18/08/01(水)21:03:17 素敵な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/01(水)21:03:17 No.523000950
素敵な惑星見つかった?
1 18/08/01(水)21:04:02 No.523001163
穏やかすぎて物足りない
2 18/08/01(水)21:04:05 No.523001174
中々塩天国は見つからない
3 18/08/01(水)21:05:10 No.523001553
穏やかな気候の惑星見つけたけどブラックホール通ったらもどれないの知らなくてミッション放ったらかしだったから泣く泣くリロードした…
4 18/08/01(水)21:05:47 No.523001755
>穏やかな気候の惑星見つけたけどブラックホール通ったらもどれないの知らなくてミッション放ったらかしだったから泣く泣くリロードした… 宇宙ステーションから帰れないか?
5 18/08/01(水)21:06:14 No.523001915
最初にもらった貨物船がショボすぎてもっと厳選すればよかったって後悔してる
6 18/08/01(水)21:07:37 No.523002401
>宇宙ステーションから帰れないか? そうか…一度ステーション入れば行き来出来るんだったね… 泣きたい
7 18/08/01(水)21:08:29 No.523002669
最近連続してエイリアンの卵が収穫できてウハウハ
8 18/08/01(水)21:08:39 No.523002710
そういうミスを含めて旅なんだ また穏やかな惑星を探すんだ まあ穏やかな惑星ってたまに荒ぶるんだけど
9 18/08/01(水)21:09:26 No.523002985
完全無欠に穏やかな星もあるけど探すと長いぞ
10 18/08/01(水)21:10:00 No.523003172
仕事から逃げて惑星探索したいベラー
11 18/08/01(水)21:10:10 No.523003232
禁断の対魔忍に手を出した…しゅごい…動物覗くだけで10万円手に入る
12 18/08/01(水)21:10:17 No.523003270
>完全無欠に穏やかな星もあるけど探すと長いぞ 俺の住んでる月がそれだ しかもなぜか銀河貿易ステーションが交易場じゃないのにある
13 18/08/01(水)21:10:20 No.523003297
環境が「無欠」って惑星に降りたけど 案の定嵐は普通に吹いた
14 18/08/01(水)21:11:07 No.523003533
>環境が「無欠」って惑星に降りたけど 「穏やか」があるのだ
15 18/08/01(水)21:11:31 No.523003650
>しかもなぜか銀河貿易ステーションが交易場じゃないのにある それは普通にあるパターンだ だが未知の建物と聞いてわくわくしながら言って 無人ショップがポツン・・・はちょっと悲しくなる
16 18/08/01(水)21:11:51 No.523003765
主要素材がゴロゴロ固まってるし草原と海で景観も良くて 毒も放射線もなく平均気温は16度くらいで 一日に1分ほど熱湯の嵐が来る程度のめっちゃいい場所見つけた
17 18/08/01(水)21:12:13 No.523003897
ウチんとこの拠点はまろやかなって環境だけど常時11度くらいで嵐もなくていい感じに海と大地が分かれてる場所だった あとゲックに言語遺跡が大量に落ちてる
18 18/08/01(水)21:12:26 No.523003964
お届けミッションついでに店覗いたらまあ出るわ出るわスキャナS 移動した方が豊かになるね
19 18/08/01(水)21:12:36 No.523004033
ブラックホールは積極的に飛び込むもの
20 18/08/01(水)21:12:44 No.523004076
>それは普通にあるパターンだ >だが未知の建物と聞いてわくわくしながら言って >無人ショップがポツン・・・はちょっと悲しくなる いやもっと豪快 草原にポツンと丸い玉があって 交易ステーションだった
21 18/08/01(水)21:12:54 No.523004133
そういえば基地を登録しないとワープゲートに表示されないらしいが うちの基地は登録してないけど普通に表示されてる 「」ラベラー!これは一体!?
