18/08/01(水)20:56:11 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/01(水)20:56:11 No.522998623
https://abema.tv/now-on-air/abema-anime 【WEB最速】衛宮さんちの今日のごはん #8
1 18/08/01(水)20:56:42 No.522998780
凛ちゃんチャーハン!
2 18/08/01(水)20:57:51 No.522999196
おっと忘れるところだった
3 18/08/01(水)20:57:59 No.522999247
今日だったんだな さっき気付いた
4 18/08/01(水)20:58:26 No.522999403
今日1日なの忘れてた…あぶねぇ
5 18/08/01(水)21:00:01 No.522999917
また
6 18/08/01(水)21:00:10 No.522999971
また
7 18/08/01(水)21:00:10 No.522999974
また
8 18/08/01(水)21:00:13 No.522999992
先にシャワー浴びとこうと思って風呂場行ったらゴキブリ踏んだ…
9 18/08/01(水)21:00:25 No.523000054
むっ!
10 18/08/01(水)21:00:26 No.523000064
凛のおけつー
11 18/08/01(水)21:00:31 No.523000091
むっ!
12 18/08/01(水)21:00:34 No.523000102
りんちゃんこの部屋あんまり使ってないのかな
13 18/08/01(水)21:01:06 No.523000258
この時空の士郎と凛ちゃんさんは周りから付き合ってると勘違いされててもおかしくないよね…
14 18/08/01(水)21:01:07 No.523000263
タダイマー
15 18/08/01(水)21:01:14 No.523000309
タダイマー
16 18/08/01(水)21:01:17 No.523000319
そんな大事なもん床に置くなや!
17 18/08/01(水)21:01:39 No.523000434
エプロンボーイ
18 18/08/01(水)21:01:51 No.523000501
凛ちゃんさん出番多くない? たまには桜を出してくれてもいいのよ
19 18/08/01(水)21:02:02 No.523000553
今日はガールなんだってな
20 18/08/01(水)21:02:38 No.523000755
>凛ちゃんさん出番多くない? >たまには桜を出してくれてもいいのよ 今日は出番あるよ!
21 18/08/01(水)21:02:45 No.523000788
いきなり遠坂がエロかった
22 18/08/01(水)21:02:50 No.523000822
夏だから流しそうめんかと思ったら炒飯なのか
23 18/08/01(水)21:03:40 No.523001067
食い物で遊ぶような真似はしない
24 18/08/01(水)21:03:49 No.523001102
例の箱?
25 18/08/01(水)21:03:51 No.523001112
それは…
26 18/08/01(水)21:03:54 No.523001121
懐かしいな宝箱
27 18/08/01(水)21:03:56 No.523001131
あれ…この宝箱…
28 18/08/01(水)21:03:58 No.523001143
出たなマジカルFAX
29 18/08/01(水)21:04:02 No.523001158
そのはこ…
30 18/08/01(水)21:04:04 No.523001169
カレイドルビーが出てきちまうー!
31 18/08/01(水)21:04:06 No.523001175
例の箱すぎる…
32 18/08/01(水)21:04:06 No.523001180
杖が…
33 18/08/01(水)21:04:09 No.523001196
例の音鳴っちゃうからね
34 18/08/01(水)21:04:11 No.523001212
ルビー
35 18/08/01(水)21:04:26 No.523001326
いいんじゃない? 将来結婚するんだし…
36 18/08/01(水)21:04:29 No.523001338
今日は執事不在か
37 18/08/01(水)21:04:42 No.523001412
犯行現場写ったぞ
38 18/08/01(水)21:04:51 No.523001457
エミヤ飯だと凛ちゃんルートでいいのかセイバー継続だし
39 18/08/01(水)21:04:52 No.523001462
瀟洒な洋館ってヤツだ…
40 18/08/01(水)21:04:53 No.523001465
あらためて中身見るとでかいな遠坂邸
41 18/08/01(水)21:04:58 No.523001487
かんたんさくら
42 18/08/01(水)21:05:04 No.523001521
赤いやつに働かせないのか
43 18/08/01(水)21:05:10 No.523001555
なんて優しい世界なんだ…
44 18/08/01(水)21:05:11 No.523001563
宝石雑に置くなや!
