虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ヴァイ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/01(水)15:20:17 No.522933097

    ヴァイキーンのボディをもっとムキムキにしてほしいキン!

    1 18/08/01(水)15:24:17 No.522933660

    体格はもっと振れ幅があってもいいよね

    2 18/08/01(水)15:27:38 No.522934157

    >体格はもっと振れ幅があってもいいよね もっとコーバックスは身体を冒険すべき 4脚とか居てもいい

    3 18/08/01(水)15:29:15 No.522934388

    早くコンシューマにもパッチ1.521来ないかな…

    4 18/08/01(水)15:29:57 No.522934484

    皆体型がこうずんぐりむっくりな感じだからもうちょっとスマートな感じでひとつ

    5 18/08/01(水)15:30:16 No.522934526

    トラベラーはもっと不気味なの居ていいよね 頭の部分に目だらけの触手生えてるのとか

    6 18/08/01(水)15:30:37 No.522934586

    ゲックは今のままでいいゲック

    7 18/08/01(水)15:30:45 No.522934602

    エイリアンマルチツールほしいけど全然出ないゲック… やはりヴァイキーンには高度な文明は理解できないんでゲックね…

    8 18/08/01(水)15:31:14 No.522934664

    頭が光球なNPCは見つけたけどあれはどの種族なんだ

    9 18/08/01(水)15:32:07 No.522934806

    トラベラーだろう

    10 18/08/01(水)15:32:33 No.522934872

    >頭が光球なNPCは見つけたけどあれはどの種族なんだ トラベラー 理解を拒む系の見た目は大体そう 自分でもなれるぞ

    11 18/08/01(水)15:33:46 No.522935068

    マルチツールってポーロのところでしか売ってないノマリー? 宇宙ステーションのテクノロジー屋で見せてるあれは売ってくれないノマリー?

    12 18/08/01(水)15:33:51 No.522935076

    アノマリーキモいゲック!

    13 18/08/01(水)15:34:11 No.522935146

    >マルチツールってポーロのところでしか売ってないノマリー? >宇宙ステーションのテクノロジー屋で見せてるあれは売ってくれないノマリー? 売ってる!

    14 18/08/01(水)15:34:42 No.522935235

    ショーケースからでてくる奴を・・・

    15 18/08/01(水)15:34:57 No.522935280

    >マルチツールってポーロのところでしか売ってないノマリー? >宇宙ステーションのテクノロジー屋で見せてるあれは売ってくれないノマリー? 時々ヴァイキーンがタダでくれるよ

    16 18/08/01(水)15:35:39 No.522935371

    情報過激派のコーバックスありがてえキーン もっとビリビリして評価ほしいヴァイ

    17 18/08/01(水)15:37:20 No.522935604

    >宇宙ステーションのテクノロジー屋で見せてるあれは売ってくれないノマリー? 売ってくれるゲック アウトポスト巡回も忘れずにゲック

    18 18/08/01(水)15:37:46 No.522935663

    宇宙服強化分かりにくい!普通商品のテクスチャだろあれ!

    19 18/08/01(水)15:38:01 No.522935693

    >売ってる! ということは見る場所か触る場所が違うのか…頑張ってかっこいいライフル探すノマリー

    20 18/08/01(水)15:38:16 No.522935735

    >早くコンシューマにもパッチ1.521来ないかな… 時代はもう1.52.2なのだ

    21 18/08/01(水)15:38:25 No.522935757

    >ということは見る場所か触る場所が違うのか…頑張ってかっこいいライフル探すノマリー 銃を直接触るゲック! お買い上げお待ちしてますゲック!

    22 18/08/01(水)15:38:58 No.522935839

    pc版の修正が爆速すぎる ソシャゲかおめー!

    23 18/08/01(水)15:39:15 No.522935885

    まずヴァイキーンから今よりスロットが多いのに変えてもらう これで頑張って金ためて買うなりするのがいいね

    24 18/08/01(水)15:40:23 No.522936046

    ステーションで売ってるツールは何であんなにタッチが反応する範囲がクソ狭いの… お陰で50時間くらいプレイして初めてあれが売り物だって気付いたよ!

    25 18/08/01(水)15:40:25 No.522936053

    >pc版の修正が爆速すぎる >ソシャゲかおめー! 今ならバグ修正パッチ開発中。バイナウ!!

