虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/01(水)19:55:52 顧客が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/01(水)19:55:52 No.522979819

顧客が本当に必要だったもの

1 18/08/01(水)19:57:34 No.522980291

し、師匠! なんたる無茶をっ!

2 18/08/01(水)19:59:27 No.522980814

トトリまでは一応この路線だったはずなんだ… どうして…

3 18/08/01(水)20:00:14 No.522981058

ステルクの声は個人的にクラトス以来の衝撃だった

4 18/08/01(水)20:00:33 No.522981137

メルルはくっついたステロロから始めるんじゃダメだったんですか?

5 18/08/01(水)20:00:47 No.522981213

右の中の人が一番がっかりしたらしいな

6 18/08/01(水)20:01:31 No.522981419

違うよクソですの!

7 18/08/01(水)20:01:34 No.522981434

アーランドから増えた客層を離さずにいる必要があったのだ

8 18/08/01(水)20:02:55 No.522981881

俺ロロ派が大量離脱する危険性があったからな…

9 18/08/01(水)20:03:02 No.522981915

やってやりますよ ネルケのアトリエで異世界ウェデイング

10 18/08/01(水)20:03:28 No.522982079

DSでシリーズ続いてたらそっちに寄ったかもしれない

11 18/08/01(水)20:03:58 No.522982221

>メルルはくっついたステロロから始めるんじゃダメだったんですか? 師匠が悪いよ師匠が 三十路のロロナなんか見たくないとか言った師匠が!

12 18/08/01(水)20:04:13 No.522982300

これはキテますねぇ~

13 18/08/01(水)20:04:27 No.522982355

>三十路のロロナなんか見たくないとか言った師匠が! それは本当に師匠の意思なんでしょうか…

14 18/08/01(水)20:05:07 No.522982547

俺はしょうがないなぁジーノ君はする関係性が好きだったんだよ 好きだったんだよ

15 18/08/01(水)20:05:41 No.522982736

>>三十路のロロナなんか見たくないとか言った師匠が! >それは本当に師匠の意思なんでしょうか… いやまあ汚師匠はそういうこと言うと思う

16 18/08/01(水)20:06:18 No.522982907

その発言をした師匠は退社したから歴史が変わるかもしれない

17 18/08/01(水)20:07:59 No.522983419

アトリエ百合派でもロロナ8歳に首をかしげた人はいっぱいいると思う

18 18/08/01(水)20:09:57 No.522984029

まあステルケンさんは無双orochiの世界で幸せそうにしてるし…

19 18/08/01(水)20:10:26 No.522984162

魔女会エンドでこれからの方向性きちんと示したし…

20 18/08/01(水)20:10:45 No.522984246

>まあステルケンさんは無双orochiの世界で幸せそうにしてるし… 3ではゲスト枠はいないんですよ…

21 18/08/01(水)20:11:43 No.522984502

百合派でもロロナ先生のお相手は見当たらないし何だこれは状態じゃないのか

22 18/08/01(水)20:12:07 No.522984620

計画通りエンドやお茶会エンドではロリナから戻ってるし…

23 18/08/01(水)20:12:47 No.522984789

スケさんはOROCHIで救済されて本当良かったなって…

24 18/08/01(水)20:13:04 No.522984862

>百合派でもロロナ先生のお相手は見当たらないし何だこれは状態じゃないのか 故郷に戻ればクーちゃんいるし…

25 18/08/01(水)20:13:26 No.522984968

顧客のニーズを見誤ったのか 単に製作側がそうしたかっただけなのか どっちなんだ

26 18/08/01(水)20:13:36 No.522985025

トトリは普通にジーノと恋愛して欲しかった… ミミも好きだけどね

27 18/08/01(水)20:13:38 No.522985036

お茶会エンドいいよね…

28 18/08/01(水)20:13:49 No.522985082

今度のお祭りゲーでスケロロする可能性もあるんだからいいだろ ジーノ君とかたぶん出ないんだぞ

29 18/08/01(水)20:14:02 No.522985143

クーちゃんはロロナに友情を感じてはいるけど 基本はオジ好きのノンケだし…

30 18/08/01(水)20:14:21 No.522985245

スレ画みたいなのが気に食わなかった人達も一定数いるんじゃないの アトリエって割と乙女ゲーな文脈から来たゲームだしメルで一本釣りした以上は仕方のない配慮だった

31 18/08/01(水)20:14:23 No.522985263

トトリ先生は孤独な永遠に美しい魔女になって ジーノとミミがくっつくよ

32 18/08/01(水)20:14:41 No.522985348

アトリエやったことないんだけどマルチエンディングにしちゃいかんのですか

33 18/08/01(水)20:14:48 No.522985381

俺ロロ派や百合派が売り上げを左右するほどいたのだろうか…

34 18/08/01(水)20:15:09 No.522985470

>右の中の人が一番がっかりしたらしいな 今でもノマカプが匂う新主人公が出ると呪s…エールを送っているらしいな

35 18/08/01(水)20:15:14 No.522985487

メルルはシステム的にはともかくキャラの扱いがアレすぎて素直に楽しめない… とりあえずあのししょーは別人だと思う

36 18/08/01(水)20:15:35 No.522985615

>とりあえずあのジーノ君は別人だと思う

37 18/08/01(水)20:15:38 No.522985631

三瓶さんのクソガキ演技がうますぎて若干イラっとするから…

38 18/08/01(水)20:15:42 No.522985645

いっつもOROCHIで救済されて良かった言う「」いるけどあれ騎士厨拗らせたままじゃねーか

39 18/08/01(水)20:16:00 No.522985722

メルルの頃のスケさんは呉で騎士やってるし…

40 18/08/01(水)20:16:26 No.522985849

トトリでのジーノ君エンドみたいなのは割と理想だった でもあの段階でもスケロロの2人結婚してねぇんだろうな…

41 18/08/01(水)20:16:39 No.522985925

じゃあ百合方向に舵きりゃいいじゃん!ってなったよるくにはどうしてあんな事に

42 18/08/01(水)20:16:44 No.522985943

でもこのエンドになるまで特に作中でステロロ描写なんてなかったですよね

43 18/08/01(水)20:17:00 No.522986007

>俺ロロ派や百合派が売り上げを左右するほどいたのだろうか… まあぶっちゃけマイノリティの声がデカかっただけかなあって アトリエも結局ゲーム性で売れる売れない左右されているし

44 18/08/01(水)20:17:17 No.522986090

でも変な発明家覚えてないだろ?

45 18/08/01(水)20:17:51 No.522986271

マーク! トトリやり終えたばっかりなんだ 次メルルやるよ

46 18/08/01(水)20:17:55 No.522986297

>俺ロロ派や百合派が売り上げを左右するほどいたのだろうか… 実際いたから以降の作品は百合偏重方面に舵切ってるんだと思うよ

47 18/08/01(水)20:17:58 No.522986316

>じゃあ百合方向に舵きりゃいいじゃん!ってなったよるくにはどうしてあんな事に 百合以外がダメだったのでは…?

48 18/08/01(水)20:18:06 No.522986352

>じゃあ百合方向に舵きりゃいいじゃん!ってなったよるくにはどうしてあんな事に ゲーム的にも内容的にもあんま…

49 18/08/01(水)20:18:23 No.522986462

ロロナはともかくトトリはトトジノよりトトミミの方が多かったと思う

50 18/08/01(水)20:18:35 No.522986533

>でも変な発明家覚えてないだろ? 覚えてるよ稀代の天才科学者マーク・マクドナルドだろ

51 18/08/01(水)20:18:36 No.522986540

>じゃあ百合方向に舵きりゃいいじゃん!ってなったよるくにはどうしてあんな事に 単純に考えればわかるけどガストちゃんの人気なんてノーマルやら百合やらBLごちゃ混ぜで10の売り上げできるのに その多様さをわざわざ切り捨てること自体ダメなんだよ

52 18/08/01(水)20:18:39 No.522986564

ジノミミやってくれたらうれしかった

53 18/08/01(水)20:18:48 No.522986612

アトリエオンラインでは何かあるんですか?

