18/08/01(水)16:43:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/01(水)16:43:07 No.522943874
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/01(水)16:51:06 No.522944851
士郎がクライシス・インパクトの生き残り
2 18/08/01(水)16:51:44 No.522944950
ウルトラマン化させられそう
3 18/08/01(水)16:54:26 No.522945268
聖杯程度で呼べるわけないすぎる…
4 18/08/01(水)16:57:38 No.522945682
でも士郎が僕の名前したり君の笑顔を取り戻すされてるとこ見たら号泣しちゃいそうだよおれ
5 18/08/01(水)16:59:33 No.522945943
(内職する騎士王)
6 18/08/01(水)17:01:31 No.522946224
フュージョンライズ!
7 18/08/01(水)17:02:35 No.522946361
本来クソ強いけどいちいち魔力馬鹿食いするから結局並程度なカルナさんタイプ
8 18/08/01(水)17:04:44 No.522946664
ジジイ自身は滅多な事じゃないと戦わないんじゃないかな >ウルトラマン化させられそう
9 18/08/01(水)17:05:12 No.522946714
ウルトラマンシロウ
10 18/08/01(水)17:05:13 No.522946719
このジジーが出張る程の自体が起きてるって冬木に何が起きたんだよ!
11 18/08/01(水)17:06:21 No.522946859
80のオジキなら…
12 18/08/01(水)17:06:56 No.522946940
>このジジーが出張る程の自体が起きてるって冬木に何が起きたんだよ! プライミッツマーダーが攻めてきた
13 18/08/01(水)17:09:24 No.522947273
>このジジーが出張る程の自体が起きてるって冬木に何が起きたんだよ! 次元の穴が開いた
14 18/08/01(水)17:09:40 No.522947306
>プライミッツマーダーが攻めてきた ORTでウルトラマン呼べばいいレベルだからジジイ召喚には足りなすぎる…
15 18/08/01(水)17:09:45 No.522947316
もしかしてウルトラマンって型月的には相当ヤバい存在なのでは
16 18/08/01(水)17:10:06 No.522947361
少なくとも無そのものとか星の全てを食らう獣程度では動かないジジー
17 18/08/01(水)17:10:38 No.522947426
>もしかしてウルトラマンって型月的には相当ヤバい存在なのでは 最大級のやべーやつでもマン兄さんだけで片付くレベルだよ!
18 18/08/01(水)17:10:59 No.522947464
オルト倒すならウルトラマン連れてこいだから…
19 18/08/01(水)17:11:09 No.522947485
>もしかしてウルトラマンって型月的には相当ヤバい存在なのでは もしかしなくてもウルトラマン案件になるような創作作品自体少ないぞ
20 18/08/01(水)17:11:23 No.522947517
英霊カプセルでフュージョンライズ!!
21 18/08/01(水)17:12:07 No.522947614
>英霊カプセルでフュージョンライズ!! プリヤでメデューサさんとヘラクレスさんの力お借りしてたな…
22 18/08/01(水)17:12:13 No.522947628
>>もしかしてウルトラマンって型月的には相当ヤバい存在なのでは >最大級のやべーやつでもマン兄さんだけで片付くレベルだよ! しかもその設定できた時期考えると最近の随分鍛え直したマン兄さんじゃなくて昭和基準のマン兄さんだからね…
23 18/08/01(水)17:12:39 No.522947695
人理焼却も漂白も言ってしまえば地球単体の話でしかないからな…
24 18/08/01(水)17:13:22 No.522947790
光の戦士の一族≒黄金の種族くらい?
