ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/01(水)19:30:35 No.522973551
ゲートボールとかやってみたいけどそういうのに興味がある決闘者が周りにいなくてつらい
1 18/08/01(水)19:31:53 No.522973840
安めとはいえわざわざそろえるのも面倒だしね…
2 18/08/01(水)19:32:10 No.522973902
ゲートボールはチーム戦だし相手の球を弾き出す駆け引きがあったりして結構ギスるぞ
3 18/08/01(水)19:33:17 No.522974197
>ゲートボールはチーム戦だし相手の球を弾き出す駆け引きがあったりして結構ギスるぞ そっちじゃないよ!昔の環境を再現して遊ぶやつだよ!
4 18/08/01(水)19:37:43 No.522975256
2000年以前の環境再現でデュエル!とかそういうのか
5 18/08/01(水)19:38:30 No.522975448
TFSPでいいんじゃない 対戦相手はしらん
6 18/08/01(水)19:43:28 No.522976657
なぜ決闘者でゲートボールを…?と思ったらそういう用語あったんだ
7 18/08/01(水)19:43:56 No.522976771
ゲートボールしながら決闘だと!?
8 18/08/01(水)19:45:41 No.522977226
エキスパートパックとかビギナーズエディションがあった頃はよく友達と開封したカード見ないでデッキ組んでデュエルとかやってた
9 18/08/01(水)19:46:19 No.522977385
近そうなのができそうなのはリンクスのルームでそういう部屋立てるとかかな
10 18/08/01(水)19:47:28 No.522977672
>近そうなのができそうなのはリンクスのルームでそういう部屋立てるとかかな えっ!?今さら山とか闇貼って17打点を出して張り合うデュエルを!?
11 18/08/01(水)19:49:28 No.522978168
出来らぁ!
12 18/08/01(水)19:49:50 No.522978274
ゲートボールしながらデュエルはあんまりかっこよくないな
13 18/08/01(水)19:50:22 No.522978402
画像のとかメカハンターが頑張ってた時代か
14 18/08/01(水)19:50:59 No.522978553
ボールがモンスターに!?
15 18/08/01(水)19:51:20 No.522978642
今のリンクスなら昔のカードはサイドラ以外は揃ってるからゲートボールは可能なのか
16 18/08/01(水)19:51:36 No.522978716
タッチとかスパークとかはどうすれば
17 18/08/01(水)19:52:05 No.522978840
それこそリンクスでやればいいのでは? パックここまでね!とかして
18 18/08/01(水)19:52:26 No.522978937
>今のリンクスなら昔のカードはサイドラ以外は揃ってるからゲートボールは可能なのか 死者蘇生とかあそこらへんのパワーカード少ないよ!
19 18/08/01(水)19:52:28 No.522978944
デーモンの斧3枚いれるぜー
20 18/08/01(水)19:52:56 No.522979070
>それこそリンクスでやればいいのでは? >パックここまでね!とかして 違うじゃん!過去のぶっ壊れとか使えないじゃん!
21 18/08/01(水)19:54:17 No.522979395
サンボルは今でも印象的な切り札だ 振り返ってみると大味すぎるな
22 18/08/01(水)19:54:59 No.522979591
違うカードゲームだけどバトスピは公式で年代に合わせて新しいシステム使えないってルールがある まあ新しいパワーカードでごり押しするんだけどね
23 18/08/01(水)19:55:58 No.522979848
中古屋で古いパックを一人一箱くらい買ってトレードしながらデッキ作ってデュエルはやった事あるけど楽しかったよ
24 18/08/01(水)19:57:16 No.522980210
マスタールール3続けます!も結局見なくなった
25 18/08/01(水)19:58:23 No.522980533
>マスタールール3続けます!も結局見なくなった 俺はこのルールに残る!してた遊星もすっかりリンクにドはまりして…
26 18/08/01(水)19:58:32 No.522980579
デュエルリンクスは一年前なら推奨してた
27 18/08/01(水)19:58:57 No.522980677
新しいカード使えないルールなんて続ける奴いるわけねーべ
28 18/08/01(水)20:01:45 No.522981487
ワケわからん過ぎて面白いな…って思ったらそんな用語があるのか… 老人向けとかそういうニュアンスなんだろうか?