54 18/08/01(水)20:19:05 No.522986694

お守りしてる時よりかは幸せかなって…

55 18/08/01(水)20:19:08 No.522986710

来月出るDXで追加されないかな…

56 18/08/01(水)20:19:17 No.522986759

くまさんいいじゃん 貴重なトトリちゃんを異性として見てる男性枠だぞ

57 18/08/01(水)20:19:18 No.522986764

>トトリはともかくジーノはトトジノよりジノミミの方が多かったと思う

58 18/08/01(水)20:19:39 No.522986900

そもそもロロナの時点で騎士への憧れと現実の乖離に対する折り合いつけてたような気がするんだけど何でシリーズ進むごとに悪化するんだ

59 18/08/01(水)20:19:47 No.522986955

トトリごめんね…

60 18/08/01(水)20:19:47 No.522986957

絵だけのゲームはダメだぞ

61 18/08/01(水)20:20:00 No.522987029

ガッツリノマカプやったエスロジはちゃんと受けたしな

62 18/08/01(水)20:20:08 No.522987075

>そもそもロロナの時点で騎士への憧れと現実の乖離に対する折り合いつけてたような気がするんだけど何でシリーズ進むごとに悪化するんだ 男はネタキャラだから

63 18/08/01(水)20:20:10 No.522987085

ジノミミとかいってるのimgだけだから! それすら最近見かけないし!

64 18/08/01(水)20:20:17 No.522987113

>アトリエオンラインでは何かあるんですか? 何も無い

65 18/08/01(水)20:20:40 No.522987231

割とマジでネルケには期待してないけど望みは託している てか錬金術師以外は出ないと思ってたし

66 18/08/01(水)20:20:47 No.522987280

>ガッツリノマカプやったエスロジはちゃんと受けたしな そうか…?

67 18/08/01(水)20:20:53 No.522987302

だってトトリが本編でジーノ君なんかよりステルクさんの方がいいって言ってたし… トトリが要らないなら貰っちゃってもいいし…

68 18/08/01(水)20:20:55 No.522987319

>でもこのエンドになるまで特に作中でステロロ描写なんてなかったですよね プレイしてないならそう言えばいいのに

69 18/08/01(水)20:21:04 No.522987369

>そもそもロロナの時点で騎士への憧れと現実の乖離に対する折り合いつけてたような気がするんだけど何でシリーズ進むごとに悪化するんだ キャラクターってのは属性単純化した方がウケるから FFのクラウドなんて出る作品全部で序盤の根暗やってるし

70 18/08/01(水)20:21:07 No.522987380

ジーノくんとの戦闘あっさり倒しちゃってなんか申し訳なかった

71 18/08/01(水)20:21:10 No.522987389

>マーク! >トトリやり終えたばっかりなんだ >次メルルやるよ よせ

72 18/08/01(水)20:21:25 No.522987468

>じゃあ百合方向に舵きりゃいいじゃん!ってなったよるくにはどうしてあんな事に だってあれは百合じゃなくてレズだし…

73 18/08/01(水)20:21:39 No.522987555

>ロジベルとかいってるのimgだけだから! >それすら最近見かけないし!

74 18/08/01(水)20:21:48 No.522987602

ステロロはクエストボードである程度安定供給が見込めるから許すよ

75 18/08/01(水)20:22:24 No.522987813

>いっつもOROCHIで救済されて良かった言う「」いるけどあれ騎士厨拗らせたままじゃねーか いやこじらせてないよ 人に迷惑かけちゃダメだろって諭された上で生きるべき自分の道を見つける話だし こじらせてたのはメルルの時点での話だ

76 18/08/01(水)20:22:34 No.522987857

クラウドはよく言われるけどあいつそもそも根っこが根暗だし…

77 18/08/01(水)20:22:43 No.522987897

書き込みをした人によって削除されました

78 18/08/01(水)20:22:48 No.522987934

>そうか…? アニメ化までいったのは素直に受けたってことでいいんじゃないかな… アニメでのロジーさんはアレだったけど

79 18/08/01(水)20:22:58 No.522987977

いいか そもそもアトリエはえっちな女の子がかわいいかわいいするシリーズだ

80 18/08/01(水)20:23:07 No.522988013

スケロロがなかったものになったのはもうこの際いいんだ 俺は三十路のロロナ先生が見たかったんだよ!!!!

81 18/08/01(水)20:23:09 No.522988022

>ジーノくんとの戦闘あっさり倒しちゃってなんか申し訳なかった あのジーノ君は前作のスケさんと違ってマジで弱いのであっさり倒すのが正しい

82 18/08/01(水)20:23:11 No.522988046

うけたかどうかでいったらエスロジはアーランドよりはウケてないよ

83 18/08/01(水)20:23:22 No.522988099

>よせ ロロナから初めてトトリまでやったしやんないとなんか気持ち悪いじゃん…

84 18/08/01(水)20:23:36 No.522988163

エスロジはゲームの方式がなんか敵の如く嫌ってる人がいる なんでかはよくわからん シャリーはなんかもうあれだ、褒める所がない

85 18/08/01(水)20:23:44 No.522988199

くまさんエンドのトトリちゃんはめっちゃ可愛いんだけどね…

86 18/08/01(水)20:23:53 No.522988232

この豊満ボデ―を抱けなかったスケさんかわいそう su2522407.jpg

87 18/08/01(水)20:23:54 No.522988237

>いいか >そもそもアトリエはえっちな女の子がかわいいかわいいするシリーズだ ……いつのシリーズから入った人で?

88 18/08/01(水)20:24:02 No.522988281

ジノミミとか初耳だよ

89 18/08/01(水)20:24:14 No.522988342

>俺は三十路のロロナ先生が見たかったんだよ!!!! 元通りエンド追加したからメルルやれですの!

90 18/08/01(水)20:24:20 No.522988376

ヒでアトリエファンの人と話してたらステロロが無かった事にされたのに不満を持ってる人多かったよ

91 18/08/01(水)20:24:37 No.522988462

>この豊満ボデ―を抱けなかったスケさんかわいそう >su2522407.jpg お茶会エンドで毎晩百合乱交してるからいいんだ

92 18/08/01(水)20:24:37 No.522988464

アルトネリコもだけど何故完結編のシナリオだけ外部委託するの…

93 18/08/01(水)20:24:38 No.522988469

>エスロジはゲームの方式がなんか敵の如く嫌ってる人がいる >なんでかはよくわからん >シャリーはなんかもうあれだ、褒める所がない いやまあせっかくの主人公選択制なのにどっち選んでも共通のとこが多いのは確かにどうかと思うよ シャリーはうn

94 18/08/01(水)20:24:49 No.522988522

>うけたかどうかでいったらエスロジはアーランドよりはウケてないよ そりゃあメルルのアトリエ至上驚きのシナリオで人はかなり離れたからね… 黄昏のスタートすら被害受けたよアレ

95 18/08/01(水)20:24:59 No.522988564

>アルトネリコもだけど何故完結編のシナリオだけ外部委託するの… アルトネリコの完結編は小説版だし…

96 18/08/01(水)20:25:06 No.522988592

未だにこんなスレが立つ程にはメルルというかメルルでの師匠を始めとする色んなアレさがインパクトあった まあ3作目くくりなら黄昏も大概酷かったけど話題にならない酷さだったな

97 18/08/01(水)20:25:38 No.522988789

メルルはアーランド触ったことない人が最初に触れるぶんには良作だけどロロナトトリとプレイしてきた人が触るのは危険だ ロロナトトリのキャラクターを好きになっていればいるほど危ない

98 18/08/01(水)20:25:51 No.522988859

アトリエ三部作はシリーズ2作目までは名作 3作目はそれまでの良かった所台無しにして大体こける

99 18/08/01(水)20:26:14 No.522988963

>アルトネリコもだけど何故完結編のシナリオだけ外部委託するの… コーエイお爺ちゃんの監視が在ると驚くべきほど伏線を綺麗に回収できる完結編シナリオ書けたので やはりガストちゃんの問題では?

