18/08/01(水)10:49:32 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/01(水)10:49:32 No.522891670
たまにはクソじゃない方を語ろう
1 18/08/01(水)10:51:10 No.522891861
つらい
2 18/08/01(水)10:51:38 No.522891930
展開知ってるのに辛い
3 18/08/01(水)10:51:55 No.522891972
ただつらい
4 18/08/01(水)10:52:20 No.522892022
頭重くなる展開いいよね…
5 18/08/01(水)10:52:30 No.522892034
マンマンマンマンマンマンヒューマン
6 18/08/01(水)10:53:34 No.522892142
終盤の殴り合い熱くて好き 何回でも観られる
7 18/08/01(水)10:53:40 No.522892156
名作だけど2回目は見たくない
8 18/08/01(水)10:54:03 No.522892193
仲間のデーモンが手足になるのいいよね
9 18/08/01(水)10:54:16 No.522892216
最後もいいけど9話が凄かった
10 18/08/01(水)10:54:57 No.522892298
盆休み期間にでも同時実況して辛い気持ちになりたい
11 18/08/01(水)10:55:09 No.522892318
9話のED聴きながら放心するのいいよね…よくない
12 18/08/01(水)10:56:34 No.522892474
あれだけクールだった了が光の玉見て蹲るのいいよね
13 18/08/01(水)10:56:57 No.522892518
カツカレー大盛りで平らげてたり講堂でAV見てるあたりは安心して見られるんだ
14 18/08/01(水)10:58:21 No.522892672
執拗なバトン落とす演出いいよね…
15 18/08/01(水)10:59:30 No.522892818
了が涙を流すことでああ泣き虫ってそういう…ってなった つらい
16 18/08/01(水)11:00:49 No.522892974
乳房デーモン
17 18/08/01(水)11:01:57 No.522893112
お前はもう私の息子じゃない!!(撃てない)
18 18/08/01(水)11:01:57 No.522893114
ちゃんと漫画版を映像化しろと言っていた連中もやっぱり映像化されたら苦しくなるという流れ
19 18/08/01(水)11:03:37 No.522893309
(デビルマンのテーマ)
20 18/08/01(水)11:08:46 No.522893885
>9話のED聴きながら放心するのいいよね…よくない こーんやーだけー…
21 18/08/01(水)11:10:15 No.522894048
9話は本当にキツかった
22 18/08/01(水)11:10:20 No.522894059
やっぱり今でもラッパー改変はどうかと思う いやねミーコに向けた曲とかいいんだけどそれはそれとしてどうかとは思う
23 18/08/01(水)11:12:56 No.522894398
あれと比べるとそりゃあれだけど これだって原作のパワーが妙な改変とか変な演出とかに負けなかっただけで そのアレンジ部分はいらない方が多いと思うんだ
24 18/08/01(水)11:13:51 No.522894507
オリジナル部分は正直漫画とは合ってないよな この作品でやる必要は全然無い サムライチャンプルか何かか
25 18/08/01(水)11:14:34 No.522894595
這い寄る恐怖とか不気味さとかそういう部分が消えてテクノ系な感じになった
26 18/08/01(水)11:14:41 No.522894613
ミーコはラッパーたべちゃだめだよ!
27 18/08/01(水)11:15:00 No.522894647
>やっぱり今でもラッパー改変はどうかと思う >いやねミーコに向けた曲とかいいんだけどそれはそれとしてどうかとは思う この絵と年代設定で番長とか出すよりかは自然かなって受け入れた
28 18/08/01(水)11:16:04 No.522894788
そんなにすごいのか 見たくなってきた
29 18/08/01(水)11:16:24 No.522894833
ホモセックスしながら食べるのも生々しい というか腰の動きが生々しい
30 18/08/01(水)11:16:52 No.522894904
>お前はもう私の息子じゃない!!(撃てない) やめてくれぇ!私の息子なんだぁ!
