18/08/01(水)15:09:53 すげぇ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/01(水)15:09:53 rB7OL/FA No.522931545
すげぇなそれ
1 18/08/01(水)15:11:33 No.522931797
ちなみに左下の子の画像はこのアカウントと無関係だぞ
2 18/08/01(水)15:11:34 No.522931800
真偽はもう今更なんで言わないけど この誤字脱字の数々はなんなの?
3 18/08/01(水)15:11:54 No.522931855
>ちなみに左下の子の画像はこのアカウントと無関係だぞ 俺に見えない誰かがいるのか…
4 18/08/01(水)15:12:13 No.522931906
ワサラー団ってなに
5 18/08/01(水)15:13:46 No.522932135
「Twitterな」っていう形容詞があるのか…
6 18/08/01(水)15:16:26 No.522932534
さすがマクドやな
7 18/08/01(水)15:20:45 No.522933160
メガネは似てる
8 18/08/01(水)15:21:58 No.522933340
>ワサラー団ってなに ワサビ大好きっ子クラブ的な何かだろう
9 18/08/01(水)15:23:06 No.522933488
やべぇ俺と文章似てる よく長文書くと太鼓叩けみたいな漢字書かれる 文章直せって意味だと思うが
10 18/08/01(水)15:24:26 No.522933688
>やべぇ俺と文章似てる >よく長文書くと太鼓叩けみたいな漢字書かれる >文章直せって意味だと思うが Twitterな優太くんですか?
11 18/08/01(水)15:25:22 No.522933828
>よく長文書くと太鼓叩けみたいな漢字書かれる もしかして「推敲しろ」?
12 18/08/01(水)15:26:48 No.522934037
文章はおかしいけど興奮してる臨場感は感じられる
13 18/08/01(水)15:27:05 No.522934071
バーチャルユーチューバーって中の人バレてると街で声かけられるの?
14 18/08/01(水)15:27:45 No.522934175
太鼓叩け…?
15 18/08/01(水)15:28:27 No.522934268
推敲の敲が太鼓の鼓に…?
16 18/08/01(水)15:28:40 No.522934301
>文章はおかしいけど興奮してる臨場感は感じられる wが荒々しい鼻息みたいだよね
17 18/08/01(水)15:28:51 No.522934330
翻訳したら変な文章になったみたいな
18 18/08/01(水)15:29:01 No.522934356
太鼓でなんか爆笑した
19 18/08/01(水)15:30:17 No.522934531
ドンドコドンドコ
20 18/08/01(水)15:30:34 No.522934575
>もしかして「推敲しろ」? すごいなお前 エスパーか何かか
21 18/08/01(水)15:31:36 No.522934723
ダメだった
22 18/08/01(水)15:32:22 No.522934838
もしかして加藤純一さんですか?
23 18/08/01(水)15:32:29 No.522934861
推敲(すいこう) 詳しくはぐぐれ 太鼓は関係ない
24 18/08/01(水)15:32:52 No.522934921
♪ドンドンドン タカタッタ♪ ___ ∧∧ | / / ̄\ ( ゚Д/|| | | ( つ/つ \_\_/ ~| | H-|H-| U~U H-|H-|
25 18/08/01(水)15:32:57 No.522934934
カタTwitterな優太くん
26 18/08/01(水)15:33:01 No.522934947
>>よく長文書くと太鼓叩けみたいな漢字書かれる >もしかして「推敲しろ」? 憎めない感じのバカさがなんか駄目だった
27 18/08/01(水)15:34:02 No.522935116
>ワサラー団ってなに ヒで人気のワサビ農家のファンの通称だってさ
28 18/08/01(水)15:34:19 No.522935166
でもさ、推敲ってセルフでやるもんじゃん つまりそのセルフ自体が間違っていたら意味ないじゃん
29 18/08/01(水)15:36:06 No.522935434
推敲したのに間違う馬鹿は想定してないからな
30 18/08/01(水)15:36:20 No.522935468
義務教育の国語の時間に絶対習うだろ推敲は
31 18/08/01(水)15:36:48 No.522935529
これが黒歴史…惨い…一生残る過去の過ち…
32 18/08/01(水)15:37:13 No.522935584
文章から太鼓の才能が溢れ出てくる「」なのかもしれないし…
33 18/08/01(水)15:37:47 No.522935665
推敲しろと言ったら太鼓を叩き始めかねない輩がいるのか…人間は面白い
34 18/08/01(水)15:37:56 No.522935680
エスパーの凄さを実感した
35 18/08/01(水)15:38:30 No.522935770
