18/08/03(金)01:45:50 シナリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/03(金)01:45:50 No.523280120
シナリオの評判はあまりよくなかったみたいだけどパセリちゃんいいよね 好き
1 18/08/03(金)01:47:23 No.523280318
エジソンとジェロニモがカッコいい大人すぎた
2 18/08/03(金)01:48:11 No.523280426
去年もらってるけど今年もやった方がいい?
3 18/08/03(金)01:48:49 No.523280510
特にやる必要は無い
4 18/08/03(金)01:49:33 No.523280619
最後に聖杯か予備札でもくれりゃね
5 18/08/03(金)01:51:33 No.523280900
星5バニヤンがもう一人貰えるだけで何の意味もない うどん生地と一緒に聖杯が貰えればなあ
6 18/08/03(金)01:53:56 No.523281238
あのリヨぐだをまた見ようとは思わないな 不快すぎる
7 18/08/03(金)01:55:04 No.523281395
不評だったのってあの知らないマスター部分だけだよね 誰だお前
8 18/08/03(金)01:58:43 No.523281872
スキルが優秀で宝具演出が短く早い 高難易度チャレンジとかでなければ連れて行ったりもする
9 18/08/03(金)01:59:46 No.523282015
ジェロニモは本当にかっこいい
10 18/08/03(金)02:03:57 No.523282527
>不評だったのってあの知らないマスター部分だけだよね >誰だお前 それ以外もそれなりに微妙評価だったよ 毎日お出しされても話が盛り上がらないねどこで盛り上がるんだろうって 変な意味で盛り上がったわけだけど
11 18/08/03(金)02:05:32 No.523282684
バニヤンの再臨素材はクエのドロップで綺麗に揃ってほしかったかな
12 18/08/03(金)02:06:31 No.523282792
画像のステまで上げるのは俺には無理だ
13 18/08/03(金)02:07:13 No.523282870
「」はリヨぐだ嫌いだからな
14 18/08/03(金)02:07:19 No.523282880
聖杯は話の流れ的にも報酬に欲しかったよね
15 18/08/03(金)02:07:33 No.523282904
>ジェロニモは本当にかっこいい サポートで使って弱…ってなるのがいっぱいかなしい
16 18/08/03(金)02:07:41 No.523282916
>シナリオの評判はあまりよくなかったみたいだけど ここいる?
17 18/08/03(金)02:08:17 No.523282972
>>シナリオの評判はあまりよくなかったみたいだけど >ここいる? 繊細すぎる…
18 18/08/03(金)02:10:00 No.523283135
女装レズの勝ち逃げは笑えたよ
19 18/08/03(金)02:12:06 No.523283349
去年のときはマイルームのデザイン変わってた気がするけどどうだっけ
20 18/08/03(金)02:13:07 No.523283465
ジェロニモさん人間出来過ぎてるせいでアメリカ鯖とばっか絡まされるの不憫で笑っちゃう
21 18/08/03(金)02:14:13 No.523283572
本人の幕間でロンドン行ったし! アメリカだとおつらぁいからだろうか…
22 18/08/03(金)02:14:50 No.523283655
>バニヤンの再臨素材はクエのドロップで綺麗に揃ってほしかったかな その場合やはりうどん生地が再臨素材になるのかな
23 18/08/03(金)02:15:32 No.523283733
ナビ鯖として見たら最善みたいな人なんだけどな 常識的でトラブル起こさないでそこそこの戦闘力
24 18/08/03(金)02:16:03 No.523283779
>「」はリヨぐだ嫌いだからな 所詮運営の犬だし 「」の批判の方がよっぽどキレがある
25 18/08/03(金)02:16:15 No.523283798
バッファロー・ベルに啖呵切るジェロニモさんいいよね
26 18/08/03(金)02:16:26 No.523283821
>その場合やはりうどん生地が再臨素材になるのかな そっちの方がらしくて良かった気はする
27 18/08/03(金)02:16:38 No.523283842
あの変なのの扱いくらいで評価下げるなんて勿体ない考えだね
28 18/08/03(金)02:16:44 No.523283851
露骨なのはいいです
29 18/08/03(金)02:17:59 No.523283993
もうちょっとのんびりアメリカ観光したかったけど 水着前のミニイベントみたいなもんだから短いのも仕方ないか
30 18/08/03(金)02:18:19 No.523284022
運営批判に限らず何かのワルグチ言ってるときなんて皆あんな顔だよ
31 18/08/03(金)02:18:31 No.523284044
残り二人はいつ来るんだろう
32 18/08/03(金)02:19:28 No.523284129
復刻やるメリットはピースと経験値礼装とシナリオで食堂背景使われてる事を気付くぐらい