25 18/08/01(水)17:14:09 No.522947901
因みに雑魚トラマンでも総エネルギー量は宇宙凌駕してる
26 18/08/01(水)17:14:17 No.522947919
宇宙規模の修正案件を片付けるおじいちゃん
27 18/08/01(水)17:14:54 No.522947992
宇宙そのものを破壊したら修復に必死で動けなくなるから下のジジーも底は見えたよね
28 18/08/01(水)17:15:01 No.522948010
ウルトラマンはみんな本気出すと地球壊れちゃうんだっけ
29 18/08/01(水)17:15:04 No.522948013
セイヴァーと駄狐の本体が正座して出迎えるレベル
30 18/08/01(水)17:15:12 No.522948040
光の力 お借りします(ハヌマーン)
31 18/08/01(水)17:15:29 No.522948076
>宇宙そのものを破壊したら修復に必死で動けなくなるから下のジジーも底は見えたよね そうかな…そうかも…
32 18/08/01(水)17:16:10 No.522948183
>宇宙そのものを破壊したら修復に必死で動けなくなるから下のジジーも底は見えたよね 底ってなんなんだろう…
33 18/08/01(水)17:17:03 No.522948318
上のやつには何が埋め込まれるんだ
34 18/08/01(水)17:17:06 No.522948320
>もしかしてウルトラマンって型月的には相当ヤバい存在なのでは さらっと人工太陽作ったり命の物質化と並行世界移動出来る科学力持ってるぞ
35 18/08/01(水)17:17:40 No.522948389
>上のやつには何が埋め込まれるんだ リトルスター
36 18/08/01(水)17:17:45 No.522948400
>宇宙そのものを破壊したら修復に必死で動けなくなるから下のジジーも底は見えたよね その底深すぎませんかね…
37 18/08/01(水)17:17:54 No.522948423
「今の私は魂だけ…おっと」とか軽く言うよねウルトラの父
38 18/08/01(水)17:18:09 No.522948470
>ウルトラマンはみんな本気出すと地球壊れちゃうんだっけ ゾフィーがうっかり星に光線当てると地球が消し飛ぶ 父がうっかり本気で殴ると地球が消し飛ぶ エースが最大奥義の集束トチると宇宙が消し飛ぶ
39 18/08/01(水)17:18:28 No.522948514
命の物質化と並行世界移動はできるしシャイニングゼロは普通に時間操作する
40 18/08/01(水)17:18:29 No.522948515
修復終わったら普通にお仕置きされるやつ
41 18/08/01(水)17:18:55 No.522948579
>80のオジキなら… 学校の先生として潜り込んでそう ワカメの暗躍を未然に防ぎそうだけど
42 18/08/01(水)17:19:23 No.522948647
アイテムとかなしに普通に時間操作を練習中なゼアスもわりととんでもない
43 18/08/01(水)17:20:31 No.522948801
マイナスエネルギーとかいう得体の知れないものの専門家か
44 18/08/01(水)17:21:35 No.522948970
父とか時空超えるワープして疲弊した状態でも強化ベリアルを30時間くらいバリアの中に閉じ込めてられるからな…
45 18/08/01(水)17:22:28 No.522949086
資源回収のセファールがマシに見える極悪宇宙人多いしなあ下… 文明のある太陽系をどれだけ派手に吹き飛ばすかをスポーツにしてるのがマグマとかババルウ
46 18/08/01(水)17:22:54 No.522949160
ウルトラ時空はセブンの時点で恒星間ミサイル開発してるレベルの化学力だからな…
47 18/08/01(水)17:23:15 No.522949209
ウルトラマンがいる世界だと地球産の生物もヤバいことになるわ
48 18/08/01(水)17:23:41 No.522949279
書き込みをした人によって削除されました
49 18/08/01(水)17:23:43 No.522949284
昭和マンは活動限界あるけど 平成末期のマンはなんかそういう描写を見ないんだけど 活動時間の問題解決したの?
50 18/08/01(水)17:24:49 No.522949442
下のジジイがどれくらいのスペックかと言うと 平均的なウルトラマンとこのジジイ比較して人間とウルトラマンくらいの差がある
51 18/08/01(水)17:24:58 No.522949473
ノアさんじゃなくて良かったな
52 18/08/01(水)17:25:32 No.522949564
>昭和マンは活動限界あるけど >平成末期のマンはなんかそういう描写を見ないんだけど >活動時間の問題解決したの? ルーブのふわ~…をご存じない?
53 18/08/01(水)17:25:41 No.522949586
ノンマルトとかいる世界か
54 18/08/01(水)17:25:48 No.522949598
>昭和マンは活動限界あるけど >平成末期のマンはなんかそういう描写を見ないんだけど >活動時間の問題解決したの? 割とウルトラマンによるとしか 制限時間あるはずなのに昼間から夜まで戦い続けたウルトラマンもいるし
55 18/08/01(水)17:26:29 No.522949704
左手の甲にウルトラ令呪が!
56 18/08/01(水)17:26:31 No.522949708
息をするように新技術開発するイデ隊員は凄すぎて再現できないんだっけ
57 18/08/01(水)17:27:00 No.522949773
最近は厳密に三分ではなくなって来てるよね 省エネしようと思えば出来るし光線打ちまくるとすぐ息切れする
58 18/08/01(水)17:27:06 No.522949796
ガイアとアグルは地球産ウルトラマンだから活動限界時間無いんだよね エネルギーの消耗で消えるだけ
59 18/08/01(水)17:27:08 No.522949804
>昭和マンは活動限界あるけど >平成末期のマンはなんかそういう描写を見ないんだけど >活動時間の問題解決したの? 大体の人は地球での活動限界があるってだけだからな ガイアなんかは地球だと無制限だし ガイさんみたいに融合時間に制限はあっても再変身に制限ない人もいる
60 18/08/01(水)17:27:20 No.522949841
ORTとか100年待つどころか地球産の怪獣に殴られてるんじゃ
61 18/08/01(水)17:27:43 No.522949904
聖杯などどうでもいい!