優太くんの表情がなんとも言えない
36 18/08/01(水)15:38:41 No.522935795
文章の良し悪しというより推敲から太鼓成分を感知できるセンサーがすごい
37 18/08/01(水)15:39:54 No.522935983
推敲が太鼓なんて絶対わからない 自演かと思うレベル
38 18/08/01(水)15:40:47 No.522936103
優太くんより才能のある奴がimgにいるとはね
39 18/08/01(水)15:40:59 No.522936135
あまり悪口は言いたくないが推敲が太鼓に見えるのは脳に問題あるのでは…
40 18/08/01(水)15:43:31 No.522936487
ここでイキッてる子もこんな感じなのかしら
41 18/08/01(水)15:43:56 No.522936530
このアイコン自作かな
42 18/08/01(水)15:45:07 No.522936702
地味に「漢字書かれる」って言い方も実にバカっぽくていいと思う
43 18/08/01(水)15:45:31 No.522936755
人の域に留めておいたエヴァが
44 18/08/01(水)15:46:26 No.522936894
VTuberで同じようなスレ立てたら一発でID出るんだろうな
45 18/08/01(水)15:48:03 No.522937099
流れが推敲が太鼓になってる… 話題そらし上手いなTwitterな優太くん
46 18/08/01(水)15:48:28 No.522937149
だってこれいつの話題よ 数年は前だろ
47 18/08/01(水)15:48:56 No.522937215
今ぐぐったらワサラー団の主催者凍結されてた…
48 18/08/01(水)15:50:44 No.522937438
推敲の敲は叩くことだから正しい でも押すも叩くも同じよ
49 18/08/01(水)15:51:28 No.522937525
「で俺がはいと言ったw」という省略できる部分をあえて表現するハイパーモダニズム
50 18/08/01(水)15:52:01 No.522937588
敲打痕とかね
51 18/08/01(水)15:52:51 No.522937693
>ちなみに左下の子の画像はこのアカウントと無関係だぞ 何が見えてるんだよ…左下に
52 18/08/01(水)15:52:54 No.522937701
どういう精神状態になったらこんな文章が書けるようになるんでしょうか
53 18/08/01(水)15:53:09 No.522937743
太鼓で潰されるスレ初めて見た
54 18/08/01(水)15:53:18 No.522937765
太鼓はズルいわ
55 18/08/01(水)15:54:11 No.522937884
どんがどんがどんがどんがどんがどんが
56 18/08/01(水)15:54:22 No.522937903
>どういう精神状態になったらこんな文章が書けるようになるんでしょうか 推敲しろ
57 18/08/01(水)15:54:23 No.522937904
~みたいな漢字書かれるって言い回し初めてみたけどいいね
58 18/08/01(水)15:54:31 No.522937920
この思ったことそのまま出力してる感は確かに太鼓が必要
59 18/08/01(水)15:54:43 No.522937943
「」さん太鼓叩いておきます?
60 18/08/01(水)15:54:51 No.522937959
文章が未熟なところとかリアルな小学生感ある
61 18/08/01(水)15:55:09 No.522937999
推敲はわからないけど太鼓はわかるのか
62 18/08/01(水)15:55:23 No.522938031
こんなの書いてもちっとも満たされないと思うがむしろ余計乾くでしょ
63 18/08/01(水)15:55:25 No.522938032
推敲を太鼓叩けって表現できるのはもう才能だと思う
64 18/08/01(水)15:55:32 No.522938047
んじゃ右下誰なんだよ
65 18/08/01(水)15:55:37 No.522938062
ネタでも凄いし マジでも凄い
66 18/08/01(水)15:56:06 No.522938122
左下の見えない子からの太鼓はずるいって!!
67 18/08/01(水)15:56:10 No.522938132
そもそも推敲も叩かないと思う
68 18/08/01(水)15:56:21 No.522938155
これからはおかしな日本語の文章見かけたら太鼓叩けって返せばいいの?
69 18/08/01(水)15:56:32 No.522938183
太鼓に間違うのはまだしも叩けは根本的におかしいだろ!?
70 18/08/01(水)15:57:22 No.522938281
>太鼓に間違うのはまだしも叩けは根本的におかしいだろ!? 太鼓は叩くものだと知ってたことは褒めてあげるべき
71 18/08/01(水)15:57:33 No.522938298
小説書いたら一晩寝かせて太鼓叩きが今のトレンド!!
72 18/08/01(水)15:57:39 No.522938307
なぜ使い慣れない言葉を用いる時に一度ネットで調べようと思わないのですか?
