18/08/01(水)10:10:51 カブの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/01(水)10:10:51 No.522887547
カブのマフラー昨日交換したら 今までのは嘘のように静かになったので ご報告しときますね
1 18/08/01(水)10:11:33 No.522887613
純正新品でも一万円ちょっとだもんな 安い
2 18/08/01(水)10:13:36 No.522887799
そしてマフラーがきれい!!
3 18/08/01(水)10:14:01 No.522887842
やっぱりカブ業界にも社外マフラーで排気系チューンとかもあるのかい?
4 18/08/01(水)10:15:29 No.522888018
カブのというか単発でマフラー変えるとブリブリ音になってあんまりいい音がしない…
5 18/08/01(水)10:16:48 No.522888140
スパトラなんかの音は本当下品だと思う
6 18/08/01(水)10:18:07 No.522888266
そもそもカブってそこまで五月蝿くなるか?
7 18/08/01(水)10:18:48 No.522888326
モンキーとエンジン一緒なんだもん マフラー改造はあるけどおとがダサい
8 18/08/01(水)10:18:59 No.522888351
>やっぱりカブ業界にも社外マフラーで排気系チューンとかもあるのかい? めちゃくちゃいっぱいある カブ系のエンジンは社外パーツ豊富すぎる…
9 18/08/01(水)10:20:06 No.522888463
>そもそもカブってそこまで五月蝿くなるか? マフラーに穴が開いて単気になったことがあるけど めっちやうるさかったよ
10 18/08/01(水)10:35:18 No.522890018
俺はアウスタマフラーマン!
11 18/08/01(水)10:38:21 No.522890345
カブとかでもマフラー変えたら体感できるほどのレスポンス向上とかメリットあるの?
12 18/08/01(水)10:39:15 No.522890453
ステンレスマフラー良いですよね
13 18/08/01(水)10:43:44 No.522890951
マフラーを新品にしたら排気がうまくいって 機能は向上するかもしれない
14 18/08/01(水)10:50:05 No.522891724
カブはカスタムの方向性が多用過ぎるから個人の性癖が出て面白い
15 18/08/01(水)10:53:39 No.522892154
>カブとかでもマフラー変えたら体感できるほどのレスポンス向上とかメリットあるの? マフラーだけだと上が多少伸びるかな程度だが ボアアップしたらもう必須 出口がフンづまりだとどうにもならない
16 18/08/01(水)10:55:31 No.522892351
カブでボアアップするくらいなら最初から上の排気量のやつを買えばいいのに さらに上の排気量のやつをこさえたいなら正気じゃないとおもう
17 18/08/01(水)10:57:21 No.522892565
>カブでボアアップするくらいなら最初から上の排気量のやつを買えばいいのに 50しかない車種とかたまたま手に入ったのが50とかあるだろ
18 18/08/01(水)10:57:24 No.522892571
150㏄のPCXですら実燃費リッター50㎞に届きそうなこのご時世 いまカブだとどのくらい走るんだろうか
19 18/08/01(水)11:18:35 No.522895122
秋に出るC125が69.0km/L (60km/h定地燃費値)だって
20 18/08/01(水)11:22:39 No.522895665
>出口がフンづまりだとどうにもならない おまけに熱も籠って油温がどんどんあがる…