62 18/08/01(水)17:27:50 No.522949919
>ノアさんじゃなくて良かったな 人間がギリギリまで踏ん張らないといけない案件だとノアで人間では踏ん張ることすら厳しいとキングな気がする
63 18/08/01(水)17:28:34 No.522950037
コンビで3分経つ前に変身解除と再変身繰り返しまくったウルトラマンいたな
64 18/08/01(水)17:28:40 No.522950058
>最近は厳密に三分ではなくなって来てるよね >省エネしようと思えば出来るし光線打ちまくるとすぐ息切れする ジードはどちらかと言うと再変身までの時間が大変だったな
65 18/08/01(水)17:28:50 No.522950088
>最近は厳密に三分ではなくなって来てるよね >省エネしようと思えば出来るし光線打ちまくるとすぐ息切れする そもそも初代マンも厳密では短時間であって3分じゃなかったはず
66 18/08/01(水)17:29:08 No.522950134
ジジイが宇宙癒やしてくれたのもウルトラマンの総戦力で挑んでベリアルの作戦に負けたからだしね…
67 18/08/01(水)17:29:37 No.522950198
>聖杯などどうでもいい! 鉄アレーのほうが強いもんな…
68 18/08/01(水)17:29:57 No.522950248
ネクサス時空なら、四次聖杯戦争がビースト・ザワンの時みたいに記憶消去されてても不思議ではないかと
69 18/08/01(水)17:29:57 No.522950253
グレートさんは大気汚染の影響で3分しかもたない繊細さんだ!
70 18/08/01(水)17:30:14 No.522950294
>コンビで3分経つ前に変身解除と再変身繰り返しまくったウルトラマンいたな 当時もンな無茶苦茶なってなったシーンだ 実際その分疲弊してたけど
71 18/08/01(水)17:30:19 No.522950308
>グレートさんは大気汚染の影響で3分しかもたない繊細さんだ! 喘息もちかよ!
72 18/08/01(水)17:30:33 No.522950345
アルトリアさん!モードレットさん! 親子の力お借りします!
73 18/08/01(水)17:30:49 No.522950401
こいつ足輪ひとつ壊せないらしいな
74 18/08/01(水)17:31:20 No.522950469
>ジジイが宇宙癒やしてくれたのもウルトラマンの総戦力で挑んでベリアルの作戦に負けたからだしね… 最初から助けてくれるほどジジイは甘くないけど取り返しの付かない事態は即座に終息させる賢いお方
75 18/08/01(水)17:31:36 No.522950520
>>最近は厳密に三分ではなくなって来てるよね >>省エネしようと思えば出来るし光線打ちまくるとすぐ息切れする >ジードはどちらかと言うと再変身までの時間が大変だったな ギンガは逆にきっちり3分だったけどインターバルほぼゼロで体力だけきついって仕様でちょっと笑ったな
76 18/08/01(水)17:31:38 No.522950527
>こいつ足輪ひとつ壊せないらしいな ジジイが盛られるほどマグマチックチェーンとそれ作ったマグマ星人のかぶが上がるって寸法よ
77 18/08/01(水)17:32:13 No.522950615
>>ジジイが宇宙癒やしてくれたのもウルトラマンの総戦力で挑んでベリアルの作戦に負けたからだしね… >最初から助けてくれるほどジジイは甘くないけど取り返しの付かない事態は即座に終息させる賢いお方 (ベリ銀のラストで出てくるジジイ)
78 18/08/01(水)17:32:50 No.522950708
ぶっちゃけ世界観違うとはいえ神話系生物程度ならティガでもどうにかなるんだから アザトースよりは上なんだろうなキング…とここまで書いて中学生の最強理論みたいだと思った まぁそれはさておき伝説の超人なのは間違いないのだから実体化した神と読んでも差し支えないのかな
79 18/08/01(水)17:33:28 No.522950795
宇宙の歴史焼却とかそんなレベルなら多分下も出てくる
80 18/08/01(水)17:33:36 No.522950814
令呪きくのかこのジジイ
81 18/08/01(水)17:33:45 No.522950828
3分は象徴的だからよく言われるけど実際に3分トラマンはそんなにいない
82 18/08/01(水)17:34:26 No.522950934
バサスロットのガトリングで蜂の巣にされるキング
83 18/08/01(水)17:34:29 No.522950939
アサシンの父がいる 聖杯の母がいる そしてシロウがここにいる
84 18/08/01(水)17:35:00 No.522951007