29 18/08/01(水)20:03:05 No.522981940
昔の環境ってことは施しとか苦渋とか積んでいいの?
30 18/08/01(水)20:03:13 No.522981984
プリヴェントラットが倒せなくて倒せそうなモンスターも夥しい罠にかかって死んでいくせいで場にカードがどんどん増えていくの良いよね…
31 18/08/01(水)20:03:45 No.522982164
ゲートボールって呼称学園祭で若い「」に聞くまで知らなかった
32 18/08/01(水)20:04:45 No.522982434
昔のゲームやるしかないね…
33 18/08/01(水)20:05:12 No.522982569
年寄りがゲートボールってのももう古いのかな
34 18/08/01(水)20:06:21 No.522982923
若年層にゲートボールを!みたいなのをちょっと前にテレビで良く見たのでプレイ人口が減ってそうではある
35 18/08/01(水)20:06:52 No.522983083
挟み将棋的な簡易版遊戯王かと
36 18/08/01(水)20:07:13 No.522983190
関係ないけど今封印されし記憶に嵌まってる
37 18/08/01(水)20:07:56 No.522983404
ゲートボール…最近の遊戯王はよく分からんが多分モンスターゲートとメガ・サンダーボールで悪さするコンボのことなんだろうな
38 18/08/01(水)20:08:10 No.522983464
>挟み将棋的な簡易版遊戯王かと スターターデッキに入ってそうなシンプル&弱いみたいなカードだけでやるのも面白そう
39 18/08/01(水)20:08:21 No.522983533
真面目にやるより相手の妨害した方が強いからギスギスゲーって聞いたな
40 18/08/01(水)20:09:01 No.522983759
走れ走れ!カップに向かってよー!!
41 18/08/01(水)20:09:08 No.522983806
未開封の初期パックを買って開ける遊び?
42 18/08/01(水)20:09:28 No.522983909
いわゆるシールド戦って遊戯王じゃあんま聞かないね
43 18/08/01(水)20:09:38 No.522983954
妨害した方が強いのはほぼ大抵のゲームでそうじゃん!
44 18/08/01(水)20:09:52 No.522984007
>いわゆるシールド戦って遊戯王じゃあんま聞かないね バトルパック良かったんだけどなぁ
45 18/08/01(水)20:10:20 No.522984133
なのでこうしてゲーセンでメダルゲームをやる
46 18/08/01(水)20:10:54 No.522984287
バンダイ版カードを今からかき集めるのは大変そうだ…
47 18/08/01(水)20:11:06 No.522984338
カードゲームは割と妨害に執心してると上手くいかない事が多いと思う リアル妨害は強い
48 18/08/01(水)20:11:36 No.522984469
>いわゆるシールド戦って遊戯王じゃあんま聞かないね 海外だとあるんだよね どう見ても何時代も遅れてる鼓舞がそれ用のカードと聞いた
49 18/08/01(水)20:11:47 No.522984521
日本だとシールド用のカード束作るとこから始めないといけないからなぁ…
50 18/08/01(水)20:12:15 No.522984664
>リアル妨害は強い 闇より出でし絶望を三体出すしかないな
51 18/08/01(水)20:12:37 No.522984752
最近はグランドゴルフって言うんだぜ!!
52 18/08/01(水)20:12:38 No.522984754
>カードゲームは割と妨害に執心してると上手くいかない事が多いと思う 罠!無効にして破壊!手札誘発!なゲームの遊戯王プレイヤーはゲートボール向きかもしれん
53 18/08/01(水)20:12:38 No.522984755
本当に普通のパックでシールドやっても紙束出来上がるだけだろうからな…
54 18/08/01(水)20:13:20 No.522984933
ストラク5個選んで対戦! 金額がかかるな!