    26 18/08/01(水)15:41:24 No.522936196

    今日も廃墟をクリーンにする

    27 18/08/01(水)15:41:32 No.522936216

    壁掛けで売ってるツールは判定バグっててものすごく狭い範囲を探さないと触れない 飾りだと思ってスルーした人も多いのでは

    28 18/08/01(水)15:42:12 No.522936306

    マルチツールってライフルとハンドガンタイプしか無いゲック?

    29 18/08/01(水)15:42:14 No.522936312

    >アノマリーキモいゲック! アノマリーがやってくる逃げろってそんなにキモいか俺ら

    30 18/08/01(水)15:42:29 No.522936342

    あれオブジェじゃないんか

    31 18/08/01(水)15:42:33 No.522936349

    武器研究のセンチネルの船倒せが一向にカウントされない バグりすぎだろ…

    32 18/08/01(水)15:42:41 No.522936371

    >pc版の修正が爆速すぎる >ソシャゲかおめー! 修正が速いっていうかちょっと触ればわかるバグ放置してリリースしすぎっていうか!

    33 18/08/01(水)15:43:22 No.522936464

    >マルチツールってライフルとハンドガンタイプしか無いゲック? 後は正式名称忘れたけどなまものタイプがあるゲック

    34 18/08/01(水)15:43:35 No.522936494

    俺ゲックメモ 円形の建築物は縦にスタック可能でハシゴを付けると基地を上下に拡張可能 円形の建物は発着場がスタック出来るので上に円形の建物を繋げて配置すると発着場が美しい 水中に円形の建物を置いて上に繋げて海底リゾート基地建造可能 建築範囲はコンピュータを中心に半径999まで可能

    35 18/08/01(水)15:44:04 No.522936549

    テキスト翻訳とくに日本人向けの修正ってPC版どんなとこが変わった?

    36 18/08/01(水)15:44:11 No.522936566

    >マルチツールってライフルとハンドガンタイプしか無いゲック? 異星人タイプ

    37 18/08/01(水)15:44:41 No.522936632

    >水中に円形の建物を置いて上に繋げて海底リゾート基地建造可能 いいこと聞いた

    38 18/08/01(水)15:44:47 No.522936652

    エクソスーツ屋の光るホログラムとかどう見ても飾りなのに 近寄ってアクティベートすると簡単にインベントリ拡張する貴重な手段っていうのが死ぬほどわかりづらい

    39 18/08/01(水)15:45:12 No.522936715

    異星人タイプはセンサーボーナスと戦闘ボーナスだったかな

    40 18/08/01(水)15:45:20 No.522936739

    ツールや宇宙船や貨物船のスロット拡張って出来ないんです?

    41 18/08/01(水)15:45:27 No.522936747

    半径999って999uだよね? 建築ってそんな広範囲にできたんだ

    42 18/08/01(水)15:45:50 No.522936803

    いろんなものに興味を持っていろいろ試すことでルールがわかってくるのが楽しい

    43 18/08/01(水)15:46:40 No.522936916

    使えるゲックが居るヴァイキーン 共犯者にしてやろう

    44 18/08/01(水)15:47:09 No.522937004

    >円形の建築物は縦にスタック可能でハシゴを付けると基地を上下に拡張可能 円形の建物の上に円形の骨組みを置いて下の部屋の真ん中にハシゴを置こうとしたら無効な位置と言われたゲック 部屋+部屋じゃないとダメゲック?

    45 18/08/01(水)15:47:19 No.522937016

    NPCから買える宇宙船に離陸時の燃料消費節約みたいなパーツ付いてたけど あれも普通に作るなり買うなり出来るようになるのかしら?

    46 18/08/01(水)15:47:29 No.522937035

    ツールの見た目色々あるからコレクションしたいゲック

    47 18/08/01(水)15:47:31 No.522937039

    PC向けはバグがあったら迅速に修正しないと信用に関わるからね コンシューマもそうしろやって言いたいけどPS4の場合はパッチですら審査あるらしくて PC版である程度バグ潰してからパッチリリースされることもある