22 18/08/01(水)21:13:07 No.523004203
ちょっとくらい寒いので手を打とうかなー
23 18/08/01(水)21:13:08 No.523004210
デッカイ船もらったはずなんだけど どこにあるのか分からない…
24 18/08/01(水)21:13:09 No.523004217
楽園は名前とは逆に嵐多すぎて住みづらいイメージがついてしまった
25 18/08/01(水)21:13:14 No.523004238
海の有無とかわいい生物の有無って重要じゃないです?
26 18/08/01(水)21:13:41 No.523004366
海が致死レベル放射線汚染された苦い思い出が蘇る
27 18/08/01(水)21:13:51 No.523004416
>草原にポツンと丸い玉があって 初期バージョンからある交易ショップだから安心してくれ
28 18/08/01(水)21:14:14 No.523004533
>仕事から逃げて惑星探索したいベラー 仕事やめて農家になってガラス作ったり製造工場襲撃したいゲック…
29 18/08/01(水)21:14:25 No.523004597
>まろ茶なって環境
30 18/08/01(水)21:14:45 No.523004690
>どこにあるのか分からない… 宇宙でショートカットメニューから呼び出せねぇかな
31 18/08/01(水)21:14:51 No.523004705
基地クエでグラビティーノボール納品して発着場の設計図もらえた人っているのかな あれって不可避のバグなの?
32 18/08/01(水)21:14:57 No.523004739
楽園は大体入ると 「致死的な湿度になる」とかで 熱湯が降って来る
33 18/08/01(水)21:15:02 No.523004762
気候が亜熱帯くらいの理想の星を見つけた でもなんか空中周りに白いふわふわした綿が浮いてるんだが…
34 18/08/01(水)21:15:19 No.523004843
炎の旋風だけはマジで勘弁して欲しい…
35 18/08/01(水)21:15:33 No.523004916
>初期バージョンからある交易ショップだから安心してくれ そうか じゃあこいつを周り囲って店にすりゃいいんだな
36 18/08/01(水)21:16:00 No.523005048
フレンドがやってるからマルチやりたいなと思ったけど セッションに参加を選ぶとランダムセッションしか出てこないのは受信側でもなんか準備とかいるの? チュートリアル終わらせておくとか
37 18/08/01(水)21:16:16 No.523005119
>基地クエでグラビティーノボール納品して発着場の設計図もらえた人っているのかな >あれって不可避のバグなの? バグ そもそも要求自体ない発着場入手ルートがある
38 18/08/01(水)21:17:06 No.523005366
変に一惑星しゃぶり尽くそうったってインベントリの問題があるからガンガン移動するゲームなんだと思う事にした
39 18/08/01(水)21:17:08 No.523005376
それっぽい要素見かけたことないんだけどスーツのテクノロジー枠って増えないの? 意味ありげに空いてる枠あるけど
40 18/08/01(水)21:17:12 No.523005389
めっちゃ広い惑星に降りたら 炎の旋風の真っ只中に着陸する羽目になった しばらくいたけど炎の旋風の頻度が低いわけじゃなかったから適当に探索して逃げた
41 18/08/01(水)21:17:39 No.523005548
>仕事から逃げて惑星探索したいベラー なんでこんなクソ暑いだけの資源取りにくい星で仕事してるんでゲック 俺も早く惑星探検に行きたいゲック
42 18/08/01(水)21:17:52 No.523005615
>それっぽい要素見かけたことないんだけどスーツのテクノロジー枠って増えないの? >意味ありげに空いてる枠あるけど お前はデキる宇宙ステーションスタイルを手に入れたか? スーツのテクノロジー屋の後ろにスーツ拡張装置ある
43 18/08/01(水)21:18:20 No.523005739
>それっぽい要素見かけたことないんだけどスーツのテクノロジー枠って増えないの? スロット増やす時にテクノロジー枠や積荷枠を選べばそっちを増やせるのよ
44 18/08/01(水)21:18:22 No.523005750
>>草原にポツンと丸い玉があって >初期バージョンからある交易ショップだから安心してくれ 初めてみた時は本当にびっくりしてバグかなって… よく考えたら割と文化的な世界だから無人販売所くらいあるかってなるなった
45 18/08/01(水)21:18:22 No.523005751
>それっぽい要素見かけたことないんだけどスーツのテクノロジー枠って増えないの? >意味ありげに空いてる枠あるけど スーツ拡張でそこ開けられるよ 俺はスーツの倉庫枠開けますがね
46 18/08/01(水)21:18:28 No.523005776
暑いっつっても30度前後なら宇宙では温暖だ
47 18/08/01(水)21:18:34 No.523005810
丸キャノピーが特徴の探検家…トラベラークラス?はテックスロットが充実してるねぇ…
48 18/08/01(水)21:18:40 No.523005836
su2522496.jpg この飛行機バッタみたいで可愛いけど9900万とか買えねぇ!
