18/08/01(水)10:23:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/01(水)10:23:27 No.522888832
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/01(水)10:24:03 No.522888891
どういうこと…
2 18/08/01(水)10:24:03 No.522888892
テレビ直撮りするのはちょっとどうかなって
3 18/08/01(水)10:24:54 No.522888986
どういう問題があるのかさっぱりわからん
4 18/08/01(水)10:24:55 No.522888989
BBAは害悪
5 18/08/01(水)10:25:15 No.522889031
スクショしろ
6 18/08/01(水)10:26:43 No.522889159
山梨で36℃もあるのは ちょっとどうかなって
7 18/08/01(水)10:27:50 No.522889263
どうかなって思う理由もあるだろう 想像できんが
8 18/08/01(水)10:28:32 No.522889337
怪我人が出たのかと思ってびっくりするだろ 配慮しないと
9 18/08/01(水)10:29:43 No.522889472
いかにも老婆って感じで50代に見えないな
10 18/08/01(水)10:30:26 No.522889541
今どき直撮りうんぬんいうのはちょっとどうかな?って
11 18/08/01(水)10:31:16 No.522889610
また病棟に戻されると怯えてるババアなんだろう
12 18/08/01(水)10:33:49 No.522889862
サイレン鳴らしてるとかじゃなければ別に気にしないかな…
13 18/08/01(水)10:34:36 No.522889950
自分が劇団員で素顔さらしてこのセリフ言ってくださいて頼まれたら断るわ
14 18/08/01(水)10:38:08 No.522890314
百貨店とかを利用してほしいかなって
15 18/08/01(水)10:40:02 No.522890544
昭和の空気を感じるいいババァですね 大事になすってください
16 18/08/01(水)10:42:37 No.522890819
>自分が劇団員で素顔さらしてこのセリフ言ってくださいて頼まれたら断るわ 劇団員は常に金に困ってんだよ だから大体なんでもやる
17 18/08/01(水)10:44:51 No.522891086
こんなん言わせてメリットあるんか?
18 18/08/01(水)10:45:59 No.522891224
公的機関を批判してる私達は市民の味方!
19 18/08/01(水)10:46:36 No.522891299
びっくりするだけ過ぎる…
20 18/08/01(水)10:47:26 No.522891409
>自分が劇団員で素顔さらしてこのセリフ言ってくださいて頼まれたら断るわ だからちょっと手で顔隠そうとしてるのかな
21 18/08/01(水)10:49:52 No.522891698
テレビ局もこぞって反対してるからな…
22 18/08/01(水)10:50:41 No.522891799
どうかなって言ってるだけだからな良いとも悪いとも言ってない くたばれ
23 18/08/01(水)10:52:17 No.522892016
わかった
24 18/08/01(水)10:53:04 No.522892082
よくわからない詳しく聞きたい
25 18/08/01(水)10:55:18 No.522892333
枯れ果てたババアが外で歩くのはちょっとどうかな?って
26 18/08/01(水)10:56:47 No.522892497
自分の母親に言ってろよ
27 18/08/01(水)10:57:48 No.522892618
「」はちょっとどうかなって
28 18/08/01(水)10:58:26 No.522892679
25歳過ぎて童貞はちょっとどうかな?って
29 18/08/01(水)10:58:34 No.522892694
もしかしたら救急隊員が通報受けてるのに無視してコンビニ寄るのはみたいな前提があるのかもしれない
30 18/08/01(水)11:02:56 No.522893231
駄目な理由を知りたい まさか現場に急行中とかじゃないだろ
31 18/08/01(水)11:08:50 No.522893892
テレビはこういうちょっとどうかなさんで出来ている