100 18/08/01(水)20:26:28 No.522989033

メルルそんなあれか ひとつだけやんないのもなぁ

101 18/08/01(水)20:26:31 No.522989048

メルルから入ったからメルル大好きだよ

102 18/08/01(水)20:26:34 No.522989066

とりあえず男性キャラは生涯独身だったとEDで保証するくらいのことはしてほしい… 可能性が残っちゃうとアレよね

103 18/08/01(水)20:26:44 No.522989123

>>よせ >ロロナから初めてトトリまでやったしやんないとなんか気持ち悪いじゃん… つかあれこれ言われてる部分あらかじめ知ってるならむしろ安心できるはず

104 18/08/01(水)20:26:59 No.522989195

>3作目はそれまでの良かった所台無しにして大体こける 不思議シリーズは大団円で最高のシナリオだったよ!

105 18/08/01(水)20:27:03 No.522989211

リディー&スールは驚いたよ だって大団円なんだぜ?

106 18/08/01(水)20:27:04 No.522989216

>メルルはアーランド触ったことない人が最初に触れるぶんには良作だけどロロナトトリとプレイしてきた人が触るのは危険だ >ロロナトトリのキャラクターを好きになっていればいるほど危ない 俺メルル最初にプレイしたけどめっちゃ楽しんだから確かにそうだと思う そこからロロナトトリとやったらそりゃまああのスケさんとか嫌だろうなとは思ったけど…

107 18/08/01(水)20:27:15 No.522989282

>メルルそんなあれか >ひとつだけやんないのもなぁ ゲーム性はいいんだよ シナリオがアレなだけで…

108 18/08/01(水)20:27:40 No.522989406

メルルはダメなゲームかっていったらちょっと違うんだ ロロナとトトリを楽しんだ人がやるにはきついんだ

109 18/08/01(水)20:27:42 No.522989418

ケイナはなんであんなガサガサ声なんだよ!

110 18/08/01(水)20:27:42 No.522989419

ノマカプ好きが売り上げの大部分占めてたなら百合方向に行かなかっただろうし ノマカプ好きもマジョリティではなかったんだろうなとは思う だからって切り捨てていいってもんでもないけど

111 18/08/01(水)20:27:54 No.522989473

>メルルそんなあれか >ひとつだけやんないのもなぁ トトリで綺麗にストーリー完結してるからいいんだ 次は黄昏シリーズやろうぜ!

112 18/08/01(水)20:28:05 No.522989528

2作目でアレだったから不安だったが良くまとめたなって感じ不思議 DLCのいつの時代の値段設定だよと思う強気さはまあうん

113 18/08/01(水)20:28:13 No.522989566

メルルちゃん自体は悪ないよ

114 18/08/01(水)20:28:14 No.522989574

>メルルそんなあれか >ひとつだけやんないのもなぁ ゲーム性と戦闘は完成しているよ でもシナリオで全て覆すあとフラグ管理だるい

115 18/08/01(水)20:28:20 No.522989599

メルルは続編キャラがアレなのもあるけどメルルからのキャラも結構微妙で… お前らだよグラビティレズメイドとブラコンホモ!

116 18/08/01(水)20:28:24 No.522989615

あんまり言われないけどトトリのアトリエは歴代でも屈指のノマカプ推しというかステロロ推しがすさまじかった

117 18/08/01(水)20:28:32 No.522989650

エスロジ途中なんだけどシャリーは止めといたほうがいいの…? アーシャとベルちゃんのイベントあるって聞いて気になってはいるんだけども

118 18/08/01(水)20:28:55 No.522989775

>ケイナはなんであんなガサガサ声なんだよ! ケイナ以降声優の仕事ない…

119 18/08/01(水)20:29:08 No.522989838

ししょーとか裏から手をを回して弟子の手助けしたり死にかけで漂流してたトトリ母助けたりしてたのがあれだからな…

120 18/08/01(水)20:29:20 No.522989894

>エスロジ途中なんだけどシャリーは止めといたほうがいいの…? >アーシャとベルちゃんのイベントあるって聞いて気になってはいるんだけども メルルみたいなダメさとは違うので止めといた方がいいってわけではない ただまあ単純にゲームとしてあまり面白くない

121 18/08/01(水)20:29:24 No.522989919

>エスロジ途中なんだけどシャリーは止めといたほうがいいの…? >アーシャとベルちゃんのイベントあるって聞いて気になってはいるんだけども それPSVの+専用じゃなかった? しかもシャリーはすごい重かったような

122 18/08/01(水)20:29:25 No.522989923

でもトトリ先生が行き遅れて大師匠ルート進むのは良いと思うよジーノ君とはそうゆうのじゃないし

123 18/08/01(水)20:29:36 No.522989979

>あんまり言われないけどトトリのアトリエは歴代でも屈指のノマカプ推しというかステロロ推しがすさまじかった それに対する反感がすごかったんだろうなってのが後の対応や作品からは透けて見える

124 18/08/01(水)20:29:40 No.522990002

>>3作目はそれまでの良かった所台無しにして大体こける >不思議シリーズは大団円で最高のシナリオだったよ! シナリオは良かったと思うけどさぁ……調合のシステムもうちょっとなんとかさぁ…… この品質上げ用の蒸留水作っていろんなアイテムに使いまわすのもなんかインフレ感ありすぎてさぁ……

125 18/08/01(水)20:29:49 No.522990065

>ノマカプ好きが売り上げの大部分占めてたなら百合方向に行かなかっただろうし >ノマカプ好きもマジョリティではなかったんだろうなとは思う >だからって切り捨てていいってもんでもないけど ってかアトリエって基本ノマカプ推しのが多いと思ってた ロロナもなんだかんだノマカプ描写多いし

126 18/08/01(水)20:29:50 No.522990073

メルルは姫様可愛い!してれば乗り切れるよ

127 18/08/01(水)20:29:51 No.522990078

>>そうか…? >アニメ化までいったのは素直に受けたってことでいいんじゃないかな… そういえばロロナはアニメ化してないんだよな なんかもったいない終わり方したコンテンツだな

128 18/08/01(水)20:29:54 No.522990100

メルル自体は本当に普通の普通の良い子って感じ 周りが悪い意味で個性派な中普通だった

129 18/08/01(水)20:30:03 No.522990148

トトリでジーノくんたちを尾行してるステロロとか好きだったのに…好きだったのに!

130 18/08/01(水)20:30:05 No.522990158

スケさんアーランド全体で人気投票6位だし…

131 18/08/01(水)20:30:12 No.522990192

>>エスロジ途中なんだけどシャリーは止めといたほうがいいの…? >>アーシャとベルちゃんのイベントあるって聞いて気になってはいるんだけども >メルルみたいなダメさとは違うので止めといた方がいいってわけではない >ただまあ単純にゲームとしてあまり面白くない シナリオも微妙な上にW主人公の意味は…?という点でエスロジ以下だと思う

132 18/08/01(水)20:30:21 No.522990231

どっちかというとガストちゃんの三部作でシリーズ完結編なのにも関わらず面白かったリディー&スールの方がかなり異例

133 18/08/01(水)20:30:25 No.522990254

あんだけリメイクした理由はなんなんロロナ

134 18/08/01(水)20:30:33 No.522990292

>ジーノ君とはそうゆうのじゃないけどミミちゃんが盗っていくのはだめだよ?

