虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/03(金)13:52:02 暑すぎ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/03(金)13:52:02 No.523346490

暑すぎる・・・

1 18/08/03(金)13:53:15 No.523346629

死地名古屋

2 18/08/03(金)13:55:02 No.523346847

おかしい…冷房入れて扇風機も回してるのに部屋がちょっと暑いぞ…

3 18/08/03(金)13:55:27 No.523346894

最近関西に当たりが強すぎない?

4 18/08/03(金)13:56:23 No.523347008

まだ37度だ

5 18/08/03(金)13:58:23 No.523347257

名古屋40℃到達 どうすればいいんです…?

6 18/08/03(金)13:59:07 No.523347359

死都 名古屋

7 18/08/03(金)13:59:17 No.523347392

8年間エアコンなしで生活してた関西人だけど今年はもう何のためらいもな昼間から晩までくエアコンつけっぱなし生活してる 晩も30度超えてたらそのまま朝までエアコンつけてる 死を意識させる暑さいいよねよくない

8 18/08/03(金)14:00:36 No.523347556

わざわざ毒の沼の中に町作らなくてもいいのに

9 18/08/03(金)14:01:32 No.523347680

>名古屋40℃到達 >どうすればいいんです…? 名古屋なんて人の住むところじゃないってことだよ

10 18/08/03(金)14:01:44 No.523347704

何で名古屋こんなに暑いの

11 18/08/03(金)14:01:48 No.523347714

まだ8月だぞ 早く夏終われ

12 18/08/03(金)14:02:16 No.523347768

台風さん今回も左に曲って来て

13 18/08/03(金)14:02:57 No.523347849

おのれチベット高気圧

14 18/08/03(金)14:03:15 No.523347880

湿度… 湿度さえ低ければまだ耐えられるんだがなあ

15 18/08/03(金)14:03:35 No.523347932

あまりの暑さに蚊も出てこない

16 18/08/03(金)14:03:38 No.523347937

さっき37℃の中日課だから10キロほど走ってきたよ まだ行けるな

17 18/08/03(金)14:04:23 No.523348039

>まだ行けるな 脳が茹ってるようだな

18 18/08/03(金)14:04:59 No.523348122

名古屋だけじゃなくて奈良も地獄

19 18/08/03(金)14:05:07 No.523348139

蝉が鳴いてると涼しい 鳴いてないと暑い

20 18/08/03(金)14:05:09 No.523348144

アスファルトがいけないのでは?

21 18/08/03(金)14:05:53 No.523348248

30年以上生きてるけど暑すぎて蝉が鳴かないって記憶にないな

22 18/08/03(金)14:06:18 No.523348286

>何で名古屋こんなに暑いの フェーン現象というやつだよ 周りが山で囲まれてるので直撃する

23 18/08/03(金)14:06:20 No.523348288

>さっき37℃の中日課だから10キロほど走ってきたよ >まだ行けるな せめて朝か夕方走ろうよ!

24 18/08/03(金)14:07:02 No.523348374

40.2℃になったよやったね!

25 18/08/03(金)14:07:32 No.523348430

数年前冷夏でアイスが売れねえ!死ぬ!してたけど 今年は今年で暑すぎるとみんな外に出なくなるから結局アイス売れねえ!らしくてひでえ話だなって

26 18/08/03(金)14:07:58 No.523348482

名古屋130年間で最大の暑さだとよ

27 18/08/03(金)14:09:16 No.523348635

昨日と比べて湿気もあってマジやべえ

28 18/08/03(金)14:10:09 No.523348755

>数年前冷夏でアイスが売れねえ!死ぬ!してたけど >今年は今年で暑すぎるとみんな外に出なくなるから結局アイス売れねえ!らしくてひでえ話だなって その代わり飲み物は飛ぶように売れてる!

29 18/08/03(金)14:10:17 No.523348768

どこまで気温上げんだよageageかよ

30 18/08/03(金)14:10:27 No.523348795

名古屋は消毒だァ!