45 18/08/01(水)21:05:15 No.523001580
>エミヤ飯だと凛ちゃんルートでいいのかセイバー継続だし みんないるから誰のルートってワケでもない
46 18/08/01(水)21:05:18 No.523001599
無造作に宝石が
47 18/08/01(水)21:05:21 No.523001616
お高い石が無造作に
48 18/08/01(水)21:05:22 No.523001622
散らかってんなあ…
49 18/08/01(水)21:05:28 No.523001654
あ・・・この宝石
50 18/08/01(水)21:05:56 No.523001796
メールでいいのに…
51 18/08/01(水)21:06:01 No.523001824
ぬっ!
52 18/08/01(水)21:06:07 No.523001861
皆幸せな優しい世界のルート
53 18/08/01(水)21:06:16 No.523001936
>メールでいいのに… 2004年だぞ…
54 18/08/01(水)21:06:25 No.523001977
>メールでいいのに… 使えんの…?
55 18/08/01(水)21:06:34 No.523002018
自然に姉さんと言ってるのいい…
56 18/08/01(水)21:06:34 No.523002020
>>メールでいいのに… >2004年だぞ… あるだろEメール! まあ遠坂が使えるとは思えないが…
57 18/08/01(水)21:06:35 No.523002024
>メールでいいのに… そんなの遠坂に使えるわけ…
58 18/08/01(水)21:06:39 No.523002044
>メールでいいのに… 遠坂はハイテク音痴なので
59 18/08/01(水)21:06:40 No.523002046
かんたんとおさか
60 18/08/01(水)21:06:41 No.523002050
差出人読めなくはなさそうね
61 18/08/01(水)21:06:52 No.523002102
>2004年だぞ… その年なら普通に普及してるよ! 一般人には…
62 18/08/01(水)21:06:53 No.523002115
さくらかわいい
63 18/08/01(水)21:06:54 No.523002117
>自然に姉さんと言ってるのいい… いいよね…
64 18/08/01(水)21:06:54 No.523002124
ぬ
65 18/08/01(水)21:06:54 No.523002126
炒飯!グゥレイトォ!
66 18/08/01(水)21:06:57 No.523002152
ぬ大好き
67 18/08/01(水)21:07:05 No.523002223
>まあ遠坂が使えるとは思えないが… 今のスマホくらいならともかくあの当時だと遠坂には無理でしょ
68 18/08/01(水)21:07:05 No.523002225
ぬーん
69 18/08/01(水)21:07:10 No.523002252
ポニテいい…
70 18/08/01(水)21:07:20 No.523002306
このポニテがたまらん
71 18/08/01(水)21:07:26 No.523002343
時計塔のだれとやりとりしてるんだろう? ウェイバー?
72 18/08/01(水)21:07:28 No.523002355
遠坂家の冷蔵庫も意外に普通だ
73 18/08/01(水)21:07:29 No.523002358
赤羽根くん興奮シーン
74 18/08/01(水)21:07:36 No.523002387
カマボコ…?
75 18/08/01(水)21:07:38 No.523002404
凛ちゃんの得意技中華か
76 18/08/01(水)21:07:52 No.523002479
遠坂さん1人でその巨大な冷蔵庫を?
77 18/08/01(水)21:07:57 No.523002501
あいつが管理してんだろ冷蔵庫
78 18/08/01(水)21:07:57 No.523002503
パァ…!
79 18/08/01(水)21:08:12 No.523002581
遠坂レンジ使えるの…?
80 18/08/01(水)21:08:16 No.523002600
今日はノットエプロンボーイか
81 18/08/01(水)21:08:19 No.523002615
奥が深すぎる炒飯
82 18/08/01(水)21:08:19 No.523002617
>遠坂さん1人でその巨大な冷蔵庫を? 凝り性な赤い奴いるしな…
83 18/08/01(水)21:08:20 No.523002623
中華でチャーシューは基本だからな…
84 18/08/01(水)21:08:24 No.523002640
チャーシューを作り置きしてるのか
85 18/08/01(水)21:08:33 No.523002677
変な食堂で出てくるカマボコの入った炒飯みたいな焼き飯みたいなのいいよね…
86 18/08/01(水)21:08:34 No.523002684
胸のGCVってなんだ…
87 18/08/01(水)21:08:45 No.523002744
姉妹いいよね…
88 18/08/01(水)21:08:48 No.523002761
>チャーシューを(あの赤いの)作り置きしてるのか
89 18/08/01(水)21:08:54 No.523002793
エミヤ気質
90 18/08/01(水)21:08:58 No.523002820
娘と料理してるカーチャンみたいな顔だったぞ…
91 18/08/01(水)21:08:59 No.523002824
>チャーシューを作り置きしてるのか 得意料理が中華だからな
92 18/08/01(水)21:09:03 No.523002845
落ち着かない
93 18/08/01(水)21:09:03 No.523002852
お前気配りと家事の達人だな
94 18/08/01(水)21:09:07 No.523002881
今の火いいなあ
95 18/08/01(水)21:09:11 No.523002905
こういうとき手持ち無沙汰になるのわかるわ…
96 18/08/01(水)21:09:16 No.523002932
そこへマヨネーズをぶち込む!
