18/08/01(水)08:32:05 やった... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/01(水)08:32:05 No.522877158
やったー救難信号で初乗り換え宇宙船だー! モジュール補修材料も大したことないし半日ぐらいで完全復活できるな… su2521656.jpg
1 18/08/01(水)08:32:53 No.522877234
かっこいいじゃないか…
2 18/08/01(水)08:33:12 No.522877256
拾って修理待ちの宇宙船どこいったかわかんなくなった…
3 18/08/01(水)08:33:49 No.522877307
カラーリングいいな
4 18/08/01(水)08:34:01 No.522877327
ザ・ソード系のモデル全部かっこいいよね
5 18/08/01(水)08:34:35 No.522877390
あらかっこいいそんなのに乗りたいノマリー… あとやっと頻繁にエラー起こすようになったノマリー! 嫌ノマリー!俺はロンドン人になりたくないノマリー!!!
6 18/08/01(水)08:34:35 No.522877391
このタイプいいよね… 自分の赤いけど青い宇宙船欲しい
7 18/08/01(水)08:36:04 No.522877530
名前もカッコいいとなおいい さっきいい宇宙船に遭遇したけどスロット38あるし超お高かった
8 18/08/01(水)08:37:16 No.522877646
さっきからエラー吐きまくってロードできなくなってしもうた
9 18/08/01(水)08:39:48 No.522877898
>名前もカッコいいとなおいい フロスト・オブ・オウル(Bランクファイター)だった ファイター欲しい場合はヴァイキーン支配星系で救難信号探すといいみたいね
10 18/08/01(水)08:42:02 No.522878082
丸い建物作ったけど、これどうやってなかに入るの……
11 18/08/01(水)08:43:20 No.522878211
>丸い建物作ったけど、これどうやってなかに入るの…… ドアは後付けするんだ
12 18/08/01(水)08:43:41 No.522878242
ハスラーは宇宙最高民族 ファイターはヴァイキーン エクスプローラーは箱バックス 外来種は経済レベル高い星系の宇宙ステーション(1億から20億ユニット?)
13 18/08/01(水)08:44:32 No.522878322
>1億から20億ユニット? なそ にん
14 18/08/01(水)08:45:51 No.522878451
エキゾチック高いよね…お安いので8.7Mだった
15 18/08/01(水)08:46:06 No.522878482
墜落していた船ってコレクションに加えるを選択すれば自動で貨物船に行ってくれる?
16 18/08/01(水)08:47:04 No.522878575
乗ったことないけど戦闘機タイプはやっぱり戦いやすいんだろうな… 対海賊ドッグファイトできず固定砲台になってるコンテナ船だから一度乗ってみたいものだ
17 18/08/01(水)08:47:06 No.522878577
初期マルチツールを拡張しまくったせいで新しいのに乗り換えられない……
18 18/08/01(水)08:48:37 No.522878705
さすらいの塩素売りやってるような時期に初期宇宙船から乗り換えたい時は救難信号がいいね ぬあ…損傷モジュール多い…
19 18/08/01(水)08:50:27 No.522878884
>乗ったことないけど戦闘機タイプはやっぱり戦いやすいんだろうな… 初期戦戦艦タイプじゃねーか!
20 18/08/01(水)08:51:52 No.522879026
>墜落していた船ってコレクションに加えるを選択すれば自動で貨物船に行ってくれる? うn
21 18/08/01(水)08:52:00 No.522879036
直さなくても下取りには出せるから拾っといた方がいいよね 単に売るってできないんですか
22 18/08/01(水)08:52:05 No.522879051
倉庫を作れっていわれたから貨物船においたら貨物船に穴が相手落下して死にました トラベラーなんてそんなもんでいいんだよ…
23 18/08/01(水)08:52:36 No.522879090
>>乗ったことないけど戦闘機タイプはやっぱり戦いやすいんだろうな… >初期戦戦艦タイプじゃねーか! 知らなかったそんなの… じゃあ固定砲台になるのは戦闘センスの問題ってことじゃん!