31 18/08/03(金)14:10:41 No.523348834

小倉トーストが黒コゲになっちまう

32 18/08/03(金)14:12:04 No.523349020

一番熱い時間帯って15時くらいだっけ… まだ上があるのか…

33 18/08/03(金)14:12:16 No.523349046

>蝉が鳴いてると涼しい >鳴いてないと暑い まったく鳴いていない…

34 18/08/03(金)14:12:28 No.523349077

トランザムカラー

35 18/08/03(金)14:12:30 No.523349080

名古屋で今週末コスプレサミットあるけど大丈夫かなこれ

36 18/08/03(金)14:12:47 No.523349132

大丈夫台風13号が恵みの雨を持ってきてくれる

37 18/08/03(金)14:12:58 No.523349159

例年ならこの時間帯なんて蝉はクソうるせぇはずなのに静か静か やばいね

38 18/08/03(金)14:13:17 No.523349206

>せめて朝か夕方走ろうよ! 薄暗闇になると犬連れが増える 日が暮れると腕にピッピッピを巻いた人やピチピチルックの人やロードが増える

39 18/08/03(金)14:13:23 No.523349218

公園のセミが夜中に鳴きまくってて近隣住民はつらいな

40 18/08/03(金)14:13:31 No.523349243

>大丈夫台風13号が恵みの雨を持ってきてくれる また無敵の高気圧バリアに日本はダメよされるんじゃないんです?

41 18/08/03(金)14:14:02 No.523349315

>名古屋なんて人の住むところじゃないってことだよ 魔境だとか考慮しとらんよ…⁉︎

42 18/08/03(金)14:14:32 No.523349391

山中教授はマラソンが趣味で京都鴨川を走っている姿が毎日のように目撃されている 日本の宝がこのままでは危険である

43 18/08/03(金)14:14:56 No.523349458

ビアガーデンも全然客が来ない!って悲鳴上げて閉めた 日が落ちても外にいるのが苦痛ってレベルだから ビール自体は笑うほど売れてる

44 18/08/03(金)14:15:24 No.523349521

死人でそうだな

45 18/08/03(金)14:15:35 No.523349548

今死都名古屋に向かう電車内だよ とらのあなが近隣県にないのが悪いんだ…

46 18/08/03(金)14:15:36 No.523349550

7月のはダブル高気圧布団で一時的なものだから8月になったら例年並みになるって話はどこ行ったんだ

47 18/08/03(金)14:15:53 No.523349576

スポットクーラーから熱風が!

48 18/08/03(金)14:15:56 No.523349585

人は 熱さに 弱い

49 18/08/03(金)14:16:17 No.523349616

>山中教授はマラソンが趣味で京都鴨川を走っている姿が毎日のように目撃されている >日本の宝がこのままでは危険である 元ラガーマンだしその辺はたぶん大丈夫だろうという偏見

50 18/08/03(金)14:16:29 No.523349640

ここまで猛暑日が連続で続くのは経験ないなぁ

51 18/08/03(金)14:16:29 No.523349641

エアコンの止め時がない

52 18/08/03(金)14:16:38 No.523349653

屋外の椅子なんて冗談抜きで座れないでしょ…

53 18/08/03(金)14:16:53 No.523349682

お城の鯱が焼き魚になっちまうー!

54 18/08/03(金)14:17:18 No.523349732

>屋外の椅子なんて冗談抜きで座れないでしょ… ネスがPKサンダーで復帰するときのアレみたいになる

55 18/08/03(金)14:17:47 No.523349785

高野山はやっぱり涼しいな 夏日にもなってない

56 18/08/03(金)14:18:01 No.523349811

夏休みって外から五月蠅い子供の声が聞こえてくるもんなのにな

57 18/08/03(金)14:18:39 No.523349871

>夏休みって外から五月蠅い子供の声が聞こえてくるもんなのにな 子供の声どころかセミの声も聞こえない…

58 18/08/03(金)14:18:42 No.523349876

ごす! さんぽ!

