虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

親父殿 ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/01(水)19:53:42 No.522979248

親父殿 ド嬢は百合漫画にござるか

1 18/08/01(水)19:54:05 No.522979348

2 18/08/01(水)19:57:10 No.522980183

ゆーじょーです ゆーじょーです

3 18/08/01(水)19:58:17 No.522980497

そういう需要があるんならってそっち方面に舵切ったけど 「俺のこんな絵で本当にいいのか…?」って苦悶する日々だとかなんとか

4 18/08/01(水)19:59:18 No.522980767

女子高校生のこういうちょっとお互い依存気味なゆーじょー良いよね…

5 18/08/01(水)20:00:58 No.522981257

この二人にはここから先にはいかなそうな安心感がある すごくいい…

6 18/08/01(水)20:01:21 No.522981371

ここから先にいっても一向に構わん

7 18/08/01(水)20:03:41 No.522982140

露骨になってきたなぁと思った いや別に構わんのだけれど

8 18/08/01(水)20:04:12 No.522982297

最初男の方が主人公格だったのにすっかり

9 18/08/01(水)20:05:00 No.522982512

ここから先って何

10 18/08/01(水)20:05:42 No.522982742

先は先はだよ

11 18/08/01(水)20:05:47 No.522982762

でもバカの方絶対ノンケだよね

12 18/08/01(水)20:05:49 No.522982773

>ここから先って何 そりゃ勿論

13 18/08/01(水)20:06:39 No.522983013

>でもバカの方絶対ノンケだよね そうか?

14 18/08/01(水)20:06:48 No.522983064

4巻は百合要素濃かったわ

15 18/08/01(水)20:06:49 No.522983072

>最初男の方が主人公格だったのにすっかり そっちはちんちくりん眼鏡と幸せになって欲しい

16 18/08/01(水)20:06:50 No.522983077

神林はレズよ!

17 18/08/01(水)20:06:52 No.522983082

一巻の頃の神林なら「一緒にすんな!」って即殴ってただろうに

18 18/08/01(水)20:07:03 No.522983142

蜘蛛回で困ったときに神林を頼りにするド嬢がとてもよかった

19 18/08/01(水)20:07:12 No.522983184

一度くらい勢い余ってレズセックスしててもいい

20 18/08/01(水)20:07:19 No.522983216

ノンケでバカだからこそこういう遠慮のない接触が出来ている

21 18/08/01(水)20:08:23 No.522983548

でも俺おすすめで貸した本をうんこしながら読まれたら友達でも殴る

22 18/08/01(水)20:08:47 No.522983699

>>最初男の方が主人公格だったのにすっかり >そっちはちんちくりん眼鏡と幸せになって欲しい 机の下で二人で本読む話を見て気ぶりジジイになりかけた

23 18/08/01(水)20:09:12 No.522983818

でもあっさり男出来て神林曇る

24 18/08/01(水)20:09:26 No.522983896

少なくとも一般的な女子高生よりはよっぽど本読んでるしなド嬢

25 18/08/01(水)20:10:03 No.522984052

最初はムカついてのにいつの間にか最も大切な人になっちゃうんだ…

26 18/08/01(水)20:10:05 No.522984055

路線変更とは言うがそもそも最初は名言漫画であって読書漫画ですらなかったかんな!