33 18/08/03(金)02:20:00 No.523284188
監督は出しやすそうだけど長官はさすがに無理じゃねえかな…
34 18/08/03(金)02:20:14 No.523284212
>残り二人はいつ来るんだろう 残りはわりとエロに振り切った造形だしバニヤンと同じノリのリヨ絵はつらいかも
35 18/08/03(金)02:20:29 No.523284239
>残り二人はいつ来るんだろう ハリウッドとFBI長官は難しい気もすんだよな まぁやるなら単行本発売合わせでいいとは思うけど
36 18/08/03(金)02:21:50 No.523284381
そういえばあの二騎最近マンガに出てないな
37 18/08/03(金)02:22:31 No.523284448
限定的ではあるけど星1増えたのは画期的だった しかもかなり使える方なのが
38 18/08/03(金)02:23:05 No.523284496
アガルタステイツメンレースの流れはちょっとやべぇと思ってた
39 18/08/03(金)02:23:32 No.523284543
モンスターりよぐだよりも え?普通に☆5とかいるよ?だってサービス開始組みだし?のが何かあれだった
40 18/08/03(金)02:23:34 No.523284547
川島芳子にしようとしたけど怒られそうだからFBI長官にした 更に出られそうになくなった
41 18/08/03(金)02:24:11 No.523284602
>そういえばあの二騎最近マンガに出てないな 本編が進み始めたからね…三周年記念が旧しょちょーネタなあたり全くブレないけど
42 18/08/03(金)02:24:56 No.523284671
リヨぐだの部分以外もなんか悪い意味で同人臭さが凄かった
43 18/08/03(金)02:25:22 No.523284719
>アガルタステイツメンレース(メンテ)の流れはちょっとやべぇと思ってた
44 18/08/03(金)02:26:14 No.523284800
このゲームってネタっぽい会話の時は大体同人臭さ強いような気がするが
45 18/08/03(金)02:26:21 No.523284804
なんか漫画の方のリヨぐだと別人だったよね
46 18/08/03(金)02:27:38 No.523284937
>え?普通に☆5とかいるよ?だってサービス開始組みだし?のが何かあれだった 意図がわからない発言すぎる…
47 18/08/03(金)02:28:05 No.523284985
>このゲームってネタっぽい会話の時は大体同人臭さ強いような気がするが そりゃ元が同人サークルでそのノリ捨てきれないままここまで来ちゃったのが型月だもの
48 18/08/03(金)02:28:20 No.523285005
今更シナリオの話するのいいよね
49 18/08/03(金)02:29:03 No.523285076
所長の鯖だもんな長官…どう扱えばいいのやら ライダーはマシュがいなかった事に結びつけそうだけど
50 18/08/03(金)02:29:26 No.523285120
>>このゲームってネタっぽい会話の時は大体同人臭さ強いような気がするが >そりゃ元が同人サークルでそのノリ捨てきれないままここまで来ちゃったのが型月だもの つまり噛みつく方が変なんだよ
51 18/08/03(金)02:30:28 No.523285215
>今更シナリオの話するのいいよね まるでダメなような口ぶりだが
52 18/08/03(金)02:30:43 No.523285235
>モンスターりよぐだよりも >え?普通に☆5とかいるよ?だってサービス開始組みだし?のが何かあれだった ?
53 18/08/03(金)02:31:23 No.523285293
>なんか漫画の方のリヨぐだと別人だったよね 普通にそのまんまだと思うよ
54 18/08/03(金)02:34:11 No.523285505
小太刀のアレンジ入ってるからな リヨぐだ子をエミュするのは難しいよね
55 18/08/03(金)02:34:21 No.523285520
>>なんか漫画の方のリヨぐだと別人だったよね >普通にそのまんまだと思うよ リヨぐだ子に一貫性なんて元からないしたまたま虫の居所が悪かっただけだろう
56 18/08/03(金)02:36:47 No.523285716
スキルも素材も聖杯も足りてないとしか思わなかったな
57 18/08/03(金)02:37:20 No.523285756
次のリヨ鯖は経験値みたいにらpako絵でも良いな
58 18/08/03(金)02:38:31 No.523285867
>アガルタステイツメンレースの流れはちょっとやべぇと思ってた その辺の後に来たのもあって剣豪すごい良かった記憶
59 18/08/03(金)02:39:54 No.523285970
>>そりゃ元が同人サークルでそのノリ捨てきれないままここまで来ちゃったのが型月だもの >つまり噛みつく方が変なんだよ そんな覚悟完了した奴以外は毎度全員振り落として来たみたいな
60 18/08/03(金)02:40:54 No.523286047
前半辺りのエジソンとジェロニモの会話はそこそこ面白かったんだけどな
61 18/08/03(金)02:41:37 No.523286104
