ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/01(水)22:03:42 No.523020313
今日はいかがでしたか
1 18/08/01(水)22:05:03 No.523020824
赤いチームが強い
2 18/08/01(水)22:05:37 No.523021009
釧路の惨劇の次は帯広の悪夢だってさチクショウ
3 18/08/01(水)22:05:38 No.523021013
今日はいいんだけどヤクルトが2位じゃなくなったから明日が不安
4 18/08/01(水)22:06:06 No.523021191
ルーキーがこんなにいいピッチングしてくれるとは 二保は帰れ
5 18/08/01(水)22:06:34 No.523021370
ひっでえ負け方
6 18/08/01(水)22:07:06 No.523021574
打はベテランが投手は若手が頑張るいいゲームだった
7 18/08/01(水)22:08:08 No.523021922
やはり4番が打つと勝てるんだなぁ
8 18/08/01(水)22:08:16 No.523021960
なんか相手の女性ファンが号泣してるシーンが映って申し訳なく思った
9 18/08/01(水)22:11:10 No.523022887
頼むからもう少し頑張ってくれ ここで踏ん張らないと終盤の20連戦+αが消化試合になる地獄になっちまう
10 18/08/01(水)22:11:20 No.523022962
レギュラーには定着できないかもしれないけど 絶対必要な選手なのは間違いないと改めて確信した杉谷の存在
11 18/08/01(水)22:11:43 No.523023074
福良が何をしたいのか分からない…分からないんだ…
12 18/08/01(水)22:12:58 No.523023477
>福良が何をしたいのか分からない…分からないんだ… 今日は吉田一将の自滅じゃね 昨日もだけど
13 18/08/01(水)22:13:04 No.523023521
フランスアが休めなかったのが響きそう
14 18/08/01(水)22:14:08 No.523023821
>レギュラーには定着できないかもしれないけど >絶対必要な選手なのは間違いないと改めて確信した杉谷の存在 みんなこんすけや翔さんや松本を褒めるけど 球場で観戦してた身としては杉谷のHRで球場全体の空気が変わった感があったのでやっぱ必要だよ杉谷
15 18/08/01(水)22:14:37 No.523023975
>赤いチームが強い あの巨人3タテのとこでもう優勝決まったようなもんだしCS争い頑張るしかないぞ
16 18/08/01(水)22:16:00 No.523024427
中村に球が当たって悶絶してるところに 「中村何やってんだよ!」って子供が野次って追い打ちかけててダメだった
17 18/08/01(水)22:16:39 No.523024649
ハムはクローザー浦野が今の所大成功してるのが何気にでかい
18 18/08/01(水)22:16:41 No.523024661
翔さんはチャンスで打てる男
19 18/08/01(水)22:17:10 No.523024846
>中村に球が当たって悶絶してるところに >「中村何やってんだよ!」って子供が野次って追い打ちかけててダメだった 話だけだとオルガっぽい
20 18/08/01(水)22:17:29 No.523024940
もう口汚いこと言いませんから福良監督だけは交代してください…お願いします
21 18/08/01(水)22:17:44 No.523025031
>今日は吉田一将の自滅じゃね >昨日もだけど 福良来たな…
22 18/08/01(水)22:18:34 No.523025329
福良はバントしすぎって批判されてて 珍しく強行策に出たら裏目に出るとかちょっとついてない部分もある
23 18/08/01(水)22:18:36 No.523025340
楽天が荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる…
24 18/08/01(水)22:19:02 No.523025500
同じ球団で育ったのになんでこんなに監督として差がついたのかねえ
25 18/08/01(水)22:19:35 No.523025694
やっぱすげぇよ森友は…あとはしらない すんだこと
26 18/08/01(水)22:19:35 No.523025696
楽天は後半戦入ってからなんかおかしいぞ 一体何があったんだ
