18/08/03(金)16:14:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/03(金)16:14:23 No.523366012
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/03(金)16:15:00 No.523366080
一目みてヤベーのはわかる
2 18/08/03(金)16:15:43 No.523366189
親父殿 これは異常気象では
3 18/08/03(金)16:16:10 No.523366254
名古屋40℃越えたってよ
4 18/08/03(金)16:16:14 No.523366269
列島炎上
5 18/08/03(金)16:16:36 No.523366308
愛知焼却
6 18/08/03(金)16:17:24 No.523366397
9月上旬まで続くそうだよ
7 18/08/03(金)16:18:44 No.523366540
なそ にん
8 18/08/03(金)16:19:31 No.523366635
>名古屋40℃越えたってよ 味噌とエビフライが全滅したな…
9 18/08/03(金)16:20:23 No.523366730
煮込み過ぎじゃない?
10 18/08/03(金)16:21:33 No.523366850
加ネッツされすぎてつらい
11 18/08/03(金)16:22:31 No.523366967
意外といけてしまってるのがよくない 電車1両まるごと熱中症で倒るくらいのイベント起きないと 地球が反省しない
12 18/08/03(金)16:24:07 No.523367153
今こそ地球のために原発を止めるべき
13 18/08/03(金)16:24:46 No.523367217
これ来年以降去年の方が暑かったわ!って暑さ我慢自慢されるの
14 18/08/03(金)16:25:13 No.523367272
13号が発生したからもう少しの我慢だ
15 18/08/03(金)16:25:21 No.523367282
>今こそ地球のために原発を止めるべき そついえばどうなったんだろ
16 18/08/03(金)16:26:12 No.523367386
>これ来年以降去年の方が暑かったわ!って暑さ我慢自慢されるの 安心しろ 来年も気温は上がり続けると公式で発表された 平均気温40℃
17 18/08/03(金)16:26:55 No.523367461
カタログからヤバさが伝わってくる
18 18/08/03(金)16:27:11 No.523367491
都市部が焼けておる
19 18/08/03(金)16:27:43 No.523367538
平野を焼き払う
20 18/08/03(金)16:28:02 No.523367587
カルデアスに映る人理
21 18/08/03(金)16:28:03 No.523367591
クーラー壊れた家から順番に死んでいく ああ予約一杯で今年中に修理も買い換え後の取り付けも無理です 苦しめ
22 18/08/03(金)16:28:27 No.523367634
映画によくあるマグマの表現
23 18/08/03(金)16:28:28 No.523367638
火山でも噴火したのかって感じの絵面だな
24 18/08/03(金)16:28:32 No.523367644
皆がエアコンつけるから排気で温度上がってるんじゃないの せーのっ!で止めようぜ
25 18/08/03(金)16:28:57 No.523367702
クーラーが生命維持装置過ぎる…
26 18/08/03(金)16:29:23 No.523367742
だから原発を止めないと駄目なんだって
27 18/08/03(金)16:29:39 No.523367774
え 何をいきなり
28 18/08/03(金)16:29:40 No.523367775
スレ画見てこれ思い出した https://www.youtube.com/watch?v=huOVgE5Q5tM
29 18/08/03(金)16:30:37 No.523367876
クーラー取り付けが11月までいっぱいって どうして…
30 18/08/03(金)16:31:31 No.523367980
名古屋40度越えは観測が始まった1890年以降初めて 1942年の最高気温39.9度を76年ぶりに更新
31 18/08/03(金)16:32:40 No.523368112
うちなんてクーラー取り付け最速でも来週の火曜日って言われたよ… マジでどうなってんの…
32 18/08/03(金)16:33:11 No.523368182
シーズン前にやんないから…
33 18/08/03(金)16:33:53 No.523368270
昼はもう諦めたから夜中は涼しくなってくれ…
34 18/08/03(金)16:34:23 No.523368332
こうじゃなくたってエアコン用意してないとかただのバカなので
35 18/08/03(金)16:35:33 No.523368477
都市部でなくても田舎でも平野部は真っ赤なんだな
36 18/08/03(金)16:36:16 No.523368558
中4日で取り付けなら早いぞ 例年だったらこの時期は2~3週待ちは当たり前
37 18/08/03(金)16:36:17 No.523368561
エアコン故障しないか心配で仕方ない
38 18/08/03(金)16:36:45 No.523368619
>エアコン故障しないか心配で仕方ない フラグ立ったな…
39 18/08/03(金)16:37:07 No.523368651
俺はもう開き直って6月の終わりからクーラーつけてる 電気代など知ったことか
40 18/08/03(金)16:37:16 No.523368673
先月買い換えたんだけもパキパキ音がするよ
41 18/08/03(金)16:37:26 No.523368698
エアコンが! エアコンがオシャカになった!