97 18/08/01(水)21:09:18 No.523002937
いや本当に赤いやつどこ行ってんの? 釣り?
98 18/08/01(水)21:09:20 No.523002945
ブラウニーめ…
99 18/08/01(水)21:09:22 No.523002958
>胸のGCVってなんだ… グレードキャッツヴィレッジ
100 18/08/01(水)21:09:27 No.523002991
家庭用コンロの安全装置の義務化が2008年なので時系列どうなんだろうという気もする
101 18/08/01(水)21:09:36 No.523003033
>お前気配りと家事の達人だな 赤い例の人とそっくりだな…
102 18/08/01(水)21:09:57 No.523003147
凛ちゃんは木ベラ派か
103 18/08/01(水)21:10:05 No.523003203
ウェイバーも入れないの?
104 18/08/01(水)21:10:08 No.523003216
だんだんBGMが壮大になっていくのに耐えられない
105 18/08/01(水)21:10:09 No.523003224
へぇ
106 18/08/01(水)21:10:24 No.523003319
(いつものBGM)
107 18/08/01(水)21:10:25 No.523003326
フライパンゆするのはやっぱやりたいよね…
108 18/08/01(水)21:10:32 No.523003356
チャーハンたれ
109 18/08/01(水)21:10:33 No.523003364
>ウェイバーも入れないの? ああ時計塔と文通してたのって…
110 18/08/01(水)21:10:39 No.523003395
>ウェイバーも入れないの? ロンドンスター入れちゃダメだよ!
111 18/08/01(水)21:10:40 No.523003399
縁に醤油をだーっと
112 18/08/01(水)21:10:54 No.523003460
家具と合わねえ
113 18/08/01(水)21:10:54 No.523003462
俺ならあの後バシャアする
114 18/08/01(水)21:10:57 No.523003482
家庭のチャーハンがべたつきがちなのは大体これっていうね
115 18/08/01(水)21:11:02 No.523003502
ここでこんなの無意味だしやる必要なんてないよー でもやっぱこう…気分が上がるわよね! ってのがすごく凛ちゃんだと思う
116 18/08/01(水)21:11:03 No.523003513
凛の中の人この作品で料理に嵌まって今度資格を取りに行くらしいな
117 18/08/01(水)21:11:11 No.523003552
あれ、凛ちゃんさんなのにいいところで失敗しない…?
118 18/08/01(水)21:11:13 No.523003560
諏訪部ギャラ発生せず
119 18/08/01(水)21:11:16 No.523003571
凛まんじゅう
120 18/08/01(水)21:11:21 No.523003598
ふっ
121 18/08/01(水)21:11:24 No.523003614
よかった…いらんことしてミスするのかと思った 普通に完成して本当に良かった…
122 18/08/01(水)21:11:30 No.523003645
>凛の中の人この作品で料理に嵌まって今度資格を取りに行くらしいな もう取ってる
123 18/08/01(水)21:11:33 No.523003658
>あれ、凛ちゃんさんなのにいいところで失敗しない…? どうでもいいことは失敗しないだろう
124 18/08/01(水)21:11:35 No.523003670
このアニメの凛ちゃんさんちょくちょく饅頭化するよね
125 18/08/01(水)21:11:36 No.523003673
洋館に中華…ミスマッチ!
126 18/08/01(水)21:11:38 No.523003682
>ウェイバーも入れないの? お前さんうちの調味料じゃないね?
127 18/08/01(水)21:11:38 No.523003683
でたー自信満々の態度
128 18/08/01(水)21:11:42 No.523003709
>凛の中の人この作品で料理に嵌まって今度資格を取りに行くらしいな そん なに
129 18/08/01(水)21:11:46 No.523003731
>あれ、凛ちゃんさんなのにいいところで失敗しない…? もっと大勝負で失敗するのがりんちゃんだから…
130 18/08/01(水)21:11:47 No.523003748
>あれ、凛ちゃんさんなのにいいところで失敗しない…? 中華なら士郎より上手いからな!