    48 18/08/01(水)15:48:16 No.522937126

    仕様とバグとグレーゾーンのウルテクが入り乱れてこれは…大開拓時代…

    49 18/08/01(水)15:48:18 No.522937130

    センチネルが高警戒だけど資源が多い星って基地作ってまで採掘する価値あるだろうか…

    50 18/08/01(水)15:48:22 No.522937138

    エッチな全身タイツボディも欲しい

    51 18/08/01(水)15:48:47 No.522937195

    まぁでもPS4でもそこそこ早かったよ1.52

    52 18/08/01(水)15:48:58 No.522937221

    時々キーボード効かなくなるバグが困る

    53 18/08/01(水)15:49:26 No.522937277

    >エクソスーツ屋の光るホログラムとかどう見ても飾りなのに >近寄ってアクティベートすると簡単にインベントリ拡張する貴重な手段っていうのが死ぬほどわかりづらい マジか

    54 18/08/01(水)15:49:37 No.522937303

    >円形の建物の上に円形の骨組みを置いて下の部屋の真ん中にハシゴを置こうとしたら無効な位置と言われたゲック >部屋+部屋じゃないとダメゲック? 骨組みが案外罠ゲック 円形を最初から地上より上に置きたい場合 階段→通路→発着場→円形の繋ぎが美しかったゲック ちょっとそこだけで壮大になるのは欠点ゲック

    55 18/08/01(水)15:50:34 No.522937421

    農業っていつ頃出来るようになるんです?

    56 18/08/01(水)15:51:12 No.522937492

    巨大基地を作る場合 階段3つ横に並べて通路→発着場→円形を3つ作ると一気にセンチネルがけおりそうな物になるゲック

    57 18/08/01(水)15:51:19 No.522937503

    >骨組みが案外罠ゲック つまり骨組みを円形部屋と円形部屋の間に挟むような運用は出来ないゲックね…? 帰ったら部屋のみでの縦積みを試してみるでゲック サンキューゲック

    58 18/08/01(水)15:52:16 No.522937615

    >NPCから買える宇宙船に離陸時の燃料消費節約みたいなパーツ付いてたけど >あれも普通に作るなり買うなり出来るようになるのかしら? テク屋で売ってなければ製造工場から出るックス

    59 18/08/01(水)15:52:38 No.522937660

    毎日ウルテクが出てくるとかどうなってるゲック

    60 18/08/01(水)15:52:38 No.522937663

    ファーマーをステーションで雇えって言われたけど全然居ない… ロードくり返したら出てくるかな…

    61 18/08/01(水)15:52:55 No.522937703

    地形に庭を作るよりは庭の床を置いて地形操作で盛るとちょうどいい見た目になるックス

    62 18/08/01(水)15:52:57 No.522937710

    早く発着場のもらえないかな…

    63 18/08/01(水)15:53:12 No.522937750

    他の接合部さえあれば円形部屋は設置できるヴァイ

    64 18/08/01(水)15:53:25 No.522937782

    >農業っていつ頃出来るようになるんです? 頑張り次第さ

    65 18/08/01(水)15:53:46 No.522937825

    つまり地形操作ではなく縦積みによる拡張を駆使すれば浮いてる大地と地面との行き来も可能に出来る…? 時間経過で消えない快適な橋を作ることが可能…?

    66 18/08/01(水)15:53:55 No.522937846

    すみフラ 遠征に出したら船が壊れて帰ってきたんだけど何処で修理できる?

    67 18/08/01(水)15:53:56 No.522937849

    >農業っていつ頃出来るようになるんです? 農業はアルテミスクエ進めてアポロとの遭遇して 円形建築して建築リーダーゲックを雇用して科学コーバックス雇用して武器屋ヴァイキーンを雇用した次ゲック アポロがちょっと面倒だけど他はサクサクゲック

    68 18/08/01(水)15:54:03 No.522937866

    何となく勝手なイメージでメインクエ進めながらじゃないと次の星系に行けないものと思い込んでたけど これ好き勝手自由にどんどん色んなとこにワープしていいゲームなんだな…

    69 18/08/01(水)15:54:37 No.522937927

    カッコいいマルチツールがほしいけどいいのが見つからねぇ

    70 18/08/01(水)15:54:59 No.522937977

    そのうちエイリアンのたまご乱獲もできなくなってしまうだろうか… ここで聞いた安地試したらほんとにみんな遠巻きに眺めるだけでだめだった

    71 18/08/01(水)15:54:59 No.522937978

    変わった星きれいな星見つけると基地たてたい!ってなる 時間が時間が足りない…

    72 18/08/01(水)15:55:01 No.522937983

    >つまり地形操作ではなく縦積みによる拡張を駆使すれば浮いてる大地と地面との行き来も可能に出来る…? >時間経過で消えない快適な橋を作ることが可能…? そうゲック 縦横も建築範囲は999ゲック

