18/08/01(水)10:52:09 鰻って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/01(水)10:52:09 No.522892000
鰻ってかばやきとゼリー寄せ以外にも美味しい調理法ってあるのかな
1 18/08/01(水)10:53:12 No.522892096
つみれとかどうだろう 出来るか分からんけど
2 18/08/01(水)10:53:32 No.522892136
さらっとゼリー寄せを美味しい調理法にカウントするな
3 18/08/01(水)10:54:12 No.522892212
ウナギの燻製がめちゃくちゃ美味いらしいぞ
4 18/08/01(水)10:54:21 No.522892228
白焼きを知らない田舎モノがまだいたとはね…
5 18/08/01(水)10:54:21 No.522892230
三人前も…?
6 18/08/01(水)10:54:41 No.522892265
うなぎのガーリックバター焼き!
7 18/08/01(水)10:55:39 No.522892368
鰻の代用品になる安いやつってないかな
8 18/08/01(水)10:56:21 No.522892452
>鰻の代用品になる安いやつってないかな どっかの大学がナマズを養殖してたはず
9 18/08/01(水)10:56:57 No.522892519
白焼き
10 18/08/01(水)11:00:36 No.522892952
ナマズ食うくらいならウツボ食うわ
11 18/08/01(水)11:03:17 No.522893267
あなごの天ぷらが美味いのだから天ぷらもいけるんではなかろうか
12 18/08/01(水)11:04:46 No.522893429
うざく好き
13 18/08/01(水)11:05:39 No.522893531
鰻ざくと鰻巻きいいよね…
14 18/08/01(水)11:05:40 No.522893532
クセのない白身でナマズおいしいじゃん だからウナギの代用はやや荷が重いんじゃないかとも思うんだけど
15 18/08/01(水)11:06:33 No.522893641
名古屋で食ったひつまぶしはウナギの油感じないくらいサックサクだった ウナギ苦手な姪もおいしい言ってたけどちょっと物足りなかった
16 18/08/01(水)11:07:31 No.522893752
うなぎは脂落としたり蒸したりするくらい脂が強いから 天ぷらにしたらギットギトになる気がする
17 18/08/01(水)11:12:28 No.522894336
かば焼きは時間かかるのに 何で白焼きはさっと出てくるんだろうね
18 18/08/01(水)11:13:23 No.522894453
かば焼きはタレ何度も付け直しながら焼くんだからそりゃ時間かかる
19 18/08/01(水)11:15:09 No.522894666
この漫画打ち切りになった以外の情報が出ない 見るページは面白そうなんだけど
20 18/08/01(水)11:15:29 No.522894702
久々にお高い鰻食うと本当に美味すぎてスレ画みたいになる なった
21 18/08/01(水)11:15:49 No.522894747
>クセのない白身でナマズおいしいじゃん 昔一度食べたナマズは本当に美味しかった けど川で捕まえたやつなので泥臭さがはんぱなかった それすら我慢しようと思うくらい美味しかったけど
22 18/08/01(水)11:17:34 No.522894998
食べ方に不快感がないってよく言われてたけど 俺はあんま好きじゃなかったな…
23 18/08/01(水)11:19:12 No.522895201
>見るページは面白そうなんだけど 飯のシーン以外が辛気臭すぎる
24 18/08/01(水)11:19:59 No.522895308
>食べ方に不快感がないってよく言われてたけど >俺はあんま好きじゃなかったな… 画像の迎え舌が既に不快だ…
25 18/08/01(水)11:21:15 No.522895477
だいたいゼリーのやつは日本のうなぎと違う種類
26 18/08/01(水)11:23:33 No.522895784
こないだ久々に脂の乗りまくったいいうなぎ食ったら腹下した… 高い脂って何で腹壊すんだろ
27 18/08/01(水)11:23:51 No.522895824
古代ローマでもかば焼きにしてタレつけて喰ってたってセスタスで読んだ
28 18/08/01(水)11:23:55 No.522895839
白焼きの茶漬けが美味しいと聞いたけど食べた事は無い
29 18/08/01(水)11:25:16 No.522896018
高い脂がというより脂の大量摂取でお腹下しただけじゃないか
30 18/08/01(水)11:31:41 No.522896853
>何で白焼きはさっと出てくるんだろうね うなぎを焼いたのが白焼き 白焼きを蒸してからタレ漬けて本焼きしたのがかば焼き 調理時間が全く違うし大抵の店は事前に白焼きまで調理しておく
31 18/08/01(水)11:34:34 No.522897178
ピザ風ウナギバーガー
32 18/08/01(水)11:35:08 No.522897251
1ページ目の最後のコマなんかグロい…
33 18/08/01(水)11:36:07 No.522897367
剣客商売に出てくるナマズはやたら美味そう
34 18/08/01(水)11:40:44 No.522897995
うな丼でさく…てことはないだろうよ
35 18/08/01(水)11:43:05 No.522898288
>剣客商売に出てくるナマズはやたら美味そう 秋山先生の大好物はナマズだけど 実際料理すると皮目が軽くグロなのでドラマ版の撮影で苦労した って時代劇専門チャンネルでぶっちゃけてた
36 18/08/01(水)11:43:11 No.522898302
せいろ蒸し美味しいぞ
37 18/08/01(水)11:47:31 No.522898766
うなぎも裏面はちょっとグロよね
38 18/08/01(水)11:50:31 No.522899099
>うな丼でさく…てことはないだろうよ 関西物は割と
39 18/08/01(水)11:50:33 No.522899109
蒲焼き以外の食べ方も広めたらもっと消費が増やせると思うんだよね