131 18/08/01(水)21:11:48 No.523003755
どや顔凛ちゃん
132 18/08/01(水)21:12:00 No.523003816
誰かに習ったの?
133 18/08/01(水)21:12:10 No.523003884
凛ちゃんさんは大事なところでうっかりかます呪いなので 大事なところ以外じゃ割りと完璧超人
134 18/08/01(水)21:12:14 No.523003909
>洋館に中華…ミスマッチ! イギリスといえば中華料理だからな…
135 18/08/01(水)21:12:16 No.523003917
ぷしゅー
136 18/08/01(水)21:12:18 No.523003923
レンゲ食いづらくない?
137 18/08/01(水)21:12:19 No.523003927
けおおおおお
138 18/08/01(水)21:12:23 No.523003943
可愛い
139 18/08/01(水)21:12:25 No.523003955
うつくしいものをみた
140 18/08/01(水)21:12:26 No.523003961
士郎が和食 凛が中華 桜が洋食だっけ
141 18/08/01(水)21:12:27 No.523003967
こりゃ赤井
142 18/08/01(水)21:12:28 No.523003971
>あれ、凛ちゃんさんなのにいいところで失敗しない…? 普通のことを普通にやる分には成功率100%くらいの勢いだよこの子! 大事なことで致命とまでは言えないことでミスる
143 18/08/01(水)21:12:30 No.523003989
かわいいな…
144 18/08/01(水)21:12:31 No.523003996
しかしこんな光景は正史には…
145 18/08/01(水)21:12:33 No.523004016
幸せな世界だ
146 18/08/01(水)21:12:34 No.523004023
なにこのかわいいいきもの
147 18/08/01(水)21:12:37 No.523004043
>誰かに習ったの? 麻婆
148 18/08/01(水)21:12:39 No.523004056
美しいものを見た
149 18/08/01(水)21:12:42 No.523004070
悪魔が赤くなった
150 18/08/01(水)21:12:44 No.523004077
凛ちゃんかわええー
151 18/08/01(水)21:12:48 No.523004098
>レンゲ食いづらくない? 気分だよ気分
152 18/08/01(水)21:12:49 No.523004109
姉妹いいよね…
153 18/08/01(水)21:12:50 No.523004111
平和かよ…
154 18/08/01(水)21:12:52 No.523004120
(二人が仲良く姉妹していて俺も鼻が高いよ)
155 18/08/01(水)21:12:56 No.523004146
>イギリスといえば中華料理だからな… 肉とかバターにウンザリしたとき食ったけど美味しかったな…
156 18/08/01(水)21:12:59 No.523004164
元祖テンプレ…
157 18/08/01(水)21:13:03 No.523004185
本当に幸せな世界だな
158 18/08/01(水)21:13:13 No.523004234
>麻婆 あいつ料理得意なの!?
159 18/08/01(水)21:13:19 No.523004254
次回は若奥様
160 18/08/01(水)21:13:21 No.523004272
凛がミスるのは命にかかわる時だけだ
161 18/08/01(水)21:13:22 No.523004277
もう我慢できない!俺はこの本格炒めチャーハンをチンするぞ!
162 18/08/01(水)21:13:22 No.523004278
凛ちゃんさんテンプレツンデレすぎる…
163 18/08/01(水)21:13:33 No.523004326
中華料理は世界中どこに行っても安定してうまいのが偉い
164 18/08/01(水)21:13:34 No.523004334
>士郎が和食 >凛が中華 >桜が洋食だっけ SN時点で桜は洋食は士郎に匹敵する腕だけど和食だとまだまだ及ばず 凛ちゃんさんは士郎の飯を食ってよし勝った!とガッツポーズ取れるぐらい腕に自信があり中華が一番得意
165 18/08/01(水)21:13:38 No.523004349
>(二人が仲良く姉妹していて俺も鼻が高いよ) 誰だよオメーは
166 18/08/01(水)21:13:39 No.523004359
>次回は若奥様 やったー!
167 18/08/01(水)21:13:40 No.523004361
もう30分経ったか15分に感じたぜ
168 18/08/01(水)21:13:41 No.523004364
>>洋館に中華…ミスマッチ! >イギリスといえば中華料理だからな… イギリス人も孔明だしな…
169 18/08/01(水)21:13:42 No.523004372
>士郎が和食 >凛が中華 >桜が洋食だっけ 士郎の和食がうますぎて勝てないので桜は洋食で何とか対抗している状態
170 18/08/01(水)21:13:50 No.523004412
次は若奥様と若いツバメの回か
171 18/08/01(水)21:13:53 No.523004427
>次回は若奥様 なんだっけサンマとかだっけ?