42 18/08/03(金)16:37:39 No.523368725
18年もののエアコン頑張ってくれ…
43 18/08/03(金)16:37:44 No.523368733
そろそろ涼しくなってセミが鳴き始めるぞ
44 18/08/03(金)16:37:44 No.523368737
やっぱり地球温暖化進んでいるのでは?
45 18/08/03(金)16:38:05 No.523368780
>エアコンが! >エアコンがオシャカになった! 死んだわアイツ
46 18/08/03(金)16:38:38 No.523368845
エアコンのリモコンが壊れたのには地味に参った メーカー取り寄せだと時間かかるし汎用タイプのリモコン3個目でようやく使えるの見つけたけど 結局2日程エアコンなしで地獄だったわ
47 18/08/03(金)16:38:44 No.523368856
>先月買い換えたんだけもパキパキ音がするよ 家鳴りみたいなもんで温度変化で音がなるのはそういうもんじゃないの?
48 18/08/03(金)16:38:48 No.523368866
いい事考えた! 1台壊れてもいいように 10台ぐらい設置すりゃいい印だ!
49 18/08/03(金)16:38:51 No.523368871
オシャカになったの去年でよかったと思える
50 18/08/03(金)16:39:00 No.523368890
3年前にエアコンが壊れたときは死を予見したので4月あたりに交換した それ以降の夏ごとに「我慢しない」をキメた命の恩人に感謝しておるよ…
51 18/08/03(金)16:39:05 No.523368904
今年なんでこんな暑いの?
52 18/08/03(金)16:39:10 No.523368912
生命維持装置(エアコン)
53 18/08/03(金)16:39:15 No.523368921
ほら冷蔵庫だって24時間可動しても大丈夫だし… エアコンだって多分大丈夫だよ…
54 18/08/03(金)16:39:46 No.523369001
>今年なんでこんな暑いの? 例年通りだよ
55 18/08/03(金)16:40:00 No.523369027
下手に止めないほうが壊れないのでは? よほどの環境じゃないと夜になったら何度もコンプレッサー止まると思うけど
56 18/08/03(金)16:40:05 No.523369041
>>先月買い換えたんだけもパキパキ音がするよ >家鳴りみたいなもんで温度変化で音がなるのはそういうもんじゃないの? そういうものなのかな 前はそんな音しなかった気がしたからつい
57 18/08/03(金)16:40:20 No.523369076
>エアコンだって多分大丈夫だよ… 実際温度がキツイときは寝てるときもつけっぱのほうが安上がりだしエアコンにも優しいぞ
58 18/08/03(金)16:41:10 No.523369193
扇風機を併用して部屋の空気を混ぜて冷却効率アップ! と思いきや室内の温度が均一化するせいかいつまでもエアコンが全力で動いてる…
59 18/08/03(金)16:41:25 No.523369226
てか夜って30度切るし設定温度26度とかだと電気代ほとんどかからんだろ
60 18/08/03(金)16:41:39 No.523369252
バーニングゴジラみてーな色しやがって
61 18/08/03(金)16:42:43 No.523369372
冬も温かい方向で
62 18/08/03(金)16:43:14 No.523369441
今年こんなに暑くなるって言われてたっけ…
63 18/08/03(金)16:43:23 No.523369461
うち住宅地の奥まったところなせいか熱が溜まってて夜中でもクッソあちい 通りに面してると空気が抜けて涼しそうなのだが…
64 18/08/03(金)16:43:28 No.523369476
>冬も温かい方向で 冬は寒いんですよ しかも大雪
65 18/08/03(金)16:43:38 No.523369509
あと60日の我慢だぞ
66 18/08/03(金)16:43:57 No.523369558
でも「」は異常気象とか言われると否定するよね
67 18/08/03(金)16:44:49 No.523369673
>うちなんてクーラー取り付け最速でも来週の火曜日って言われたよ… >マジでどうなってんの… この時期なら猛暑でなくたってそんなもんだろ
68 18/08/03(金)16:44:57 No.523369690
名古屋はアスファルトの上は45度くらいだったんじゃない
69 18/08/03(金)16:44:58 No.523369692
四国の赤い線はビームでも撃たれたのか
70 18/08/03(金)16:45:34 No.523369765
世界の終末感が漂ってきた
71 18/08/03(金)16:45:37 No.523369773
ドカ雪が降ったときのためにこの熱を保存しとくとかできないのかよ
72 18/08/03(金)16:45:45 No.523369790
まぁ今さらこの時期にクーラーつけようなんて先見を見謝ったアホだよ
73 18/08/03(金)16:46:03 No.523369830
なんかリモコンがおかしくなってる! 電池は新しいのに表示がしょっちゅう消える!