135 18/08/01(水)20:30:36 No.522990317

ジーノくんENDのロロナ可愛いよね…

136 18/08/01(水)20:30:39 No.522990336

>この品質上げ用の蒸留水作っていろんなアイテムに使いまわすのもなんかインフレ感ありすぎてさぁ…… そこはいつも通りでは?

137 18/08/01(水)20:30:41 No.522990345

マルチエンディングと続編ってそもそも食い合わせが悪いのでは?

138 18/08/01(水)20:31:05 No.522990480

ここまで反発がすごいのはトトリのアトリエでステロロが公式ですごい推してたからだと思う ひょっとしたらそれで私ノマカプ嫌い!っていう人の反発がすごかったからメルルでフラグなくしたんだろうか

139 18/08/01(水)20:31:07 No.522990489

メルを起用して一気に釣っておいて男とくっつけますは中々難しかったんじゃないの いや俺としてはエスティさんみたいな悲劇は悲しいけどさ

140 18/08/01(水)20:31:19 No.522990545

三部作で言えばアルトリネコ3も酷かったなあ

141 18/08/01(水)20:31:22 No.522990563

>どっちかというとガストちゃんの三部作でシリーズ完結編なのにも関わらず面白かったリディー&スールの方がかなり異例 コーエイ傘下に入って始めてのゲーム一から作ったのがリディスーなのだ やはり大手は偉大だよ

142 18/08/01(水)20:31:43 No.522990686

面白くないしvitaだと重いのか… エスロジで止めとくかー

143 18/08/01(水)20:31:47 No.522990711

しかしなぜジーノ君はバトルマニアに?

144 18/08/01(水)20:31:48 No.522990713

マイノリティは声だけはでかい

145 18/08/01(水)20:31:49 No.522990717

シャリーはダブル主人公の意味が更に無くなっててシナリオもあんまりおもしろくない上に何故かフラグ管理がやたら雑でイベントの進行自体で首をかしげるところが出てきたりして… あんまり話題に上がらないけどかなりダメな出来だったと思う

146 18/08/01(水)20:31:56 No.522990754

アラフィフエスティさんはもう目を背けたくなる

147 18/08/01(水)20:32:03 No.522990776

ミミちゃんが一番好きなのはトトリちゃんだから問題ないよ?

148 18/08/01(水)20:32:05 No.522990794

不思議シリーズ面白かったよ でもさ、言いたいんだけどさ……ガストちゃんは3作目で1作目主人公が恋人いない関連のネタにするの好きなの? といっても黄昏は違ったけどさ……せっかく主人公続投するなら過去作のキャラとの関係をもっとやってほしい…

149 18/08/01(水)20:32:07 No.522990802

蒸留水ループというか楽にループ出来るアイテムで強化なんてアトリエシリーズではいつものことだし…

150 18/08/01(水)20:32:10 No.522990811

フィリスちゃんはリディスーの後で彼氏と復縁できる可能性があるのが個人的にはすき

151 18/08/01(水)20:32:25 No.522990878

>マルチエンディングと続編ってそもそも食い合わせが悪いのでは? アーランドのマルチエンドってマルチエンドの体こそ取ってるけどぶっちゃけお互いがそこまでバッティングするようなものじゃないし…

152 18/08/01(水)20:32:26 No.522990892

不思議シリーズはそもそも全体的にストーリーでのサブキャラの使い方とか微妙でリディスーが大団円というかまともになっただけというかって感じだわ

153 18/08/01(水)20:32:29 No.522990907

>フィリスちゃんはリディスーの後で彼氏と復縁できる可能性があるのが個人的にはすき 彼氏はたぶん姉に暗殺されたし…

154 18/08/01(水)20:32:31 No.522990919

>ってかアトリエって基本ノマカプ推しのが多いと思ってた >ロロナもなんだかんだノマカプ描写多いし 実際はそこまでじゃなかったんだろうな

155 18/08/01(水)20:32:42 No.522990968

キテル su2522413.jpg

156 18/08/01(水)20:32:45 No.522990995

>しかしなぜジーノ君はバトルマニアに? 護りたかった相手にボコボコにされて軸が壊れた

157 18/08/01(水)20:32:50 No.522991019

>あんだけリメイクした理由はなんなんロロナ 売り上げが下降していたアトリエシリーズに新基軸として作って売れたアトリエなので… ガンダムで言えばSEEDみたいなものだ

158 18/08/01(水)20:32:51 No.522991026

>>この品質上げ用の蒸留水作っていろんなアイテムに使いまわすのもなんかインフレ感ありすぎてさぁ…… >そこはいつも通りでは? 「いつも」になるか「最近は」になるかは入ったシリーズの違いになるんだ

159 18/08/01(水)20:32:59 No.522991072

>ここまで反発がすごいのはトトリのアトリエでステロロが公式ですごい推してたからだと思う >ひょっとしたらそれで私ノマカプ嫌い!っていう人の反発がすごかったからメルルでフラグなくしたんだろうか メルルのあれはなんとなくファンどうこうよりスタッフの悪のりというか暴走というか その辺にあるような気がしている いやまあ勝手な想像だけど

160 18/08/01(水)20:33:10 No.522991145

>エスロジ途中なんだけどシャリーは止めといたほうがいいの…? >アーシャとベルちゃんのイベントあるって聞いて気になってはいるんだけども やるにしてもとりあえず好きな方で一周だけやればよいかと思います

161 18/08/01(水)20:33:13 No.522991166

アーランドのファン層考えたら間違った選択とは思えないが

162 18/08/01(水)20:33:35 No.522991308

アシャキスいいですよね…

163 18/08/01(水)20:33:42 No.522991360

>あんだけリメイクした理由はなんなんロロナ いやPS3時代にアトリエが人口に上るようになった立役者だし 出せばやる人いるだろうとはメーカーは思うでしょう

164 18/08/01(水)20:33:50 No.522991400

>アーランドのファン層考えたら間違った選択とは思えないが 間違った選択だったから当時めっちゃ批判されたんだ

165 18/08/01(水)20:33:52 No.522991413

ファン層は百合を好んでる人多くても一旦見せた選択肢を思いっきり消すのは下策だったってところか

166 18/08/01(水)20:34:03 No.522991473

夫婦共にトトリが一番のジノミミ夫婦いいよね

167 18/08/01(水)20:34:12 No.522991521

百合は好きだけどメルルのはなんかちょっとやりすぎ感があって…

168 18/08/01(水)20:34:19 No.522991554

>メルルのあれはなんとなくファンどうこうよりスタッフの悪のりというか暴走というか >その辺にあるような気がしている >いやまあ勝手な想像だけど 三十路ロロナを出さなかった元凶がディレクターだかの人だしそこはあると思う