49 18/08/01(水)21:19:24 No.523006090
>バグ >そもそも要求自体ない発着場入手ルートがある うーnそっか 出来ればバグらせずに終えたかった
50 18/08/01(水)21:19:51 No.523006241
>うーnそっか >出来ればバグらせずに終えたかった まあ突然アプデで治ったりするから
51 18/08/01(水)21:20:14 No.523006380
>スーツのテクノロジー屋の後ろにスーツ拡張装置ある >スロット増やす時にテクノロジー枠や積荷枠を選べばそっちを増やせるのよ >スーツ拡張でそこ開けられるよ 知らなかったそんなの…
52 18/08/01(水)21:20:31 No.523006449
アトラスパスって実装されてるの? 探してるけどてんで出てこないよ…
53 18/08/01(水)21:20:57 No.523006609
>アトラスパスって実装されてるの? >探してるけどてんで出てこないよ… アトラスシナリオでもらえるよう
54 18/08/01(水)21:21:05 No.523006650
なんかボーロがくれたよ アトラスパスv1
55 18/08/01(水)21:21:15 No.523006705
マルチツールはジャベリンは弱いって「」ックがいってたけどなら散弾銃とかが強いのかな?
56 18/08/01(水)21:21:33 No.523006771
俺はアトラスパスのレシピがあるんだけど 銅で作るんかーい!ってなった
57 18/08/01(水)21:21:44 No.523006832
>アトラスパスって実装されてるの? >探してるけどてんで出てこないよ… 1のレシピは割とすぐ貰える あと工場から3のレシピ拾ったって「」ラベラー見たぞ
58 18/08/01(水)21:22:26 No.523007087
ゲック可愛くない?
59 18/08/01(水)21:22:35 No.523007132
栽培したいけど雇うひとがいない…
60 18/08/01(水)21:22:48 No.523007201
>マルチツールはジャベリンは弱いって「」ックがいってたけどなら散弾銃とかが強いのかな? プラズマランチャーでセンチネルも自分も爆殺しよう
61 18/08/01(水)21:22:56 No.523007253
>マルチツールはジャベリンは弱いって「」ックがいってたけどなら散弾銃とかが強いのかな? 火力的にはプラズマランチャーかなって感じ
62 18/08/01(水)21:23:09 No.523007328
>プラズマランチャーでセンチネルも自分も爆殺しよう 自分死んじゃうのか…
63 18/08/01(水)21:23:29 No.523007434
>ゲック可愛くない? 見にくくてくさいックス
64 18/08/01(水)21:24:21 No.523007709
su2522508.jpg なんかそこら中シャボン玉だらけの惑星に着いた 当たり判定無いし採掘もインタラクトもできないから飾りなんだろうか
65 18/08/01(水)21:24:34 No.523007769
ショットガンって好きなんだけど敵がみんなビーム撃ってくるのに散弾はどうなんだよって思って…
66 18/08/01(水)21:24:51 No.523007861
>プラズマランチャーでセンチネルも自分も爆殺しよう 基地建設でキャンセルするときに暴発しまくったから外してやったぜ!