73 18/08/01(水)15:57:47 No.522938325
左下で太鼓叩けよオメーラ
74 18/08/01(水)15:58:19 No.522938400
このスレは流行る
75 18/08/01(水)15:58:30 No.522938425
興奮店員
76 18/08/01(水)15:58:36 No.522938437
二分で正答でてるし解読難易度はそんなに高くないとおもうけど…
77 18/08/01(水)15:58:44 No.522938453
>なぜ使い慣れない言葉を用いる時に一度ネットで調べようと思わないのですか? 太鼓でググっても推敲は出てこないからな…
78 18/08/01(水)15:58:58 No.522938483
たぶんだけど 推敲しろ→なんか太鼓みたいな漢字が含まれる動詞→太鼓叩け って感じの思考の流れだと思う
79 18/08/01(水)15:59:43 No.522938579
太鼓のくだりはテンプレか何かなんだろう 答えが知りたくないから検索なんてしないぞ
80 18/08/01(水)16:00:05 No.522938628
まああれだここで恥かくだけですんでよかったなと 日常会話で使ったらもっと面白い事になるからな
81 18/08/01(水)16:00:17 No.522938654
ドンガドンガ
82 18/08/01(水)16:00:28 No.522938684
>二分で正答でてるし解読難易度はそんなに高くないとおもうけど… 上に仕様を合わせるクソ調節
83 18/08/01(水)16:02:29 No.522938960
左右がわからない「」も割とよく見かける
84 18/08/01(水)16:02:39 No.522938990
>まああれだここで恥かくだけですんでよかったなと >日常会話で使ったらもっと面白い事になるからな エスパーでもないとわからないからならないぞ…
85 18/08/01(水)16:03:15 No.522939074
>>二分で正答でてるし解読難易度はそんなに高くないとおもうけど… >上に仕様を合わせるクソ調節 こういうロケテある
86 18/08/01(水)16:03:17 No.522939077
>左右がわからない「」も割とよく見かける びっくりするぐらいいるよね
87 18/08/01(水)16:03:39 No.522939131
推敲という概念はしってる 漢字は知らない は実際ある気がしてきた
88 18/08/01(水)16:03:46 No.522939148
>左右がわからない「」も割とよく見かける 読み方ではなく方向として判らないのか
89 18/08/01(水)16:04:45 No.522939269
>太鼓でググっても推敲は出てこないからな… 読めなくてもコピペしろや!
90 18/08/01(水)16:05:02 No.522939309
実際文章がおかしい→○○しろと言われる→その漢字から受けた印象は太鼓 と推敲であることに気づける情報は揃ってはいるんだよ
91 18/08/01(水)16:05:14 No.522939338
>左右がわからない「」も割とよく見かける スレの最初の方にいてダメだった
92 18/08/01(水)16:06:10 No.522939441
そうだね256とかはじめてみた
93 18/08/01(水)16:07:14 No.522939552
>と推敲であることに気づける情報は揃ってはいるんだよ 文章直せって意味だと思うと語ってるから 気づいているっていえば気づいてるんだが…
94 18/08/01(水)16:07:55 No.522939619
パソコン使うレベルに達してなさそうだからスマホで見てるのだろう 画面を長くタッチするとコピーができるぞ
95 18/08/01(水)16:08:12 No.522939648
imgな優太くんもいるのか…
96 18/08/01(水)16:08:54 No.522939738
http://wasara.fto.red/members/ なにこの…何…?
97 18/08/01(水)16:09:01 No.522939753
太鼓叩け
98 18/08/01(水)16:09:10 No.522939766
mayなとしあきくんもいるはず
99 18/08/01(水)16:09:51 No.522939834
もっと昔なら定型になっていた
100 18/08/01(水)16:10:18 No.522939884
スレも終盤だからな…これは定型にはならない
101 18/08/01(水)16:10:30 No.522939911
すげえそうだね
102 18/08/01(水)16:10:35 No.522939927
クリに挿入と比べてかわいげがある
103 18/08/01(水)16:10:40 No.522939931
保忘貼すればあるいは?
104 18/08/01(水)16:10:42 No.522939937
ふたばアイコンと似てる「」
105 18/08/01(水)16:11:08 No.522939997
ちなみにその太鼓だが
106 18/08/01(水)16:11:42 No.522940064
>保忘貼すればあるいは? 運悪く今じゃキチガイホイホイだから…二年前ならよかったのに
107 18/08/01(水)16:11:54 No.522940090
>なにこの…何…? 誰が見ても馬鹿だと思うけど行動力は評価したい 何してるか知らないけど
108 18/08/01(水)16:13:17 No.522940257
>実際文章がおかしい→○○しろと言われる→その漢字から受けた印象は太鼓 >と推敲であることに気づける情報は揃ってはいるんだよ いや推はどこ行ったよ?