    73 18/08/01(水)15:55:20 No.522938027

    >そうゲック >縦横も建築範囲は999ゲック よし(チャキ

    74 18/08/01(水)15:55:25 No.522938033

    >農業はアルテミスクエ進めてアポロとの遭遇して アルテミスクエがバグで消滅してまあいいかでほったらかしにしてたけど これ最初からやり直してアルテミスクエクリアした方がいいな

    75 18/08/01(水)15:55:36 No.522938059

    何かあったらとりあえず近付いてアクション出来るか試すんだぞ

    76 18/08/01(水)15:55:40 No.522938066

    >ファーマーをステーションで雇えって言われたけど全然居ない… >ロードくり返したら出てくるかな… ゲックの星系のステーションを巡るゲック

    77 18/08/01(水)15:55:44 No.522938076

    >遠征に出したら船が壊れて帰ってきたんだけど何処で修理できる? 船に着陸して会話したらマーカーが

    78 18/08/01(水)15:56:22 No.522938157

    あと発着場の前のアンロックがビーコンだったゲック

    79 18/08/01(水)15:56:26 No.522938172

    >農業はアルテミスクエ進めてアポロとの遭遇して >円形建築して建築リーダーゲックを雇用して科学コーバックス雇用して武器屋ヴァイキーンを雇用した次ゲック >アポロがちょっと面倒だけど他はサクサクゲック アポロ関係あった?

    80 18/08/01(水)15:56:29 No.522938180

    su2522095.jpg カドミウム掘りにきたら 怖い!

    81 18/08/01(水)15:56:35 No.522938189

    >そのうちエイリアンのたまご乱獲もできなくなってしまうだろうか… いつくるかもわからん修正におびえるより今を楽しむゲック さあ今日も1日元気に乱獲するゲック!

    82 18/08/01(水)15:56:50 No.522938218

    アポロなんて知らなくても基地は進むだろ

    83 18/08/01(水)15:56:52 No.522938223

    基本的に未知との遭遇?最初に始まるメインミッションは余裕できたらどんどん進めたほうがいいゲック そこらへん進めないと解放されないシステム多いゲック

    84 18/08/01(水)15:57:02 No.522938245

    そもそもアルテミスクエストとやらすら知らない俺はとりあえず先に進んだ方が良さそうだ…

    85 18/08/01(水)15:57:04 No.522938250

    >アポロ関係あった? 確かアポロの途中だったゲック アポロの協力を得て基地の拡張を図ると言うクエゲック

    86 18/08/01(水)15:57:14 No.522938268

    うろ覚えだけど建築系とアルテミスクエって独立してたような 円形のお手軽なおうちの建設がトリガーになってるやつもあったのでとりあえず出してみるといいよ

    87 18/08/01(水)15:57:26 No.522938293

    基地コンピューターを切れ目なく配置できれば基地同士での建築物の接続も可能ゲック?

    88 18/08/01(水)15:57:41 No.522938311

    アポロとかアルテミス関係なく円形の建物の設計図解析で基地クエ解禁されるような

    89 18/08/01(水)15:57:50 No.522938332

    アルテミスすら途中だったけど専門家集めだしたよ

    90 18/08/01(水)15:57:53 No.522938342

    >そもそもアルテミスクエストとやらすら知らない俺はとりあえず先に進んだ方が良さそうだ… アルテミスさんはチュートリアルクリアして3つ目の星系入った当たりから連絡くる

    91 18/08/01(水)15:58:13 No.522938387

    >アポロ関係あった? ゲックはアポロには遭遇せずに基地ミッション始められたゲック

    92 18/08/01(水)15:58:22 No.522938409

    目覚め無視して自由に探索選んでも基地拡張できたゲックよ

    93 18/08/01(水)15:58:35 No.522938433

    アルテミスクエの方で科学研究が必要になるだけで建築クエは普通に進めると思う

    94 18/08/01(水)15:58:39 No.522938441

    >アポロとかアルテミス関係なく円形の建物の設計図解析で基地クエ解禁されるような つまりクエスト開始フラグが多岐にあるゲック?

