ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/03(金)08:39:40 No.523305247
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/03(金)08:41:04 No.523305403
ジオンじゃ学徒兵がゲルググ乗り回してるってのに
2 18/08/03(金)08:41:55 No.523305488
うるせえなパブリクに乗せられてぇか?
3 18/08/03(金)08:41:59 No.523305497
ボールヨシ!
4 18/08/03(金)08:43:08 No.523305610
ジオンはジオンでどうしてザクじゃないんですか?ってなってる
5 18/08/03(金)08:46:41 No.523306011
こんな丸いのでもアムロとか詰め込んだりすればザクだろうがゲルググだろうがほいほい潰せたりするんじゃろ?
6 18/08/03(金)08:48:24 No.523306193
>こんな丸いのでもアムロとか詰め込んだりすればザクだろうがゲルググだろうがほいほい潰せたりするんじゃろ 別に......?
7 18/08/03(金)08:48:57 No.523306254
船外作業ヨシ!
8 18/08/03(金)08:50:10 No.523306399
そうだよな こんな急ごしらえより使いなれたパブリクの方がいいよな よく言ってくれた
9 18/08/03(金)08:50:18 No.523306415
>ジオンじゃ学徒兵がゲルググ乗り回してるってのに オッゴよし!
10 18/08/03(金)08:51:13 No.523306522
当たれば必殺だし… 金星欲しくない?
11 18/08/03(金)08:53:39 No.523306808
パブリクは乗せられてるの懲罰大隊とかじゃねーのってくらい酷い
12 18/08/03(金)08:54:59 No.523306968
Gジェネだと頼りになるんだけどなボール
13 18/08/03(金)08:55:55 No.523307079
スレ画にノリノリでサメの絵描いたりしてる人たちもいるんですよ
14 18/08/03(金)08:56:03 No.523307090
スレ画はあのV作戦で作られたガンタンクの主砲を使用しているのだぞ 何が不満なのかね?
15 18/08/03(金)08:57:14 No.523307221
パブリクはMAでも戦闘機でもなく突撃挺だからな まずはボールかセイバーフィッシュから始めて貰う
16 18/08/03(金)08:57:46 No.523307290
ザクに当てたら本当に撃破できるのか不安…
17 18/08/03(金)08:58:14 No.523307346
ボールなんて支援ポットのはずなのに 作中見てる限り前線にいるのが
18 18/08/03(金)08:58:39 No.523307399
>ボールなんて支援ポットのはずなのに >作中見てる限り前線にいるのが なんでジムと一緒にソロモン要塞の中に突撃するんですか…
19 18/08/03(金)09:00:35 No.523307590
強い機体は作ったし連邦のエースが練り上げたソフトウェアも入れた でも集団で戦うノウハウは無い…とかそういう…
20 18/08/03(金)09:00:45 No.523307606
>ザクに当てたら本当に撃破できるのか不安… ガンタンクの主砲がオーラ力で強化されてるとかでない限り同じものだから大丈夫だ
21 18/08/03(金)09:01:52 No.523307722
>ボールなんて支援ポットのはずなのに >作中見てる限り前線にいるのが 普通に使い方間違ってるよあれ
22 18/08/03(金)09:02:56 No.523307859
大丈夫実力があればドム6機くらいはいけるって
23 18/08/03(金)09:03:48 No.523307951
そもそも遠方から撃つ為のものなんだから別にポッドで十分でしょ? 何で敵に接近するの...
24 18/08/03(金)09:04:41 No.523308048
安価でガンタンクと同等の火砲並べられるのめちゃくちゃ脅威だよね >何で敵に接近するの...
25 18/08/03(金)09:04:50 No.523308069
設定的にはルナチタニウム合金製でジムより硬いんだぞ 後付けだから設定ガン無視に見えるけど
26 18/08/03(金)09:05:35 No.523308159
いくらアムロでもこれに乗せられたら避けられずに死ぬと思う
27 18/08/03(金)09:05:35 No.523308162
遠くから撃つより近づいた方が当たりやすそうだし…
28 18/08/03(金)09:05:47 No.523308184
むしろジムが盾役になるべき
29 18/08/03(金)09:05:52 No.523308193
どうして白スーツなんですか?
