18/08/01(水)20:52:08 アルコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/01(水)20:52:08 No.522997373
アルコール度数12%の缶チューハイ登場らしいがもうそこまで高い度数もとめるならとっととウイスキーなり飲めばいいと思うんだけど…
1 18/08/01(水)20:54:18 No.522998032
インフレ進んでるな…
2 18/08/01(水)20:56:15 No.522998640
まだ100%には程遠い
3 18/08/01(水)20:57:11 No.522998968
早速買ってきたけどまぁまぁ良かったよ 値段もサンガリア価格で控えめだし
4 18/08/01(水)21:17:46 No.523005587
急速に環境のインフレが進むと末期だなって感じがすごいする
5 18/08/01(水)21:22:41 No.523007165
安くて度数の高いアルコールが好調な社会はヤバいのでは…
6 18/08/01(水)21:23:40 No.523007497
サンガリアはバカわはー
7 18/08/01(水)21:25:26 No.523008049
サンガリアと韓国製の第三だけは飲む気にならん…
8 18/08/01(水)21:26:07 No.523008273
>安くて度数の高いアルコールが好調な社会はヤバいのでは… 格差社会は逃れられんし…
9 18/08/01(水)21:26:26 No.523008393
こんないいものがあるのか
10 18/08/01(水)21:27:44 No.523008885
うまいの? 缶チューハイってケミカルな味がするんだけど
11 18/08/01(水)21:28:32 No.523009135
うまいとかまずいとかではない 安く酔えればいいんだ
12 18/08/01(水)21:29:01 [sage] No.523009295
ワンカップでよくね
13 18/08/01(水)21:29:27 No.523009431
ディストピア飲料
14 18/08/01(水)21:29:43 No.523009522
特別美味しいこともないけど人工甘味料の異物感はないから飲みやすいよ
15 18/08/01(水)21:29:52 No.523009561
>紙パックの鬼ころしでよくね
16 18/08/01(水)21:30:44 No.523009839
>サンガリアと韓国製の第三だけは飲む気にならん… サンガリアの強炭酸水は他所と同じ値段で1Lだから重宝してるよ
17 18/08/01(水)21:31:00 No.523009920
安く酔う為にどんどん安酒が出るね
18 18/08/01(水)21:31:16 No.523009995
>洗浄アルコールでよくね
19 18/08/01(水)21:31:45 No.523010153
ワイン並みの度数をハイペースで飲むのは怖い…
20 18/08/01(水)21:32:02 No.523010264
>オーデコロンでよくね
21 18/08/01(水)21:33:26 No.523010738
ロシア人帰れや!
22 18/08/01(水)21:33:27 No.523010750
これよりは弱いけどハイボール濃いめっていう9%のハイボールが割とおすすめ
23 18/08/01(水)21:33:43 No.523010836
>ワイン並みの度数をハイペースで飲むのは怖い… ペースは好きにすればいいんじゃない?
24 18/08/01(水)21:35:07 No.523011302
サンガリアのチューハイ飲みたいのに売ってない
25 18/08/01(水)21:35:08 No.523011309
登場っていうかコレ パッケージ変えてリニューアルだと思う 前からサンガリアの12パーストロングあったよ
26 18/08/01(水)21:35:15 No.523011341
>メタノールでいいじゃん
27 18/08/01(水)21:35:58 No.523011554
ストレートじゃなくてロックで飲むことを申し訳程度に推奨している酒
28 18/08/01(水)21:36:34 No.523011712
>サンガリアのチューハイ飲みたいのに売ってない ローソンにはほぼ必ず置いてある 逆にローソン以外では買えない
29 18/08/01(水)21:36:44 No.523011760
受けて立つストロングゼロも新味が冷凍みかんもドライザシャープも いい感じに薄くてグイグイ呑めていいよね…
30 18/08/01(水)21:37:48 No.523012083
近所のスーパーにサンガリアのラムネチューハイとか売ってるな あのやっすい味が癖になる
31 18/08/01(水)21:38:04 No.523012161
>ローソンにはほぼ必ず置いてある >逆にローソン以外では買えない ローソンとポプラ限定だそうだがローソン100には無かった 仕方無いので肉団子買って帰った
32 18/08/01(水)21:38:54 No.523012411
>ローソンとポプラ限定だそうだがローソン100には無かった 百均ローソンはコンビニの方とは完全に別物だから!
33 18/08/01(水)21:40:32 No.523012905
>百均ローソンはコンビニの方とは完全に別物だから! 微妙に似たような商品売ってるからちくしょう!
34 18/08/01(水)21:40:39 No.523012936
次は48%のチューハイだ
35 18/08/01(水)21:43:23 No.523013697
>これよりは弱いけどハイボール濃いめっていう9%のハイボールが割とおすすめ 角そんなに好きじゃないけどこれは悪くなかった
36 18/08/01(水)21:44:01 No.523013897
酔えればなんでもいいじょー!
37 18/08/01(水)21:44:33 No.523014064
じゃあメタノールでも飲めや
38 18/08/01(水)21:45:10 No.523014246
大五郎をアル中親父が買っていた時代と ストロング系をこぎれいな若者が買っている時代 どっちが幸せなんだろう
39 18/08/01(水)21:45:14 No.523014267
>>これよりは弱いけどハイボール濃いめっていう9%のハイボールが割とおすすめ >角そんなに好きじゃないけどこれは悪くなかった ちょっとお安いからって一緒に並んでるトリスハイボール濃いめを買うとええ…ってなる 甘味は付けなくていいんだ
40 18/08/01(水)21:46:37 No.523014675
>逆にローソン以外では買えない ナチュラルローソンにもあるかなあ? うちの近所大崎からほど近いのになんで近所がファミマばかりなんだ国取ゲームならもう詰んでるぞ普通のローソンくれ
41 18/08/01(水)21:47:02 No.523014783
>どっちが幸せなんだろう 別に今若者が大五郎だのガンバリマンだのがぶがぶ君を買ってもいいんだ 選択肢があるって素敵だよね
42 18/08/01(水)21:47:16 No.523014893
そうそう角ハイボールの濃いめ 好きな濃さだ
43 18/08/01(水)21:47:28 No.523014964
本搾りがストロング出してくれれば良いのに
44 18/08/01(水)21:48:10 No.523015173
>そうそう角ハイボールの濃いめ >好きな濃さだ チューハイはともかくハイボールは濃い方が美味しいよね
45 18/08/01(水)21:49:16 No.523015531
近所で売ってない みんなどこで買ってんの
46 18/08/01(水)21:49:36 No.523015629
というかうっすいハイボールは何呑んでるのかわからなくなるからな…