    95 18/08/01(水)15:58:43 No.522938449

    >これ好き勝手自由にどんどん色んなとこにワープしていいゲームなんだな… 縛りプレイが好きならニューゲームから指示ガン無視で遊んだっていい

    96 18/08/01(水)15:58:43 No.522938451

    スペースアノマリーみつけてさらに1段階くらいワープしてから本番にしたほうがいいよ

    97 18/08/01(水)15:58:53 No.522938472

    >アポロとかアルテミス関係なく円形の建物の設計図解析で基地クエ解禁されるような 解析だけじゃなくて実際出さないといけなかったような

    98 18/08/01(水)15:59:08 No.522938505

    もう何が正しいのかわからないゲック

    99 18/08/01(水)15:59:21 No.522938529

    つまり円形だけがフラグ

    100 18/08/01(水)15:59:38 No.522938566

    >つまり円形だけがフラグ 多分これゲック

    101 18/08/01(水)15:59:52 No.522938594

    自分の場合はあの丸いヤツを実際に建てないとダメだったな

    102 18/08/01(水)16:00:08 No.522938638

    あー解析だけじゃなくて建設だったックス…

    103 18/08/01(水)16:00:14 No.522938645

    大気圏までめっちゃ距離短い惑星見つけたらそこに高層フロア作って宇宙と地上眺めることができたりしないかな…

    104 18/08/01(水)16:00:18 No.522938656

    1800京個も惑星があるからどこかの星でアイテム取り忘れたり選択肢ミスって詰むようなことは絶対無いという安心感があるよね

    105 18/08/01(水)16:00:27 No.522938680

    まぁ円形作るまでは基地でもなんでもない空き地だからな 掘っ建て小屋はあくまでシェルター

    106 18/08/01(水)16:00:59 No.522938756

    自分はいろいろスレでわからないことを見かけるからとりあえずメインクエを進めてる

    107 18/08/01(水)16:01:24 No.522938812

    >自分はいろいろスレでわからないことを見かけるからとりあえずメインクエを進めてる 正解だと思う 横道はいつでもいけるんだし

    108 18/08/01(水)16:01:50 No.522938869

    設計図がいっぱいあるのにモジュールはまったく落ちてない! 絶対あのセンチネルたちの仕業キーン!そこらじゅうの船に喧嘩売ってやるキーン!!!!

    109 18/08/01(水)16:02:08 No.522938910

    >カドミウム掘りにきたら 映画のコンスタンティンの地獄がこんなんだった

    110 18/08/01(水)16:02:13 No.522938920

    ヴァイキーンはバイキングから来てるのかな 関係ないか

    111 18/08/01(水)16:03:03 No.522939041

    >su2522095.jpg >カドミウム掘りにきたら >怖い! トンV

    112 18/08/01(水)16:04:18 No.522939210

    ばい菌だと思ってた…

    113 18/08/01(水)16:04:34 No.522939250

    変な文字が出てるポータルとか言うのにありったけ素材そそいで起動したのにそもそも全く解読ができなかった しかもこれポイント消えちゃったからもう二度と戻れないんじゃ…早くビーコン作れるとこまで行かなきゃ…

    114 18/08/01(水)16:05:32 No.522939366

    >ばい菌だと思ってた… 言い方ッ!

    115 18/08/01(水)16:05:49 No.522939400

    某ロボットゲーの専用コントローラーをPCに繋いでみたら普通に動いたでゲック でも箱コン殉教の動作になるから設定いじり倒しでゲック でもこれで船乗るのは楽しいでゲック!

    116 18/08/01(水)16:06:01 No.522939427

    >絶対あのセンチネルたちの仕業キーン!そこらじゅうの船に喧嘩売ってやるキーン!!!! 採掘とかするのが悪いんですけおおおおお!!!1!

    117 18/08/01(水)16:07:54 No.522939617

    リニンサンの元締めは何者なんです?