59 18/08/03(金)14:18:46 No.523349884

いま外でジジジってセミが鳴こうとして諦めた

60 18/08/03(金)14:18:47 No.523349886

そりゃセミも静かになる…

61 18/08/03(金)14:18:55 No.523349900

>高野山はやっぱり涼しいな 最澄か空海どちらかのおかげだな!

62 18/08/03(金)14:19:11 No.523349939

よかったな名古屋 大阪より目立てるぞ

63 18/08/03(金)14:19:13 No.523349946

流石にガキも外で遊んでねーわ

64 18/08/03(金)14:19:24 No.523349965

>ごす! >さんぽ! 肉球焼けるぞ いいのか

65 18/08/03(金)14:19:25 No.523349968

>夏休みって外から五月蠅い子供の声が聞こえてくるもんなのにな 子供もこの暑さの中外で遊ぶとかそりゃしたくねぇわなぁ

66 18/08/03(金)14:19:30 No.523349977

おのれ高野山

67 18/08/03(金)14:19:51 No.523350033

外で遊ばせたら虐待になりそうな気温

68 18/08/03(金)14:19:59 No.523350056

ふぇぇぇぇぇん……

69 18/08/03(金)14:20:13 No.523350089

台風が東の太平洋を北上するだろ? 日本海の高気圧から風が吹くだろ? フェーン現象できた!

70 18/08/03(金)14:20:16 No.523350093

名古屋だけど外が静かでなんの音もしない…みんな死んでない?大丈夫?

71 18/08/03(金)14:20:30 No.523350124

窓の外がなんか白い…

72 18/08/03(金)14:20:36 No.523350139

小学校で外出禁止令が出てるそうだ

73 18/08/03(金)14:21:29 No.523350276

体調を 崩すほど 暑い

74 18/08/03(金)14:21:49 No.523350336

アスファルト熱すぎてケッタの様子がおかしい

75 18/08/03(金)14:21:55 No.523350351

子供はともかく畑に出る年寄りの姿すら見えないのは異常 奴らどんなときでも気にせず作業してるのに…

76 18/08/03(金)14:22:01 No.523350363

>そりゃセミも静かになる… 暑いと虫の声がして暑すぎると逆に虫の声が聞こえなくなるって ゼノブレイドのフィールドであったけどマジなんやな…

77 18/08/03(金)14:22:06 No.523350379

靴底溶けそう

78 18/08/03(金)14:22:12 No.523350400

ホントに子供もセミの声も聞こえないわ

79 18/08/03(金)14:22:29 No.523350448

>子供はともかく畑に出る年寄りの姿すら見えないのは異常 >奴らどんなときでも気にせず作業してるのに… 今年は暑さに鈍い老人たちですら「あ、やっべぇ」と思う暑さですゆえ…

80 18/08/03(金)14:22:56 No.523350511

エアコンに慣れきった駄犬に散歩せがまれて 仕方なく玄関開けた瞬間にごめん…ムリ…って顔するのいいよね…

81 18/08/03(金)14:23:06 No.523350540

虫も所詮生物なので暑さには弱い弱いのだ

82 18/08/03(金)14:23:23 No.523350596

木工屋だけど熱で材料があきらかに反ってる…

83 18/08/03(金)14:23:32 No.523350616

蛋白質という檻から解き放たれる時が来ているのか

84 18/08/03(金)14:24:05 No.523350678

暑いけど3日ぐらい続くなら良くあるんだよ 7月からもうずっとじゃねーの

85 18/08/03(金)14:24:43 No.523350760

手っ取り早く地球ごと冷やす方法はないのか

86 18/08/03(金)14:24:59 No.523350803

あと一週間 あと一週間

87 18/08/03(金)14:25:03 No.523350809

新宮が30度超えてないのが不思議だよ

88 18/08/03(金)14:25:06 No.523350815

き…今日がピークだから……

89 18/08/03(金)14:25:10 No.523350824

台風がすぎてすぐ暑さ戻った

90 18/08/03(金)14:25:21 No.523350843

>新宮が30度超えてないのが不思議だよ 行こう!新宮!