67 18/08/01(水)21:25:03 No.523007917
アトラスシナリオか…自由に冒険しろよな!しか出てねぇ!やはり後回しか
68 18/08/01(水)21:25:46 No.523008136
>アトラスシナリオか…自由に冒険しろよな!しか出てねぇ!やはり後回しか 自由を選んだんだね「」ノマリーは
69 18/08/01(水)21:25:57 No.523008210
海と小島しかない星にたどり着いた時はひとしきり上空から眺めてそのまま宇宙へ帰った
70 18/08/01(水)21:26:28 No.523008406
なんか本当に一つとして同じ景色無いんだな
71 18/08/01(水)21:26:30 [アトラス] No.523008414
服従しろ… うま味の読み方は「うまみ」だ…
72 18/08/01(水)21:26:32 No.523008425
近接ダッシュとショットガンを合わせたヒット&アウェイが強い
73 18/08/01(水)21:26:44 No.523008530
>プラズラ・マンチャ
74 18/08/01(水)21:27:00 No.523008622
>ショットガンって好きなんだけど敵がみんなビーム撃ってくるのに散弾はどうなんだよって思って… 弾ストックできるから楽だよ 3つSランク強化つけると一瞬で蹴散らせるようになるけど弾も一瞬でなくなる
75 18/08/01(水)21:27:24 No.523008758
スキャターは扉を壊すにもセンチネルリニンサン壊すのにも動物虐めるのにも使いやすい
76 18/08/01(水)21:28:23 No.523009079
気持ち悪いゲック! su2522523.jpg
77 18/08/01(水)21:28:30 No.523009115
su2522520.jpg これ…鉱物です…
78 18/08/01(水)21:28:32 No.523009134
強化しても扉を壊せるならボルトのままで良いんだけどな… S強化付けると大体バウンスが付いちゃう
79 18/08/01(水)21:29:08 No.523009331
製造工場の扉破壊しようとしたらセンチネルリニンサンがケオった ちょっとくらいいいじゃん…
80 18/08/01(水)21:29:11 No.523009343
>あと工場から3のレシピ拾ったって「」ラベラー見たぞ はぁい でもねまだエメリルとれてないから作れないの…
81 18/08/01(水)21:29:29 No.523009439
>su2522523.jpg やっぱこの種族滅ぼした方が良いって
82 18/08/01(水)21:29:31 No.523009456
>su2522520.jpg >これ…鉱物です… 生物じゃないの!?
83 18/08/01(水)21:30:17 No.523009684
ジャベリン弱いのか 溜めて4200とか出るときあるから強いのかと…
84 18/08/01(水)21:30:24 No.523009722
宇宙っていいな!
85 18/08/01(水)21:30:40 No.523009816
マルチで貨物船みんなで乗れるんだ すげーなこれ
86 18/08/01(水)21:31:00 No.523009923
>服従しろ… >うま味の読み方は「うまあじ」だ…
87 18/08/01(水)21:31:38 No.523010120
>ジャベリン弱いのか >溜めて4200とか出るときあるから強いのかと… 単発ダメでかいけど溜め時間結構長いのがちょっと辛い感じ パーツで強化すれば十分行けるとは思うんだけどね
88 18/08/01(水)21:31:52 No.523010199
>ジャベリン弱いのか >溜めて4200とか出るときあるから強いのかと… チャージブッパなんで出会い頭オンリーだ
89 18/08/01(水)21:32:25 No.523010377
>生物じゃないの!? 酸素が取れる鉱物です…
90 18/08/01(水)21:32:55 No.523010551
ゲックこそ宇宙最高民族なり モノリスにもそう書いてある su2522529.jpg
91 18/08/01(水)21:32:59 No.523010572
なんで酸素!?
92 18/08/01(水)21:33:04 No.523010598
やっぱ生物じゃないのそれ…
93 18/08/01(水)21:33:11 No.523010631
su2522530.jpg なんか輪っかの部分が回転してる謎の巨大建造物があったんだけどなにこれ
94 18/08/01(水)21:34:00 No.523010927
壊せない構造物にアイテムハマってたりとまだまだバグは多いね
95 18/08/01(水)21:34:17 No.523011008
>ゲックこそ宇宙最高民族なり >モノリスにもそう書いてある >su2522529.jpg 起源主張と最高民族名乗りとマウンティングを同時に行う欲張り石碑
96 18/08/01(水)21:35:01 No.523011279
>製造工場の扉破壊しようとしたらセンチネルリニンサンがケオった >ちょっとくらいいいじゃん… 宇宙船の砲で壊すぜー!