169 18/08/01(水)20:34:19 No.522991555

メルルに関して言えば方向性がどうこうよりもキャラの改悪目立ちが酷すぎるんだよ、あとCEROにガチで怒られたこと

170 18/08/01(水)20:34:40 No.522991668

>アーランドのファン層考えたら間違った選択とは思えないが ゲームていう娯楽に切り捨てるって選択する時点でダメよ わざわざ購買者の選択肢減らしてどうするのよ

171 18/08/01(水)20:34:47 No.522991709

>アーランドのファン層考えたら間違った選択とは思えないが ノマカプ好きが案外少なかったのかもしれない それこそ声がでかいだけだったとか

172 18/08/01(水)20:34:51 No.522991724

メルルに関して言えばインタビューとか見てるとやらかしたのは月光じゃなくて岡村Dだったと思う

173 18/08/01(水)20:35:05 No.522991797

ザールブルグあたりの恋愛システムよかったよ マリーさんとメガネいいよね

174 18/08/01(水)20:35:09 No.522991828

メルルのメイン自体は嫌いじゃないけどみたかったストーリーは見れなかったからもうアトリエシリーズはいいかなってなってしまったのはある

175 18/08/01(水)20:35:10 No.522991832

スケさんの人気は高いように見えてクーちゃんミミちゃん以下だからスタッフがトトリで見切りを付けたのでは

176 18/08/01(水)20:35:25 No.522991912

いつまでも歳を取らない不老のトトリを昔のまま接してくれるジノミミは良いと思います

177 18/08/01(水)20:35:38 No.522991975

>彼氏はたぶん姉に暗殺されたし… bot来たな…

178 18/08/01(水)20:35:44 No.522992002

実はマリー、エリーとかヴィオラートとか あの辺りのシステムが好きなんだ マナケミアなんかもいいな ………昔の調合・戦闘のバランスとシステムに戻ってくれないかなぁ…… 品質と特性で威力をインフレさせるの辛い

179 18/08/01(水)20:35:55 No.522992077

リディスーはどっちもノンケ感あったけど その変わりソフィプラはガチだなってなった

180 18/08/01(水)20:36:15 No.522992186

>百合は好きだけどメルルのはなんかちょっとやりすぎ感があって… スタッフのキモさがキャラに乗っけられた感じ

181 18/08/01(水)20:36:26 No.522992245

>スケさんの人気は高いように見えてクーちゃんミミちゃん以下だからスタッフがトトリで見切りを付けたのでは どうしてクーちゃんはメルルに出なかったんですか…どうして… いやまあ結果的に良かった気はするけど…

182 18/08/01(水)20:36:36 No.522992290

プラフタさんは男キープしてるバイだし…

183 18/08/01(水)20:36:44 No.522992338

シナリオはさておくとしてもメルルはキャラ多すぎてあっち行ってもこっち行ってもイベントの連続でなかなかアトリエから買い物まで辿り着けないのは流石に困ったかな

184 18/08/01(水)20:36:45 No.522992346

ヴィオラートはちょっと難易度高すぎるんだよなぁ、いや普通にやるぶんにはそこまででもないんだけど完璧にやろうとするとかなり詰めることになるし…

185 18/08/01(水)20:36:53 No.522992384

ステロロは二次創作なんかも結構あったと思う 人気は高かった

186 18/08/01(水)20:36:55 No.522992389

俺は何かあったら必ずトトリちゃんを背中にかばうジーノ君が好きなんだ

187 18/08/01(水)20:36:57 No.522992403

ソフィーちゃんに恋愛ないですかね!?って言い続けてたみたいだけど特に声は拾われなかったソフィーちゃんの中の人 三部作4主人公の中で唯一恋愛ないソフィーちゃん

188 18/08/01(水)20:37:00 No.522992414

>リディスーはどっちもノンケ感あったけど うn >その変わりソフィプラはガチだなってなった ソフィーはノンケでプラフタもノンケだろあれ プラフタが保護者意識でいい歳したソフィーの浮いた話を彼氏持ちのフィリスと軒並み潰しにかかってただけで

189 18/08/01(水)20:37:03 No.522992424

時間に追われてカツカツなスケジュールのアトリエは苦手なんだ…

190 18/08/01(水)20:37:08 No.522992457

ジノミミはジーノ君とミミちゃんのカップルが好きというよりそれみてちょっとめんどくさくなるトトリちゃんちゃんがみたいっていう ちょっとばかし捻くれたトトリちゃんのファンみたいなのも居るから…

191 18/08/01(水)20:37:13 No.522992487

自分の好きな展開の不人気をメルルの出来に転嫁してる人はさっさと死ぬべきだと思います

192 18/08/01(水)20:37:23 No.522992543

お祭りゲーでどういう風にからむか楽しみ

193 18/08/01(水)20:37:23 No.522992544

>その変わりソフィプラはガチだなってなった アルトさんキープしてるのは許すまじ……

194 18/08/01(水)20:37:23 No.522992549

>三部作4主人公の中で唯一恋愛ないソフィーちゃん えっ?

195 18/08/01(水)20:37:26 No.522992560

え?クーちゃんいないの?

196 18/08/01(水)20:37:41 No.522992635

プラフタはともかくソフィー先生はノンケ感無さすぎる… ケツデカもルアルトくんとの関係はただの錬金仲間だし

197 18/08/01(水)20:37:42 No.522992642

>自分の好きな展開の不人気をメルルの出来に転嫁してる人はさっさと死ぬべきだと思います いや…出来は悪いよ…

198 18/08/01(水)20:37:47 No.522992661

>いつまでも歳を取らない不老のトトリを昔のまま接してくれるジノミミは良いと思います ジノミミの子供にお姉ちゃんって呼ばれるのいいよね

199 18/08/01(水)20:37:55 No.522992701

>不思議シリーズはそもそも全体的にストーリーでのサブキャラの使い方とか微妙でリディスーが大団円というかまともになっただけというかって感じだわ 印象に残らないキャラが多くはあった フリッツさんは何か皆勤賞でしっかりオチまでついたが

200 18/08/01(水)20:38:11 No.522992772

>え?クーちゃんいないの? クーちゃんは中央で偉くなったからアールズみたいな田舎には来ないよ フィリーさんが左遷されてくるよ

201 18/08/01(水)20:38:13 No.522992783

>自分の好きな展開の不人気をメルルの出来に転嫁してる人はさっさと死ぬべきだと思います 出来は正直最低だよガストちゃん

202 18/08/01(水)20:38:14 No.522992786

>自分の好きな展開の不人気をメルルの出来に転嫁してる人はさっさと死ぬべきだと思います 出来というか前作キャラの扱いに関して言えば間違いなくダメだったと思うよ

203 18/08/01(水)20:38:20 No.522992816

クーチャンは普通にどこかの貴族の男性と結婚してフェードアウトしたんだ

204 18/08/01(水)20:38:21 No.522992818

スケジュールカッツカツに詰めて後半ひたすら寝てるアトリエいいよね…

205 18/08/01(水)20:38:29 No.522992860

ケツデカとルアルトの関係がただの錬金仲間ってのはちょっと無理があるんじゃないかなリディー

206 18/08/01(水)20:38:34 No.522992891

ピアニャのアトリエは

207 18/08/01(水)20:38:55 No.522993045

メルルはゲームの出来はいいから評価にめちゃくちゃ困る アーランドシリーズに思い入れがある人とかには辛いんだけどねぇ…

208 18/08/01(水)20:39:01 No.522993070

そういやツェツィは結婚したんだっけ?