27 18/08/01(水)22:19:44 No.523025772
>楽天が荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる… どこかのスポーツ新聞に「最強の最下位チーム」って書かれてたけど本当に最下位脱出しそうだよね
28 18/08/01(水)22:20:38 No.523026090
>福良はバントしすぎって批判されてて >珍しく強行策に出たら裏目に出るとかちょっとついてない部分もある あらゆる意味でコーチ向きなんだろうな
29 18/08/01(水)22:21:34 No.523026399
相変わらずひやひやさせられた
30 18/08/01(水)22:21:45 No.523026487
監督とコーチちょっと変えただけでああも変わるとは
31 18/08/01(水)22:22:26 No.523026712
又吉の正しい起用法を知りたいんだ
32 18/08/01(水)22:23:31 No.523027099
ちょっと頑張って借金返済!2位!とか言ったら全力でぶん殴ってくる1位のチームこわい
33 18/08/01(水)22:23:32 No.523027106
赤いの何であんなに強いの
34 18/08/01(水)22:23:42 No.523027163
吉川…吉川…
35 18/08/01(水)22:24:15 No.523027353
>又吉の正しい起用法を知りたいんだ 広報
36 18/08/01(水)22:24:52 No.523027549
お前が必要中田翔
37 18/08/01(水)22:24:56 No.523027569
>赤いの何であんなに強いの 夏だからかセもパも赤いチームが強い
38 18/08/01(水)22:26:32 No.523028070
どこのファンとは言わないが負けたらほんとスレ立てないよな 勝ってる時は試合中でもスレ立てするのに
39 18/08/01(水)22:26:43 No.523028127
杉浦がほろ苦凱旋登坂だったけどチームが勝てたので何より
40 18/08/01(水)22:27:08 No.523028264
>どこのファンとは言わないが負けたらほんとスレ立てないよな >勝ってる時は試合中でもスレ立てするのに 試合内容によるかな……
41 18/08/01(水)22:27:14 No.523028297
思わず帰宅後GAORAで再放送を見てしまうくらいにはナイスゲームだった
42 18/08/01(水)22:28:59 No.523028895
>楽天は後半戦入ってからなんかおかしいぞ >一体何があったんだ 早打ち指示 無駄に追い込まれて決め球貰っての三振数が激減した 3・4月203三振 5月205三振 6月1-16日117三振 6月17-30日57三振 7月133三振
43 18/08/01(水)22:29:30 No.523029069
松坂4勝目か、ギリギリだけど居ると助かる谷間で定着できるか 結果だけ見るといっぱいいっぱいだったみたいだけど
44 18/08/01(水)22:29:38 No.523029117
負けた時なんて愚痴で埋まるだけだしスレいらんわ…
45 18/08/01(水)22:30:16 No.523029312
>松坂4勝目か、ギリギリだけど居ると助かる谷間で定着できるか >結果だけ見るといっぱいいっぱいだったみたいだけど 充分やってくれてるけど打ち込まれてる時以外は6回までは投げてくれるとありがたい
46 18/08/01(水)22:30:34 No.523029390
>ちょっと頑張って借金返済!2位!とか言ったら全力でぶん殴ってくる1位のチームこわい 2位を叩けば優勝出来るという真実に気付いてしまった
47 18/08/01(水)22:30:43 No.523029443
大竹くんが小学生時代に和田を見てからの生粋のホークスファンで 物凄くこれから応援したい…
48 18/08/01(水)22:31:19 No.523029651
去年の六大学ファンに大竹がウエスタンで無傷の8連勝して夏場に支配下登録されて初勝利って言っても絶対信じられないだろうな…
49 18/08/01(水)22:31:33 No.523029737
>思わず帰宅後GAORAで再放送を見てしまうくらいにはナイスゲームだった HBCラジオの新谷さんも予言的中がすごいので北海道在住ならラジコのタイムシフトで聴いてみてほしい
50 18/08/01(水)22:31:49 No.523029829
そういやトレードシーズン終わったけど村田どうなったん?
