18/08/01(水)09:34:00 船越英... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/01(水)09:34:00 No.522883508
船越英一郎役の船越英一郎 か…
1 18/08/01(水)09:35:39 No.522883688
http://news.livedoor.com/article/detail/15094269/ ううn…これはずるい
2 18/08/01(水)09:37:00 No.522883857
メタな世界観だなおい
3 18/08/01(水)09:37:27 No.522883904
犯人は松居一代
4 18/08/01(水)09:37:30 No.522883909
さすがに一代は出ないか
5 18/08/01(水)09:37:32 No.522883914
事件を暴いたら元嫁が乱入してくる
6 18/08/01(水)09:38:23 No.522884015
>このドラマは、殺人事件に巻き込まれた船越が、主演作100本以上、出演作350本以上という2時間サスペンスで得た知識と経験を駆使して推理に挑むものの、次々と予想もできない危機に襲われ、船越自身が殺人事件の容疑者になってしまうというもの。 知識が!?
7 18/08/01(水)09:38:41 No.522884053
絶対見るわ… こんなんずるいよ…
8 18/08/01(水)09:38:55 No.522884079
バイプレイヤーズだこれ
9 18/08/01(水)09:39:17 No.522884118
こんなん二次創作じゃん!
10 18/08/01(水)09:39:38 No.522884159
メタな…
11 18/08/01(水)09:39:51 No.522884195
自分が崖に追い詰められるのか
12 18/08/01(水)09:40:12 No.522884252
面白そうだな
13 18/08/01(水)09:40:12 No.522884253
現実世界に転生した船越英一郎がサスペンス知識で無双する
14 18/08/01(水)09:40:54 No.522884332
それなんてなろう
15 18/08/01(水)09:41:07 No.522884358
ズルすぎる…
16 18/08/01(水)09:41:15 No.522884375
身を切るってそういう…?
17 18/08/01(水)09:41:19 No.522884385
シリーズ化もいけそうだけどな サスペンス知識だけで事件に挑む船越ってだけで
18 18/08/01(水)09:41:36 No.522884419
テンプレ熱血漢みたいな役が多いけど ヘタレ三枚目の方が抜群に上手いよねこの人
19 18/08/01(水)09:42:21 No.522884518
すげー面白そう
20 18/08/01(水)09:42:41 No.522884563
なんか面白そうだ…
21 18/08/01(水)09:43:02 No.522884605
メタな設定だけどやっぱり何故か崖とかに行くのかな…
22 18/08/01(水)09:43:45 No.522884706
内藤剛志は本当にどこにでも出てくるな…
23 18/08/01(水)09:44:33 No.522884804
服装はどの役のになるんだろ…私服かな…
24 18/08/01(水)09:44:48 No.522884831
いつの間にやらサスペンス男優のレジェンド
25 18/08/01(水)09:44:52 No.522884840
山村紅葉が敵側に回るとかやるんかな…
26 18/08/01(水)09:45:17 No.522884879
>メタな設定だけどやっぱり何故か崖とかに行くのかな… 船越英一郎が謎を解くなら崖に行くしかないでしょ!ってノリかもしれん
27 18/08/01(水)09:45:29 No.522884904
共演者もサスペンス物でよく見る人多いな…
28 18/08/01(水)09:46:49 No.522885030
古畑任三郎とかでも本人役の本人が犯人は結構あったけど 主人公は思い切ったな…
29 18/08/01(水)09:47:05 No.522885068
まあ探偵ものなら主人公が作者的な何かなのは普通だからな… 別に作者じゃないけど…
30 18/08/01(水)09:47:08 No.522885075
これは気になる…
31 18/08/01(水)09:47:21 No.522885102
船越が船越役やるの初めて見た…わけではないな マンハッタンラブストーリーで見たわ
32 18/08/01(水)09:47:40 No.522885144
崖に対するこだわりはたまに早口で語ってるからなこの人
33 18/08/01(水)09:48:18 No.522885213
こんなの…同人誌かよ…