55 18/08/01(水)20:13:40 No.522985042
>本当に普通のパックでシールドやっても紙束出来上がるだけだろうからな… ビルドパックでもできるか怪しいレベル
56 18/08/01(水)20:13:42 No.522985052
EXデッキのカードとかテーマ専用のカードとか来たらどうしたらよいのかわかんないよ…
57 18/08/01(水)20:13:58 No.522985126
遊戯王は通す通さないみたいな駆け引きあんま無いよね 相手ターン動けないわけじゃないけど
58 18/08/01(水)20:14:36 No.522985326
シールド戦はすごくやりたいんだけどな… それ用のカードプールを自前で用意しないといけない…選出がむじゅい…
59 18/08/01(水)20:14:54 No.522985400
>本当に普通のパックでシールドやっても紙束出来上がるだけだろうからな… エドはエキスパートエディションかなんかでそれやって大天使ゼラートセット当てて十代のデュエルで使ってたな
60 18/08/01(水)20:15:25 No.522985546
>ストラク5個選んで対戦! >金額がかかるな! 仲間内だけなら格ゲー買うみたいなつもりで店のストラク一個ずつ買ってみんなで使い回したら良いんだけどな
61 18/08/01(水)20:15:34 No.522985609
>ビルドパックでもできるか怪しいレベル 一回友人とやったけど魔弾と六武と天気を混ぜて回るはずがなく…
62 18/08/01(水)20:16:26 No.522985847
今年の学園祭だっけ 景品でスターターもらった人が2人で対戦してた時が一番盛り上がってた気がする
63 18/08/01(水)20:16:41 No.522985930
ゴールドシリーズならシールド戦いけそう
64 18/08/01(水)20:17:00 No.522986005
>遊戯王は通す通さないみたいな駆け引きあんま無いよね >相手ターン動けないわけじゃないけど むしろめっちゃあるよね…? 初期とか最近は違うんだろうか
65 18/08/01(水)20:18:00 No.522986327
>ゴールドシリーズ 了解!征竜!ってなりそう
66 18/08/01(水)20:18:05 No.522986350
町内会の気分が味わえるぜ
67 18/08/01(水)20:18:17 No.522986424
ほんとの初期は力の殴り合いだったとは思う
68 18/08/01(水)20:18:37 No.522986546
学園祭でシールド用のデッキを混ぜて1人ずつカードを取り合って1つのデッキを作るって方式をとってたな エクストラもそれで決めるからなかなか運命力が試された
69 18/08/01(水)20:18:48 No.522986611
>ゴールドシリーズならシールド戦いけそう この投げ売りされてる2016って奴でやろうぜー!
70 18/08/01(水)20:19:03 No.522986677
テーマ多いしシールドよりドラフトの方がいいのかな
71 18/08/01(水)20:19:52 No.522986986
昔タッグフォースで拾ったカードでデュエルするって人いたね ああいうのでうまくデッキ組めないもんか
72 18/08/01(水)20:20:01 No.522987041
ハイランダー対決とかなら雰囲気近そう デッキ固定されるかな…
73 18/08/01(水)20:20:40 No.522987236
>この投げ売りされてる2016って奴でやろうぜー! エクストラが出せないゴミで埋まってる…
74 18/08/01(水)20:20:50 No.522987288
>ハイランダー対決とかなら雰囲気近そう >デッキ固定されるかな… キャラ使用カード縛りハイランンダー1回組んだことあるけど結構楽しかったな… 相手もそれならいい感じに盛り上がりそう
75 18/08/01(水)20:21:18 No.522987424
ハイドランダーいいよね!
76 18/08/01(水)20:22:10 No.522987729
>ハイドランダーいいよね! 俺ハイドランダーを何枚投入するかですごい悩むんだ…
77 18/08/01(水)20:22:46 No.522987917
ゲートボールきっかけの殺人とか割とあるよね…と思ったら遊戯王の話なのか… いやそりゃスレ画的に遊戯王の話なのが正しいはずなんだけど
78 18/08/01(水)20:23:10 No.522988028
オールドスクール的なの存在したのか
79 18/08/01(水)20:23:13 No.522988056
ハイランダーカード後20種くらい欲しい
80 18/08/01(水)20:23:58 No.522988252
ハイドランダーは魔法罠カード何枚でも入れていいのが惜しい 本格的に組むと普通のデッキになってしまう
81 18/08/01(水)20:24:08 No.522988311
リンクスでハイランダー大会なら近いものはできそう
82 18/08/01(水)20:24:30 No.522988426
ハイドランダーってシラユキちゃんと一緒に使うものでしょ?