209 18/08/01(水)20:39:04 No.522993080

単純に百合だけで売るのは厳しい気がするけどどうなんだろ

210 18/08/01(水)20:39:06 No.522993095

フリッツさんはしっかり回収してコルちゃん超適当なのは笑った

211 18/08/01(水)20:39:29 No.522993226

スケさんに関してもスケロロ以前に騎士厨こじらせてクソコテ化してたのが一番アレだったし… というかあんたロロナ先生を幼女にした汚師匠が同じ町でぐーたらしてんのに何で放置してんの…ロロナの頃なら間違いなく怒鳴り込んでただろ…

212 18/08/01(水)20:39:34 No.522993255

ガストちゃんって百合が百合がって評価されるけど 肝心の百合のシナリオ自体はそんなに大したもんでもないっていうか

213 18/08/01(水)20:39:44 No.522993315

リディーはわたプラフタとルアードの養子になるという説が最も一般的ですよ

214 18/08/01(水)20:39:46 No.522993325

錬金術ゲーしてはいい キャラゲーとしてはちょっと…

215 18/08/01(水)20:39:48 No.522993333

百合関係で成功したゲームって最近あったっけ

216 18/08/01(水)20:39:54 No.522993367

ロジーさんがモテモテのクエストボードやろうぜ

217 18/08/01(水)20:39:55 No.522993370

>フリッツさんはしっかり回収してコルちゃん超適当なのは笑った コルちゃんはしっかりやろうと最後に回していたら納期が無くて間に合わなかったかなと思った

218 18/08/01(水)20:39:57 No.522993386

>クーチャンは普通にどこかの貴族の男性と結婚してフェードアウトしたんだ ジオさん待ちじゃねーの?

219 18/08/01(水)20:39:59 No.522993396

売り上げ考えるなら百合かNLかどっちかじゃなくてどっちも匂わせりゃいいんだよ どっちかに振り切らず

220 18/08/01(水)20:40:02 No.522993410

あのペーターでさえしっかりとした職と嫁持ちだ

221 18/08/01(水)20:40:05 No.522993422

>百合関係で成功したゲームって最近あったっけ ブルリフは間違いなく成功だろう

222 18/08/01(水)20:40:11 No.522993459

>ピアニャのアトリエは それはいらん

223 18/08/01(水)20:40:46 No.522993651

クーちゃんは相変わらず元国王の追っかけしてるんじゃないかな…

224 18/08/01(水)20:40:52 No.522993689

プラフタに関してはルアードとの関係が同姓の友達っぽくて逆にソフィーとの関係が異性の友達っぽいのが面白い

225 18/08/01(水)20:40:59 No.522993736

>フリッツさんはしっかり回収してコルちゃん超適当なのは笑った 親子の再会多いなこの街…

226 18/08/01(水)20:41:05 No.522993767

>リディーはわたプラフタとルアードの養子になるという説が最も一般的ですよ は??

227 18/08/01(水)20:41:24 No.522993876

たぶんここでノマカプに反発してる人でさえメルルが良いかって言うとそうでもないんだろう

228 18/08/01(水)20:41:29 No.522993900

というか百合とかノマカプとかキャラ崩壊とかより素直にキャラクターごとのマルチEDにしてほしかったよメルルは なんで全部ハーレムEDの亜種みたいなのばっかなの

229 18/08/01(水)20:41:45 No.522993979

俺はマナケミア1作目のフィロエンドとニケエンドとパメラエンドとアンナエンド好きだよ 後父さんの恋人の情念籠ったラストバトルソングは凄い重さだと思う

230 18/08/01(水)20:41:53 No.522994019

>百合関係で成功したゲームって最近あったっけ アトリエシリーズ

231 18/08/01(水)20:41:54 No.522994023

百合にしろBLにしろ勝手に周りが妄想して盛り上がるもんだと思ってた ゲーム性は置いといてそれこそ百合推しのよるのないくには百合として見てもうーん…ってなったし

232 18/08/01(水)20:41:55 No.522994028

ジーノはトトリED後の2年で何食ったんだってレベルで骨格変わっとる

233 18/08/01(水)20:41:58 No.522994037

そもそもメルルはトトミミにも泥ぶっかけてるし…

234 18/08/01(水)20:42:16 No.522994136

スケさん最後の輝き su2522433.jpg

235 18/08/01(水)20:42:17 No.522994144

>たぶんここでノマカプに反発してる人でさえメルルが良いかって言うとそうでもないんだろう キャラが好きでやってたから関係性のためにキャラ変えるのは本末転倒というか…

236 18/08/01(水)20:42:22 No.522994176

>というか百合とかノマカプとかキャラ崩壊とかより素直にキャラクターごとのマルチEDにしてほしかったよメルルは >なんで全部ハーレムEDの亜種みたいなのばっかなの 全員自分のものにしたいですよね

237 18/08/01(水)20:42:33 No.522994244

>百合関係で成功したゲームって最近あったっけ ルフラン!

238 18/08/01(水)20:42:42 No.522994296

不思議シリーズはリディスーでいろんなキャラの結末見せてるわりにはソフィーで思わせぶりだった知らないおっさん関連のイベント放置したままだから正直納得できてない…

239 18/08/01(水)20:42:48 No.522994329

こっちで女の子も攻略できる!楽しい!するのがいいのであって 百合ゲーでもないのに公式で無理に推さなくてもいいんですよ…ってなる

240 18/08/01(水)20:42:59 No.522994400

>単純に百合だけで売るのは厳しい気がするけどどうなんだろ 本当に厳しいなら今みたいに百合大好きになってないよガストちゃん

241 18/08/01(水)20:43:20 No.522994569

>ソフィーちゃんに恋愛ないですかね!?って言い続けてたみたいだけど特に声は拾われなかったソフィーちゃんの中の人 >三部作4主人公の中で唯一恋愛ないソフィーちゃん ハインツくんとか告白されて告白し返してエンディングでもフィリスちゃんから告ろうとしてって超絶恋愛ルートでは

242 18/08/01(水)20:43:22 No.522994581

最近のは個別END無いからシャリー以降やってないなぁ

243 18/08/01(水)20:43:26 No.522994606

>こっちで女の子も攻略できる!楽しい!するのがいいのであって >百合ゲーでもないのに公式で無理に推さなくてもいいんですよ…ってなる それはまあ少なくとも作ってる側は百合ゲーとして考えてたってことじゃないかな…

244 18/08/01(水)20:43:43 No.522994693

やっぱロロナ可愛いな…

245 18/08/01(水)20:43:44 No.522994696

声がでかいのがいるな

246 18/08/01(水)20:43:44 No.522994702

シャリーは発売前からなんか嫌な予感してたけどガッカリ感がはんぱなかった

247 18/08/01(水)20:43:59 No.522994780

>なんで全部ハーレムEDの亜種みたいなのばっかなの マルチエンド作りたくなかったのでは 次回作でルートを確定させるのも最後だとできないし

248 18/08/01(水)20:44:02 No.522994799

アトリエシリーズはクリア後のキャストコメントが面白すぎる

249 18/08/01(水)20:44:07 No.522994829

>>単純に百合だけで売るのは厳しい気がするけどどうなんだろ >本当に厳しいなら今みたいに百合大好きになってないよガストちゃん それは単に作り手側が百合大好きなだけなんじゃ…

250 18/08/01(水)20:44:15 No.522994862

>ジーノはトトリED後の2年で何食ったんだってレベルで骨格変わっとる 一応トトリのジーノエンドでも成長してる

251 18/08/01(水)20:44:16 No.522994868

今でもトトリのアトリエはニヤニヤできる良ゲー

252 18/08/01(水)20:44:28 No.522994941

シャリーはなんていうか単純にダメなゲームだからちょっとベクトルが違う

253 18/08/01(水)20:44:29 No.522994951

なんにでも言えることだけど公式で露骨にほら百合ですよ?嬉しいでしょ?ってやられると萎える 公式で二次創作みたいなことするのやめて…

254 18/08/01(水)20:44:30 No.522994954

>最近のは個別END無いからシャリー以降やってないなぁ フィリスはあるよ!

