18/08/01(水)20:21:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/01(水)20:21:07 No.522987383
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/01(水)20:21:57 No.522987664
その肩は金属じゃないのか
2 18/08/01(水)20:22:43 No.522987900
金属っぽいけど違うってことはプラスチック製か…
3 18/08/01(水)20:24:04 No.522988292
安上がりだなー
4 18/08/01(水)20:25:01 No.522988570
お前…オーディンだったんか…
5 18/08/01(水)20:25:11 No.522988626
その二匹の狼なんなの兄貴
6 18/08/01(水)20:26:43 No.522989117
ゲイボルクは金属じゃなく海獣の骨なら持ちこめるのになんで槍封印してるんですか
7 18/08/01(水)20:27:15 No.522989283
犬系を使役するのは原作再現ではあるし…
8 18/08/01(水)20:34:21 No.522991558
なんで考察みたいな文書なの…
9 18/08/01(水)20:35:30 No.522991933
多分骨じゃねぇかな…
10 18/08/01(水)20:36:54 No.522992386
ようやく特異点Fの全容が明らかになるのか
11 18/08/01(水)20:39:46 No.522993322
この兄貴を出典ケルト神話とするのは大分違う気がする…
12 18/08/01(水)20:40:39 No.522993606
アイルランドは割と気候が穏やかで真冬でも積雪することほとんどないらしいな
13 18/08/01(水)20:42:19 No.522994159
モーションリニューアル速く!
14 18/08/01(水)20:49:46 No.522996598
オーディンが兄貴の皮被ってるの
15 18/08/01(水)20:50:43 No.522996904
特異点Fの兄貴はずっとキャスター表記だったから…
16 18/08/01(水)21:01:51 No.523000498
オーディンさん凄い気さくな方だったんですね…
17 18/08/01(水)21:02:58 No.523000848
やっぱり正体はヤバいやつでした系なんだ術兄貴…
18 18/08/01(水)21:04:25 No.523001315
…どういうことだってばよ?
19 18/08/01(水)21:05:42 No.523001726
まぁあからさまにヤバい性能した宝具所持してて使用制限かけられてる究極の縛りプレイ実践者だからな
20 18/08/01(水)21:07:03 No.523002213
ルーンを刻んだグングニルの先端部は魔剣グラムをあっさり破壊できるほどに強力である
21 18/08/01(水)21:07:44 No.523002439
オーディンはゲリとフレキっていう二匹の狼の使い魔がいたけど それとこれとは無関係だ
22 18/08/01(水)21:09:48 No.523003093
スカスカさんがドキドキするのってそういう…
23 18/08/01(水)21:11:00 No.523003495
2回目のカルデアの者ってこの人だよねやっぱ
24 18/08/01(水)21:11:12 No.523003554
>オーディンはゲリとフレキっていう二匹の狼の使い魔がいたけど >それとこれとは無関係だ それでその二頭の名前は?
25 18/08/01(水)21:11:21 No.523003596
槍欲しい槍欲しいといいつつそれがゲイボルクだとは言っていないが 無関係です
26 18/08/01(水)21:11:38 No.523003689
火はきらいだ…
27 18/08/01(水)21:12:07 No.523003864
なんで急にオーディーン説出てきたの?
28 18/08/01(水)21:12:22 No.523003934
マトリクス・オーダイン? まともなケルトの術師が使えるわけないじゃん
29 18/08/01(水)21:12:29 No.523003979
オーディン説自体は昔からあったよ
30 18/08/01(水)21:12:59 No.523004163
>なんで急にオーディーン説出てきたの? スカスカ様の反応対象が術兄貴なら混じってる可能性が出てきた
31 18/08/01(水)21:13:03 No.523004186
オーディン説は昔からあったけど 今回スカサハ=スカディが出てきたおかげでますます濃厚に
32 18/08/01(水)21:13:09 No.523004216
大神刻印(マトリクス・オーダイン)を使えるから
33 18/08/01(水)21:13:17 No.523004252
急にってほどでもなく割と前からあったけど なんかスカスカ様の存在があると本当にそうなんじゃないかって感じになってきた
34 18/08/01(水)21:13:20 No.523004262
>なんで急にオーディーン説出てきたの? スカスサ様が反応したのに端を発してよくよく見返したら不自然な要素だらけだった
35 18/08/01(水)21:13:23 No.523004283
>なんで急にオーディーン説出てきたの? ゲッテルデメルングで型月内での北欧神話の扱いが扱われたからでは
36 18/08/01(水)21:13:33 No.523004325
>オーディン説自体は昔からあったよ マジか知らなかった…
37 18/08/01(水)21:13:55 No.523004431
マトリクス・オーダインとか冗談だと思ってたよ
38 18/08/01(水)21:14:01 No.523004459
グングニルの柄はこの兄貴の杖と同じトネリコの木で出来てるが それとこれとも無関係だ
39 18/08/01(水)21:14:11 No.523004521
オーディンって片目ないイメージだったから考えた事も無かった
40 18/08/01(水)21:14:30 No.523004626
流石に本人だったとしたら後付けじゃねえかな…
41 18/08/01(水)21:14:34 No.523004645
アイルランドのドルイドなのに背景が雪景色なのはその
42 18/08/01(水)21:14:37 No.523004656
アンサズはオーディンのルーンらしいな火のルーンでもないらしい
43 18/08/01(水)21:14:42 No.523004683
>>オーディン説自体は昔からあったよ >マジか知らなかった… あんまimgで語られてなかったのと たまに語られても大して盛り上がらなかったからな
44 18/08/01(水)21:14:56 No.523004732
ああ、オーディンの名を冠する奥の手を保持していたのってそういう…
45 18/08/01(水)21:14:57 No.523004740
しょっぱなの仲間が大神だったとかスケールでかすぎる…
46 18/08/01(水)21:15:01 No.523004757
ここまで来て本当に無関係だったらそれはそれですげぇよ
47 18/08/01(水)21:15:18 No.523004839
昔からバレンタインだなんだで怪しい反応多かったからね…
48 18/08/01(水)21:15:21 No.523004848
防人のキャスター狙いもそういう...
