18/08/01(水)16:58:56 漆黒の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/01(水)16:58:56 No.522945865
漆黒の世界に浮かび上がるのは、黄金に染まる3本の発光体。 劇中にて、異星人エクシフの大司教メトフィエスの放った「ギドラ」という言葉の意味とは―――? アニメーション映画『GODZILLA』の<最終章>、『GODZILLA 星を喰う者』は2018年11月全国公開。 完結編にて、ついに怪獣頂上対決が描かれるのか!? 是非ともご期待ください。
1 18/08/01(水)17:08:52 No.522947207
なんでもいいけど予告映像で動くギドラ見せてくれんと信用できんぞ
2 18/08/01(水)17:13:03 No.522947753
2章見た後だと 本当にギドラが光る3本の線だけという可能性も否定できない
3 18/08/01(水)17:28:56 No.522950102
>完結編にて、ついに怪獣頂上対決が描かれるのか!? 今まで描いてない自覚あったんですね
4 18/08/01(水)17:31:25 No.522950481
いやゴジラしか出てないんだから当たり前だろ
5 18/08/01(水)17:31:42 No.522950541
本当にただ鳥が出てくるだけならあんなに勿体ぶった言い方しないだろうしまた概念としての怪獣になるんでしょ
6 18/08/01(水)17:33:51 No.522950843
えギドラの終わりを拝め!?
7 18/08/01(水)17:34:19 No.522950915
お前にはもう何も期待していない
8 18/08/01(水)17:35:23 No.522951043
医務官殿…小説は…新しい小説は出ますか?
9 18/08/01(水)17:35:57 No.522951129
アメゴジですら頂上決戦をやると覚悟決めてるんですよ!
10 18/08/01(水)17:36:16 No.522951182
実利より人間らしさを選んでたし3作目は人間としての尊厳を保って滅びを迎える感じで終わるでしょ
11 18/08/01(水)17:36:36 No.522951232
もう一隻の船の話で大怪獣ギドラやって 本編では人類のイドがどうこうな3重螺旋の光について言及と予想
12 18/08/01(水)17:37:02 No.522951296
楽しみですね ハリウッド版キングギドラ
13 18/08/01(水)17:37:17 No.522951328
同胞見捨てて数千人だけ宇宙に逃げてる時点で尊厳もクソも無いけどな
14 18/08/01(水)17:37:48 No.522951402
どうせ概念的なギドラなんでしょー?
15 18/08/01(水)17:38:11 No.522951447
あの…モスラは…
16 18/08/01(水)17:38:22 No.522951476
ネトフリ配信は1月~2月だな
17 18/08/01(水)17:38:51 No.522951532
ベルセルクのスレではないのか…
18 18/08/01(水)17:39:08 No.522951579
そんなことより見ろよこのキングオブモンスターズ
19 18/08/01(水)17:39:43 No.522951663
>同胞見捨てて数千人だけ宇宙に逃げてる時点で尊厳もクソも無いけどな つまり献身を示す時ですね!!
20 18/08/01(水)17:42:14 No.522952036
一作目当時のメカゴジラ予告ポスターにさ「ゴジラ 我らが神の敵」って書かれてるんだけど これ絶対
21 18/08/01(水)17:42:56 No.522952133
レジェンダリーギドラの飛んでるだけで地上の生命と文明を滅ぼす超越した存在としての描写をどれぐらいスレ画も見せてくれるか楽しみですね
22 18/08/01(水)17:44:16 No.522952322
せっかく劇場に持ってくるなら予算やれや…と思った
23 18/08/01(水)17:44:20 No.522952332
そこは描かれるっていいきれよ
24 18/08/01(水)17:46:36 No.522952692
>レジェンダリーギドラの飛んでるだけで地上の生命と文明を滅ぼす超越した存在としての描写をどれぐらいスレ画も見せてくれるか楽しみですね どういうこと?
25 18/08/01(水)17:47:24 No.522952835
ちょっと変化球すぎないかなアニゴジ
26 18/08/01(水)17:48:04 No.522952956
>せっかく劇場に持ってくるなら予算やれや…と思った いいや通常のアニメの予算で作ってもらう
27 18/08/01(水)17:48:14 No.522952989
所詮ネット配信アニメを劇場で流してるってだけだしな…
28 18/08/01(水)17:48:21 No.522953005
>レジェンダリーギドラの飛んでるだけで地上の生命と文明を滅ぼす超越した存在としての描写をどれぐらいスレ画も見せてくれるか楽しみですね あれラドンじゃね
29 18/08/01(水)17:51:09 No.522953408
>同胞見捨てて数千人だけ宇宙に逃げてる時点で尊厳もクソも無いけどな 一応ハルオイにはその自覚があってそれを取り戻すんですけおおおってゴジラに挑んであんなことに…
30 18/08/01(水)17:52:12 No.522953600
個人的には怪獣成分自体は小説でけっこう満足できてるから 映画本編の方はオチをちゃんとつけて欲しいって感じかな
31 18/08/01(水)17:53:05 No.522953763
1作目と2作目の作戦が絵面的にまったく同じなのがしんどい まさか次もやるとかないよね…
32 18/08/01(水)17:54:12 No.522953944
>1作目と2作目の作戦が絵面的にまったく同じなのがしんどい >まさか次もやるとかないよね… いや規模違うし絵的には全然違ったけど… そもそももう作戦遂行できる物量ないから無理だとは思うけど
33 18/08/01(水)17:54:27 No.522953992
もう戦力無いからできない!
34 18/08/01(水)17:55:09 No.522954113
頼みの綱のナノメタルも…
35 18/08/01(水)17:55:34 No.522954171
>一応ハルオイにはその自覚があってそれを取り戻すんですけおおおってゴジラに挑んであんなことに… 虚渕曰く第二部で折れなかったら髑髏島のサミュエルになってたからな
36 18/08/01(水)17:55:55 No.522954233
>どういうこと? レジェンダリー版のギドラ(モンスターゼロ)は体内に蓄えている生命電流?というものを体から放出していて ただ空を飛ぶだけで嵐と雷を巻き起こし地表を破壊し尽くすという設定がある モナーク機関が解析した古代シュメール人の遺した碑文には「3つの嵐が奏でる死の歌」と称されている
37 18/08/01(水)17:56:48 No.522954383
設定盛られすぎる…
38 18/08/01(水)17:57:04 No.522954423
>レジェンダリー版のギドラ(モンスターゼロ)は体内に蓄えている生命電流?というものを体から放出していて そっち見たいならそっち見ろとしか…