172 18/08/01(水)21:13:57 No.523004443
>イギリスといえば中華料理だからな… 海外旅行の安牌枠の中華とイタリアンとインド料理
173 18/08/01(水)21:14:01 No.523004458
>凛の中の人この作品で料理に嵌まって今度資格を取りに行くらしいな いい感じに料理やってみたくなる作品だよね…
174 18/08/01(水)21:14:03 No.523004466
麻婆はラーメン屋やってるからな…
175 18/08/01(水)21:14:07 No.523004491
>もう我慢できない!俺はこの本格炒めチャーハンをチンするぞ! 冷凍五目チャーハン買ってきていた俺に隙は無かった
176 18/08/01(水)21:14:10 No.523004518
この落差よ
177 18/08/01(水)21:14:14 No.523004537
そういや今回王様出てない…
178 18/08/01(水)21:14:17 No.523004550
>あいつ料理得意なの!? あいつなにやらせてもすぐ一流ぐらいまでは到達するし
179 18/08/01(水)21:14:22 No.523004577
なんなんだよ!
180 18/08/01(水)21:14:26 No.523004603
>いい感じに料理やってみたくなる作品だよね… とりあえず魚扱う時は酒と塩ふるようになった
181 18/08/01(水)21:14:31 No.523004630
>次回は若奥様 やっと若奥様回か…待ち遠しい
182 18/08/01(水)21:14:31 No.523004632
>中華料理は世界中どこに行っても安定してうまいのが偉い 水が美味しくない土地ですごい発達した料理だからかな…
183 18/08/01(水)21:14:39 No.523004663
>>(二人が仲良く姉妹していて俺も鼻が高いよ) >誰だよオメーは 言峰…?
184 18/08/01(水)21:14:41 No.523004676
若奥様修行回か
185 18/08/01(水)21:14:51 No.523004710
いきなりいかがわしい雰囲気になってきた
186 18/08/01(水)21:14:58 No.523004745
パンツの日…だったか
187 18/08/01(水)21:15:01 No.523004755
>いい感じに料理やってみたくなる作品だよね… よくあるグルメ漫画的なのじゃなくて日常の範疇で出来そうな感じなのがいいよね
188 18/08/01(水)21:15:02 No.523004763
>>>(二人が仲良く姉妹していて俺も鼻が高いよ) >>誰だよオメーは >言峰…? 赤いヤツじゃないか
189 18/08/01(水)21:15:06 No.523004785
>>>(二人が仲良く姉妹していて俺も鼻が高いよ) >>誰だよオメーは >言峰…? おじさんじゃないかな…
190 18/08/01(水)21:15:17 No.523004833
あ、神々の山嶺だ
191 18/08/01(水)21:15:27 No.523004882
出汁は作れないしここまで丁寧には出来ないけどね…
192 18/08/01(水)21:15:28 No.523004885
若奥様回は盛大にイチャイチャしてほしい…
193 18/08/01(水)21:15:30 No.523004891
次も優しい世界だ
194 18/08/01(水)21:15:43 No.523004966
カリヤおじさんかな…
195 18/08/01(水)21:15:52 No.523005014
>>いい感じに料理やってみたくなる作品だよね… >よくあるグルメ漫画的なのじゃなくて日常の範疇で出来そうな感じなのがいいよね そして大体出来るのが困る
196 18/08/01(水)21:15:57 No.523005037
この番組見ると料理作りたくなるけど 一人暮らしに天ぷらはめんどいから市販の買うね…
197 18/08/01(水)21:15:57 No.523005038
>おじさんじゃないかな… おじさんというかzeroの面々はこの世界だと生きてたりするの?
