家督継がさせてあげないよ?となるという…
267 18/08/03(金)19:18:13 No.523394927
兄の敵討ちの話かと思ったらどんどん話が重くなって登場人物がガン曇りしたジェッターズ
268 18/08/03(金)19:18:17 No.523394940
いいですよね誤解というか逆恨みパターン
269 18/08/03(金)19:18:17 No.523394941
シャアは成功完遂はしてるけどガルマに関しては引きずってて
270 18/08/03(金)19:18:19 No.523394946
>お前が自分のわがままで復讐するなら俺が自分のわがままで復讐止めても文句ねえよな? オリ主が言いそう
271 18/08/03(金)19:18:40 No.523395018
ガンダムAGEは主役3世代が復讐派と中立派と和解派で割れたんだけど 結局敵国には全ての争いを仕組んで国民を仕掛けてる悪の黒幕がいて いいから全員今すぐそいつを叩けってなる不思議なパターンだった そしてそいつはベッドの上で妻に看取られ満足げに大往生した
272 18/08/03(金)19:18:44 No.523395032
>証拠がないのに復讐するのもどうかと思う いや刑事ドラマとかでよくあるあんたがやらなくてもあいつは終わりだってパターンのことっすよ
273 18/08/03(金)19:19:06 No.523395124
実は復讐側の方がどうしょうもないクズで悪でしたパターンで返り討ちに遭う方がスカっとするよね
274 18/08/03(金)19:19:09 No.523395132
復讐 誤解だった 記憶を忘れる 復讐
275 18/08/03(金)19:19:12 No.523395137
たまに全く掘り下げられず復讐がアイデンティティのまま消えるキャラもいる
276 18/08/03(金)19:19:17 No.523395162
「死んでも殺す!!1!」の一念で宇宙から地上の仇敵に止めを刺したヤクザだっているんですよ!
277 18/08/03(金)19:19:34 No.523395217
復讐ってシンプルかつ強い動機づけだから 作品内でもよく利用されるよね偽の記憶植え付けられたりとか
278 18/08/03(金)19:19:36 No.523395221
武士の場合は面子の問題であって心の問題じゃないからね 復讐に出ないと怒られるから旅に出たけどやるつもりはないってこともある
279 18/08/03(金)19:19:42 No.523395243
復讐対象のバリエーションが多いのも復讐劇の面白いところだ 親の命を奪った巨悪でもいいし 自分が将来収まる筈のポジションに偶々滑り込んだ善良な人でもいい
280 18/08/03(金)19:19:47 No.523395259
※たまに復習したい相手に復讐したら家族ごと心中しようとしてドン引きする人もいる
281 18/08/03(金)19:19:50 No.523395269
>ガンダムAGEは主役3世代が復讐派と中立派と和解派で割れたんだけど >結局敵国には全ての争いを仕組んで国民を仕掛けてる悪の黒幕がいて >いいから全員今すぐそいつを叩けってなる不思議なパターンだった >そしてそいつはベッドの上で妻に看取られ満足げに大往生した イゼルカントは魔王じゃ!が正論すぎて…
282 18/08/03(金)19:20:04 No.523395326
>そこまでいくと復讐か?ってなるな >そこまで規模が大きくなると上の企業立ち上げて相手より上行ってやるぜ!みたいな成功譚になって復讐かそれ?ってなる 公憤だと復讐でなくなるという話なら 私憤や個人相手にも公憤の原則でやればエゴの復讐でなくなるってことも言えると思うが
283 18/08/03(金)19:20:12 No.523395365
>「死んでも殺す!!1!」の一念で宇宙から地上の仇敵に止めを刺したヤクザだっているんですよ! 任侠沈没はまさにスレ画のパターンだよね…
284 18/08/03(金)19:20:16 No.523395388
>サムライだと >親を殺された?じゃあ敵討ちしないと家督継がさせてあげないよ?となるという… 家督は継げたけど没落しまくってて復讐みたいに成り上がってくパターンもある 影が薄い薄い言われる三好長慶とか…
285 18/08/03(金)19:20:20 No.523395405
>>大事に至らなかったけど北斗のレイってこんなだったよね >対象がケンの名前騙ってただけだし… 対戦してたらケンなら事情知られてないと返り討ちだろうし ジャギ相手でもレイだと微妙なとこのような
286 18/08/03(金)19:20:22 No.523395413
命令者ちゃんの出てくる漫画だ
287 18/08/03(金)19:20:47 No.523395529
復讐諦めるのはいいが散々周り振り回りしたり被害出したりしたあげく やめるよ…ってのはどうにもモヤモヤする
288 18/08/03(金)19:20:53 No.523395546
>スッキリする復讐ものは敵がだいたいクズだからってのもあるし… >そうしないと胸糞悪いし 北斗のモヒカンいいよね…
289 18/08/03(金)19:20:56 No.523395558
今まで色々思わせぶりにして何も語らなかったが...お前の父親の本当の仇は俺ではない...お前の全力を受けて致命傷だから多くは語れないがとにかく気をつけ.......