51 18/08/01(水)22:31:55 No.523029851
小川ブキャナンに続いて原までボコられたらと思うと気が気でない
52 18/08/01(水)22:32:14 No.523029947
>松坂4勝目か、ギリギリだけど居ると助かる谷間で定着できるか >結果だけ見るといっぱいいっぱいだったみたいだけど なんで2点で収まってるのかマジでわかんねえ
53 18/08/01(水)22:32:21 No.523029986
>去年の六大学ファンに大竹がウエスタンで無傷の8連勝して夏場に支配下登録されて初勝利って言っても絶対信じられないだろうな… 大竹くんって大学時代は目立たない選手だったの?
54 18/08/01(水)22:33:05 No.523030216
中田翔さんの得点圏打率が全盛期のころの数字になって打率も爆あげしてて本当にチームを背負う男になった 去年と今年春先はさっさと阪神いけって言ってしまってすみませんでした中田さん
55 18/08/01(水)22:34:11 No.523030598
>>去年の六大学ファンに大竹がウエスタンで無傷の8連勝して夏場に支配下登録されて初勝利って言っても絶対信じられないだろうな… >大竹くんって大学時代は目立たない選手だったの? 2年の時まではめちゃくちゃ目立ってたよ 3年で怪我して育成契約が妥当って感じ
56 18/08/01(水)22:34:43 No.523030747
oh吉川骨折かヘッスラは怖い…
57 18/08/01(水)22:35:12 No.523030939
>大竹くんって大学時代は目立たない選手だったの? 2年生の頃は無双してたけど3年でぶっ壊れて以降は滅多打ちになってた
58 18/08/01(水)22:35:49 No.523031149
>そういやトレードシーズン終わったけど村田どうなったん? 引退
59 18/08/01(水)22:36:47 No.523031446
>>そういやトレードシーズン終わったけど村田どうなったん? >引退 引退とは言わないでほしいって記事あったよ
60 18/08/01(水)22:37:58 No.523031818
村田はどうにもなってないから特に話題に出すほどでもないよ
61 18/08/01(水)22:38:09 No.523031877
松本が2番打者の仕事をバッチリこなしてるのはいいんだけど 大田が復帰した時にまたベンチに戻すというのも勿体なくて悩ましい
62 18/08/01(水)22:38:29 No.523031998
>>楽天は後半戦入ってからなんかおかしいぞ >>一体何があったんだ >早打ち指示 >無駄に追い込まれて決め球貰っての三振数が激減した >3・4月203三振 >5月205三振 >6月1-16日117三振 >6月17-30日57三振 >7月133三振 そんなに
63 18/08/01(水)22:38:56 No.523032134
出る杭はボコボコに打って後は泥沼のAクラス争いに放り込むスタイル
64 18/08/01(水)22:39:05 No.523032183
なんというかムリして戦ってるとこうやって疲労するんですね DeNAでした
65 18/08/01(水)22:39:36 No.523032343
問題は金曜からの西武戦だ…
66 18/08/01(水)22:40:01 No.523032489
松本はこの前のタイムリーエラーといい西川と同じく微妙に気合が入ってないプレーするときがあるからなぁ…
67 18/08/01(水)22:41:34 No.523032942
大田が復帰したとしたらセカンド松本のパターンかアルシア外してDH近藤レフト松本のパターンか
68 18/08/01(水)22:41:52 No.523033038
>問題は金曜からの西武戦だ… 1・2番が疲れてるからどうとでもなるぞ
69 18/08/01(水)22:44:32 No.523033839
オリックスに隠れてるけど地味にロッテもやべー負け方ばっかしてる…
70 18/08/01(水)22:44:35 No.523033856
若手がブレイクかからの故障で消えていくパターンは飽きました
71 18/08/01(水)22:44:44 No.523033907
>大田が復帰したとしたらセカンド松本のパターンかアルシア外してDH近藤レフト松本のパターンか 正直セカンドがドングリの背比べ過ぎるから松本のパターン見てみたい