49 18/08/01(水)21:15:31 No.523004894
特異点Fに回帰するのまだかな…
50 18/08/01(水)21:15:32 No.523004902
>流石に本人だったとしたら後付けじゃねえかな… マトリクスオーダインとかは最初のマテリアルに載ってるし 最終再臨絵がこれなのは最初からだぞ
51 18/08/01(水)21:15:35 No.523004925
大神刻印性能強すぎるし封印設定も想像形式だったから怪しまれてたよね
52 18/08/01(水)21:15:40 No.523004948
一応ゲイボルグはグングニルが原型だって筋Dも言ってるし
53 18/08/01(水)21:15:40 No.523004956
>オーディンって片目ないイメージだったから考えた事も無かった 一番初めのフード被ってるイラストがですね 片目隠してるようにも見える感じでですね
54 18/08/01(水)21:15:41 No.523004958
Fのキャスタークーフーリンじゃない説を考えるととりあえずオーディン説が入ってきてた 北欧で後押しされた
55 18/08/01(水)21:16:17 No.523005122
よくよく考えたら一番怪しいキャスターじゃね?
56 18/08/01(水)21:16:30 No.523005196
杖兄貴の頃はガワだけ既存キャラで中身別物ってのはなかったからな
57 18/08/01(水)21:16:47 No.523005273
リアルウィッカーマンはオーディンへの捧げものだった…?
58 18/08/01(水)21:16:51 No.523005284
クーちゃんの方の伏線だったけど不穏さは初期からあったし その後は人理再編を二部実装前に口に出してたり色々あったからね
59 18/08/01(水)21:16:58 No.523005323
>よくよく考えたら一番怪しいキャスターじゃね? 元から怪しい過ぎるって言われてたよう!
60 18/08/01(水)21:17:00 No.523005331
そしたらアニメSPでFateのランサーみたいに扱われてたの色々おかしくね?
61 18/08/01(水)21:17:10 No.523005384
ただの序盤のお助けキャラじゃなかったのか…?
62 18/08/01(水)21:17:16 No.523005407
バーバラ・ウォーカーのスカサハスカディ説をきのこが知らないわけないし 最初からぶっこんでた可能性は大いにある
63 18/08/01(水)21:17:32 No.523005506
人格は兄貴でオーディンソウル入ってる感じかな
64 18/08/01(水)21:17:39 No.523005551
オーディンだからアニメで作画パワー多分に割り振られてたのか…
65 18/08/01(水)21:17:49 No.523005600
BBちゃんくらいしか知らない人理再編が起こる事を知っていたりするが無関係だ
66 18/08/01(水)21:18:01 No.523005656
>そしたらアニメSPでFateのランサーみたいに扱われてたの色々おかしくね? アニメSPはそもそも原作と違う設定だらけで参考にならない
67 18/08/01(水)21:18:26 No.523005763
昔から怪しいとは言われてたけど何の情報もなかったところにゲッテルデメルングで情報の波が来たからな… 一番でかいのはスカスカ様が兄貴にめっちゃ反応する
68 18/08/01(水)21:18:28 No.523005775
純正の術兄貴であるにしてはどこか歪んでいるようなという意見はあったような気はする 気のせいかもしれない
69 18/08/01(水)21:18:38 No.523005829
クーフーリンが原初のルーン使える伝承とかあるの?
70 18/08/01(水)21:18:43 No.523005861
2つの霊基が混ざってる例もあるからね...
71 18/08/01(水)21:18:49 No.523005908
クー=フー=ディン
72 18/08/01(水)21:19:04 No.523005985
アニメもう一度見直してみるか 片目光ったりするかもしれんし
73 18/08/01(水)21:19:23 No.523006084
Fでキャスターだったから無闇やたらに疑われてる人
74 18/08/01(水)21:19:32 No.523006129
ケルトなのにルーン使うなんておかしいよなー
75 18/08/01(水)21:19:36 No.523006151
>クーフーリンが原初のルーン使える伝承とかあるの? そもそもケルトと北欧神話は何の関係もない
76 18/08/01(水)21:19:39 No.523006169
今度は槍で呼べってそういう…
77 18/08/01(水)21:19:40 No.523006177
使えたら後で使おう的に設定しこんでたのかもしれない
78 18/08/01(水)21:19:45 No.523006203
>クーフーリンが原初のルーン使える伝承とかあるの? 型月ではなんでかスカサハが持っててそれ教わって授かったことになってる