91 18/08/03(金)14:25:25 No.523350857

木材とか鉄とか扱う職業にダメージ行ってて笑えない 線路が曲がるってなに!?

92 18/08/03(金)14:25:28 No.523350865

明日は今日よか3度他界ってよ

93 18/08/03(金)14:25:53 No.523350929

>明日は今日よか3度他界ってよ し…死んでる

94 18/08/03(金)14:26:04 No.523350955

老人になる頃外で仕事出来なくなりそうだな

95 18/08/03(金)14:26:27 No.523351037

>老人になる頃外で仕事出来なくなりそうだな ちゃんとみんな休むならそれでいいよ…

96 18/08/03(金)14:26:29 No.523351041

よく言われてる布団の車中干しをしてみたぞ あっちぃ!使いたくねえ!!

97 18/08/03(金)14:27:13 No.523351141

>手っ取り早く地球ごと冷やす方法はないのか 北極の氷山に向けて核ミサイル撃てば冷えるよ!って午後ローの映画が

98 18/08/03(金)14:27:21 No.523351166

>手っ取り早く地球ごと冷やす方法はないのか 核戦争

99 18/08/03(金)14:27:57 No.523351247

>よく言われてる布団の車中干しをしてみたぞ >あっちぃ!使いたくねえ!! 寄るに取り出せばよかろう

100 18/08/03(金)14:28:11 No.523351278

宇宙に太陽除けの傘作られるのかな

101 18/08/03(金)14:28:15 No.523351297

>木工屋だけど熱で材料があきらかに反ってる… あーこの暑さだと水分がっつり抜けちゃうか…

102 18/08/03(金)14:29:00 No.523351418

台風の被害も地震の被害もほとんどない自然災害に強い県だぜ愛知県と思ってたらまさかの暑さで攻められた

103 18/08/03(金)14:29:04 No.523351430

>宇宙に太陽除けの傘作られるのかな 地下潜った方が早いし安い

104 18/08/03(金)14:29:19 No.523351460

もう2018年なんだからこの熱をなんとかして電気エネルギーに変えろ

105 18/08/03(金)14:29:42 No.523351506

>手っ取り早く地球ごと冷やす方法はないのか 落とそうアクシズ!

106 18/08/03(金)14:29:48 No.523351514

名古屋で今2時間くらい外歩いてきたけど死ぬわこれ

107 18/08/03(金)14:29:48 No.523351516

>明日は今日よか3度他界ってよ 冗談抜きで他界する人多発しそうだ…

108 18/08/03(金)14:30:02 No.523351553

>寄るに取り出せばよかろう 夜に取り出すだろ 寝るまでにあら熱が取れなくてホカホカ布団が維持される 地獄の熱帯夜の始まりって寸法よ

109 18/08/03(金)14:30:07 No.523351565

今姉夫婦が新築の家建ててるんだけど 一回樹見に行かせた方がいいのかな

110 18/08/03(金)14:30:20 No.523351603

死は結果だ!

111 18/08/03(金)14:30:25 No.523351616

名古屋40.2℃!

112 18/08/03(金)14:30:47 No.523351659

線路だって伸び縮みするわい

113 18/08/03(金)14:30:58 No.523351690

今日は東海関西に集中してるのか…

114 18/08/03(金)14:31:21 No.523351737

ちなみに今布団干したらぬくぬく状態が48時間くらい維持されるから気をつけてくれ

115 18/08/03(金)14:31:22 No.523351738

オーストラリアのど真ん中の砂漠に住んでる人たちは 岩盤くりぬいて地下洞窟で生活してる 未来の都市は地下になるかも

116 18/08/03(金)14:31:29 No.523351755

打ち水を…打ち水をするんじゃ…

117 18/08/03(金)14:31:36 No.523351774

>明日は今日よか3度他界ってよ リスポン位置変えてくだち!

