18/08/03(金)05:33:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/03(金)05:33:32 No.523293180
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/03(金)05:34:44 No.523293215
どっちでも良くね…
2 18/08/03(金)05:35:31 No.523293242
迷うよね
3 18/08/03(金)05:36:06 No.523293264
二回攻撃とかすごい迷う
4 18/08/03(金)05:36:36 No.523293283
相変わらずカタログからは読めないネタだな
5 18/08/03(金)05:37:53 No.523293324
確率高いとヤバイやつ
6 18/08/03(金)05:39:01 No.523293344
(確率は書いてない)
7 18/08/03(金)05:41:19 No.523293399
😭通常攻撃にしか乗らない
8 18/08/03(金)05:42:30 No.523293433
※こんな差などどうでも良くなる調整のゲーム
9 18/08/03(金)05:45:54 No.523293521
ポケモンの3割で○○は悩む
10 18/08/03(金)05:48:14 No.523293586
麻痺なら迷わず下
11 18/08/03(金)05:49:18 No.523293614
下が有効活用できるのは良いゲーム
12 18/08/03(金)05:51:11 No.523293666
この20の差でその地域の中級雑魚が確定で倒せるかとなると上の選択肢も出てくる
13 18/08/03(金)05:53:07 No.523293730
クリは上
14 18/08/03(金)05:53:36 No.523293744
確率で反撃とか武器に乗るか?
15 18/08/03(金)05:55:44 No.523293814
計算後に攻撃力300と攻撃力280の差とかなら確率がゴミじゃないかぎり下かな…
16 18/08/03(金)05:59:40 No.523293931
下を宝箱から拾った次の街で上が売ってる
17 18/08/03(金)06:00:34 No.523293958
大抵難敵は下が効かない
18 18/08/03(金)06:02:19 No.523294004
忘れた頃に下みたいな効果が発揮されると自分が混乱するので余計な物はいらない…
19 18/08/03(金)06:11:49 No.523294311
>大抵難敵は下が効かない 毒はきかないだろうけど反撃は相手選ばないのでは
20 18/08/03(金)06:15:40 No.523294461
攻撃力がどんくらいダメージに影響するかがゲームによって違いすぎるから全くわからない…
21 18/08/03(金)06:17:49 No.523294541
ワンパンツーパンでサクサク出来るなら上 長期戦なら下
22 18/08/03(金)06:17:53 No.523294543
確率なんて曖昧な物には頼らないぜ この攻撃力100を食らえー
23 18/08/03(金)06:19:47 No.523294629
確率で反撃(発動率1%未満)
24 18/08/03(金)06:21:18 No.523294690
反撃率1%未満は見た事ないな
25 18/08/03(金)06:21:25 No.523294695
>>大抵難敵は下が効かない >毒はきかないだろうけど反撃は相手選ばないのでは 反撃で一番困るのは物理攻撃に超威力反撃持ちにうっかり外し忘れだな
26 18/08/03(金)06:21:42 No.523294702
3割ぐらいで発動してくれなきゃ割りに合わん
27 18/08/03(金)06:22:29 No.523294734
(反撃が完全回避も含まれるのでTASは下しか使わない)
28 18/08/03(金)06:23:52 No.523294794
反撃ならまだなんとなく期待値っぽいの計算するけど毒だとめんどくせえ
29 18/08/03(金)06:28:27 No.523295001
敵がAIか対人かで変わるな
30 18/08/03(金)06:37:32 No.523295445
素の攻撃力が20とか30で武器が大事なゲームなら上だけど 300とか400くらいなら下にする
31 18/08/03(金)06:38:34 No.523295495
作品によっては毒が超強い
32 18/08/03(金)06:39:49 No.523295557
シビアなゲームだとこの20の差が大事だけどシビアだから毒も大事だったりする 反撃は攻撃貰う時点で優先度低い
33 18/08/03(金)06:39:54 No.523295564
武器の攻撃力は誤差なんてゲームあるもんな
34 18/08/03(金)06:41:54 No.523295663
毒とか継続ダメージって食らうとすごく嫌だけど自分が使うとなんかなぁ 効いてる?ってなる
35 18/08/03(金)06:42:18 No.523295686
上にもあるけどマヒとか眠りの追加効果なら下にする
36 18/08/03(金)06:47:32 No.523295964
反撃かあ 反射ならなあ
37 18/08/03(金)06:48:57 No.523296025
おじさん画像で自分語りしてた人が好きだよねこの画像
38 18/08/03(金)06:49:03 No.523296029
毒で1ターンに割合25%減る作品ありましたね
39 18/08/03(金)06:49:12 No.523296042
攻撃力90 攻撃力120命中率90%
40 18/08/03(金)07:03:16 No.523296902
反撃出来る攻撃と出来ない攻撃がある 反撃が弱い
41 18/08/03(金)07:04:05 No.523296953
確率で毒を受ける 確率で反撃される
42 18/08/03(金)07:05:37 No.523297055
確立で反撃持ちの敵と戦うと運が悪いとどちらかが死ぬまで殴りあう
43 18/08/03(金)07:07:52 No.523297203
毒が自然解除されない作品は強い 4ターン内に解除は弱い
44 18/08/03(金)07:12:19 No.523297498
>毒が自然解除されない作品は強い >4ターン内に解除は弱い 固定ダメージで敵の方が圧倒的にHP多いタイプのゲームだとクソの役にも立たないよね
45 18/08/03(金)07:15:21 No.523297712
自分は最大でもHP数百で毒ダメージが20~30ぐらいだとうざい 相手のHPが終盤インフレしていくと毒なんて何の意味もなくなる
46 18/08/03(金)07:17:00 No.523297837
装甲高くてHPも高い中ボスとかは毒も選択肢に入るよね
47 18/08/03(金)07:17:22 No.523297865
毒は割合ダメージであるべき
48 18/08/03(金)07:22:36 No.523298236
毒は防御力落ちるとかそういう付加価値つけて欲しい
49 18/08/03(金)07:23:51 No.523298325
どうせ終盤のボスに毒は効かない
50 18/08/03(金)07:25:31 No.523298430
麻痺や恐怖の効くセブンスドラゴンのラスボス
51 18/08/03(金)07:25:56 No.523298468
別に最終的に敵を倒せるのならどっちでも良いや 効率プレイとかに関心は無いし
52 18/08/03(金)07:27:27 No.523298603
上手く反撃刺さると3ターンで雑魚処理できるが発動しないと5ターンぐらいかかる 普通に殴るだけだと4ターンかかる だとちょっと悩む
53 18/08/03(金)07:42:15 No.523299752
最近ならオクトパストラベラーは下
54 18/08/03(金)07:43:56 No.523299877
RPGじゃなくてターン制ストラテジーっぽい
55 18/08/03(金)07:49:49 No.523300383
上だと一回殴ると倒せる 下だと殴って毒になる→相手に殴られる→毒ダメージあるいは反撃が入って倒せる
56 18/08/03(金)07:52:48 No.523300663
>固定ダメージで敵の方が圧倒的にHP多いタイプのゲームだとクソの役にも立たないよね FGOじゃん!
57 18/08/03(金)07:54:35 No.523300823
>麻痺や恐怖の効くセブンスドラゴンのラスボス 毒の重症化つよい…
58 18/08/03(金)07:55:11 No.523300878
良いですよね 毒枠とは別の猛毒枠
59 18/08/03(金)07:55:17 No.523300886
上でピュアフィジカルビルド目指す
60 18/08/03(金)08:06:17 No.523301868
割合ダメージ