24 18/08/01(水)08:52:50 No.522879107
たまに葉巻に申し訳程度の箱が付いたような宇宙船が停泊したりする MiG-21かお前
25 18/08/01(水)08:53:15 No.522879140
いいなぁザブングルみたい 赤い大地に青い機体
26 18/08/01(水)08:53:26 No.522879158
俺もスレ画みたいなのに早く乗り換えたい… ていうかどまにしから乗り換えたい…
27 18/08/01(水)08:53:53 No.522879211
やっぱ格好良さでは戦艦タイプが一番だな
28 18/08/01(水)08:54:00 No.522879224
そろそろ俺んち! って感じの惑星欲しいな・・・ ああまた放射能嵐が・・・
29 18/08/01(水)08:54:20 No.522879259
昨日買ってやり始めたんだけど反物質作れるところまでやっとこせこれたよ… そろそろ腰を落ち着けて稼ぎたいけどメインここまですすめとけってのはあったりする?
30 18/08/01(水)08:54:50 No.522879306
なんか色と翼の形状からかわからないけどアゼルのライトウイング思い出した いいなぁ…
31 18/08/01(水)08:55:21 No.522879334
損傷モジュール直すの面倒すぎて多少高くついても買ったほうがいいや…ってなるなった
32 18/08/01(水)08:55:30 No.522879345
アルテミスの宇宙船の処分に困る感
33 18/08/01(水)08:55:33 No.522879350
>昨日買ってやり始めたんだけど反物質作れるところまでやっとこせこれたよ… >そろそろ腰を落ち着けて稼ぎたいけどメインここまですすめとけってのはあったりする? とりあえず初回プレイなら自由に探索すると選ぶとなにやっていいかわからなくなると思う
34 18/08/01(水)08:55:45 No.522879368
交易所で姉妹艦見つけると嬉しい
35 18/08/01(水)08:56:14 No.522879420
所持金100k以下だったのに植物育て始めたら一晩で12Mになったんやな NoMin's Skyなんやな
36 18/08/01(水)08:56:21 No.522879432
>昨日買ってやり始めたんだけど反物質作れるところまでやっとこせこれたよ… >そろそろ腰を落ち着けて稼ぎたいけどメインここまですすめとけってのはあったりする? 最初のアトラスステーションまで行けば一段落かな
37 18/08/01(水)08:56:38 No.522879451
そういえば廃艦処理が出来なくなってる…? 墜落船見つけてデザインがうーnってなったからとりあえずバラして元の船にまた乗り換えようとしたら乗れなくなってた
38 18/08/01(水)08:56:41 No.522879454
ゲックが乗るゴツゴツしたデカい船無骨で好き… 操縦性悪いってのがなければ乗りたいんだがなあ
39 18/08/01(水)08:56:42 No.522879455
損傷モジュールってもしかして修理したら枠が空くだけでテクノロジー自体は消滅しちゃう…?
40 18/08/01(水)08:57:04 No.522879488
>所持金100k以下だったのに植物育て始めたら一晩で12Mになったんやな >NoMin's Skyなんやな 生ガラスいいよね…
41 18/08/01(水)08:57:23 No.522879520
やはりアストロノーカ儲かるのか…
42 18/08/01(水)08:57:38 No.522879538
貨物船もらったあと司令室の材料集めにデブリ破壊してたら攻撃当たっちゃって入れなくなっちゃった… どうしたらいいのでしょうか!?
43 18/08/01(水)08:58:07 No.522879577
よしアトラスステーションか…頑張ろう 素材集めて燃料作って宇宙ステーションまで飛んでってまた惑星戻ってを繰り返してるといくら時間あっても足りねぇ!