290 18/08/03(金)19:21:18 No.523395650
親を殺した敵兵は戦争憎んで贖罪の為に坊さんなってたので復讐やめたのはなんだったかな
291 18/08/03(金)19:21:25 No.523395671
復讐辞めるよ…パターンでも いやそいつは殺しとけってなることもあるから困る
292 18/08/03(金)19:21:41 No.523395731
>命令者ちゃんの出てくる漫画だ 幼馴染の仇(自分)を殺す為の殺意をエネルギーにし続ける主人公いいよね…
293 18/08/03(金)19:22:07 No.523395841
動機が復讐なだけの勧善懲悪ものは別物だなあ
294 18/08/03(金)19:22:26 No.523395908
>幼馴染の仇(自分)を殺す為の殺意をエネルギーにし続ける主人公いいよね… これ上手く消化できれば傑作になってたのになあ
295 18/08/03(金)19:22:29 No.523395920
メタルマックス2は復讐の物語だけど 主人公とエイハブの対比の描写いいよね・・・・
296 18/08/03(金)19:22:55 No.523396026
夫の仇を取りたいからフン族煽って戦争起こすけど許してくれますよね?
297 18/08/03(金)19:23:00 No.523396043
>復讐辞めるよ…パターンでも >いやそいつは殺しとけってなることもあるから困る あいつはいずれ自分から破滅する的こと言ってそのまま放置されると せめて警察に突き出すなりくらいはしろよ!?ってなる
298 18/08/03(金)19:23:18 No.523396115
牙狼1期の零もこれになりかけてた …騎士の鎧は見分けづらいからしょうがないよね
299 18/08/03(金)19:23:22 No.523396133
>※たまに復習したい相手に復讐したら家族ごと心中しようとしてドン引きする人もいる 復讐される相手がすんごく重く受け止めてて復讐しようとしてた側がええ…逆に引く… みたいな作品ってあるかな
300 18/08/03(金)19:23:43 No.523396228
江戸時代は仇討ちオッケーだったらしいけど 仇討ち返り討ちにして殺したら仇側は許されてたの?