31 18/08/01(水)11:17:35 No.522895000
鬱要素は原作から削らずそのままお出ししてきたね
32 18/08/01(水)11:17:58 No.522895042
俺もデビルマンになって人間のために戦えるだろうか
33 18/08/01(水)11:18:59 No.522895176
「」は欲望に素直すぎるからマンにはなれないだろう…
34 18/08/01(水)11:19:14 No.522895210
キメセクとかオナニーとかホモセックスとか夢精とかネット限定じゃないとそりゃお見せできんわ ただ断言出来るのは豪ちゃん絶対こういうの好きだわ
35 18/08/01(水)11:20:00 No.522895310
豪ちゃんに今の感性あればやってそうではある
36 18/08/01(水)11:20:27 No.522895367
>「」は欲望に素直すぎるからマンにはなれないだろう… われわれはjun特殊性癖で鍛えた精神力により全員がデビルマンとなった
37 18/08/01(水)11:21:00 No.522895437
やたらかわいい声のデビルニャンに吹く
38 18/08/01(水)11:21:13 No.522895469
デザインがちょっとカトゥーンによりすぎてたのだけちょっと残念 国内アニメからすりゃ贅沢だけど
39 18/08/01(水)11:21:34 No.522895520
>やたらかわいい声のデビルニャンに吹く (スパッ
40 18/08/01(水)11:21:45 No.522895544
ヒロインの子が天使すぎる 頭の中身も天使すぎた
41 18/08/01(水)11:22:47 No.522895684
色々不満はあるけど〆の物悲しさがとにかく良かったので好きよ バトンを受け取ってしまったのにもう渡す相手はいないんだ
42 18/08/01(水)11:22:58 No.522895716
あのホモ仲間になるものだと思ってた
43 18/08/01(水)11:23:05 No.522895741
実写とか何ならCBキャラからもネタ拾ってきてる辺り作品愛は物凄く感じるアニメ化だった
44 18/08/01(水)11:23:37 No.522895792
>やっぱり今でもラッパー改変はどうかと思う ラッパーのライムであらすじ説明はうまいと思ったよ
45 18/08/01(水)11:23:56 No.522895841
(幸田マン)
46 18/08/01(水)11:25:46 No.522896088
最後のサタンの独白 あれ何であんな風に変えたのかな
47 18/08/01(水)11:26:39 No.522896205
車の中での親父の死に様話すシーンも大好きだったから改変されててしょんぼり
48 18/08/01(水)11:27:24 No.522896298
>最後のサタンの独白 >あれ何であんな風に変えたのかな 原作は愛を自覚していたけど こっちは最後の最後に明を愛していた事に気付くからだ
49 18/08/01(水)11:28:54 No.522896501
フリーデビルハグがすごい好き 人間結構いいとこある!好き!
50 18/08/01(水)11:29:32 No.522896592
社会に不満を持って対抗しようする昔の不良を現代に置き換えるとラッパーになるってインタビュー読んでなるほどなと思ったけどなぁ
51 18/08/01(水)11:30:39 No.522896731
ただこっちの明くんはフリーハグでなまじ人間の善性を見てしまったおかげで 牧村家炎上を経ても人間を見限る事もできなくなったので ある意味では原作よりもえぐい事してる
52 18/08/01(水)11:33:04 No.522897002
おのれデーモンめ!!我々デビルマンが相手だ!!!!!
53 18/08/01(水)11:33:56 No.522897099
顧問めっちゃいい人だったのいいよね 少し泣く…
54 18/08/01(水)11:34:23 No.522897156
セカイジュウノデビルメンガコノタタカイニサンカスルデショウ!
55 18/08/01(水)11:34:29 No.522897167
人類最後の拠点の描写はなんとなくマトリックスのセカンドルネッサンスを思い出した
56 18/08/01(水)11:36:28 No.522897420
>ただこっちの明くんはフリーハグでなまじ人間の善性を見てしまったおかげで あれ?これ原作よりちょっと言い方向に進むんじゃね…と思ってしまった俺の心は死んだ
57 18/08/01(水)11:36:38 No.522897448
途中から慣れたけどいきなりラップ歌い出すのは初見だと駄目だった
58 18/08/01(水)11:36:46 No.522897466
ラッパー数人裏切ってるのもえぐい
59 18/08/01(水)11:36:57 No.522897488
メカクレはさぁ…
60 18/08/01(水)11:37:09 No.522897513
勝利寸前で満足死したデーモンでダメだった… 原作もあんななの?
61 18/08/01(水)11:37:56 No.522897633
>原作は愛を自覚していたけど >こっちは最後の最後に明を愛していた事に気付くからだ それは分かってるんだ そもそもなんでそんな改変したんだろって 愛とかやさしさを理解できないキャラって描写が最初の子供の時のシーンの後は このクライマックスのシーンまでないし それ以外ではアキラの事好きで信頼してるしアキラの優しさも理解してるし だったら原作通りの方がアニメ版のサタンにも合ってるんじゃないかなって
62 18/08/01(水)11:38:55 No.522897766
現代ナイズされたミキが可愛すぎる
63 18/08/01(水)11:40:01 No.522897909
9話EDは副音声ありで見ると更にダメージ受けるぞ! 受けた
64 18/08/01(水)11:40:02 No.522897912
なぜか海外でネットミームになってるデビルマンのうた
65 18/08/01(水)11:40:38 No.522897976
>9話EDは副音声ありで見ると更にダメージ受けるぞ! >受けた どんなだったの?