30 18/08/03(金)09:05:53 No.523308195
雑に使っても数でごり押せるごり押せた
31 18/08/03(金)09:06:30 No.523308266
この腕は作業用なので格闘したら駄目だよ!
32 18/08/03(金)09:07:33 No.523308371
>この腕は作業用なので格闘したら駄目だよ! はっ?オッゴ相手なら自由だろ…
33 18/08/03(金)09:08:23 No.523308446
我先にみたいに突撃してない? 支援ポットだよね?
34 18/08/03(金)09:08:54 No.523308516
パプリクって宇宙で使えたっけ? ボールに配属予定なんだから宇宙戦なんじゃないの?
35 18/08/03(金)09:09:31 No.523308594
ビルドファイターズのガンプラバーの所為で公式棺桶と言われたのは酷いよ…
36 18/08/03(金)09:10:13 No.523308677
>パプリクって宇宙で使えたっけ? 宇宙用だぞ
37 18/08/03(金)09:10:27 No.523308699
>パプリクって宇宙で使えたっけ? >ボールに配属予定なんだから宇宙戦なんじゃないの? ありゃ元々宇宙突撃艇 たぶんガンペリーと勘違いしてる
38 18/08/03(金)09:10:43 No.523308725
>>作中見てる限り前線にいるのが >普通に使い方間違ってるよあれ 逆だよ 劇中でそう使われてるから色々理由をこね繰り出してるんだよ
39 18/08/03(金)09:11:06 No.523308769
>>パプリクって宇宙で使えたっけ? >宇宙用だぞ そうか、なにか別のと勘違いしてたわ
40 18/08/03(金)09:11:32 No.523308832
やるしかねえ!!(突撃)
41 18/08/03(金)09:11:34 No.523308834
ボールの形状だと数並べて対艦隊とか対要塞とかで統制射撃させるのが正しい運用なんだろうなぁ
42 18/08/03(金)09:12:55 No.523308969
近接型ボールとかできるぐらいには支援よりも接近戦の方が需要があったんだろうな
43 18/08/03(金)09:13:42 No.523309055
敵に蹴り飛ばされる距離まで接近する奴があるか!
44 18/08/03(金)09:15:24 No.523309250
もはや人が乗る必要あるのかわからない浮遊砲台
45 18/08/03(金)09:15:32 No.523309263
作中に登場するボール共はどいつもこいつも好戦的なのかやたら突っ込んでいくから困る
46 18/08/03(金)09:16:28 No.523309358
要塞戦は大抵ちょっと離れると対空砲にやられるから上陸して密着しないといけないんだろ その後ジムと並んで突撃してるのは謎
47 18/08/03(金)09:17:36 No.523309483
ジオン星人はこの手で殺らねば気が済まねえ!! みたいなノリ
48 18/08/03(金)09:18:16 No.523309562
>要塞戦は大抵ちょっと離れると対空砲にやられるから上陸して密着しないといけないんだろ >その後ジムと並んで突撃してるのは謎 寧ろ要塞戦こそ超長距離からの実弾統制射撃が効果発揮する
49 18/08/03(金)09:19:13 No.523309681
ボールの砲撃でジムが突撃できるように支援してジムで戦うのがおそらく想定された使い方だろうけど まずボールが突撃する
50 18/08/03(金)09:19:20 No.523309691
万一接近された時用にバルカンも1門欲しい
51 18/08/03(金)09:19:27 No.523309707
盾くらい持たせてあげてもいいじゃないですか
52 18/08/03(金)09:19:46 No.523309745
素ボールより装備ちょっと多いとは言えボールでドム脚のザク倒したシローはわりと凄腕なのでは
53 18/08/03(金)09:20:18 No.523309807
>ジオン星人はこの手で殺らねば気が済まねえ!! >みたいなノリ 後々のジオン星人共のやってる事を考えるとその気持ちはわかる
54 18/08/03(金)09:23:42 No.523310188
モビルスーツの性能の差が戦力の決定的差ではないらしいし それを言った人も実際に勝ち続けてるだろう
55 18/08/03(金)09:24:12 No.523310239