34 18/08/01(水)09:48:35 No.522885258
色んな死亡パターンやトリック見てきたもんな…
35 18/08/01(水)09:49:21 No.522885334
役者見て犯人かどうか判断しちゃうんだ…
36 18/08/01(水)09:49:50 No.522885396
もうネタの時点で勝ったみたいなもんだけど それゆえにどの程度知識がある層を向けて作るかが難しいだろうなコレ
37 18/08/01(水)09:49:51 No.522885399
内藤や紅葉は出てくるのに 片平なぎさとかは出てこないのか
38 18/08/01(水)09:50:34 No.522885483
>ただ、「これでもずいぶん切ったんですよ」と、当初の台本はかなりプライベートな部分に切り込んでいたそう。際どいセリフも「山ほどあった」といい、「お前らいい加減にしろよって言いました(笑)」と一喝したとのことだ。 うn…
39 18/08/01(水)09:51:22 No.522885570
船越英一郎って2時間ドラマでどんな職業の役やってたかな… 医者と刑事と消防士は覚えてる
40 18/08/01(水)09:51:46 No.522885617
>崖には久々に訪れたそうだが、「断崖絶壁でクライマックスをやるというのは、やっぱりいいもんですね」とご満悦の様子。 やっぱりラストは崖なんだ…
41 18/08/01(水)09:51:51 No.522885629
お色直しありまくりで色んな役のあの衣装が沢山見れたらそれだけで笑う
42 18/08/01(水)09:52:42 No.522885744
>さすがに一代は出ないか キチガイは途中で暴れて誰かが死ぬ可能性が高いので物語のボリュームが増えすぎるのでダメ
43 18/08/01(水)09:53:07 No.522885784
くどくてあまり好きじゃなかったんだけどこれは見なきゃ...
44 18/08/01(水)09:53:13 No.522885799
>船越英一郎って2時間ドラマでどんな職業の役やってたかな… >医者と刑事と消防士は覚えてる 紅蓮次郎は火災調査官だと思う 片平なぎさの小京都ミステリーではカメラマンだったか
45 18/08/01(水)09:53:26 No.522885825
>崖には久々に訪れたそうだが ひどい
46 18/08/01(水)09:53:30 No.522885831
たまに犯人役もやるよね
47 18/08/01(水)09:53:52 No.522885868
>船越英一郎って2時間ドラマでどんな職業の役やってたかな… >医者と刑事と消防士は覚えてる 航海士で13作品やって船長になったり
48 18/08/01(水)09:54:02 No.522885889
本人がちょっと人情混じりに崖で謎解きされちゃうんだ…
49 18/08/01(水)09:54:09 No.522885904
カメラマンとか記者とかもあるっけ
50 18/08/01(水)09:54:28 No.522885942
>片平なぎさの小京都ミステリーではカメラマンだったか 片平なぎさ振って松居棒と結婚したんだよね…
51 18/08/01(水)09:55:07 No.522886005
えいいちろう系来たな…
52 18/08/01(水)09:55:08 No.522886007
昔必殺仕事人で主水さん役の藤田まことが撮影中にタイムスリップするって話があったな…
53 18/08/01(水)09:55:25 No.522886045
YouTube使われて陥れられちゃうんだ…
54 18/08/01(水)09:56:17 No.522886130
>片平なぎさの小京都ミステリーではカメラマンだったか 指貫グローブキャラいいよね
55 18/08/01(水)10:03:17 No.522886789
洋館や崖!
56 18/08/01(水)10:05:17 No.522886995
サスペンス不況て聞くけどこの手の挑戦してくれるなら見ちゃうな
57 18/08/01(水)10:05:39 No.522887040
普段見ないけどこれは見たい
58 18/08/01(水)10:07:43 No.522887255
世にも奇妙な物語で寂れた商店街のまっずいラーメン屋やってたのが好き たしか中華鍋で戦ってたと思う
59 18/08/01(水)10:08:16 No.522887322
>サスペンス不況て聞くけどこの手の挑戦してくれるなら見ちゃうな 2時間枠は消滅したけど連ドラは刑事モノだらけ テレ朝は水9も木8も好調という…
60 18/08/01(水)10:09:39 No.522887429
なにっ!2時間ドラマ俳優のご遺体!?
61 18/08/01(水)10:10:52 No.522887549
指ぬきグローブとカメラ持ってるかな
62 18/08/01(水)10:11:01 No.522887563
>なにっ!2時間ドラマ俳優のご遺体!? わかったすぐ臨場する!