66 18/08/01(水)11:41:41 No.522898103
原作読んでたけど9話はやっぱり辛い…
67 18/08/01(水)11:42:54 No.522898265
大事なピアスあげたら明くんに渡したかったなーって言われるラッパー…
68 18/08/01(水)11:43:27 No.522898325
ラップで尺取ったからか知らんがこれ後半すげぇ雑
69 18/08/01(水)11:44:12 No.522898399
>ラップで尺取ったからか知らんがこれ後半すげぇ雑 ラップで取った尺なんてせいぜい何分だよ…
70 18/08/01(水)11:44:43 No.522898466
>愛とかやさしさを理解できないキャラって描写が最初の子供の時のシーンの後は >このクライマックスのシーンまでないし 理解してたらすぐ美樹ちゃん殺そうとしたりデーモンの母親爆殺したり明が母親ごとジンメン殺すところを嬉々として撮影してねーよ!
71 18/08/01(水)11:45:32 No.522898552
後半飛ばしまくるのは破滅まで転がり落ちるのが分かるような演出だろ
72 18/08/01(水)11:46:24 No.522898645
>どんなだったの? 障害者向けの解説音声なんだけど普通に見れる人にも場面場面の軽い解説というか補助にもなってる 9話EDの最後にもある一言が入る
73 18/08/01(水)11:47:04 No.522898711
7月に全部見た 最高だったけどもう二度見たくない… 現代の感性でやったらこうなるって感じだった… 了がどんなにやってもバトン受け取ろうとしないところとか本当に哀しかった…
74 18/08/01(水)11:48:08 No.522898827
ミキちゃん可愛いから 3話くらいからもう辛かった
75 18/08/01(水)11:48:36 No.522898876
>>ラップで尺取ったからか知らんがこれ後半すげぇ雑 >ラップで取った尺なんてせいぜい何分だよ… たぶん伝聞で色々言ってるとか?
76 18/08/01(水)11:48:55 No.522898915
原作既読の人にとっては9話タイトルがもう見えてるカウントダウンすぎる
77 18/08/01(水)11:49:21 No.522898958
ミキが物凄いいい子になってるからこそのラストの結末のショックが酷い 結末知っててもショック受けるぐらい辛い これ初見でみたらマジトラウマなるわって思う
78 18/08/01(水)11:49:49 No.522899006
デビルマンのうたの使われ方良いよね…
79 18/08/01(水)11:50:47 No.522899144
>ちゃんと漫画版を映像化しろと言っていた連中もやっぱり映像化されたら苦しくなるという流れ て言ってももうリメイクされる時大体牧村家するから 今じゃもうアニメ版の方がオンリー感ある
80 18/08/01(水)11:52:54 No.522899414
つべのコメント見るとラップパートは海外ウケはいいみたい
81 18/08/01(水)11:53:58 No.522899546
実際ラップは結構かっこいいと思う
82 18/08/01(水)11:54:36 No.522899626
じゃがワシはカッコイイ木刀の政が見たかったんじゃ
83 18/08/01(水)11:54:40 No.522899633
ラップの方は話数重ねると受け取り方も分かる丁寧な作りしてたから最終的には良かったよ フリーハグはもうちょっとこう
84 18/08/01(水)11:55:52 No.522899762
生首に痣があるとか気付きたくなかった
85 18/08/01(水)11:56:03 No.522899783
あのダサラップはなぁ…
86 18/08/01(水)11:56:47 No.522899873
ネトフリな時点で海外に向けた展開なわけだしGAIJINがラップパートを評価してるんならそれでいいんじゃない そしてだいたいが初見だったGAIJINは9話で死ぬ
87 18/08/01(水)11:56:54 No.522899895
フリーハグ結構好きだよ その後の悲惨さも含めて
88 18/08/01(水)11:57:13 No.522899932
デビルマンになる条件が泣き虫なのいいよね
89 18/08/01(水)11:57:26 No.522899960
フリーハグはその前のシーンが好き 泣きながら投石されるところ
90 18/08/01(水)11:57:35 No.522899976
>たぶん伝聞で色々言ってるとか? 原作ちゃんと読んだ?これ社会が不穏になる過程端折りまくってる
91 18/08/01(水)11:57:46 No.522900006
背中の傷より後に散々嬲られて首切られてるのいいよね よくねえよくそ…
92 18/08/01(水)11:58:15 No.522900078
後半飛ばしまくるのはある意味原作通りでは
93 18/08/01(水)11:58:18 No.522900085
ヒーローのお守りだ
94 18/08/01(水)11:58:19 No.522900087
ミキちゃんが良い子になってるんだけどただ奇麗ごとを言うだけの聖女みたいな薄っぺらい鼻に付くキャラじゃなくて正しい事を言ってるだけでじゃなくて人のダメな部分や汚い部分をひっくるめてそれでも人が大好き、信じたい愛したいんだ!っていう優しい子としてちゃんと描かれてヒロインとして存在感が原作より増してる んでそんないい子が背中刺されてギャアアアアアァ!!!って断末魔…
95 18/08/01(水)11:58:25 No.522900100
ラップのところは世界観説明してるのかなあと思ってた ドラッグがどうしようもないぐらい流行っちゃってるとか 若者が絶望してるとか あと津田健さんのライターの人のかーちゃんがなんか…凄く嫌だった…うまく言えないんだけど…