301 18/08/03(金)19:23:47 No.523396252
>メタルマックス2は復讐の物語だけど >主人公とエイハブの対比の描写いいよね・・・・ 全部終わらせて抜け殻になる船長いいよね
302 18/08/03(金)19:24:14 No.523396363
殺された側が実は邪悪だったとか争わせるために死んだことにしていたとか 復讐がなあなあになるときに見るやつ
303 18/08/03(金)19:24:32 No.523396422
たまに主人公にとっては善人だった奴が悪人で殺されて当然だった場合がある
304 18/08/03(金)19:24:32 No.523396424
間違った復讐を達する前に誤解を解いて真の敵相手に共闘できるパターンはどれだけあるだろうか…
305 18/08/03(金)19:24:41 No.523396455
>江戸時代は仇討ちオッケーだったらしいけど >仇討ち返り討ちにして殺したら仇側は許されてたの? むしろ仇討ちされる側も私兵を動員していいから成功しづらいんだったようた
306 18/08/03(金)19:24:42 No.523396457
ブラックロータスの首領は復讐なんてやめろと言ってるのに…
307 18/08/03(金)19:24:43 No.523396463
>復讐辞めるよ…パターンでも >いやそいつは殺しとけってなることもあるから困る 吹っ切った後なんか知らないけど勝手に死ぬパターン見るのも微妙だし…
308 18/08/03(金)19:24:55 No.523396501
>お前が自分のわがままで復讐するなら俺が自分のわがままで復讐止めても文句ねえよな? そもそも復讐って時点でワガママだろうがなんか気分で止める方よりは正当性あるのでは…?
309 18/08/03(金)19:24:57 No.523396512
>江戸時代は仇討ちオッケーだったらしいけど >仇討ち返り討ちにして殺したら仇側は許されてたの? 左様 だからこそその理不尽さに抗う仇討ち用心棒ものが爆裂的にヒットした
310 18/08/03(金)19:25:20 No.523396614
>>※たまに復習したい相手に復讐したら家族ごと心中しようとしてドン引きする人もいる >復讐される相手がすんごく重く受け止めてて復讐しようとしてた側がええ…逆に引く… >みたいな作品ってあるかな 復讐しにきたぜ!したらお前に殺されるならしょうがない...って相手があっさり首差し出してきて復讐する側がやっぱいいや...ってなってるのは見たことある気がする
311 18/08/03(金)19:25:30 No.523396663
>江戸時代は仇討ちオッケーだったらしいけど >仇討ち返り討ちにして殺したら仇側は許されてたの? 許される というか討たれる側は大抵追放処分を受けているので討つ奴が居なくなった時点でどうでもよくなる
312 18/08/03(金)19:25:43 No.523396707
>だからこそその理不尽さに抗う仇討ち用心棒ものが爆裂的にヒットした 荒木又右衛門とかだっけか
313 18/08/03(金)19:25:49 No.523396730
>>お前が自分のわがままで復讐するなら俺が自分のわがままで復讐止めても文句ねえよな? >そもそも復讐って時点でワガママだろうがなんか気分で止める方よりは正当性あるのでは…? ファンタジーならともかく現代なら普通に犯罪だから止める方が正当性あるだろう
314 18/08/03(金)19:26:11 No.523396821
今更止まれるかよ!ってなると大体悲惨
315 18/08/03(金)19:26:13 No.523396830
いいですよね ギエロン星獣
316 18/08/03(金)19:26:47 No.523396954
>>幼馴染の仇(自分)を殺す為の殺意をエネルギーにし続ける主人公いいよね… >これ上手く消化できれば傑作になってたのになあ 消化というか遅くても二話のうちに出せば良かった
317 18/08/03(金)19:27:28 No.523397114
>いいですよね >ギエロン星獣 セブン自体が流れの用心棒の文脈って説見てあぁ~なるほど…ってなった
318 18/08/03(金)19:27:42 No.523397176
プレセアの仇討ち止めたのに母さんの仇とったぜ!って敵串刺しにして喜んでるロイドにはモニョッた
319 18/08/03(金)19:27:44 No.523397185
復讐じゃなくても殺しの正当化は主役と敵役の相対的な功罪次第よね 組織立ってるとその辺が極端に触れにくい
320 18/08/03(金)19:28:06 No.523397273
メンドーサ殺すマンだったレオン君いいよね
321 18/08/03(金)19:28:19 No.523397333
>いいですよね >ギエロン星獣 母星の復讐のためにウルトラマンセブンに挑んだが力及ばず返り討ちだからなあ あの無常さは子供の心に刺さるよ
