虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • でっけ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/03(金)13:12:36 No.523341243

    でっけえ塗料ビンだな!

    1 18/08/03(金)13:14:08 No.523341444

    ホワイトは大量に使うからありがたい…

    2 18/08/03(金)13:17:00 No.523341848

    俺もキングダムデスとシタデル買えば同じようにできるはずだと思っていた… めんこく目入れデキる人は一種の才能だよ…

    3 18/08/03(金)13:18:13 No.523342013

    あしふといな!

    4 18/08/03(金)13:19:47 No.523342238

    口元が許されざる形をしている

    5 18/08/03(金)13:24:45 No.523342938

    おっなんかプロの塗ったやつみたいじゃん!ってなっても目描くところで泣くそして妥協して完成

    6 18/08/03(金)13:25:49 No.523343063

    ルーペとお高い筆だ まずはそこからスタートラインだ

    7 18/08/03(金)13:26:53 No.523343194

    1/35のフィギュアでも白目で妥協しますよ私は

    8 18/08/03(金)13:28:31 No.523343407

    俺も白目派だ

    9 18/08/03(金)13:29:55 No.523343596

    ボードゲームについてる小さいミニチュア塗装に慣れたら これくらいのサイズならモールドしっかりしてて逆に塗りやすいと思ってしまう

    10 18/08/03(金)13:32:37 No.523343925

    ボードゲームとかの単色ゴムフィギュアとか もう全部削り落として一から描いた方がマシなのでは?

    11 18/08/03(金)13:34:31 No.523344166

    男だと黒強めにして影で誤魔化せるけどね女はマジブサイクになる

    12 18/08/03(金)13:36:02 No.523344384

    実は左の方を作ったとか

    13 18/08/03(金)13:38:10 No.523344685

    最近はカメラの性能やらフィギュア自体の出来も向上してるからパッと見てどれくらいのサイズなのか分からなくなる時が増えた

    14 18/08/03(金)13:39:32 No.523344871

    ワンフェスのシタデルコーナー見て絶対無理だと思った

    15 18/08/03(金)13:42:08 No.523345221

    >でっけえ塗料ビンだな! 確か一円玉サイズのドムか!と見せかけてガンプラよりちょっとデカいサイズの一円玉は見たことある

    16 18/08/03(金)13:42:35 No.523345276

    目どころかアイシャドウまで入れてんのかこれ

    17 18/08/03(金)13:44:29 No.523345517

    100円玉の人とかこれくらい容易くできるんだろうなあ

    18 18/08/03(金)13:57:52 No.523347187

    高い筆です… 高い筆を買うのです

    19 18/08/03(金)14:00:15 No.523347509

    筆はタミヤの極細くらいでいいよ 塗装箇所と筆先をしっかり確認できるルーペが一番大事

    20 18/08/03(金)14:00:30 No.523347541

    ルーペはマジ大事 どう頑張っても見えてない物は描けない 逆に見えてさえいれば思ってたより手は細かく動く

    21 18/08/03(金)14:01:50 No.523347719

    コリンスキーいいよね

    22 18/08/03(金)14:04:13 No.523348014

    目とか線太くなったりしたらはみ出し分を元の色使って塗り潰して削る方が楽だったりする

    23 18/08/03(金)14:07:12 No.523348389

    3Dプリンタがいつか色まで塗ってくれるようになる日が来ないかなって…

    24 18/08/03(金)14:07:26 No.523348413

    >おっなんかプロの塗ったやつみたいじゃん!ってなっても目描くところで泣くそして妥協して完成 ということは40kの方なら不器用な俺でもキレイに作れるのか 買おうかな…

    25 18/08/03(金)14:13:09 No.523349184

    こんな小さいので4000円近いってどうなってるんだい

    26 18/08/03(金)14:13:26 No.523349227

    AOSも金ぴかで惹かれる

    27 18/08/03(金)14:18:20 No.523349837

    今はミニスケールのフィギュアもめっちゃ精度良くなってる

    28 18/08/03(金)14:19:27 No.523349972

    眼は先に黒塗ってから白を塗ればアイラインは表現できるよ