27 18/08/01(水)20:10:08 No.522984066

さわ子って結婚するの早そう

28 18/08/01(水)20:10:53 No.522984273

借りた本にジュースこぼした回があってなお トイレットペーパー挟むのはなにも成長していない過ぎる…

29 18/08/01(水)20:10:56 No.522984297

長谷川さんだけサナギさん世界の頭身で男の方と身長差ありすぎるのが色々危険

30 18/08/01(水)20:14:41 No.522985347

さわ子もクラスの女子に馴染めないから図書館来てる節があったし結婚はどうかな…

31 18/08/01(水)20:15:10 No.522985474

>机の下で二人で本読む話を見て気ぶりジジイになりかけた 心から感情を共有できる人に出会った時涙が染みてくる気持ちって良いよね

32 18/08/01(水)20:15:18 No.522985494

長谷川さん素でかわいいことが多くて困る

33 18/08/01(水)20:16:25 No.522985846

何かを褒める時に下げてから上げるのやめなよ は割とそうだなって

34 18/08/01(水)20:17:07 No.522986045

書き込みをした人によって削除されました

35 18/08/01(水)20:17:21 No.522986113

大学入ったらすぐ男出来そうさわ子

36 18/08/01(水)20:17:53 No.522986285

絶対読まない同盟の話で遠藤くんにいじめられて神林に泣きつくド嬢がいい…凄くいい… 蜘蛛回といい神林は自分を助けてくれる存在って認識してる

37 18/08/01(水)20:19:46 No.522986946

わりと深い共依存だよね

38 18/08/01(水)20:20:13 No.522987100

神林も最初は何かとさわ子殴ってたのにすっかり丸く

39 18/08/01(水)20:20:32 No.522987195

学校サボった時の神林の他愛ない妄想が本当に可愛らしい

40 18/08/01(水)20:20:44 No.522987261

関係性を描くのが上手いから絵は気にならないな

41 18/08/01(水)20:21:53 No.522987648

先生が考えている以上に先生の描く2人が愛されてるんだなとアニメのときに思った

42 18/08/01(水)20:22:00 No.522987689

2人って付き合ってるんでしょ? って質問したら 神林は狼狽えて ド嬢はえへへ~、そうだよ~って答えてくれそう

43 18/08/01(水)20:22:36 No.522987865

エンドレザジャイアントはもうちょい相手に気を使いなよ…

44 18/08/01(水)20:22:52 No.522987951

むしろ施川ユウキ絵だからいいんだ

45 18/08/01(水)20:24:12 No.522988337

さわ子に最後まで何もできず卒業を迎えて 本気で後悔して泣き崩れる神林も見たいよ…

46 18/08/01(水)20:25:19 No.522988675

>むしろ施川ユウキ絵だからいいんだ 小綺麗な絵に描き直されても違うよクソ!ってなるのが目に見えてるよね… いやハナコラバトリーもあれはあれでいいものだったが

47 18/08/01(水)20:25:55 No.522988869

ド嬢いいよね…

48 18/08/01(水)20:27:07 No.522989232

原作再現とは違うけど一番いい感じの2人デザインは「」の誰かが描いたやつだったなぁ

49 18/08/01(水)20:28:24 No.522989614

さわしおが別々の大学行くことになってそれでも最初の内は連絡取り合ったりするんだけどだんだん疎遠になってしまって数年後の成人式で再開した時に二人で夜の高校の図書室に忍び込んであのBGMをバックに肩を寄せ合いながら読書して欲しいんだけどそういう薄い本はありませんか?

50 18/08/01(水)20:29:48 No.522990056

そういう需要があるなら…って路線変えるならなんでサナギさんの時にこうならなかったんですか!!!!!!

51 18/08/01(水)20:30:18 No.522990216

大人になって図書室の環境音聞きながら本読む所想像して泣いちゃうのいい…

52 18/08/01(水)20:30:51 No.522990400

サナギさんは4コマギャグ漫画だったから…

53 18/08/01(水)20:31:25 No.522990583

>大人になって図書室の環境音聞きながら本読む所想像して泣いちゃうのいい… わりとリアルに泣けるよねあれ 想像しただけで涙腺がヤバい…

54 18/08/01(水)20:34:48 No.522991713

サナギさんはあれで充分いい…と思う

55 18/08/01(水)20:35:19 No.522991883

施川先生は抒情的な表現がすごく上手いからあまり絵が緻密でない方が想像の余地が広がっていいと思う ギャグより短編のストーリー漫画の方が合ってるのでは?

56 18/08/01(水)20:37:11 No.522992473

安易な百合ではなくて徐々に親交深まってからのこれだから破壊力が違う

57 18/08/01(水)20:37:33 No.522992601

神林の糸は私だけのもの!

58 18/08/01(水)20:39:16 No.522993145

人気の出る順番と執筆の順番が違ったらサナギさんの百合展開が… あとほらすぐ殴るやつとネガいやつのBLとか

59 18/08/01(水)20:40:37 No.522993596

帰ってきた新サナギさんやればいいじゃん

60 18/08/01(水)20:42:03 No.522994059

サナギさんの続編って終わったの?

61 18/08/01(水)20:42:26 No.522994201

読んでると遠藤くんは今結局どういう立ち位置なんだらう…ってなる

62 18/08/01(水)20:44:22 No.522994901

最終回でいいから恋人にはなってほしい なってほしくない わからない

63 18/08/01(水)20:44:23 No.522994907

ツッコミにもボケにも回れる便利屋じゃないか

64 18/08/01(水)20:45:19 No.522995199

ふたりで浜辺を歩いてく妄想がステキ過ぎる 妄想じゃなくてもふたりで夏のプールでふたりきりとかしてるのがもうね

65 18/08/01(水)20:45:48 No.522995343

遠藤くんは長谷川さんとフラグ建て始めてたな

66 18/08/01(水)20:46:18 No.522995505

サナギさんは最終回のバス停で十分百合してたし…

67 18/08/01(水)20:46:25 No.522995540

>施川先生は抒情的な表現がすごく上手いからあまり絵が緻密でない方が想像の余地が広がっていいと思う >ギャグより短編のストーリー漫画の方が合ってるのでは? ヨルとネルは長編のストーリー漫画だったけどいつも通りガンガンネタ入れてきてストーリーの方に集中できなかった ショートショートなら合ってると思う

68 18/08/01(水)20:47:12 No.522995768

遠藤君の位置いいよね 百合してるさわしおを何やってんだあいつらと側で見れる

69 18/08/01(水)20:47:55 No.522995989

もう一度疑獄やってくれてもいいのよ 嘘ですめちゃくちゃ見たいです

70 18/08/01(水)20:49:31 No.522996491

疑獄のわけのわからないパワーは若さゆえのもののような気がするが 今でもあれが描けたらすごいな

71 18/08/01(水)20:49:59 No.522996685

俺の性欲はすごいがオマエ程ではない!

72 18/08/01(水)20:50:00 No.522996694

卒業式で別の大学行くから最後に図書館に集まるオチだと思ってるよ

73 18/08/01(水)20:50:41 No.522996896

オンノジみたいなのも好きだった またああいうの描かないかな施川先生

74 18/08/01(水)20:51:13 No.522997053

ジュースこぼした回のあともド嬢は相変わらずの悪い意味のダメっぷりあるし 今回のジャスティスエンドウみたいなギスギス回がまた来るんじゃないかってちょっとハラハラする

75 18/08/01(水)20:52:00 No.522997317

不死のやつはまだ読んでないけどそれ以外は全部深刻に好き

76 18/08/01(水)20:52:17 No.522997424

本気の喧嘩別れ回はやると思う

77 18/08/01(水)20:52:31 No.522997506

ぬかおののき!は今でもよく思い出す

78 18/08/01(水)20:52:54 No.522997638

普段ギャグで済ましてそうなのに急にきつい表現に舵切る回あるよね ジュースこぼした回とか遠藤が長谷川さん怒らせる回とか

↑Top