74 18/08/03(金)16:46:11 No.523369849
でも子供の頃は小さいけど氷柱ができたり池の表面が凍ったり霜柱が出来てたり普通に何度か雪積もった気がする 最近はたまにドカッと降って積もるぐらいだなあ
75 18/08/03(金)16:46:38 No.523369903
>ドカ雪が降ったときのためにこの熱を保存しとくとかできないのかよ 雪を保存のが現実的では…
76 18/08/03(金)16:46:49 No.523369930
>あと60日の我慢だぞ +2週間もすると寒くなりそうなんですけお…
77 18/08/03(金)16:46:59 No.523369957
>なんかリモコンがおかしくなってる! >電池は新しいのに表示がしょっちゅう消える! 電池抜いてしばらく放置して入れ直してもダメ?
78 18/08/03(金)16:47:06 No.523369973
人類の弱者の淘汰が始まってきた
79 18/08/03(金)16:47:08 No.523369978
去年壊れて苦しんで今新しいエアコンだから今年は高見の見物
80 18/08/03(金)16:47:21 No.523370002
>なんかリモコンがおかしくなってる! >電池は新しいのに表示がしょっちゅう消える! 次の犠牲者来たな…
81 18/08/03(金)16:47:28 No.523370014
行こう あの広い大地北海道へ… そうするしか生き延びる道は
82 18/08/03(金)16:47:29 No.523370017
ヒートアイランド…
83 18/08/03(金)16:47:49 No.523370067
もうこれ自分でクーラー取り付けできるようにした方が早いな… ビジネスチャンス?
84 18/08/03(金)16:48:05 No.523370104
>去年壊れて苦しんで今新しいエアコンだから今年は高見の見物 どうして率先して死亡フラグを立てるんですか?
85 18/08/03(金)16:48:12 No.523370119
クーラー取付は資格いるんじゃなかったか
86 18/08/03(金)16:48:24 No.523370147
このままだと電気会社とクーラーのメーカーが経済を支配する世界になっちまうー!
87 18/08/03(金)16:48:31 No.523370159
>電池抜いてしばらく放置して入れ直してもダメ? YES!今はコンコンってしたらまた復旧してるけどいつ消えるか…
88 18/08/03(金)16:48:39 No.523370177
汎用リモコンそんなものがあったのか 去年の冬メーカー取り寄せ待ちで死にそうになったのに
89 18/08/03(金)16:48:42 No.523370188
別に日本だけ暑いわけでもないからやっぱり温暖化してるんじゃ…
90 18/08/03(金)16:48:44 No.523370195
動けエアコン!何故動かん!
91 18/08/03(金)16:48:45 No.523370197
>どうして率先して死亡フラグを立てるんですか? 保障あるから大丈夫だし!死死死!
92 18/08/03(金)16:49:01 No.523370226
>このままだと電気会社とクーラーのメーカーが経済を支配する世界になっちまうー! ダイキンはすげえよ…
93 18/08/03(金)16:49:06 No.523370239
こないだジャパネットたかたでエアコン設置込み買った 設置工事に来たにいちゃんは3時間でやってくれた
94 18/08/03(金)16:49:23 No.523370272
ちょうどよく夕立が 涼しくなれー
95 18/08/03(金)16:49:29 No.523370283
>別に日本だけ暑いわけでもないからやっぱり温暖化してるんじゃ… してるよ世界的な温暖化ってとっくに検証されて言われてるよ!