97 18/08/01(水)21:35:24 No.523011384
でも仲間になったゲックは種族に反省してる感じだったし…
98 18/08/01(水)21:35:53 No.523011533
宇宙船見つけてマーカーつけたのに無くして辛い...
99 18/08/01(水)21:36:33 No.523011708
>su2522530.jpg[見る] >なんか輪っかの部分が回転してる謎の巨大建造物があったんだけどなにこれ アトラスライズで追加された建造物 未だに用途不明
100 18/08/01(水)21:36:52 No.523011791
農園ゲックがなんか最後やたら怯えてたけどまだなんかあるのかな いいやつだから心配
101 18/08/01(水)21:36:55 No.523011804
>起源主張と最高民族名乗りとマウンティングを同時に行う欲張り石碑 よくばりゲック!
102 18/08/01(水)21:37:32 No.523011995
>農園ゲックがなんか最後やたら怯えてたけどまだなんかあるのかな >いいやつだから心配 どんどん基地の空気が重くなる…
103 18/08/01(水)21:37:32 No.523011996
そうやアトラスが何言ってるかさっぱりなんだけど アトラス語ってどこで覚えるの?
104 18/08/01(水)21:37:51 No.523012100
10スロ実験的タイプの火力+24マイン+24サーチ+100のツールから 21スロライフルタイプの火力+7マイン+0サーチ+7のツールに乗り換えるかめっちゃ悩む… 銃本体の性能よりスロット数で決めたほうがいいんだろうか
105 18/08/01(水)21:38:01 No.523012144
>なんか輪っかの部分が回転してる謎の巨大建造物があったんだけどなにこれ スターゲートだこれ!
106 18/08/01(水)21:38:04 No.523012163
su2522537.jpg 初めてSランク見た 意外とお安いのね
107 18/08/01(水)21:38:19 No.523012238
おぞましい知識でなんか駄目だった
108 18/08/01(水)21:38:30 No.523012293
>アトラス語ってどこで覚えるの? クイズ出されるタイプの遺跡で正解すると一つ教えてもらえたりする
109 18/08/01(水)21:38:50 No.523012384
>アトラス語ってどこで覚えるの? 惑星にある異星人のモノリスってとこで正解の選択肢選ぶと教えてもらえる めっちゃ時間かかるので何かのついでにやるといい
110 18/08/01(水)21:39:28 No.523012565
>su2522537.jpg >初めてSランク見た >意外とお安いのね 外来種ってなんだ… 別の宇宙から来たのか
111 18/08/01(水)21:40:03 No.523012754
クイズがわからないからセーブポイントを持ち歩く俺はゴミだよ
112 18/08/01(水)21:40:16 No.523012817
>初めてSランク見た 外来種船じゃねーか!!! めっちゃ貴重な隠し船種なので確保しておくといい ちなみに外来種系は全部戦闘機と同じようなサイズ
113 18/08/01(水)21:40:19 No.523012840
そういや外来種以外のSランク船まだ見てないな…
114 18/08/01(水)21:41:25 No.523013147
モノリスか…メッセージ全部謎でもったいないなーって思ったけど言語集めるの時間かかりそうだな
115 18/08/01(水)21:41:35 No.523013190
>su2522537.jpg >初めてSランク見た >意外とお安いのね 以前と変わってなければ価格の大半はスロット数で決まるからね だからクラスはBなのにスロット数多いからAのより高いとかもある
116 18/08/01(水)21:41:37 No.523013202
テコンダーゲック
117 18/08/01(水)21:42:31 No.523013450
ランクの基本性能も確かに重要ではあるんだけど 結局スロットにモジュール突っ込んで何かに特化させたほうが強かったりするからなぁ
118 18/08/01(水)21:44:06 No.523013922
ハイパードライブ強化ユニットつけたらめっちゃワープ出来ていいの!?ってなった
119 18/08/01(水)21:44:43 No.523014113
>別の宇宙から来たのか 明らかに種族があれなトラベラーとか要るじゃんあいつらだよ
120 18/08/01(水)21:44:53 No.523014169
>ランクの基本性能も確かに重要ではあるんだけど >結局スロットにモジュール突っ込んで何かに特化させたほうが強かったりするからなぁ カッコいいだろ!