118 18/08/03(金)14:31:54 No.523351826

やっつぱ高地は温度低いんだな 避暑地でひと夏過ごせる財力が欲しい…

119 18/08/03(金)14:32:00 No.523351834

書き込みをした人によって削除されました

120 18/08/03(金)14:32:17 No.523351871

避暑地 避暑地ってどこだ

121 18/08/03(金)14:32:31 No.523351897

半袖で行き帰り二時間ほどバイク通勤してたけど肘から先だけ真っ黒になった

122 18/08/03(金)14:32:37 No.523351912

>未来の都市は地下になるかも 大都市こそ既に地下化してるんだよなぁ…

123 18/08/03(金)14:32:39 No.523351917

40度になってから打ち水しても手遅れなのでは

124 18/08/03(金)14:32:46 No.523351933

ちくしょう26℃設定なのに29℃から下がらねえ!

125 18/08/03(金)14:32:50 No.523351945

>避暑地 >避暑地ってどこだ 沖縄!

126 18/08/03(金)14:33:02 [ダニ] No.523351966

>ちなみに今布団干したらぬくぬく状態が48時間くらい維持されるから気をつけてくれ タスケテ…タスケテクダチ…

127 18/08/03(金)14:33:03 No.523351967

ガンガンにエアコン効かせた部屋でぬくぬくの布団で寝る!

128 18/08/03(金)14:33:09 No.523351980

この熱エネルギーを何かに使えないのか

129 18/08/03(金)14:33:18 No.523351999

7月に富山でレールが熱で変形して脱線あったよね

130 18/08/03(金)14:33:27 No.523352016

ほ…北方領土……

131 18/08/03(金)14:33:28 No.523352017

名古屋ついて歩いてるけど熱風がすごい

132 18/08/03(金)14:33:32 No.523352028

名古屋とうとう昭和17年の記録を更新したのか

133 18/08/03(金)14:33:38 No.523352046

ほんとに宇宙世紀みたいな世界観になりそう

134 18/08/03(金)14:34:12 No.523352114

照り返し痛い…アスファルト全部はがして…

135 18/08/03(金)14:34:16 No.523352125

10℃違ったら季節一つ違うしもう夏以上のなにかだよね

136 18/08/03(金)14:34:50 No.523352218

沖縄の農家は糞暑い時はむしろ日差しを通さない黒い服着て作業してるとか聞いたな

137 18/08/03(金)14:35:08 No.523352272

>半袖で行き帰り二時間ほどバイク通勤してたけど肘から先だけ真っ黒になった 半袖でバイク乗っちゃだめだよ

138 18/08/03(金)14:35:20 No.523352313

>10℃違ったら季節一つ違うしもう夏以上のなにかだよね 夏を超えた夏なので別の名前をつけよう

139 18/08/03(金)14:35:23 No.523352321

軽井沢とか避暑地故にエアコン少なくて結局普通に暑いらしいな

140 18/08/03(金)14:35:54 No.523352390

熱エネルギーは温度差がないとただ熱いだけだぞ

141 18/08/03(金)14:36:11 No.523352434

春夏死秋冬

142 18/08/03(金)14:36:16 No.523352447

あつ

143 18/08/03(金)14:36:22 No.523352459

ヒートアイランド現象でもないのにこの気温とかS17年の方がキチガイ猛暑では?

144 18/08/03(金)14:36:39 No.523352489

避暑地はそもそも建物にエアコンつける設計してないから 壁に室内機が固定できないって困ってる 重さでもげる

145 18/08/03(金)14:36:57 No.523352527

>ちなみに今布団干したらぬくぬく状態が48時間くらい維持されるから気をつけてくれ 冷房ガンガン効かせた部屋で風が直撃する場所に扇風機をセットして放置だ!