>寧ろ要塞戦こそ超長距離からの実弾統制射撃が効果発揮する 宇宙なら距離で威力が落ちにくいだろうから管制機でもあれば封殺できそう
56 18/08/03(金)09:24:42 No.523310297
>それを言った人も実際に勝ち続けてるだろう そうかな…
57 18/08/03(金)09:26:24 No.523310480
シャアと一緒にしないで欲しいんですけど
58 18/08/03(金)09:26:32 No.523310496
何事も想定通りにやれるかといったらそうじゃないだろうしその場のノリと勢いとかになるんじゃないかな
59 18/08/03(金)09:27:08 No.523310583
>モビルスーツの性能の差が戦力の決定的差ではないらしいし >それを言った人も実際に勝ち続けてるだろう そもそもモビルスーツですらないしこれ…
60 18/08/03(金)09:28:25 No.523310724
いざ実戦で逃げられるよりはマシだし好戦的になるような薬打ってんじゃねえかな→
61 18/08/03(金)09:29:11 No.523310805
戦記2のムービーでジオングの指ビーム片手分でジムとボール数機の正体が全滅してたよね ボールなんであの位置に居たんだよお前
62 18/08/03(金)09:29:36 No.523310849
>>作中見てる限り前線にいるのが >普通に使い方間違ってるよあれ 1、遠距離から殺せる奴はあらかた片づけた 2、結局前に出ないと当たらないから前に出る 3、俺は無敵だから前に進むぜ! どれだろうな
63 18/08/03(金)09:30:28 No.523310937
そう言ってボールをお出しされたら逃げる男ですよシャアは
64 18/08/03(金)09:31:24 No.523311028
まあシャアにボールを出すような状況を考えたら逃げたくもなるよ
65 18/08/03(金)09:32:11 No.523311112
なんかみんな突撃してる? じゃあ俺も突撃しよう
66 18/08/03(金)09:32:12 No.523311114
どうしてルナチタニウムでダインスレイヴみたいな兵器を作ってくれなかったんですか?
67 18/08/03(金)09:32:16 No.523311120
>盾くらい持たせてあげてもいいじゃないですか これだけで戦力としては桁違いになるよね
68 18/08/03(金)09:33:12 No.523311195
>どうしてルナチタニウムでダインスレイヴみたいな兵器を作ってくれなかったんですか? この主砲ゴッグの装甲ぶち抜くガンタンクのやつと同じ威力なんすよ
69 18/08/03(金)09:34:49 No.523311382
棺桶で突撃しちゃダメだよ!
70 18/08/03(金)09:36:31 No.523311558
>戦記2のムービーでジオングの指ビーム片手分でジムとボール数機の正体が全滅してたよね >ボールなんであの位置に居たんだよお前 接敵直前であの位置からジムが前に出てボールがその場で打ち始めるのかもしれない ジオング以外構えてすらいなかったし…いやどんだけ伸びるんだジオングの腕
71 18/08/03(金)09:36:32 No.523311560
この子予備知識なく見ると大型艦の周囲に展開して死角を埋めて応戦する用に見える
72 18/08/03(金)09:38:57 No.523311821
上層部は盾つくるくらいなら戦後の資金に回すわと思ってそう
73 18/08/03(金)09:44:00 No.523312471
>スレ画はあのV作戦で作られたガンタンクの主砲を使用しているのだぞ >何が不満なのかね? あの主砲って東京から名古屋だか静岡を砲撃出来なかったっけ
74 18/08/03(金)09:46:36 No.523312798
>あの主砲って東京から名古屋だか静岡を砲撃出来なかったっけ 射程260kmぐらいあるけどミノ粉なしの話やな そしてボールにそんな長射程用のセンサー類とかついてるかわからんけど
75 18/08/03(金)09:49:23 No.523313164
>>盾くらい持たせてあげてもいいじゃないですか >これだけで戦力としては桁違いになるよね 数の優位がとれていればドムと1:1交換確定だと思う ドムはバズーカ弾薬数少ないしバルカンないからこういう相手に分が悪い
76 18/08/03(金)09:51:37 No.523313448
連邦はガンタンクだけで良いんじゃねえかな…ってなるジオフロのガンタンク