96 18/08/03(金)16:49:49 No.523370310
エアコンの無い車って今あるのかな… というか昔はなぜ耐えていたの…
97 18/08/03(金)16:50:08 No.523370358
>>別に日本だけ暑いわけでもないからやっぱり温暖化してるんじゃ… >してるよ世界的な温暖化ってとっくに検証されて言われてるよ! でも大統領がフェイクだって…
98 18/08/03(金)16:50:20 No.523370374
>YES!今はコンコンってしたらまた復旧してるけどいつ消えるか… 今から電気屋行って汎用エアコンのリモコン買ってくればいい
99 18/08/03(金)16:50:23 No.523370381
太陽かと思った
100 18/08/03(金)16:50:29 No.523370397
雨の後に1Fのエアコンつけるとブレーカーがおちるようになった 漏電か…
101 18/08/03(金)16:50:46 No.523370427
>YES!今はコンコンってしたらまた復旧してるけどいつ消えるか… もう調子いいときにいい感じに設定してあとは動かしっぱで…
102 18/08/03(金)16:51:10 No.523370473
>エアコンの無い車って今あるのかな… >というか昔はなぜ耐えていたの… ドアウィンドウの前に三角っぽい窓あるじゃろ その三角をちょっとナナメにクイッてすると走行中は風受けて涼しいんじゃ
103 18/08/03(金)16:51:33 No.523370525
オリンピック大丈夫かな
104 18/08/03(金)16:51:49 No.523370555
>エアコンの無い車って今あるのかな… >というか昔はなぜ耐えていたの… 三角窓のおかげさ いまだと熱風が入ってくるだけなのかな…
105 18/08/03(金)16:51:51 No.523370563
>>>別に日本だけ暑いわけでもないからやっぱり温暖化してるんじゃ… >>してるよ世界的な温暖化ってとっくに検証されて言われてるよ! >でも大統領がフェイクだって… 去年までは「」もフェイクとか言ってた
106 18/08/03(金)16:52:12 No.523370605
いくら温暖化してるっつっても一年で平均気温5度も上がる年なんてねーよ!ばか!ばか!まんこ!
107 18/08/03(金)16:52:19 No.523370617
今年のは偏西風さんが仕事しないのが原因だそうですけど…
108 18/08/03(金)16:52:25 No.523370625
>もうこれ自分でクーラー取り付けできるようにした方が早いな… >ビジネスチャンス? このクソ熱い中で一日何件も工事して回るくらいなら金出してお任せしたい
109 18/08/03(金)16:52:28 No.523370641
>エアコンの無い車って今あるのかな… >というか昔はなぜ耐えていたの… そりゃ昔は40℃なんて行ってなかったから記録出てるんだよ!
110 18/08/03(金)16:52:37 No.523370658
太陽の奔流みたいになってる…
111 18/08/03(金)16:53:05 No.523370723
クーラー取り付けは資格と道具がな…
112 18/08/03(金)16:53:27 No.523370764
圧縮気体扱うからな…
113 18/08/03(金)16:53:28 No.523370766
大丈夫?オゾン層とかがさらに薄くなってたりしない?
114 18/08/03(金)16:53:47 No.523370809
>今年のは偏西風さんが仕事しないのが原因だそうですけど… その仕事しないはなんでしないの? 強すぎて出来ないの間違いじゃないの?
115 18/08/03(金)16:53:52 No.523370820
三角窓って今時の感覚で見るとなんかとんがってるのが飛び出ててあぶねえってなる
116 18/08/03(金)16:54:05 No.523370840
原発止めたら電気代高くなるからな みんなエアコン止めて涼しくなるから大丈夫だぞ
117 18/08/03(金)16:54:06 No.523370842
何で昔の人間が石油とかガンガン燃やしたせいで今の人間が被害を受けなければいけないのですか?
118 18/08/03(金)16:54:12 No.523370853
去年に比べると35度下回る日減ったな…
119 18/08/03(金)16:54:15 No.523370865
>大丈夫?オゾン層とかがさらに薄くなってたりしない? オゾンより下なら問題ない
120 18/08/03(金)16:54:18 No.523370870
エアコン壊れたから太陽と俺とどっちが先に根を上げるかのデスマッチだ!