121 18/08/01(水)21:46:02 No.523014490
>10スロ実験的タイプの火力+24マイン+24サーチ+100のツールから >21スロライフルタイプの火力+7マイン+0サーチ+7のツールに乗り換えるかめっちゃ悩む… >銃本体の性能よりスロット数で決めたほうがいいんだろうか いやスロ犠牲にしてでも実験か異星人タイプの方がいい 最終的にはスキャナーモジュールとかもいらんし24スロも必要なくなる
122 18/08/01(水)21:47:56 No.523015107
基地クエで科学ターミナル設置したらステーションでコーバックス雇えって言われたんだけど コーバックスのターミナル行っても科学者が居ない… もしかしてどのターミナルに出るかはランダムとかなのかい?
123 18/08/01(水)21:48:19 No.523015239
その最終的にまでたどり着くのめちゃ時間かからない?
124 18/08/01(水)21:48:22 No.523015258
>そういや外来種以外のSランク船まだ見てないな… バカでかい輸送船ならあったぞ 48スロ
125 18/08/01(水)21:48:28 No.523015297
セーブユニット消された?(ビーコンに乗って卵回収しながら)
126 18/08/01(水)21:49:34 No.523015618
>その最終的にまでたどり着くのめちゃ時間かからない? そもそも何をもって最終的と考えるかは人によって違うしな… 稼ぎとか抜きで動植物ずっと記録していきたいならスキャナー強化は外せないし
127 18/08/01(水)21:49:56 No.523015732
>基地クエで科学ターミナル設置したらステーションでコーバックス雇えって言われたんだけど >コーバックスのターミナル行っても科学者が居ない… >もしかしてどのターミナルに出るかはランダムとかなのかい? クエストを選択した状態ならアイコンが出る 場合によっては未発見の星系にいたりもするから宇宙マップも確認したほうがいい
128 18/08/01(水)21:50:31 No.523015911
>クエストを選択した状態ならアイコンが出る >場合によっては未発見の星系にいたりもするから宇宙マップも確認したほうがいい うちに雇ったコバーックスはそうだったな 未確認の星系仁井田
129 18/08/01(水)21:50:32 No.523015912
>もしかしてどのターミナルに出るかはランダムとかなのかい? クエスト選択状態で銀河マップ表示して フィルターというか指定を現在のクエストにすれば どこの星系で仲間にするか指定されてるよ
130 18/08/01(水)21:51:22 No.523016181
基地管理担当のゲックは可愛くないが 農作担当のゲックは可愛いな…
131 18/08/01(水)21:52:10 No.523016441
アイムゲック!アイムゲック!
132 18/08/01(水)21:52:24 No.523016515
su2522558.jpg 生物の写真撮ってるだけでも楽しいねこれ…
133 18/08/01(水)21:52:46 No.523016616
スーツの生命維持装置とかの強化モジュールって付けた分だけ機能してるのかな
134 18/08/01(水)21:52:47 No.523016620
>クエストを選択した状態ならアイコンが出る >場合によっては未発見の星系にいたりもするから宇宙マップも確認したほうがいい そういう事か いつもの目的アイコンフィールドに出ないからおかしいと思ってたんだ 銀河マップとかも見直してみるよありがとう
135 18/08/01(水)21:53:10 No.523016752
基地クエ進めてくと結構大規模になるんだな… 手狭になってきたから引っ越そうか
136 18/08/01(水)21:53:14 No.523016778
>生物の写真撮ってるだけでも楽しいねこれ… まっとうな恐竜初めて見た
137 18/08/01(水)21:53:16 No.523016790
農業やってくれるゲックがいない…どこだ農業早くやりたい
138 18/08/01(水)21:53:33 No.523016877
>スーツの生命維持装置とかの強化モジュールって付けた分だけ機能してるのかな 装備されてる状態なら何が強化されてるか表示されてるでしょ?