198 18/08/01(水)21:16:04 No.523005073
>>麻婆 >あいつ料理得意なの!? 別世界だとラーメン屋開くくらいには得意よ
199 18/08/01(水)21:16:11 No.523005095
後方なんちゃら面多いな…
200 18/08/01(水)21:16:15 No.523005109
かわいい若奥様は貴重な映像化だ…
201 18/08/01(水)21:16:35 No.523005215
>いい感じに料理やってみたくなる作品だよね… ちょっと凝ってるけど作りやすい日常の料理ってのがコンセプトだったような
202 18/08/01(水)21:16:45 No.523005261
>おじさんというかzeroの面々はこの世界だと生きてたりするの? ケリィとアイリが死んでるので四次組は…
203 18/08/01(水)21:16:46 No.523005266
>おじさんというかzeroの面々はこの世界だと生きてたりするの? 切継は死んでるから必然的にZEROの面々も死んでると思う 虫爺は知らない
204 18/08/01(水)21:16:50 No.523005282
>おじさんというかzeroの面々はこの世界だと生きてたりするの? Zeroは多分あったし切嗣は死んだ
205 18/08/01(水)21:17:22 No.523005443
>別世界だとラーメン屋開くくらいには得意よ あれラーメンつうか麻婆…
206 18/08/01(水)21:17:26 No.523005463
>かわいい若奥様は貴重な映像化だ… かわいい若奥様というくくりだとカニファン以来か…
207 18/08/01(水)21:17:28 No.523005472
虫爺はボケてんじゃねーかな…
208 18/08/01(水)21:17:47 No.523005591
この世界に旦那の居場所はあるのか
209 18/08/01(水)21:18:30 No.523005787
かわいい奥様なら小次郎回でちょっと見れたし…
210 18/08/01(水)21:18:32 No.523005800
>ケリィとアイリが死んでるので四次組は… そうか… 奥さんの料理で喜ぶ先生とかは見られないのか
211 18/08/01(水)21:18:38 No.523005828
蟲蔵とかどうなってんの…?
212 18/08/01(水)21:19:40 No.523006172
>そうか… >奥さんの料理で喜ぶ先生とかは見られないのか たまに過去編とかやるから… まあ多分あの奥さん料理とかしないから実現しないだろうけど
213 18/08/01(水)21:19:42 No.523006185
ハサンはいないのかなー
214 18/08/01(水)21:19:59 No.523006283
>蟲蔵とかどうなってんの…? 花畑にでもなってるだろう
215 18/08/01(水)21:20:00 No.523006288
あんまり深く語られてないし掘り下げられることもないんだろうけど4次のメンツもそれなりに満足して亡くなってたらいいなあ
216 18/08/01(水)21:20:52 No.523006581
>かわいい若奥様というくくりだとカニファン以来か… いいよね葛木メディアさん https://youtu.be/0QIF3-0lLb8
217 18/08/01(水)21:21:56 No.523006889
>あんまり深く語られてないし掘り下げられることもないんだろうけど4次のメンツもそれなりに満足して亡くなってたらいいなあ 4次メンツのエミヤごはん外伝も見たいよね…
218 18/08/01(水)21:22:43 No.523007173
ケイネス先生はどんな世界でも若死にが決まってるんだっけ…
219 18/08/01(水)21:22:50 No.523007216
>蟲蔵とかどうなってんの…? 本史でも確か本人は「まだいける!」と思ってるようだが6次(仮)まで保たない状態らしいから死んでんじゃね…?
220 18/08/01(水)21:23:30 No.523007441
あらゆる世界線でケイネッサはポカをして死にウェイバーくんが二世になる
221 18/08/01(水)21:24:12 No.523007657
>ケイネス先生はどんな世界でも若死にが決まってるんだっけ… ウェイバーがエルメロイ2世になってると確実に死んでるみたい そうじゃない世界があるかどうかは知らん
222 18/08/01(水)21:24:55 No.523007880
>ケイネス先生はどんな世界でも若死にが決まってるんだっけ… 四次の展開どころか有無に関わらず既定事項らしい だって切嗣とアイリが逃げた≒四次がマトモに進行してないプリヤ世界でさえロード・エルメロイ2世いるんだぜ…?
223 18/08/01(水)21:25:39 No.523008101
このアニメ大好きだけど後4回でおわっちゃうんだ
224 18/08/01(水)21:25:47 No.523008144
>ウェイバーがエルメロイ2世になってると確実に死んでるみたい >そうじゃない世界があるかどうかは知らん 普通に考えれば当たり前の話だよな
225 18/08/01(水)21:25:47 No.523008145
一体ケイネス先生は前世でどんな罪を犯したというんだ…
226 18/08/01(水)21:28:12 No.523009023
現状生存が確認されてるのはカプさば世界 AZOも大丈夫か?
227 18/08/01(水)21:31:22 No.523010029
今のペースなら毎月恒例のアニメ枠に収まってほしい…
228 18/08/01(水)21:33:37 No.523010804
カプさばはシロウが衛宮ではないので、「まだ」死んでないだけの可能性が
229 18/08/01(水)21:53:41 No.523016921
>このアニメ大好きだけど後4回でおわっちゃうんだ 嘘だろ…?