121 18/08/03(金)16:54:40 No.523370907
熱波と超大型台風はクールジャパンの華
122 18/08/03(金)16:54:43 No.523370916
>今年のは偏西風さんが仕事しないのが原因だそうですけど… 偏西風だってたまにはバカンスしたい
123 18/08/03(金)16:55:00 No.523370953
うっかり滅ぶ生き物いそう
124 18/08/03(金)16:55:01 No.523370958
>何で昔の人間が石油とかガンガン燃やしたせいで今の人間が被害を受けなければいけないのですか? 日本に関してはアホが騒いだせいで今もガンガン天然ガス燃やして発電してるでしょ!!
125 18/08/03(金)16:55:35 No.523371030
クソ暑い年なのは分かったけどいつ頃まで続くの
126 18/08/03(金)16:56:26 No.523371145
>クソ暑い年なのは分かったけどいつ頃まで続くの 10月になれば涼しくなるって気象庁が言ってた
127 18/08/03(金)16:56:29 No.523371152
>クソ暑い年なのは分かったけどいつ頃まで続くの 日曜までは熱くなり続けてそっから先は下降傾向だそうよ
128 18/08/03(金)16:56:52 No.523371196
3日耐えればイケる!
129 18/08/03(金)16:57:42 No.523371301
エアコンからすごい音がしてますよ我が家は
130 18/08/03(金)16:57:50 No.523371325
孫の31度…まるで暑さを感じねえのコラがすごく笑える
131 18/08/03(金)16:57:55 No.523371336
赤色立体地図を反転させたような感じだな 平地=暑い
132 18/08/03(金)16:57:55 No.523371340
野菜が高ええええええ
133 18/08/03(金)16:58:11 No.523371378
セカンドインパクト無くてもエヴァみたいな世界になってる…
134 18/08/03(金)16:58:37 No.523371420
うっとおしかった汗が止まってありがたい…
135 18/08/03(金)16:58:52 No.523371458
火炎属性付与
136 18/08/03(金)16:58:52 No.523371459
カタ火属性付与
137 18/08/03(金)16:59:12 No.523371494
>うっとおしかった汗が止まってありがたい… どうしたの 死ぬの
138 18/08/03(金)16:59:18 No.523371512
>大丈夫?オゾン層とかがさらに薄くなってたりしない? オゾンホールは各国の努力でふさがったのだ
139 18/08/03(金)16:59:20 No.523371517
>うっとおしかった汗が止まってありがたい… 生命活動止まっておらぬか
140 18/08/03(金)16:59:20 No.523371518
さっき東京から名古屋に着いたよ… 日陰なrq都心とあんま変わらんね…
141 18/08/03(金)16:59:23 No.523371525
また秋がほとんど無くなるパターンか
142 18/08/03(金)16:59:29 No.523371536
台風来るってよ
143 18/08/03(金)17:00:02 No.523371614
>うっとおしかった汗が止まってありがたい… 死ぬわこいつ…
144 18/08/03(金)17:00:06 No.523371625
だいぶ経ったスレなのになんで秒まで一致するの…
145 18/08/03(金)17:00:27 No.523371677
ジャパンは燃えているか
146 18/08/03(金)17:00:43 No.523371703
夜の29℃が涼しく感じてエアコン無しで眠れる…
147 18/08/03(金)17:00:47 No.523371715
日が落ちると涼しいなって寄ったコンビニにから出ると調教されてたわおれって
148 18/08/03(金)17:00:49 No.523371718
人類滅亡のプロローグだったりしない?
149 18/08/03(金)17:01:36 No.523371817
>さっき東京から名古屋に着いたよ… >日陰なrq都心とあんま変わらんね… 三大都市は気温と湿度が多少上下あるくらいで不快指数常に100だぜ
150 18/08/03(金)17:01:45 No.523371842
アイスノンを2個常備して交互に使ってしのいでる
151 18/08/03(金)17:01:50 No.523371856
局所的に滅茶苦茶な温度差にしてトータルでは平年と変わらないらしいな
152 18/08/03(金)17:01:54 No.523371867
こううまいこと宇宙に廃熱できないかな…
153 18/08/03(金)17:01:59 No.523371878
>人類滅亡のプロローグだったりしない? 長い地球の歴史からすればいつもプロローグさ
154 18/08/03(金)17:02:00 No.523371881
>18/08/03(金)16:58:52 No.523371458 del そうだねx1 >火炎属性付与 >18/08/03(金)16:58:52 No.523371459 del そうだねx1 >カタ火属性付与 仲良し火属性付与!