    118 18/08/01(水)16:08:12 No.522939651

    滅ぶべくして滅んでる宇宙

    119 18/08/01(水)16:08:27 No.522939677

    大人のセンチネルさん怒らしたら1時間もしないうちに文明滅ぼせるらしいな

    120 18/08/01(水)16:09:31 No.522939805

    チュートリアル足蹴にした場合って反物質のレシピとかどうするんだろう

    121 18/08/01(水)16:09:36 No.522939812

    >1800京個も惑星があるからどこかの星でアイテム取り忘れたり選択肢ミスって詰むようなことは絶対無いという安心感があるよね 惑星1個の面積でも思った以上にでかいよね…

    122 18/08/01(水)16:09:40 No.522939815

    >大人のセンチネルさん怒らしたら1時間もしないうちに文明滅ぼせるらしいな あらゆるとこからポータル開いてゴリラ型センチネルが埋め尽くしていくんだろうな…

    123 18/08/01(水)16:10:18 No.522939885

    >チュートリアル足蹴にした場合って反物質のレシピとかどうするんだろう その辺は飛ばすと別星系行けないから飛ばせないとおもう

    124 18/08/01(水)16:10:20 No.522939890

    >チュートリアル足蹴にした場合って反物質のレシピとかどうするんだろう 足蹴にできるような内容でもないじゃん もうワープできないんだから行くしかない

    125 18/08/01(水)16:10:25 No.522939904

    チュートリアル進めなきゃとは思ってるんですよ… でも何か見つけるとついつい横道それちゃう…

    126 18/08/01(水)16:10:34 No.522939923

    活性化エメリルとかいうの精製したら有色金属がめっちゃ出来た… これでしばらくは有色金属に困らない

    127 18/08/01(水)16:11:08 No.522939995

    ボイチャの外人女性がいきなり入ってきたけど何か別の惑星にポップアウトしたみたいで何か喚いてそのまま去っていった

    128 18/08/01(水)16:11:50 No.522940080

    工場で融合加速装置のレシピ拾ったけどこれ凄いな… 星系を2つ行き来するだけで億単位でお金が増える!

    129 18/08/01(水)16:12:09 No.522940116

    >チュートリアル進めなきゃとは思ってるんですよ… >でも何か見つけるとついつい横道それちゃう… 先に進みたくなるまでそれでもいいけどね ただ反物質つくれないとやっぱりできること限られちゃう

    130 18/08/01(水)16:12:34 No.522940161

    >チュートリアル進めなきゃとは思ってるんですよ… >でも何か見つけるとついつい横道それちゃう… 住み心地のいい惑星見つけると毎回納得できるまで建築しちゃって進まない… アルテミスさん大丈夫かな…

    131 18/08/01(水)16:12:35 No.522940164

    なそ にん

    132 18/08/01(水)16:13:23 No.522940267

    そういやマルチのときってカメラモードどうなるの

    133 18/08/01(水)16:13:57 No.522940340

    >そういやマルチのときってカメラモードどうなるの そのまま

    134 18/08/01(水)16:14:15 No.522940376

    反物質作れないと投下ポッドの拡張も使えないから最低でもそこまではチュートリアル進めるべきだと思う

    135 18/08/01(水)16:14:35 No.522940406

    それまで普通に上陸できてた星だったのに突然センチネルリニンサンが超激おこ状態でどう逃げても警戒解除されなくなったんですけお…

    136 18/08/01(水)16:14:52 No.522940438

    基地のコンテナの場所移動したいんだけど もしかして消したら中身も無くなっちゃう?

    137 18/08/01(水)16:14:54 No.522940440

    そろそろ銀河中心に殴り込みにいかなくていいのかい

    138 18/08/01(水)16:15:18 No.522940489

    チュートリアルだけならそんなに長くはない けどやっぱり頼道したいよね…

    139 18/08/01(水)16:15:57 No.522940567

    >そろそろ銀河中心に殴り込みにいかなくていいのかい 最高に運が良くても五年不眠不休だって話だし…

    140 18/08/01(水)16:16:25 No.522940615

    その気なら最初の星系に骨を埋めることもできてしまう規模なのがやばいな…やれることが限られてしまうとはいえ

    141 18/08/01(水)16:16:27 No.522940618

    >それまで普通に上陸できてた星だったのに突然センチネルリニンサンが超激おこ状態でどう逃げても警戒解除されなくなったんですけお… センチネル破壊する系のミッション受けた?

    142 18/08/01(水)16:16:33 No.522940632

    チュートリアル終わるころになると急に貨物船が沢山やってくる

    143 18/08/01(水)16:17:01 No.522940692

    >センチネル破壊する系のミッション受けた? 貯蔵施設ぶっ壊せっての受けた  そのせいなのか

    144 18/08/01(水)16:17:08 No.522940714

    >最高に運が良くても五年不眠不休だって話だし… うん?