32 18/08/01(水)11:09:48 No.522894002
まぁ一応ガソリン代も税金から出てるわけで
33 18/08/01(水)11:09:52 No.522894008
googleマップのあの車がコンビニに止まってる時はドキドキした
34 18/08/01(水)11:12:37 No.522894356
>まぁ一応ガソリン代も税金から出てるわけで 待機中に快楽天買いにコンビニ行ってるとでも思ってるのか
35 18/08/01(水)11:14:24 No.522894577
勤務中に消防車でコンビニ寄るのがダメっておかしいと思うけどな ひょっとすると消防車が町走ってる=現場急行中 という短絡思考かもだけど 自衛隊員だって移動訓練中にコンビニ寄るわけで警察だってたぶん買う
36 18/08/01(水)11:14:43 No.522894617
深夜のコンビニでバイトしてた時近所に警察あったから見回りと称してトイレ使ったり夜食買ったりしてたけど
37 18/08/01(水)11:15:30 No.522894705
ここまで極端なのは稀だけど 休憩してるところ見られたらクレーム入れられるのはどこでもザラにあるらしいな
38 18/08/01(水)11:16:06 No.522894794
俺は仕事中にふたば見てても怒られないのに可哀想
39 18/08/01(水)11:16:44 No.522894886
イコールサボってるとかそんな風に感じる人もいるんだろうか
40 18/08/01(水)11:16:52 No.522894906
救急隊員は休憩禁止と
41 18/08/01(水)11:17:00 No.522894920
またテレビのキャプチャ1枚で大騒ぎしてるの? あんたらも懲りない人たちだね
42 18/08/01(水)11:17:13 No.522894955
>休憩してるところ見られたらクレーム入れられるのはどこでもザラにあるらしいな スーパーで働いてた時クレームで社員喫煙所が最終的にエアコンの室外機の隙間になってた
43 18/08/01(水)11:18:36 No.522895124
消防隊員があの格好でのっしのっし入ってきたら何事!?ってギョッとはするけど 買い物くらいいいじゃない…
44 18/08/01(水)11:18:44 No.522895140
アメリカのポリスメンくらいのゆるさが欲しい
45 18/08/01(水)11:18:50 No.522895159
人として見られてないってことだな
46 18/08/01(水)11:19:26 No.522895235
救急隊員がコンビニで買い物してはいけない法的倫理的根拠が本当にまったく分からない
47 18/08/01(水)11:19:48 No.522895283
プリントスクリーン!
48 18/08/01(水)11:20:33 No.522895376
>休憩してるところ見られたらクレーム入れられるのはどこでもザラにあるらしいな 何で他人にも休憩時間があるという当たり前の事実を忘れるんだろうね…
49 18/08/01(水)11:20:36 No.522895383
>ここまで極端なのは稀だけど >休憩してるところ見られたらクレーム入れられるのはどこでもザラにあるらしいな トイレに行っててもクレームあるよ
50 18/08/01(水)11:21:26 No.522895503
食品扱ってるとこの喫煙は客に見えないとこでやってほしいかな…
51 18/08/01(水)11:21:34 No.522895521
救急隊員の人なんて好きにのんびりできる時間がほぼ無いような人は より自由な瞬間を満喫していただきたいと思ってるよ
52 18/08/01(水)11:21:44 No.522895539
億稼ぐニート役で夕方ニュースに出た劇団員の知り合いはご褒美に相棒に出演できたぞ
53 18/08/01(水)11:22:06 No.522895590
職業差別よね
54 18/08/01(水)11:22:19 No.522895623
>何で他人にも休憩時間があるという当たり前の事実を忘れるんだろうね… 休憩=サボりなのだ 勿論飯を食べてても何か飲んでても具合が悪くてもクレームの対象だ もう小売をしたくないし故郷を捨てたい
55 18/08/01(水)11:23:08 No.522895749
>食品扱ってるとこの喫煙は客に見えないとこでやってほしいかな… わかった バックヤードで吸うね…
56 18/08/01(水)11:23:14 No.522895756
>億稼ぐニート役で夕方ニュースに出た劇団員の知り合いはご褒美に相棒に出演できたぞ ネオニート矢野さん相棒に出たの!?