322 18/08/03(金)19:28:30 No.523397361
大岡越前でずーっと父親の仇を探してた人がついに仇を見つけるんだけど そいつはいま医者になってて町人に慕われてるから周りが復讐やめろや!って言いまくるうえ 大岡越前も中立といいつつ仇側についててめっちゃ酷いと思った あげくに突然復讐側が病気になってその仇に治療させて復讐はうやむやになるという
323 18/08/03(金)19:28:38 No.523397402
復讐の連鎖?関係者ミナゴロシにすればそんなのなくなるよなぁ?・・・みたいなのを地で行く作品はあんまり聞かない
324 18/08/03(金)19:28:57 No.523397471
母星の事も思って来てこの星の事も多少は心配してくれたけど それはそれとして仇なのは誤解でもなんでもないのでダオスは絶対殺すクレス
325 18/08/03(金)19:29:11 No.523397524
>復讐じゃなくても殺しの正当化は主役と敵役の相対的な功罪次第よね >組織立ってるとその辺が極端に触れにくい 復讐自体が殺しを正当化させるための理由付けみたいなもんだしな
326 18/08/03(金)19:29:33 No.523397598
>復讐の連鎖?関係者ミナゴロシにすればそんなのなくなるよなぁ?・・・みたいなのを地で行く作品はあんまり聞かない そんなクズ出して復讐させてもなぁ…
327 18/08/03(金)19:29:40 No.523397616
復讐するにしてもやり方ってもんがあるでしょってなる事が多い そもそも他人に止められる時点でダメ
328 18/08/03(金)19:29:41 No.523397625
殺人の復讐相手が改心してるのって復讐者にとっては地獄だよね もう発狂するしかないよ
329 18/08/03(金)19:29:45 No.523397641
野球漫画だけどメジャーのノゴローとギブソンの関係は結構こういうのに近かったと思う ノゴロー自体が精神的に成長して吹っ切れてからは息子のJrとギブソンの対立とかも出してきたし
330 18/08/03(金)19:29:48 No.523397651
スレを荒らされてもレスを削除したらいかん!
331 18/08/03(金)19:29:48 No.523397653
普通に相手が改心してるとするにしろしないにしろビターな感じになりやすい
332 18/08/03(金)19:29:49 No.523397658
>復讐の連鎖?関係者ミナゴロシにすればそんなのなくなるよなぁ?・・・みたいなのを地で行く作品はあんまり聞かない 作品だとないけど歴史物だと史実として一族郎党皆殺しで禍根を消し去ったとかある…
333 18/08/03(金)19:29:50 No.523397662
>メンドーサ殺すマンだったレオン君いいよね 仇はぽっと出のホラーに食われ! 自分は町を火の海に!! 牙狼の鎧は王子のもとへ!!! …いまのおれにはなにもない…
334 18/08/03(金)19:29:52 No.523397671
>復讐の連鎖?関係者ミナゴロシにすればそんなのなくなるよなぁ?・・・みたいなのを地で行く作品はあんまり聞かない 金田一くらいだがいずれも主役側ではないな
335 18/08/03(金)19:30:09 No.523397726
>プレセアの仇討ち止めたのに母さんの仇とったぜ!って敵串刺しにして喜んでるロイドにはモニョッた 仲間がなんか憎しみで人殺しするのとか倫理的に止めるだろう 自分が汚れる分には自分は気にしないからな!
336 18/08/03(金)19:30:28 No.523397797
>母星の事も思って来てこの星の事も多少は心配してくれたけど >それはそれとして仇なのは誤解でもなんでもないのでダオスは絶対殺すクレス 誤解されがちだけどダオスは悪いし敵討ちは正当ってちゃんと作中で明言されるからな
337 18/08/03(金)19:30:34 No.523397814
無口な上に誤解される言い方までして救う方法も間違ってて仲間にしても弱い男ですまない…
338 18/08/03(金)19:30:37 No.523397830
クソコテすぎる復讐者を主人公やその仲間に添えるのは難しいよな
339 18/08/03(金)19:30:41 No.523397843
>復讐者が復讐の名前借りてただ単に人殺したがってただけなのが露呈するの良いよね 魔界行って小説の主人公は妻子を殺したヤクザへの復讐が自分の能力を試す戦いになってると指摘されてた
340 18/08/03(金)19:30:50 No.523397884
>復讐の連鎖?関係者ミナゴロシにすればそんなのなくなるよなぁ?・・・みたいなのを地で行く作品はあんまり聞かない マジで全滅してたら復讐にならないからそりゃそうだ
341 18/08/03(金)19:30:50 No.523397885
>…いまのおれにはなにもない… あったよ!真に心が安らぐ場所と愛する少女が!!