>3分は象徴的だからよく言われるけど実際に3分トラマンはそんなにいない レオとかパワードってたしか2分ちょいだっけ
85 18/08/01(水)17:35:32 No.522951065
こいつウルトラマン共がウルトラマンになる前からウルトラマンだったらしいな
86 18/08/01(水)17:35:52 No.522951113
力が無い無力感にさいなまれるくらいならウルトラマンになった方がいいよね…
87 18/08/01(水)17:35:53 No.522951117
実はタロウで5分でレオとアストラで2分40秒だったりする
88 18/08/01(水)17:35:59 No.522951137
このサイズが降ってくるだけで地獄だぞ
89 18/08/01(水)17:36:12 No.522951177
そもそもこのジジイ 額の第三の目で全宇宙の全ての物事把握してるって悪党涙目な設定
90 18/08/01(水)17:36:22 No.522951198
書き込みをした人によって削除されました
91 18/08/01(水)17:36:30 No.522951217
>このサイズが降ってくるだけで地獄だぞ 頑張れ魔術協会!頑張れガス会社!
92 18/08/01(水)17:36:53 No.522951276
ブレスレットから常にエネルギーが供給されてるから無制限のウルトラマンゼロ 心が折れない限り無制限のウルトラマンジード ウルティメイトファイナル
93 18/08/01(水)17:37:04 No.522951301
>>3分は象徴的だからよく言われるけど実際に3分トラマンはそんなにいない >レオとかパワードってたしか2分ちょいだっけ レオ初期は2分40秒ど光線使うようになったら10秒短くなる
94 18/08/01(水)17:38:12 No.522951452
英霊は神秘のない攻撃なんかに負けはしないさ!
95 18/08/01(水)17:38:18 No.522951468
首を縦に振れば正義の味方になる夢がかなうんだよ?
96 18/08/01(水)17:38:32 No.522951498
ウルトラマンが観測された時点で幾つの魔法が魔術落ちしちまうーーー!
97 18/08/01(水)17:39:00 No.522951558
ジャンボットの中に麻婆神父やケリィが入ったら、結構面白い動きが出来そうなのになぁ
98 18/08/01(水)17:39:12 No.522951592
>そもそもこのジジイ >額の第三の目で全宇宙の全ての物事把握してるって悪党涙目な設定 千里眼って父じゃなかったっけ?
99 18/08/01(水)17:39:15 No.522951597
(カラータイマー食わされる士郎)
100 18/08/01(水)17:39:26 No.522951621
ORTレベルがどんどん攻めて来る状況でウルトラマンにされたのでは…
101 18/08/01(水)17:40:02 No.522951703
>ORTレベルがどんどん攻めて来る状況でウルトラマンにされたのでは… 鋼の大地だこれ
102 18/08/01(水)17:41:26 No.522951902
のぞんでたひーろーになれるな
103 18/08/01(水)17:42:28 No.522952069
ウルトラマンなら特にアイテム埋め込まず融合したほうが早いな
104 18/08/01(水)17:42:28 No.522952072
いくら世事に疎い魔術師でもウルトラマンくらいは知ってるよね 変な呼ばれ方しないよね
105 18/08/01(水)17:42:32 No.522952080
>千里眼って父じゃなかったっけ? ジジイも持ってるというかその全宇宙版を常時稼働させてる
106 18/08/01(水)17:43:00 No.522952144
>変な呼ばれ方しないよね 光の巨人だ!
107 18/08/01(水)17:43:26 No.522952210
ウルトラマンの誕生の仕方ってヤガみたいなもんだった気がする
108 18/08/01(水)17:43:26 No.522952211
衛宮シロウゥ!
109 18/08/01(水)17:43:38 No.522952240
※第三次聖杯戦争でアインツベルンがベリアルを呼んだ
110 18/08/01(水)17:44:04 No.522952290
>ORTレベルがどんどん攻めて来る状況でウルトラマンにされたのでは… それ普通のウルトラマンの環境じゃん!
111 18/08/01(水)17:44:41 No.522952388
シロウ隊員!
112 18/08/01(水)17:45:37 No.522952530
ウルトラマンキングと呼ばれているが ウルトラマンでもないキング