139 18/08/01(水)21:53:50 No.523016989
>スーツの生命維持装置とかの強化モジュールって付けた分だけ機能してるのかな 付けたの全部足される項目もあれば一番良い数値だけしか反映されない項目もあるっぽい 要するによくわかんね!
140 18/08/01(水)21:54:11 No.523017108
基地に科学者を呼ぶところで詰まってしまった
141 18/08/01(水)21:54:18 No.523017140
>基地クエ進めてくと結構大規模になるんだな… >手狭になってきたから引っ越そうか すっごいよね 箱型の避難所作ってた頃と全然違う
142 18/08/01(水)21:54:21 No.523017158
基地とか宇宙船の上限ってあるのかな
143 18/08/01(水)21:55:07 No.523017363
>まっとうな恐竜初めて見た スキャンしたら食事:糞って書いてたわ
144 18/08/01(水)21:55:11 No.523017388
>基地とか宇宙船の上限ってあるのかな 宇宙船は5
145 18/08/01(水)21:55:55 No.523017637
>すっごいよね >箱型の避難所作ってた頃と全然違う 交易所の下に作ったことを後悔し始めた 最初は便利だったけど処理落ちが…
146 18/08/01(水)21:56:22 No.523017797
>スキャンしたら食事:糞って書いてたわ 肉くえ!
147 18/08/01(水)21:56:49 No.523017946
>外来種ってなんだ… 外来種(エキゾチック) Sランク限定の別宇宙から来たっぽいレア船
148 18/08/01(水)21:57:02 No.523018036
>交易所の下に作ったことを後悔し始めた >最初は便利だったけど処理落ちが… コンピュッタから半径999まで建造可能らしいのと 普通に同じ星に別の基地置けるからそこは交易場と割り切ってはどうだ
149 18/08/01(水)21:57:04 No.523018040
海もあって地球に似た色の植物や砂浜と巨大な虫がたくさんいる住みやすい星見つけた と思ったらさっきまで10度ちょいだったのが嵐で100度って… 温暖な気候らしいけどこれは温暖で済むレベルじゃない
150 18/08/01(水)21:57:06 No.523018058
>スキャンしたら食事:糞って書いてたわ オラーうんこ落とせ~って追い回してるのか
151 18/08/01(水)21:58:00 No.523018364
データロードしたらアトラスミッションが選択された オートセーブしたときには確かになかったのに どういうことだ・・・?
152 18/08/01(水)21:58:53 No.523018681
>データロードしたらアトラスミッションが選択された >オートセーブしたときには確かになかったのに >どういうことだ・・・? 実はログアウト中も時間経過する
153 18/08/01(水)21:59:36 No.523018922
>実はログアウト中も時間経過する それはボーロのミッションでなんとなく分かってたけど アトラスミッションって時限で開始だっけ?
154 18/08/01(水)22:00:14 No.523019132
>普通に同じ星に別の基地置けるからそこは交易場と割り切ってはどうだ 銅とか売っててめちゃ便利なんだよ…引くに引けない
155 18/08/01(水)22:00:27 No.523019222
修理してないのに触っただけで壊れたモジュールの中身貰える時あるな 貰った後に修理してももう一回は貰えなかったけど
156 18/08/01(水)22:00:30 No.523019236
>>まっとうな恐竜初めて見た >スキャンしたら食事:糞って書いてたわ この宇宙において生物の糞はコプライトだからなぁ 植物から取れたりなぞのぶっしつすぎる