146 18/08/03(金)14:37:05 No.523352544

HOTLIMIT夏

147 18/08/03(金)14:37:14 No.523352567

>半袖で行き帰り二時間ほどバイク通勤してたけど肘から先だけ真っ黒になった 俺も離島ツーリングであまりの暑さにTシャツでいたら腕と首が赤黒くなって水疱皮むけコンボだった

148 18/08/03(金)14:37:50 No.523352662

>オーストラリアのど真ん中の砂漠に住んでる人たちは >岩盤くりぬいて地下洞窟で生活してる >未来の都市は地下になるかも 日本でそれやったら大地震で地盤沈下して大惨事になりそう

149 18/08/03(金)14:38:11 No.523352711

日が落ちた頃外に出ると足元があっつい アスファルトの蓄熱すごいなと思う

150 18/08/03(金)14:39:01 No.523352852

今日も元気に救急車が走ってる…よくないね

151 18/08/03(金)14:39:17 No.523352893

まあ都心なんて移動経路ほとんど地下だったりするしな

152 18/08/03(金)14:40:09 No.523353001

ヒートアイランドで数度下駄履いてるからそこ変えりゃまだやり様はあるのかな

153 18/08/03(金)14:40:14 No.523353013

三重に引っ越すことになりそうなんだけど 三重ってどう? 他と比べて暑い?

154 18/08/03(金)14:41:06 No.523353143

三重ってどこ?

155 18/08/03(金)14:41:12 No.523353156

南紀ならむしろ涼しい 豪雨やばいけど

156 18/08/03(金)14:41:20 No.523353177

名古屋週に1000人以上救急搬送されるって 救急隊員が倒れるペース

157 18/08/03(金)14:41:33 No.523353209

アスファルト屋根に貼ったら暖房いらずになりませんかね

158 18/08/03(金)14:41:37 No.523353216

炎天下だとバイクのタンクで内股やけどするって聞いてってなにそれこわい…

159 18/08/03(金)14:41:40 No.523353223

熱帯夜って25℃からだけど25℃って涼しいよね…

160 18/08/03(金)14:41:52 No.523353247

現場職は大変だな…

161 18/08/03(金)14:42:33 No.523353354

>熱帯夜って25℃からだけど25℃って涼しいよね… 湿度による…

162 18/08/03(金)14:42:43 No.523353374

お腹壊してトイレにこもってるが汗がボタボタたれて凄い…

163 18/08/03(金)14:42:43 No.523353377

>熱帯夜って25℃からだけど25℃って涼しいよね… 普通に一枚羽織らないと寒いレベル

164 18/08/03(金)14:43:25 No.523353454

夜は風があるかどうかも大きい 無風だとその…つらい…

165 18/08/03(金)14:43:31 No.523353470

いつ涼しくなるんです…?

166 18/08/03(金)14:43:34 No.523353475

アスファルトとコンクリートで地面埋め尽くしてるんだから温度上がるのは当然だよな 異常気象と言うより人災だろ

167 18/08/03(金)14:43:49 No.523353517

>お腹壊してトイレにこもってるが汗がボタボタたれて凄い… ウォシュレットの次は冷房機能でもつけるか

168 18/08/03(金)14:44:45 No.523353645

屋根に断熱効果のあるペンキを塗って熱中症を防ごう! 塗ってる最中に倒れた

169 18/08/03(金)14:44:48 No.523353654

トイレの壁のタイルが熱もってて 触るとあっち!っなる

170 18/08/03(金)14:44:53 No.523353663

>異常気象と言うより人災だろ まぁ一緒の事だけど都市部以外も年々上がってるんで…

171 18/08/03(金)14:45:20 No.523353711

>三重に引っ越すことになりそうなんだけど >三重ってどう? >他と比べて暑い? 北部は名古屋と変わらないくらい暑い 桑名とかは昨日最高気温ランキング全国トップ10に入ってた 南部は多少涼しいかも