255 18/08/01(水)20:44:33 No.522994976

>今でもトトリのアトリエはニヤニヤできる良ゲー ジーノエンドはあらゆる方面でニヤニヤできるよね…

256 18/08/01(水)20:44:42 No.522995019

アーランドが百合ゲーって言うのは俺にはよくわからない

257 18/08/01(水)20:44:47 No.522995040

>スケさん最後の輝き これはこれでクーちゃんかわいそうのロロクー派が出てくるからめんどくさい

258 18/08/01(水)20:44:49 No.522995058

>なんで全部ハーレムEDの亜種みたいなのばっかなの お姫様という地位で異性と個別EDとか作ったらその後が大変だから

259 18/08/01(水)20:44:53 No.522995080

>アトリエシリーズはクリア後のキャストコメントが面白すぎる 一人二分割になっとる…

260 18/08/01(水)20:44:55 No.522995087

>>単純に百合だけで売るのは厳しい気がするけどどうなんだろ >本当に厳しいなら今みたいに百合大好きになってないよガストちゃん でも採算取れなくて破綻したんだしやっぱニッチ需要だけじゃ駄目だ

261 18/08/01(水)20:45:04 No.522995131

門脇にりえしょん並のうるささがあれば…

262 18/08/01(水)20:45:04 No.522995132

>それは単に作り手側が百合大好きなだけなんじゃ… 作り手はガストちゃんじゃん

263 18/08/01(水)20:45:29 No.522995258

ガストの百合とはいえばよるのないくにはどうだったん?

264 18/08/01(水)20:45:34 No.522995279

トトリは活動期間の6年間でキャラグラフィック変わらないから年齢が分かりにくいよね

265 18/08/01(水)20:45:45 No.522995331

メルルがどういう個性のキャラだったのかあんま覚えてない とても良い子だったということは覚えてる

266 18/08/01(水)20:45:50 No.522995356

作り手が百合好きならなおさらNL求めるのは不毛なのでは?

267 18/08/01(水)20:45:58 No.522995396

>アーランドが百合ゲーって言うのは俺にはよくわからない 百合ゲーというかノマカプを排斥しただけではあるよね

268 18/08/01(水)20:46:00 No.522995406

まあガストちゃんがコエテクに拾われてまだ一作目だし次のネルケがどうなるかだわ、基本的にクロスオーバーゲーってキャラの扱いめちゃくちゃ難しいし そりゃコエテクは無双OROCHIでやってるけど

269 18/08/01(水)20:46:01 No.522995409

りえしょんがうるさいからロジエス押されたと見せかけて ソフィーちゃんの中の人もロマンスロマンス!言ってたけど普通にスルーされてたので中の人の意向はまあ普通に関係ない

270 18/08/01(水)20:46:04 No.522995429

てか門脇も思うところあったんだ いや無い方がおかしいよなメルルのは だっていきなり幼児退行させられたんだぜくだらねえ理由で

271 18/08/01(水)20:46:21 No.522995519

>アーランドが百合ゲーって言うのは俺にはよくわからない 同性のお友達とも異性のお友達とも割と等しく仲良くしてるよね アールズは性的マイノリティ多めだけどまあ土地柄ってことで…

272 18/08/01(水)20:46:38 No.522995598

>>百合関係で成功したゲームって最近あったっけ >ルフラン! 師弟は綺麗に終わったけど白薔薇黒薔薇はねっちょりしすぎだよ!

273 18/08/01(水)20:46:40 No.522995618

門脇さんはなんかスケロロ大好き扱いにはされてるけど別にメルルに対してなんかコメント出したりはしてないよ

274 18/08/01(水)20:46:42 No.522995628

トトリちゃんはトトリ先生になっても成長が…

275 18/08/01(水)20:47:12 No.522995773

最近の作品はトトリアーシャソフィーをやればいいよとご新規に言いたい

276 18/08/01(水)20:47:22 No.522995821

>だっていきなり幼児退行させられたんだぜくだらねえ理由で いくら師匠でもあんなことしねえよって…

277 18/08/01(水)20:47:34 No.522995878

>ハインツくんとか告白されて告白し返してエンディングでもフィリスちゃんから告ろうとしてって超絶恋愛ルートでは DLCキャラなのが不満だけどめっちゃキテル…なシナリオなのですごくお勧めだよ

278 18/08/01(水)20:47:34 No.522995879

いいか ギャルゲーで他男キャラにヒロインが持ってかれるなんてのは陵辱かNTRくらいなんだ

279 18/08/01(水)20:47:35 No.522995882

>てか門脇も思うところあったんだ しかもステロロ派だったからね 近年まで引きづっていたような…

280 18/08/01(水)20:47:34 No.522995883

>作り手が百合好きならなおさらNL求めるのは不毛なのでは? NLが多数派なんだかはグダグダ言わないでNLだけ作ってりゃいいんだよ 作り手の嗜好なんか知らん

281 18/08/01(水)20:48:03 No.522996021

>いいか >ギャルゲーで他男キャラにヒロインが持ってかれるなんてのは陵辱かNTRくらいなんだ 主人公女だから性質はギャルゲーじゃなくて乙女ゲーでは?

282 18/08/01(水)20:48:08 No.522996058

>>てか門脇も思うところあったんだ >しかもステロロ派だったからね >近年まで引きづっていたような… そんななんか言ってたっけ…

283 18/08/01(水)20:48:09 No.522996070

門脇はスケロロ大好きというかスケさん大好きというか あのスパロボみたいな必殺技が発表されたときひどい興奮の仕方してた

284 18/08/01(水)20:48:13 No.522996088

>いくら師匠でもあんなことしねえよって… 正直一番改悪されてるのアストリッドだよなぁ…

285 18/08/01(水)20:48:27 No.522996158

たまには男主人公アトリエまた作ってもいいのよ それこそ男主人公でギャルゲーみたいのでもいいのよ

286 18/08/01(水)20:48:27 No.522996162

少なくともロロナは百合作品ではなかったと思う… トトリは知らない

287 18/08/01(水)20:48:31 No.522996181

メルルは体のいいサンドバッグになってくれたね しょうもないカプ厨のちょっとの不満も全部メルルのせいにしても許されるんだから

288 18/08/01(水)20:48:32 No.522996185

メルルされたのにいまだにこんなに伸びるって地味に凄いな

289 18/08/01(水)20:48:38 No.522996217

>>だっていきなり幼児退行させられたんだぜくだらねえ理由で >いくら師匠でもあんなことしねえよって… いやまあ汚師匠に関しては汚師匠だからとしか

290 18/08/01(水)20:48:41 No.522996241

>主人公女だから性質はギャルゲーじゃなくて乙女ゲーでは? 乙女ゲーは女親友枠エンドがあるのも珍しくない

291 18/08/01(水)20:48:43 No.522996245

トトリのアトリエのジーノEDでトトリが着てる服がベテラン冒険者っぽくて好きだな

292 18/08/01(水)20:48:45 No.522996260

ぶっとんだキャラ付けするなら新シリーズでやってくれよ! なんでキャラが積もってきた三部作最終作でやるんだよ!

293 18/08/01(水)20:48:58 No.522996314

ソフィーってそんなにノマカプ皆無だっけ? そりゃエスロジほどガッツリはやってないだろうけど

294 18/08/01(水)20:49:02 No.522996336

このスレ見てるとカプ厨は声だけはデカいというのがよくわかりますね

295 18/08/01(水)20:49:03 No.522996347

>そんななんか言ってたっけ… こう書いとけばなんか言ってたみたいな空気になるじゃん?

296 18/08/01(水)20:49:05 No.522996355

>いやまあ汚師匠に関しては汚師匠だからとしか それ二次創作的な味付けでしかないじゃん…

297 18/08/01(水)20:49:17 No.522996411

>たまには男主人公アトリエまた作ってもいいのよ >それこそ男主人公でギャルゲーみたいのでもいいのよ アルトネリコできた!