    145 18/08/01(水)16:17:41 No.522940782

    スペースアノマリーの次のワープで貨物船確定じゃねぇのかなぁ

    146 18/08/01(水)16:17:43 No.522940784

    武器研究のセンチネル破壊しろは結構バグる 手を出して後悔した

    147 18/08/01(水)16:17:49 No.522940797

    >貯蔵施設ぶっ壊せっての受けた  >そのせいなのか あれ壊しきると警戒度5まで行っちゃうこと多いからなあ

    148 18/08/01(水)16:18:18 No.522940854

    貨物船貰ったけどまだもうちょいストーリー進めた方がいいんだっけ

    149 18/08/01(水)16:18:35 No.522940892

    >あれ壊しきると警戒度5まで行っちゃうこと多いからなあ 壊す前の上陸した段階で既に警戒度5でびっくりした

    150 18/08/01(水)16:18:43 No.522940913

    >貨物船貰ったけどまだもうちょいストーリー進めた方がいいんだっけ もういいんじゃない?

    151 18/08/01(水)16:18:44 No.522940916

    >貯蔵施設ぶっ壊せっての受けた  貯蔵施設の破壊数カウントされなくてその状態になったからセーブリログかクエ破棄したら直った

    152 18/08/01(水)16:18:58 No.522940953

    激おこになったら警戒度下げる方法ない?

    153 18/08/01(水)16:18:58 No.522940954

    セーブしてリロードするとセンチネルリニンサンも忘れてくれるかもしれない

    154 18/08/01(水)16:19:27 No.522941017

    GTAみたいに船にペイントして警戒度0にする施設がいるゲック

    155 18/08/01(水)16:19:43 No.522941059

    >最高に運が良くても五年不眠不休だって話だし… ブラックホールを乗り継げばそこまでかからない らしいで!

    156 18/08/01(水)16:20:01 No.522941096

    死んだら警戒度リセットされると聞いたけどロードでも良いのね

    157 18/08/01(水)16:21:21 No.522941283

    サンドボックス好きで欲しいんだけど気軽に開発して大丈夫?

    158 18/08/01(水)16:21:38 No.522941317

    大型精錬機できたけど2つ突っ込んでのレシピって誰か何か作れた?

    159 18/08/01(水)16:22:22 No.522941411

    >サンドボックス好きで欲しいんだけど気軽に開発して大丈夫? 有限な星系惑星の命名権あるのは今だけ バイナウ!

    160 18/08/01(水)16:22:23 No.522941413

    >サンドボックス好きで欲しいんだけど気軽に開発して大丈夫? やれる事多過ぎて発狂するのでオススメ

    161 18/08/01(水)16:22:24 No.522941415

    >サンドボックス好きで欲しいんだけど気軽に開発して大丈夫? 建築できるまで少し長いよ 出来始めると超楽しいけど

    162 18/08/01(水)16:22:49 No.522941455

    有限とは物は言いようだな…

    163 18/08/01(水)16:23:00 No.522941472

    今ならめっちゃお勧めできる

    164 18/08/01(水)16:23:02 No.522941478

    まぁ確かに有限だな…

    165 18/08/01(水)16:23:06 No.522941485

    皆がデフォルトで墜落するユークリッド銀河の外に確認されただけで257以上の銀河系が存在するってどんだけ広いんだ

    166 18/08/01(水)16:23:20 No.522941518

    >建築できるまで少し長いよ 設計図漁りと分析に時間が!

    167 18/08/01(水)16:23:26 No.522941529

    建物作り?だけやるモードあるんじゃなかったっけ

    168 18/08/01(水)16:23:28 No.522941534

    44京を端数にするゲーム

    169 18/08/01(水)16:23:46 No.522941566

    KOUSHIROU星系のピルス E38をアップロードしたから見つけてくれよな

    170 18/08/01(水)16:24:06 No.522941611

    太陽系もどっかにあるんかな

    171 18/08/01(水)16:24:33 No.522941661

    1つの星に瞬間移動で1秒滞在でたった50億年で渡りきれる程度だしな

    172 18/08/01(水)16:24:46 No.522941696

    >太陽系もどっかにあるんかな あるかも知れない

    173 18/08/01(水)16:25:00 No.522941721

    >太陽系もどっかにあるんかな 仕込みはしてて欲しいね