44 18/08/01(水)08:58:31 No.522879615
宇宙船の名前すごいかっこよくなったよね 昔はどまにしとかだったのに
45 18/08/01(水)08:58:34 No.522879619
損傷モジュールって名前だけど実際のところは封印されたスロットだよ
46 18/08/01(水)08:59:39 No.522879715
シナリオ進めてるけどすげえ回答に困る選択肢がどんどん出てくる
47 18/08/01(水)08:59:48 No.522879737
損傷モジュールたまにバグって直せなくなるのが辛い
48 18/08/01(水)09:00:15 No.522879778
>宇宙船の名前すごいかっこよくなったよね >昔はどまにしとかだったのに カタカナになったのは大きいよね… あと訳自体も直訳じゃなくてそのままの読みになったし でも時々空間異常が恋しくなる
49 18/08/01(水)09:00:43 No.522879817
>損傷モジュールって名前だけど実際のところは封印されたスロットだよ やっぱりそうだったのか… これ直したらテクノロジー簡単に揃うじゃん!やったね!で28枠損傷モジュールで埋まってる宇宙船に乗り換えちゃったよ…
50 18/08/01(水)09:01:01 No.522879845
損傷してる船はとっとと同じぐらいの金額の船と買い替えた方が良いわ
51 18/08/01(水)09:02:04 No.522879939
直訳すると故障箇所だよね
52 18/08/01(水)09:02:07 No.522879941
色々まとまってないと宇宙船コレクションは難しい… 早くお金持ちになりたいゲック…
53 18/08/01(水)09:04:00 No.522880103
この異星人たちどうして気軽に宇宙船売ってくれるの… 値段はともかく
54 18/08/01(水)09:04:24 No.522880135
自分以外は お金持ち
55 18/08/01(水)09:04:26 No.522880136
貨物船にコンテナ突っ込んで快適放浪ライフ! と思ったけどこれ貨物船乗り換えたくなったら困るな… 貨物船乗り換えたら内装そのまま引き継いでくれないかな?
56 18/08/01(水)09:05:08 No.522880194
要素多過ぎて理解仕切れない!まあゆっくり学んでいくよ...
57 18/08/01(水)09:05:19 No.522880209
穏やかな星散歩しながら石碑巡りして言語覚えるの楽しい…全然チュートリアル進められない…
58 18/08/01(水)09:05:25 No.522880220
うちのフリゲートすぐ大破して帰ってくるんですけお…… というかわざわざ艦の直上まで飛んでって直しに行くの司令官の仕事じゃなくない!?
59 18/08/01(水)09:06:25 No.522880296
>穏やかな星散歩しながら石碑巡りして言語覚えるの楽しい…全然チュートリアル進められない… 大丈夫 みんなそうだ
60 18/08/01(水)09:07:30 No.522880405
なんか基地のコンピュータにアクセスするって指示が出たのにナビ先が貨物船内になってて勿論アクセスできないんだけどこれ詰んだ?
61 18/08/01(水)09:08:04 No.522880455
アイツらそれぞれの船で雑用係雇えや!ってなるなった ところで「」ラベラー主力艦がダメージ受けた場合ってどうすればいいんだ? 外から見るとブロック毎の耐久値が少しだけ減ってるのは分かるんだがほっといていいのかこれ
62 18/08/01(水)09:09:03 No.522880534
もういい!俺はエクソスーツの拡張をしてくる!(地下でコバルト掘って
63 18/08/01(水)09:09:15 No.522880549
>なんか基地のコンピュータにアクセスするって指示が出たのにナビ先が貨物船内になってて勿論アクセスできないんだけどこれ詰んだ? 「」が対処法編み出してたよ コンピュータがちゃんとある基地に行く→上空に貨物船呼び出す(クエストマーカーの位置座標をリセットする?)→セーブロードで行ける
64 18/08/01(水)09:09:15 No.522880552
>なんか基地のコンピュータにアクセスするって指示が出たのにナビ先が貨物船内になってて勿論アクセスできないんだけどこれ詰んだ? 貨物船を適当に呼び出す セーブロード これで直った
65 18/08/01(水)09:09:16 No.522880556
>なんか基地のコンピュータにアクセスするって指示が出たのにナビ先が貨物船内になってて勿論アクセスできないんだけどこれ詰んだ? 地上に基地コンピューター立ててログのミッションはきちんと基地コンピューターのやつ選んでる?