63 18/08/01(水)10:11:43 No.522887625
元台本には最近やっと妻とね…とか書いてあったのかな
64 18/08/01(水)10:11:55 No.522887642
>サスペンス不況て聞くけどこの手の挑戦してくれるなら見ちゃうな 日曜朝に島流しされたけど人気で元の時間に戻ったよ 流石に毎週放送されないけど一時期よりだいぶよくなった
65 18/08/01(水)10:13:35 No.522887796
愛川欽也さん生きてた時にスーパー火サス大戦とかやったよね
66 18/08/01(水)10:13:48 No.522887821
>>なにっ!2時間ドラマ俳優のご遺体!? >わかったすぐ臨場する! ピーン ピーン ピーン ピーン
67 18/08/01(水)10:14:50 No.522887943
タクシードライバーの推理日誌好きだったんだ…
68 18/08/01(水)10:15:06 No.522887966
なんで嫁ガチャ失敗したんだろうなぁもっと良いの引けたとおもうけど
69 18/08/01(水)10:15:26 No.522888011
>タクシードライバーの推理日誌好きだったんだ… たまに再放送見てたけど面白いね 浅見光彦シリーズとかも好き
70 18/08/01(水)10:15:31 No.522888023
クイズ番組と報道バラエティが多すぎる… 特に報道バラエティなんてそんなにニュース多いのかな…
71 18/08/01(水)10:16:24 No.522888105
>タクシードライバーの推理日誌好きだったんだ… BSだと時代劇と一緒でサスペンスがエンドレスで放送してるからおすすめよ
72 18/08/01(水)10:16:36 No.522888121
>なんで嫁ガチャ失敗したんだろうなぁもっと良いの引けたとおもうけど 嫁が好きで選んだというよりかは息子さんが不憫で嫁選んだからな…
73 18/08/01(水)10:18:54 No.522888339
>世にも奇妙な物語で寂れた商店街のまっずいラーメン屋やってたのが好き そんなのあったんだ >たしか中華鍋で戦ってたと思う …?
74 18/08/01(水)10:28:05 No.522889293
>>世にも奇妙な物語で寂れた商店街のまっずいラーメン屋やってたのが好き >>たしか中華鍋で戦ってたと思う 日ノ出町商店街生き生きデーいいよね
75 18/08/01(水)10:29:32 No.522889454
ラーメン刑事VSうどん婦警
76 18/08/01(水)10:30:04 No.522889502
切られた台詞って絶対元嫁関係だよね
77 18/08/01(水)10:32:56 No.522889771
>日曜朝に島流しされたけど人気で元の時間に戻ったよ 大量に実験作品みたいなのを流しててあれはあれで良かった
78 18/08/01(水)10:33:14 No.522889801
過去作品の映像もふんだんに使いそうだな…
79 18/08/01(水)10:33:55 No.522889872
それっぽいBGM流れる
80 18/08/01(水)10:34:32 No.522889938
(考えろ…俺が船越英一郎なら…)
81 18/08/01(水)10:35:47 No.522890077
>それっぽいBGM流れる ダダダッ ダダダッ ダーダー
82 18/08/01(水)10:36:59 No.522890207
>日曜朝に島流しされたけど人気で元の時間に戻ったよ 割とニチアササスペンス好きだった サスペンス…?って感じのも多かったけど
83 18/08/01(水)10:37:13 No.522890229
>内藤剛志、吉田鋼太郎、萬田久子、山村紅葉、山下容莉枝という名優たちが本人役で登場するため、「何がフィクションで、何がリアルなのかの境が分からない」演出になっている。 ダメだった
84 18/08/01(水)10:39:01 No.522890426
鳩村周五郎いいよね… 宗教団体とか爆破処理とか滅茶苦茶なの
85 18/08/01(水)10:40:40 No.522890610
普段サスペンスなんてほとんど見ないのに ちょっと面白そうでワクッとしちゃうのは日本人の血とかだろうか…
86 18/08/01(水)10:41:22 No.522890672
>>>世にも奇妙な物語で寂れた商店街のまっずいラーメン屋やってたのが好き >>>たしか中華鍋で戦ってたと思う >日ノ出町商店街生き生きデーいいよね 船越の冴えない主人公感と 和尚の強キャラ感いいよね…
87 18/08/01(水)10:47:15 No.522891386
全員が全員本人なの死ぬ 犯人わかるやつじゃん!