155 18/08/03(金)17:02:26 No.523371932
>人類滅亡のプロローグだったりしない? 今氷河期らしいので
156 18/08/03(金)17:03:01 No.523372006
>三大都市は気温と湿度が多少上下あるくらいで不快指数常に100だぜ ? 名古屋って3大都市に入るの…?
157 18/08/03(金)17:03:21 No.523372052
夏日ってめっちゃ涼しいよね
158 18/08/03(金)17:03:58 No.523372146
つまりよぉ人間が減ればいいんだろ?
159 18/08/03(金)17:04:37 No.523372231
夏風邪引いたけどなおらん 寒気がするから暖かくしようとすると死ぬ
160 18/08/03(金)17:05:22 No.523372334
寝るときアイスノン必須 昼の暑さで火照った体を冷やさないとクーラー使っててもなんか暑くて眠れん…
161 18/08/03(金)17:05:29 No.523372349
室外機の熱とか洒落にならないのでは
162 18/08/03(金)17:06:12 No.523372437
室外機の上に水かけたり 日陰にするといいらしいぞ
163 18/08/03(金)17:06:29 No.523372467
水風呂水シャワーが気持ちよすぎる
164 18/08/03(金)17:06:31 No.523372470
>名古屋って3大都市に入るの…? 二大はゴロが悪いからな 入れてやってもいいだろ
165 18/08/03(金)17:06:38 No.523372481
ネオサイタマが。 炎上している。
166 18/08/03(金)17:06:46 No.523372500
暑くて睡眠が浅い… 加えて水分の取り過ぎか何度もトイレに行く…
167 18/08/03(金)17:07:27 No.523372605
>室外機の熱とか洒落にならないのでは 関係ねえ 部屋冷やしてえ
168 18/08/03(金)17:07:30 No.523372614
我々は滅びゆく種族なのか…
169 18/08/03(金)17:07:32 No.523372621
>親父殿 >これは災害では
170 18/08/03(金)17:07:42 No.523372645
寝る前に水を飲むので4時頃にオシッコに目覚める 寝汗凄いのに何でオシッコまで出ようとするのか
171 18/08/03(金)17:07:43 No.523372646
エアコン修理依頼したら電話口で一週間かかるとか言われたから殺す気かとか 一時間近く口汚い感じで粘ったら繰り上げてもらえることになって明後日きてくれることになった 早くなったから許すけど出来るなら最初からそう言ってよ!
172 18/08/03(金)17:07:43 No.523372647
さようならと泣かないで 今は微笑みを
173 18/08/03(金)17:08:29 No.523372756
朝4時まで起きてるといっぱい涼しいから2時間も眠れる
174 18/08/03(金)17:09:14 No.523372867
>エアコン修理依頼したら電話口で一週間かかるとか言われたから殺す気かとか >一時間近く口汚い感じで粘ったら繰り上げてもらえることになって明後日きてくれることになった >早くなったから許すけど出来るなら最初からそう言ってよ! 出来るんじゃなくて既に厄介なあなたがこれ以上厄介になったら困るってだけ 出来ないのを他に迷惑かけて出来るようにしたの
175 18/08/03(金)17:09:22 No.523372884
今年もコミケあたりから涼しくなりますように
176 18/08/03(金)17:09:35 No.523372919
み、水…
177 18/08/03(金)17:09:45 No.523372931
こえー「」クレーマーかよ
178 18/08/03(金)17:10:11 No.523373005
クレーマーは道路で干からびてほしいなぁ…
179 18/08/03(金)17:10:25 No.523373033
このクレーマー絶対初めてじゃないわ
180 18/08/03(金)17:10:38 No.523373069
>エアコン修理依頼したら電話口で一週間かかるとか言われたから殺す気かとか >一時間近く口汚い感じで粘ったら繰り上げてもらえることになって明後日きてくれることになった >早くなったから許すけど出来るなら最初からそう言ってよ! 熱中症で倒れてろ
181 18/08/03(金)17:11:00 No.523373113
>日本に関してはアホが騒いだせいで今もガンガン天然ガス燃やして発電してるでしょ!! なんで騒いだんだっけ?