342 18/08/03(金)19:30:59 No.523397920
>スレを荒らされてもレスをdelしたらいかん!
343 18/08/03(金)19:31:39 No.523398044
>クソコテすぎる復讐者を主人公やその仲間に添えるのは難しいよな ガンソードは主人公をそれにして仲間が必死に話の舵取りする流れで上手くいった
344 18/08/03(金)19:31:52 No.523398094
メジャーのギブソンは事故った相手が病院行かずに次の日死んでるって言うあんまり攻めるのもどうかなって状態なのが
345 18/08/03(金)19:31:53 No.523398099
>復讐の連鎖?関係者ミナゴロシにすればそんなのなくなるよなぁ?・・・みたいなのを地で行く作品はあんまり聞かない 殺された関係者の関係者もってなって行くから人類滅亡させるしかなくなるし
346 18/08/03(金)19:31:57 No.523398118
>無口な上に誤解される言い方までして救う方法も間違ってて仲間にしても弱いし動きも気持ち悪い男ですまない…
347 18/08/03(金)19:31:58 No.523398121
復讐と誤解に巻き込まれまくった挙句 俺が万人から恨まれる存在になれば復讐の連鎖は終わる…ってなったサスケは 最終的に自分で実行できる解決策を出したって意味ではかなりいいキャラだと思ってる 終わりよければ感も強いけど
348 18/08/03(金)19:32:10 No.523398168
復讐側が主人公な作品で1番メジャー名乗ってなんだろう…?
349 18/08/03(金)19:32:12 No.523398173
復讐の連鎖理論でよくいわれる その次で止めれば?はちょっと面白い
350 18/08/03(金)19:32:23 No.523398217
>あったよ!真に心が安らぐ場所と愛する少女が!! 「守りし者」として目覚めるためのきっかけいいよね…
351 18/08/03(金)19:32:36 No.523398261
ちなみに大岡越前のやつは仇を討ちたい側に肩入れした同心をみんなしてめっちゃ責めるぞ! もちろん大岡越前もだ!
352 18/08/03(金)19:32:41 No.523398286
>復讐される相手がすんごく重く受け止めてて復讐しようとしてた側がええ…逆に引く… >みたいな作品ってあるかな 父を殺された姉弟が仇を取るために旅してて ようやく見つけた仇相手に決闘申し込んで握りなれない刀持ってガクガクやってたら 仇も仇で持ってた刀を金に替えて姉弟が復讐果たしたあとに多少の助けになれるように…って思ってた気づかいの達人だったと直前でわかるみたいなのはあった
353 18/08/03(金)19:32:52 No.523398322
ガンソは鉤爪をどうしようもない奴にしてるから是非とかどうでもいいなと思う
354 18/08/03(金)19:32:53 No.523398326
>復讐側が主人公な作品で1番メジャー名乗ってなんだろう…? ドラクエ4とか?