172 18/08/03(金)14:45:29 No.523353730

セミは鳴かなくとも鳥はさえずるんだな…

173 18/08/03(金)14:45:40 No.523353753

今年は都市部以外も酷いからなぁ

174 18/08/03(金)14:46:21 No.523353831

燃えよドラゴンズ

175 18/08/03(金)14:46:22 No.523353835

昼間暑すぎるせいか蝉が夜中に鳴きまくっててうるせえ…

176 18/08/03(金)14:46:29 No.523353853

>いつ涼しくなるんです…? 気象庁の長期予報だと10月ごろには

177 18/08/03(金)14:46:33 No.523353863

映画とかの売り上げも下がってそう 映画見に行きたいけど外出たくない…

178 18/08/03(金)14:46:49 No.523353898

樹脂サッシと二重窓は暑くても効果があるのに驚いた そうか断熱ってそういうことか

179 18/08/03(金)14:47:32 No.523353982

北欧はクソ暑い上にからっからに乾いてるから山火事大発生らしいな

180 18/08/03(金)14:48:29 No.523354108

毎年なんらかの偏り・異常は起こるもんで 平年並みの気候というものこそ平均マジックの虚構なのかもしれぬ

181 18/08/03(金)14:48:39 No.523354128

>北欧はクソ暑い上にからっからに乾いてるから山火事大発生らしいな 湿度が低いのも考えもんだな…

182 18/08/03(金)14:48:44 No.523354138

一方メキシコでは信号機が融けた

183 18/08/03(金)14:48:52 No.523354158

>気象庁の長期予報だと10月ごろには これ絶対半月も経たずに冬が始まるやつだ!

184 18/08/03(金)14:49:09 No.523354193

ふぇーん…

185 18/08/03(金)14:49:37 No.523354249

>>いつ涼しくなるんです…? >気象庁の長期予報だと10月ごろには 秋ってどこに行ってしまったんですか

186 18/08/03(金)14:49:59 No.523354292

出前の売上上がってそう

187 18/08/03(金)14:50:26 No.523354339

>出前の売上上がってそう ころすきか

188 18/08/03(金)14:50:35 No.523354359

日本も北陸・北関東・南東北あたりの雨の降らなさはかなりやばいよ

189 18/08/03(金)14:51:26 No.523354469

ピザ宅配の兄ちゃんを食べて応援!

190 18/08/03(金)14:52:05 No.523354550

大阪はまだ風あるから過ごしやすい

191 18/08/03(金)14:52:08 No.523354552

神奈川だが梅雨あっという間に終わっちゃったしそれ以来全然雨降らないし でもダムは満タンの不思議…どこからわいてるんだ

192 18/08/03(金)14:52:10 No.523354558

クーラーを意地でも導入しない人間は滅ぼす気満々すぎる…

193 18/08/03(金)14:52:33 No.523354624

>ピザ宅配の兄ちゃんを食べて応援! 絶滅キャンペーンきたな…

194 18/08/03(金)14:52:38 No.523354631

暑くて出かけたくないからネットスーパーメインになり始めた

195 18/08/03(金)14:52:52 No.523354667

この夏地震大雨台風猛暑で何人の人が死んだんだろう

196 18/08/03(金)14:52:55 No.523354674

>クーラーを意地でも導入しない人間は滅ぼす気満々すぎる… これが自然淘汰…

197 18/08/03(金)14:53:41 No.523354779

>でもダムは満タンの不思議…どこからわいてるんだ ヘイグース

198 18/08/03(金)14:54:27 No.523354878

交通整理の警備の人は 一日に500ミリペット10本飲むって

199 18/08/03(金)14:55:19 No.523355018

雨降ってくれたら多少は涼しくなるのに

200 18/08/03(金)14:55:29 No.523355041

文明がここまで発達してない頃だったらさらにめちゃくちゃヤバイのでは…

201 18/08/03(金)14:55:51 No.523355089

名古屋ももう三週間くらいまともな降水量がない

202 18/08/03(金)14:56:28 No.523355169

>北部は名古屋と変わらないくらい暑い >桑名とかは昨日最高気温ランキング全国トップ10に入ってた >南部は多少涼しいかも 津ってとこみたいだけど南北どっちだったかな 教えてくれてありがとう 南部であることを祈る

203 18/08/03(金)14:56:38 No.523355193

去年は珍しく涼しかったのになぁ

↑Top