182 18/08/03(金)17:11:14 No.523373150
>エアコン修理依頼したら電話口で一週間かかるとか言われたから殺す気かとか >一時間近く口汚い感じで粘ったら繰り上げてもらえることになって明後日きてくれることになった >早くなったから許すけど出来るなら最初からそう言ってよ! 君は連日エアコンのない環境にわざわざ出向いて作業してくれる人をなんだと思っているんだ
183 18/08/03(金)17:11:19 No.523373169
そもそも許すってなんだよ
184 18/08/03(金)17:11:38 No.523373211
>エアコン修理依頼したら電話口で一週間かかるとか言われたから殺す気かとか >一時間近く口汚い感じで粘ったら繰り上げてもらえることになって明後日きてくれることになった >早くなったから許すけど出来るなら最初からそう言ってよ! 今夜寝てる内に死ね!
185 18/08/03(金)17:12:11 No.523373296
>エアコン修理依頼したら電話口で一週間かかるとか言われたから殺す気かとか >一時間近く口汚い感じで粘ったら繰り上げてもらえることになって明後日きてくれることになった >早くなったから許すけど出来るなら最初からそう言ってよ! 今日中に熱中症で死んでくれ
186 18/08/03(金)17:12:14 No.523373303
ID出そうだなこのクレーマー「」
187 18/08/03(金)17:12:33 No.523373350
>エアコン修理依頼したら電話口で一週間かかるとか言われたから殺す気かとか >一時間近く口汚い感じで粘ったら繰り上げてもらえることになって明後日きてくれることになった >早くなったから許すけど出来るなら最初からそう言ってよ! 無理に作業させて適当に設置されてしまえ
188 18/08/03(金)17:12:55 No.523373404
クソ野郎が素直に待ってる奴に迷惑かけたのを報告するんじゃねえ
189 18/08/03(金)17:12:59 No.523373413
誰だよ8月は涼しくなるとか言った奴はよぉ
190 18/08/03(金)17:13:33 No.523373496
来週末は台風一過からのエンドレス猛暑!
191 18/08/03(金)17:13:37 No.523373507
出来ませんで終わったら本社まで涼みにくるタイプだろうし… お金での解決(心が傷つきました!)を図ろうともするだろうし… それだったら繰り上げせざるをえないよね よかったね社会には優しい人がいっぱいいて
192 18/08/03(金)17:13:42 No.523373517
>誰だよ8月は涼しくなるとか言った奴はよぉ あれな 嘘だ
193 18/08/03(金)17:13:44 No.523373528
地球さんはさぁ…バランス調整が下手な人?
194 18/08/03(金)17:14:35 [地球] No.523373646
>地球さんはさぁ…バランス調整が下手な人? 豪雨のお詫びとして猛暑パッチを配布しました
195 18/08/03(金)17:14:54 No.523373698
何か妄想してるぞクレーマーが
196 18/08/03(金)17:15:35 No.523373808
コミケは…コミケはどうなりますか…
197 18/08/03(金)17:15:37 No.523373813
お願いだからクソ暑い中汗水たらして働いてる業者さんにめんどくさいワガママ言うのはクズだってくらいは自覚しようね
198 18/08/03(金)17:15:44 No.523373835
>誰だよ8月は涼しくなるとか言った奴はよぉ あれは8月は涼しくなったらいいなあ…の意
199 18/08/03(金)17:15:50 No.523373845
詫びゲリラくだち!