355 18/08/03(金)19:33:09 No.523398382
>メジャーのギブソンは事故った相手が病院行かずに次の日死んでるって言うあんまり攻めるのもどうかなって状態なのが やっぱ横浜が悪いよなぁ…
356 18/08/03(金)19:33:15 No.523398409
母親アマゾンになって撃ち殺した福さんは普通に復讐者になると思ってたよ 聖人だった…
357 18/08/03(金)19:33:30 No.523398452
ドラクエは主人公が自分だから話の流れ的にはそうでもあんま復讐者っていう印象はないんだよなぁ
358 18/08/03(金)19:33:40 No.523398495
>復讐と誤解に巻き込まれまくった挙句 >俺が万人から恨まれる存在になれば復讐の連鎖は終わる…ってなったサスケは >最終的に自分で実行できる解決策を出したって意味ではかなりいいキャラだと思ってる >終わりよければ感も強いけど だからこそ最終的に改心して家族を持って…という平坦な終わりが解せない 商売的に死なせたくなかったのかもしれんが
359 18/08/03(金)19:33:50 No.523398532
>メジャーのギブソンは事故った相手が病院行かずに次の日死んでるって言うあんまり攻めるのもどうかなって状態なのが まー頭に当たって後日死ぬようなのなら即行ってても割と無駄だろうし…
360 18/08/03(金)19:34:09 No.523398585
>ドラクエは主人公が自分だから話の流れ的にはそうでもあんま復讐者っていう印象はないんだよなぁ Ⅲはバラモスが仇かと思ってたらそうでもなかった なんか中ボスで出てきた紫トカゲだった
361 18/08/03(金)19:34:19 No.523398617
ドラクエ4は倒すべき相手が復讐相手だっただけで別に復讐物じゃないと思う
362 18/08/03(金)19:34:20 No.523398622
メジャーのギブソンは本田殺しちゃった事で贖罪としてノゴローの方に気を取られてたら 自分の家庭の方が滅茶苦茶になって息子に恨まれるっていう酷い事になってた 一応最後は和解出来たけど
363 18/08/03(金)19:34:23 No.523398636
>復讐側が主人公な作品で1番メジャー名乗ってなんだろう…? ご…ごんぎつね…
364 18/08/03(金)19:34:23 No.523398639
まあ源平合戦とかだいぶ復讐の連鎖だし結果としてはどっちかの勢力が衰退するとだいたい止まる
365 18/08/03(金)19:34:58 No.523398785
>ドラクエ4は倒すべき相手が復讐相手だっただけで別に復讐物じゃないと思う 最終的に仲直りするしな
366 18/08/03(金)19:35:04 No.523398810
>まー頭に当たって後日死ぬようなのなら即行ってても割と無駄だろうし… 精密検査受けて即手術すれば助かる可能性はあるし
367 18/08/03(金)19:35:15 No.523398845
やられたらやりかえす!倍返しだ!
368 18/08/03(金)19:35:16 No.523398848
ドラクエ4はリメイクの追加シナリオでうn・・・うn・・・?ってなる
369 18/08/03(金)19:35:17 No.523398853
>ちなみに大岡越前のやつは仇を討ちたい側に肩入れした同心をみんなしてめっちゃ責めるぞ! >もちろん大岡越前もだ! そら町奉行的には心から改心してるなら人死に出ない方を支持するだろ 裁判長やぞ
370 18/08/03(金)19:35:20 No.523398862
故郷の人間全滅させといて無罪放免になるのほんとすごいよなと改めて思う
371 18/08/03(金)19:35:22 No.523398877
>復讐側が主人公な作品で1番メジャー名乗ってなんだろう…? 山椒大夫?
372 18/08/03(金)19:35:40 No.523398946
誤解ですよヴァン君 彼女は私の中で生き続けています
373 18/08/03(金)19:35:43 No.523398956
>>復讐側が主人公な作品で1番メジャー名乗ってなんだろう…? >ご…ごんぎつね… か…かちかちやま…
374 18/08/03(金)19:36:01 No.523399027
イデア ゲッター 悪魔に奪われた全てを奪い返す「奪還者」なゲッターロボダークネスいいよね
375 18/08/03(金)19:36:01 No.523399029
>ガンソは鉤爪をどうしようもない奴にしてるから是非とかどうでもいいなと思う いやでも殺された嫁生き返るし世界自体がもっと嫁と暮らしていきやすい平和な世界になるよ?