298 18/08/01(水)20:49:33 No.522996506

>ぶっとんだキャラ付けするなら新シリーズでやってくれよ! >なんでキャラが積もってきた三部作最終作でやるんだよ! 変味のメルル! 薄味のシャリー! 普通味のリディスー!

299 18/08/01(水)20:49:37 No.522996537

>たまには男主人公アトリエまた作ってもいいのよ >それこそ男主人公でギャルゲーみたいのでもいいのよ イリス3部作&マナケミアで結構あるよ!

300 18/08/01(水)20:49:47 No.522996603

ノマカプ好きが騒いでてイラッとしてる百合好きがいるのはわかる だからといってその百合好きもメルルでキャラが変わったのがうれしいってわけでもないのはわかる

301 18/08/01(水)20:49:49 No.522996622

>>たまには男主人公アトリエまた作ってもいいのよ >>それこそ男主人公でギャルゲーみたいのでもいいのよ >イリス3部作&マナケミアで結構あるよ! また作ってくれって言ってるだろ!!!

302 18/08/01(水)20:49:53 No.522996647

>このスレ見てると百合厨は声だけはデカいというのがよくわかりますね

303 18/08/01(水)20:49:59 No.522996677

ロロナはともかくエスティさんは酷くない?

304 18/08/01(水)20:50:05 No.522996717

>たまには男主人公アトリエまた作ってもいいのよ >それこそ男主人公でギャルゲーみたいのでもいいのよ マナケミアでやって失敗したからもうやらないと思う

305 18/08/01(水)20:50:21 No.522996789

赤字で雑な対立煽りとか本当にしょうもない…

306 18/08/01(水)20:50:26 No.522996809

恋愛なんてしてる暇ないアトリエがご所望か?

307 18/08/01(水)20:50:28 No.522996814

キャラどうでもいいから百合ならなんでもいいみたいな人はホント黙っててくれ 百合は好きだけどあれだけはねえよ

308 18/08/01(水)20:50:37 No.522996874

マナケミアが失敗…?

309 18/08/01(水)20:50:55 No.522996963

メルルしてえな

310 18/08/01(水)20:51:13 No.522997051

エスティさんのひどさに隠れてるけど妹もひっでぇぞあれ

311 18/08/01(水)20:51:18 No.522997080

>ロロナはともかくエスティさんは酷くない? 錬金術士じゃない人なんてどうでも良いですの!

312 18/08/01(水)20:51:30 No.522997155

ノマカプとか百合かという話じゃなくて単純に話が雑だったのが辛かったなー ゲームの出来自体は悪くなかっただけに尚更

313 18/08/01(水)20:51:35 No.522997187

>ロロナはともかくエスティさんは酷くない? ロロナもエスティも酷い エスティは新ロロナで追加されてるのも酷い

314 18/08/01(水)20:51:38 No.522997205

こういうやたら声だけ大きくて実売に結び付かないクソ面倒くさいファン引き剥がしたかったんだろ もっと買ってやればよかったのに

315 18/08/01(水)20:51:42 No.522997224

トトリのトトミミは好きだけどメルルのトトミミはあんまりだよ俺は そりゃ描写ほぼ皆無だったステロロやジノトトよりは恵まれてるとは思うけどさ

316 18/08/01(水)20:51:49 No.522997253

初期の作品しかやってないけど 好感度式でどうにでもとれるゲームじゃなかったっけアトリエ

317 18/08/01(水)20:51:55 No.522997281

メルルはせめてキャラごとのEDが見たかった

318 18/08/01(水)20:52:12 No.522997395

3作目でエアハルト姉妹共々酷い扱いだからヨシ! 完全にネタ枠

319 18/08/01(水)20:52:24 No.522997465

>こういうやたら声だけ大きくて実売に結び付かないクソ面倒くさいファン引き剥がしたかったんだろ >もっと買ってやればよかったのに 一行目と二行目が矛盾してない?

320 18/08/01(水)20:52:31 No.522997509

ライアスくんはケイナちゃんとメルルちゃんどっちが好みなのー?って話題を踏み台にして百合会話に入るのはほんとにやめてくれよ…ってなった記憶

321 18/08/01(水)20:52:40 No.522997561

>ソフィーってそんなにノマカプ皆無だっけ? >そりゃエスロジほどガッツリはやってないだろうけど ソフィーはそもそもソフィプラ以外皆無だからNL百合以前の問題

322 18/08/01(水)20:52:50 No.522997623

それはそれとしてメルル売れたし…

323 18/08/01(水)20:52:56 No.522997646

カプ厨は金も出さないゴミだし

324 18/08/01(水)20:53:05 No.522997695

フィリスもリディスーも金目的で必要なキャラすら売るって意味が分からなさすぎる

325 18/08/01(水)20:53:11 No.522997721

>カプ厨は金も出さないゴミだし 人のこと言えるの?

326 18/08/01(水)20:53:13 No.522997738

>3作目でエアハルト姉妹共々酷い扱いだからヨシ! >完全にネタ枠 前作キャラの大半がネタ枠じゃねーか!

327 18/08/01(水)20:53:14 No.522997742

やはりメルルは良作…

328 18/08/01(水)20:53:29 No.522997809

>ライアスくんはケイナちゃんとメルルちゃんどっちが好みなのー?って話題を踏み台にして百合会話に入るのはほんとにやめてくれよ…ってなった記憶 野郎の好みなんて聞いてもしょうもないし…

329 18/08/01(水)20:53:31 No.522997817

>>ソフィーってそんなにノマカプ皆無だっけ? >>そりゃエスロジほどガッツリはやってないだろうけど >ソフィーはそもそもソフィプラ以外皆無だからNL百合以前の問題 そもそもも何も個別エンディングがないんだからカップリングなんて個々の妄想でしかねえよ!!

330 18/08/01(水)20:53:36 No.522997844

スカトロジーは売れたんですかね

331 18/08/01(水)20:53:39 No.522997859

>ライアスくんはケイナちゃんとメルルちゃんどっちが好みなのー?って話題を踏み台にして百合会話に入るのはほんとにやめてくれよ…ってなった記憶 ライアスくんはライアスくんでブラコンホモだから何も問題無かったな!

332 18/08/01(水)20:53:41 No.522997871

百合に媚びたゴミ公式 くたばれ

333 18/08/01(水)20:53:50 No.522997907

>初期の作品しかやってないけど >好感度式でどうにでもとれるゲームじゃなかったっけアトリエ 初期はね 一時期ノマカプは外して女性同士のみイチャイチャに偏重してた時があっただけ

334 18/08/01(水)20:54:02 No.522997957

露骨に煽りたい子がいまだに湧くのがすごい やっぱりアトリエシリーズは人気あるんだなぁ

335 18/08/01(水)20:54:02 No.522997958

>ライアスくんはライアスくんでブラコンホモだから何も問題無かったな! 本当に気持ち悪いよ…なった!

336 18/08/01(水)20:54:09 No.522997990

ライアスくんは最高に美味しい立ち位置だったがブラコンなのがな

337 18/08/01(水)20:54:09 No.522997991

百合癌さんまできちゃったよ

338 18/08/01(水)20:54:12 No.522998008

>人のこと言えるの? こうして結果が出てるからねえ 悲しいなあ

339 18/08/01(水)20:54:28 No.522998082

フィリーちゃんは拗らしてるよね

340 18/08/01(水)20:54:28 No.522998084

メルルの後の売り上げガンガン下がってんじゃねーか!

341 18/08/01(水)20:54:48 No.522998179

>ライアスくんは最高に美味しい立ち位置だったがブラコンなのがな どう転んでもボーイミーツガールできそうな立ち位置だったのに味付けがすべてを台無しにしてるのが酷い

342 18/08/01(水)20:54:50 No.522998182

正当な評価をされないアーシャかわいそう

↑Top