72 18/08/01(水)22:45:17 No.523034070
>1・2番が疲れてるからどうとでもなるぞ どうとでもなる(7番おかわり8番メヒア)
73 18/08/01(水)22:45:24 No.523034110
>oh吉川骨折かヘッスラは怖い… 絶好調だった新人や若手がケガしたら 復帰してもポンコツになってる伝統が怖い
74 18/08/01(水)22:46:07 No.523034320
SBはなんか救世主扱いされそうな投手が連発して来たな といっても完封した武田は信頼されてないんだろうけど
75 18/08/01(水)22:46:32 No.523034463
>どうとでもなる(7番おかわり8番メヒア) 今のおかわりとメヒアならなんとか…なんとか致命傷くらいで済ませてください…
76 18/08/01(水)22:47:17 No.523034701
これで大竹ハム戦で好投して勝ったらもう神様扱いじゃないかな
77 18/08/01(水)22:47:17 No.523034704
みつおが2012年の輝きを少し見せた
78 18/08/01(水)22:47:25 No.523034738
マツゴーも魔送球で外野に送られた人だからなぁ…
79 18/08/01(水)22:48:15 No.523034995
無死2,3塁で点入らなかったりアウトカウント間違えて7-3のダブルプレーだったり本当にプロなんですか?
80 18/08/01(水)22:49:15 No.523035253
信頼できる中継ぎが打たれるともうね
81 18/08/01(水)22:50:04 No.523035497
無駄なヘッスラは怪我するからダメって言うけどほんとに怪我するのって相当珍しいよね…
82 18/08/01(水)22:51:51 No.523036015
>といっても完封した武田は信頼されてないんだろうけど あいつ極端すぎる…中田以上に極端
83 18/08/01(水)22:51:58 No.523036051
>無駄なヘッスラは怪我するからダメって言うけどほんとに怪我するのって相当珍しいよね… 打って一塁行くまでに肉離れするくらいあんまりない印象
84 18/08/01(水)22:52:38 No.523036264
>無駄なヘッスラは怪我するからダメって言うけどほんとに怪我するのって相当珍しいよね… 陽も昔それで骨折してたわ
85 18/08/01(水)22:54:11 No.523036711
外野手もケガするからダイビング禁止って話が出たりもするな
86 18/08/01(水)22:55:50 No.523037191
>SBはなんか救世主扱いされそうな投手が連発して来たな >といっても完封した武田は信頼されてないんだろうけど 前回の登板は色々これまでとは違ったんで信頼はしてないけど期待はしてるよ 完封はともかくQSくらいを目指してほしい
87 18/08/01(水)22:56:40 No.523037383
>外野手もケガするからダイビング禁止って話が出たりもするな 人工芝は実質コンクリートの上で野球やってるようなものだからねぇ 元巨人松本もよくダイビングしてたけど体痛めたような感じがたびたびあって怖かった
88 18/08/01(水)22:57:05 No.523037496
外野手のダイビングで印象的なのは赤星
89 18/08/01(水)22:59:09 No.523038074
>外野手のダイビングで印象的なのは赤星 蓄積ダメージが大き過ぎる
90 18/08/01(水)22:59:42 No.523038206
高橋由伸もたしかダイビングで選手としては死んだよな
91 18/08/01(水)23:00:03 No.523038328
松井のは足からだからスライディングか あれ思い出す度に手首がムズムズする
92 18/08/01(水)23:00:39 No.523038500
>元巨人松本もよくダイビングしてたけど体痛めたような感じがたびたびあって怖かった でも松本は >打って一塁行くまでに肉離れするくらいあんまりない印象 こっちの人だったからな…
93 18/08/01(水)23:00:40 No.523038504
ソフトバンクって本指名の選手微妙なのに育成から色々沸いて出てくるな
94 18/08/01(水)23:01:21 No.523038677
札幌ドームとかほんとペラペラすぎて怖い どれだけクッション性のいい人工芝にしても限界はあるからなぁ