57 18/08/01(水)11:23:18 No.522895761
ブラビア直撮りおじさん
58 18/08/01(水)11:23:47 No.522895813
業種問わずそれこそアルバイトでも働いた経験あれば 休憩や息抜きに寛容になれると思うんだけどそうじゃないのかな…
59 18/08/01(水)11:24:09 No.522895867
コカコーラの車がコンビニ寄って三ツ矢サイダー買っていった
60 18/08/01(水)11:24:47 No.522895949
テレビでこんなこと放送するのはちょっとどうかなって思った直撮りおじさん
61 18/08/01(水)11:24:58 No.522895978
>コカコーラの車がコンビニ寄って三ツ矢サイダー買っていった ペプシなら戦争の火種になるところだった
62 18/08/01(水)11:25:23 No.522896031
>業種問わずそれこそアルバイトでも働いた経験あれば この年代のオバさんってもしかしたら働いた経験ゼロなのかも
63 18/08/01(水)11:25:57 No.522896105
>食品扱ってるとこの喫煙は客に見えないとこでやってほしいかな… 寿司屋じゃないんだから… そいつらが味見してるのか?そんな繊細な味の食い物扱ってるのか?
64 18/08/01(水)11:26:16 No.522896159
>コカコーラの車がコンビニ寄って三ツ矢サイダー買っていった これはちょっとどうかとも思わなくはないけどちょっと面白い 現物支給されないんだから好きなもの買えばいいよな
65 18/08/01(水)11:26:32 No.522896193
言う奴はどこにでもいるからいちいち真摯に受け止める方がアホなんだ
66 18/08/01(水)11:26:37 No.522896201
>コカコーラの車がコンビニ寄って三ツ矢サイダー買っていった まだセーフだ ペプシだったら本社にクレームが行く
67 18/08/01(水)11:26:55 No.522896239
同化なって…
68 18/08/01(水)11:26:57 No.522896245
これ放送では 救急隊員がコンビニに入るのはちょっとどつかな?って意見もあるけど 私はそうは思わないです って意見だったんだけどね
69 18/08/01(水)11:27:34 No.522896317
>トイレに行っててもクレームあるよ トイレでうんちしちゃだめだよ! ってことか
70 18/08/01(水)11:27:36 No.522896321
ヒのテレビ画像ってほぼ100%直撮りだよね 今はPCすら買えない人多いからまともなキャプチャ絶滅寸前
71 18/08/01(水)11:27:50 No.522896347
あいつら同化してるぜ!
72 18/08/01(水)11:27:59 No.522896364
>業種問わずそれこそアルバイトでも働いた経験あれば >休憩や息抜きに寛容になれると思うんだけどそうじゃないのかな… 寛容に何か人も居るし勿論その逆も居る 辛い目にあったから他所で晴らすねなのも沢山居る
73 18/08/01(水)11:28:24 No.522896430
>これ放送では >救急隊員がコンビニに入るのはちょっとどつかな?って意見もあるけど >私はそうは思わないです >って意見だったんだけどね 購買に反対って書いてあるんですけど
74 18/08/01(水)11:28:30 No.522896445
>これ放送では でも購買に反対ってされてるからもしそうならちょっとした名誉毀損?
75 18/08/01(水)11:28:37 No.522896458
仕事で使う車を私用で使ってるって言いたいのかと思ったが 救急車じゃなくて救急隊員か
76 18/08/01(水)11:28:41 No.522896465
>ヒのテレビ画像ってほぼ100%直撮りだよね >今はPCすら買えない人多いからまともなキャプチャ絶滅寸前 PCのブラゲをスマホで撮ってる人とか居るから知性の問題じゃなかろうか
77 18/08/01(水)11:28:46 No.522896479
特に公共サービスの分野の客は「死ぬ気で働け!」ってスタンスの人結構見る気がする
78 18/08/01(水)11:28:56 No.522896505
>これ放送では >救急隊員がコンビニに入るのはちょっとどつかな?って意見もあるけど >私はそうは思わないです >って意見だったんだけどね よくわからんがコンビニに入ってもいいが購買には反対…?
79 18/08/01(水)11:29:29 No.522896580
>今はPCすら買えない人多いからまともなキャプチャ絶滅寸前 テレビのキャプを気軽にお出しできる人の方が昔からずっと少ないのでは…?