200 18/08/03(金)17:15:55 No.523373857
許すとか許さないとか
201 18/08/03(金)17:16:09 No.523373898
最初に言い出したのは
202 18/08/03(金)17:16:14 No.523373916
>去年までは「」もフェイクとか言ってた 言ってたなぁ日本を貶めるための陰謀論だみたいな…
203 18/08/03(金)17:16:33 No.523373952
こういうやつこそ熱中症で死んでしまうといいのになあ
204 18/08/03(金)17:17:04 No.523374040
>コミケは…コミケはどうなりますか… 去年とは天と地の差だな… 去年の夏コミはとても過ごしやすくて初心者向けだったのに今年は…
205 18/08/03(金)17:17:13 No.523374072
ナチュラルボーンクレーマーは自分が悪いことしてるとは微塵も思ってないからな… この間ipadairの修理依頼をしてるやつを見かけたけど都内で一週間以内に修理からはじまって20分以上電話でごねた上に条件が通ったらオペレーターさんの対応が丁寧だったので評価上げてもらうようメールしておきますねとか言い出してたぞ… あと修理依頼日までにipadが直ったら交換しに行かなくていいですよねとか言い出して追加で10分ごねてた
206 18/08/03(金)17:17:19 No.523374093
こういうクレーマーまじでいるからな…ヤンキー系の夫婦なんかに多いが
207 18/08/03(金)17:17:25 No.523374104
>なんで騒いだんだっけ? 国土の一部が壊滅的被害にあったので…
208 18/08/03(金)17:17:26 No.523374108
名古屋の室外機を破壊して外の気温を下げるボランティア活動を始めよう!
209 18/08/03(金)17:17:48 No.523374163
中央構造線がフットーしてる…
210 18/08/03(金)17:17:50 No.523374169
エアコンのパワー基盤2ヶ月待ちだって 死ねる
211 18/08/03(金)17:17:53 No.523374174
皆暑さで殺伐としてるな 落ち着くのだ
212 18/08/03(金)17:18:00 No.523374194
>>地球さんはさぁ…バランス調整が下手な人? >豪雨のお詫びとして猛暑パッチを配布しました 更に突発台風イベント実施!
213 18/08/03(金)17:18:08 No.523374204
生態系への影響は知らんがこの暑さを代償に蚊が滅んでくれるなら嬉しい
214 18/08/03(金)17:18:39 No.523374275
むぅ…やはりシーズンイン点検は重要…
215 18/08/03(金)17:18:53 No.523374306
暗くならないとセミも鳴かない世の中じゃ
216 18/08/03(金)17:19:26 No.523374391
海水表面温度の関係でほぼ勢力落とさずやってくる台風とか勘弁してくだち…
217 18/08/03(金)17:19:33 No.523374418
今年エアコン買い替えたんだけど電気代が雲泥の差過ぎてビックリした… 去年までは約15年選手のを使い続けていたんだけど8000円くらい値段が違った…
218 18/08/03(金)17:19:37 No.523374434
勤務先エアコン壊れてるんですけお!!って今年はじめから言ってるのに全然業者こない…
219 18/08/03(金)17:20:10 No.523374497
あづいあづいあづいあづい~~
220 18/08/03(金)17:20:25 No.523374539
庭の木が枯れてるけど前にまいた除草剤がかかってて影響してたりはしないかと思うが タイムラグありすぎだし判断がつかない
221 18/08/03(金)17:20:38 No.523374572
gff…雑巾みたいな臭い出そうねぇ
222 18/08/03(金)17:20:46 No.523374595
2003年のエアコンがつけっぱで10000円も電気代増えるのに2017年のが3500円しか増えないの 値段分すぐ取り戻せるな…
223 18/08/03(金)17:20:56 No.523374614
>海水表面温度の関係でほぼ勢力落とさずやってくる台風とか勘弁してくだち… どうして日本上陸してから足が遅くなるのですか…どうして…
224 18/08/03(金)17:21:10 No.523374650
エアコンの効きが悪いんだけどガス?ってのが無くなってる可能性高いんだっけ… 素人じゃ難しいよねメーカーに頼むと時間かかるから近所の町に電気屋さんに頼んでみるか
225 18/08/03(金)17:21:35 No.523374709
痩せれそう
226 18/08/03(金)17:21:37 No.523374716
街の電気屋さんがめっちゃ儲かってるらしい
227 18/08/03(金)17:21:49 No.523374740
>エアコンの効きが悪いんだけどガス?ってのが無くなってる可能性高いんだっけ… >素人じゃ難しいよねメーカーに頼むと時間かかるから近所の町に電気屋さんに頼んでみるか 近所の電気屋さんも時間かかるからシーズンオフまで耐えてくれ
228 18/08/03(金)17:21:51 No.523374747
GWあたりにフィルター清掃して試運転して梅雨から使うんだ