>>>なんか漫画の方のリヨぐだと別人だったよね >>普通にそのまんまだと思うよ >リヨぐだ子に一貫性なんて元からないしたまたま虫の居所が悪かっただけだろう なんか親分肌の人情家みたいなところがないみたいに言ってる人がいて DVぐだ子に依存するなすびちゃんかよと思った
62 18/08/03(金)02:42:09 No.523286143
スノー・パイレーツのバニヤンめっちゃかわいい 欲しい…
63 18/08/03(金)02:42:34 No.523286174
わかる漫画のリヨぐだならそういう鯖メンツにするだろう あれはまた別の世界のリヨぐだなんだと思う 本物出すと会話が成立しないだろうから仕方ないのでは
64 18/08/03(金)02:45:09 No.523286360
ギャグ漫画家のリヨに長編シナリオなんて手がけさせるべきではなかったし評判のあんまりよろしくない小太刀に任せるべきでもなかった それだけ
65 18/08/03(金)02:45:24 No.523286387
最初は微妙だなと思ってたけど 今回改めてリヨぐだ部分見たら面白かった
66 18/08/03(金)02:45:53 No.523286422
漫画のリヨぐだはカレスコよりモナリザとランチ推してたし 別人でしょ
67 18/08/03(金)02:46:04 No.523286441
ロシアで雷帝と怪獣大決戦するバニヤンとかないのかな サイズどんなもんか把握してないけど
68 18/08/03(金)02:46:55 No.523286502
>漫画のリヨぐだはカレスコよりモナリザとランチ推してたし >別人でしょ その程度いつも手のひらクルクルしてるじゃん
69 18/08/03(金)02:47:26 No.523286545
なんか服ボロボロだったがレイシフトから自力で帰る途中だったのか
70 18/08/03(金)02:47:33 No.523286550
お便り出した?
71 18/08/03(金)02:47:47 No.523286566
今見ると2部の前振りっぽい箇所がちょいちょいあって面白かった
72 18/08/03(金)02:51:34 No.523286797
>意図がわからない発言すぎる… ガチャは悪い文明!とか散々やりながたそれなりにいるんじゃん!馬鹿! って…… ああでも育成進んでない感じだったしなあ、とも
73 18/08/03(金)02:52:00 No.523286831
>サイズどんなもんか把握してないけど 最大でちょっとした山くらいのサイズ
74 18/08/03(金)03:00:03 No.523287382
>>モンスターりよぐだよりも >>え?普通に☆5とかいるよ?だってサービス開始組みだし?のが何かあれだった >? 宝具Lv5
75 18/08/03(金)03:05:33 No.523287778
本物のリヨぐだなら配布鯖欲しさに必死にあれこれするより 配布鯖もらえないなら別にいいやめんどいしぐらいの適当さだよなぁとは思った
76 18/08/03(金)03:06:24 No.523287838
ランサーの方のアルトリアは持ってなかったはずだからあのマスターは漫画とは別人だよ
77 18/08/03(金)03:07:13 No.523287891
リヨはどの辺りでユーザーサーチしてるんだろ
78 18/08/03(金)03:07:37 No.523287910
元からリヨぐだ子嫌いだったし別に印象が変わることは無かったかな
79 18/08/03(金)03:08:48 No.523288002
ちゃんとイベントのメインキャラくらい把握してからシナリオ書けよってのはごくごく当たり前の要求だからなあ
80 18/08/03(金)03:12:41 No.523288230
>ちゃんとイベントのメインキャラくらい把握してからシナリオ書けよってのはごくごく当たり前の要求だからなあ 絵付きでリヨがプロット打ってるからアレはそのまんまだと思うよ
81 18/08/03(金)03:12:47 No.523288238
本当のリヨぐだはエリちゃんときよひーが絆マックスになるくらいにはちゃんとやってるけど?
82 18/08/03(金)03:13:51 No.523288306
自分の思ってるキャラと違う!!って話を原作者の考えたキャラと違う!まで飛躍させるのはやめなされ 原作者通ってんだよこれ
83 18/08/03(金)03:15:21 No.523288391
>本当のリヨぐだはエリちゃんときよひーが絆マックスになるくらいにはちゃんとやってるけど? どうしてジャンヌからスタンが消えてないんです?
84 18/08/03(金)03:16:21 No.523288446
運営の味方しかねないやつを強化するわけ無いじゃん…
85 18/08/03(金)03:16:27 No.523288451
>本当のリヨぐだはエリちゃんときよひーが絆マックスになるくらいにはちゃんとやってるけど? 後付けすぎる… というか本当にリヨの設定に一貫性が無いだけだよ
86 18/08/03(金)03:16:40 No.523288471
>絵付きでリヨがプロット打ってるからアレはそのまんまだと思うよ これは何の根拠もない妄想なのだけど プロット段階ではぐだ子が出てくることだけ書いてあって細かい台詞までは用意されてなかったんじゃないかなって なんぼなんでもキャラ違い過ぎるし……
87 18/08/03(金)03:16:44 No.523288477
ショートリリーフ専門の投手に先発させるような真似したらそりゃ上手く行かないわなーって思った