80 18/08/01(水)11:29:30 No.522896583
失速してきたから燃料追加みたいなことするね
81 18/08/01(水)11:29:48 No.522896624
「」もレジ係が座って仕事してたりしたらブチギレ大発狂するくせになあ…
82 18/08/01(水)11:29:54 No.522896637
>PCのブラゲをスマホで撮ってる人とか居るから知性の問題じゃなかろうか 新時代のプリントスクリーン!だな
83 18/08/01(水)11:30:17 No.522896679
安全対策に必要なスペースやトラブル発生時のためだったり効率的に動かすために開けてあるリソースは全て無駄なもの扱いなんだ どんどん詰め込んじゃおうね
84 18/08/01(水)11:30:32 No.522896717
プリントスクリーンするには複合コピー機がいるからな・・・
85 18/08/01(水)11:30:48 No.522896753
>PCのブラゲをスマホで撮ってる人とか居るから知性の問題じゃなかろうか 驚かないで聞いてほしい mayちゃんちでスマホ画面をスキャナーで読み込んであげてたのが居たよ…
86 18/08/01(水)11:30:49 No.522896755
昔使ってたノートPCはプリントスクリーンできなかった
87 18/08/01(水)11:30:56 No.522896770
自衛隊が飯を食ってる!ってクレームあったなあ
88 18/08/01(水)11:30:59 No.522896779
>「」もレジ係が座って仕事してたりしたらブチギレ大発狂するくせになあ… しないけど…
89 18/08/01(水)11:31:18 No.522896812
ちょっと弱い人でも簡単にTVの画面を保存できるようになったってことでしょう
90 18/08/01(水)11:31:32 No.522896837
>「」もレジ係が座って仕事してたりしたらブチギレ大発狂するくせになあ… やめなよ自己紹介
91 18/08/01(水)11:31:43 No.522896856
>自衛隊が飯を食ってる!ってクレームあったなあ 自衛隊はロボか何かか
92 18/08/01(水)11:31:56 No.522896888
ブチギレ大発狂て
93 18/08/01(水)11:32:07 No.522896906
直撮りは別にいいけどせめて画面トリミングしろとは思う テレビ周りのゴチャゴチャ写りこんでも平気なんだな
94 18/08/01(水)11:32:28 No.522896940
>mayちゃんちでスマホ画面をスキャナーで読み込んであげてたのが居たよ… プリントスクリーン!
95 18/08/01(水)11:32:43 No.522896968
テレビのキャプは一般家庭の環境なら地味にめんどくさくない?
96 18/08/01(水)11:33:24 No.522897033
>驚かないで聞いてほしい >mayちゃんちでスマホ画面をスキャナーで読み込んであげてたのが居たよ… 古より伝わる伝統のプリントスクリーンじゃないか
97 18/08/01(水)11:33:30 No.522897048
>テレビのキャプは一般家庭の環境なら地味にめんどくさくない? どうするのか知らないよ俺…
98 18/08/01(水)11:34:18 No.522897139
アニメ実況でもキャプチャ職人めっきり減り申した
99 18/08/01(水)11:34:18 No.522897141
世界の亀山おじさんvsブラビアおじさん
100 18/08/01(水)11:35:05 No.522897238
噛みついたもん勝ち
101 18/08/01(水)11:35:07 No.522897244
>直撮りは別にいいけどせめて画面トリミングしろとは思う >テレビ周りのゴチャゴチャ写りこんでも平気なんだな 「」だってきったねぇ床に飯おいてる画像上げるやついるし バカってそういうもんだよ
102 18/08/01(水)11:35:07 No.522897248
むしろ高画質でキャプチャするのって著作権的には悪質なんだけどね まあ「」に著作権の話ししてもしゃあないか
103 18/08/01(水)11:36:13 No.522897376
スマホ画質いいからどんな場面かわかりさえすればいいキャプチャなら充分 逆にちゃんとしたキャプチャじゃないとダメってほうが時代遅れになりつつある