虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/01(水)08:47:52 2と+EX... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/01(水)08:47:52 No.522878647

2と+EXの二種類あってどっち買えばいいのかわからん

1 18/08/01(水)08:52:04 No.522879046

2だ

2 18/08/01(水)08:52:50 No.522879105

2

3 18/08/01(水)08:52:53 No.522879115

マジか 高い方だぞ?

4 18/08/01(水)08:56:02 No.522879399

EXの方の機能が全部入った上で進化してるのが2だ

5 18/08/01(水)08:57:00 No.522879482

2は調律ムズいと聞いた

6 18/08/01(水)08:57:09 No.522879493

単純に2の方が感情値の3人分入っててお得 エディターも2の方が性能高いし

7 18/08/01(水)08:57:20 No.522879513

マジか

8 18/08/01(水)08:57:24 No.522879522

ゆかりさん+EXは最も一般的なゆかりさんです 初期から続けている投稿者はほとんどこちらを使っています 対してゆかりさん2は喜怒哀の感情を搭載して4パターンの喋りができる上に、複数のボイロを一括管理できるボイロ2エディタを含んだ高性能な新型です しかし喋りがEXとわずかに違うので乗り換えに躊躇する人もいます 新規に買うならゆかりさん2一択ですね

9 18/08/01(水)08:58:04 No.522879575

ばいなう

10 18/08/01(水)08:59:03 No.522879653

>2は調律ムズいと聞いた 2の茜ちゃんの場合のみかな…2の茜ちゃんは関西弁が少し難しくなった それ以外の子は特別難しいということはない

11 18/08/01(水)09:01:51 No.522879922

バイナウ!

12 18/08/01(水)09:05:41 No.522880240

+EXはあくまで1の+EXなので 2

13 18/08/01(水)09:09:57 No.522880619

実際に触ってて気づくのが素人には機能豊富にされてもどう使いこなせばいいのかわからなくて持て余すってことだ でも買うならとりあえず2にしといた方が良いと思う

14 18/08/01(水)09:21:10 No.522881908

動画とかの弄ってどうのって用途が無くても雑に色んなツールの読み上げ任せても楽しい

15 18/08/01(水)09:22:20 No.522882042

適当に喋らせてファイル出力したらボイろだに投げ捨てるんだぞ

16 18/08/01(水)09:44:27 No.522884788

Vtuberの声に使うのは今は特に制限ないよね?

17 18/08/01(水)09:45:24 No.522884893

ないけど収益化したらアウト

18 18/08/01(水)09:55:53 No.522886088

商用ライセンスは確か9万くらいしたと思う

19 18/08/01(水)09:56:39 No.522886163

書き込みをした人によって削除されました

20 18/08/01(水)09:57:24 No.522886238

お兄…悪いことは言わん…姉妹2にするんや

21 18/08/01(水)09:57:51 No.522886289

収益化セーフになったんじゃなかったかしら

22 18/08/01(水)09:58:32 No.522886345

>ないけど収益化したらアウト その収益化もあんまり制限なくなったんじゃなかった? なんかのらきゃっとがあかりちゃんのライセンス買った後規約変更してこれならライセンス要らなかったのでは?みたいな話になったのを見た記憶がある うろ覚えな上に「」のまた聞きなので確認はして欲しい

23 18/08/01(水)09:58:37 No.522886351

この民安ともえっていうボイスロイドもおすすめだにぇ

24 18/08/01(水)09:59:40 No.522886440

細かく版権違ったりするけどボイロはみんな統一規約?

25 18/08/01(水)09:59:46 No.522886448

音声とキャラそのものの版権の規約は別だから注意しろよな あと緑の二人は更にまったく別の東北と精華町の規約だから注意しろよな! というか最近音声側の規約も変更されたしここで聞くんじゃなく直接見ろや!

26 18/08/01(水)09:59:47 No.522886452

収益化はともかくパッケージごとにそういう規約の違いがないかを知っておきたい

27 18/08/01(水)10:00:05 No.522886472

VOICEROIDの調声難しいは実際は難しくないというか話の前提が違う 普通に動画が使えるレベルでちゃんと聞こえる程度に喋らすのは余裕だよ 思い通りに喋らそうとすると難しい というか2のほうが難しいなんてExに慣れてるから言えるので2から入れば問題ないよ多分

28 18/08/01(水)10:05:18 No.522886999

>細かく版権違ったりするけどボイロはみんな統一規約? その辺は公式の案内見た方が早いぞ

↑Top