66 18/08/01(水)09:09:45 No.522880600
途中のデータから始めたから設計図分析機作れなくてどんどんテクノロジーがたまっていく… でも覚えた言語と宇宙船捨てるのも惜しいしのんびりバグ修正を待つよ…
67 18/08/01(水)09:10:06 No.522880633
ストレージもテクノロジーも修理は枠空けと売価上げ 基本的に直す素材がめんどくさくないかデザインに惚れたかSランクゲットだぜって時以外は 飛行エンジンとパルスドライブ直してステーション持ち込んで売っぱらう
68 18/08/01(水)09:10:44 No.522880698
セール延長されてたのか…
69 18/08/01(水)09:10:46 No.522880703
マーカーが変になるのは適当にワープしたり再起動してみたりてきとうにやってればなおるよ
70 18/08/01(水)09:10:47 No.522880705
>途中のデータから始めたから設計図分析機作れなくてどんどんテクノロジーがたまっていく… そんなバグあるのか 荒業として他人の分析機使えるからマルチで乗り込むとか
71 18/08/01(水)09:10:53 No.522880713
投下ポッドありがてえー… じゃんじゃん落としてくれ!
72 18/08/01(水)09:11:10 No.522880735
よく売れただろうし今頃小さいハローゲームスタジオは改善修正要望でてんやわんやだろうな… 頑張って欲しい
73 18/08/01(水)09:11:34 No.522880775
有色金属いくらあっても足りねえ
74 18/08/01(水)09:11:37 No.522880780
フリゲートは追加で何隻か雇ってクエの難易度のより多い星になるようにしたら全然壊れなくなったぞ ランク低くても数字が大きい船(ただし成長が遅い)とか色々あるから手ごろなフリゲート探すのも楽しいぞ
75 18/08/01(水)09:11:45 No.522880794
>セール延長されてたのか… 今回のアプデでプレイ人口がその前の10倍になったらそりゃ…ってなるなった発売日に買ってた
76 18/08/01(水)09:11:49 No.522880798
古代の遺跡漁ってたらセンチネルきてずっと攻撃してくるんだけどこれどうすればいいの…
77 18/08/01(水)09:11:52 No.522880809
売れて修正要請だから今が稼ぎどきだ!
78 18/08/01(水)09:12:02 No.522880828
>途中のデータから始めたから設計図分析機作れなくてどんどんテクノロジーがたまっていく… >でも覚えた言語と宇宙船捨てるのも惜しいしのんびりバグ修正を待つよ… 設計図の貰えないバグは収載されたリストにあったような pcのほうだったかな?
79 18/08/01(水)09:12:31 No.522880871
>今回のアプデでプレイ人口がその前の10倍になったらそりゃ… なそ にん
80 18/08/01(水)09:12:52 No.522880906
>有色金属いくらあっても足りねえ とりあえず今銅しか掘れない星系にいるから穴ぼこだらけにしてストックしてるよ
81 18/08/01(水)09:12:54 No.522880914
そもそも設計図分析機の使い方が良く分からない 錆びた金属がポロポロ出てくるだけなんですけお…
82 18/08/01(水)09:13:00 No.522880928
>アプデでプレイ人口がその前の10倍に なそ にん
83 18/08/01(水)09:13:16 No.522880945
>設計図の貰えないバグは収載されたリストにあったような >pcのほうだったかな? マジで? PC版だけど気付かなかったな ステーションで買わなきゃいけないのか?
84 18/08/01(水)09:13:27 No.522880960
10倍になっても出会えないこの宇宙
85 18/08/01(水)09:13:35 No.522880975
他人のとこで輸送船にチュートリアル受けちゃって輸送船のワープ燃料のレシピを貰えないバグとかも修正された 引き継ぎでやってて貰えない系も概ね治されたんじゃ無いの
86 18/08/01(水)09:13:47 No.522881001
>なそ >にん でも発売日当時は今のプレイ人口の5倍だったよ!
87 18/08/01(水)09:14:00 No.522881032
>古代の遺跡漁ってたらセンチネルきてずっと攻撃してくるんだけどこれどうすればいいの… やかましい走って逃げるか穴掘って隠れるか宇宙に出ない程度に宇宙船で散歩しながら暇潰せ 穴掘りは浅いと見つかるから注意だ
88 18/08/01(水)09:14:49 No.522881125
塩素岩と歩いてると勝手にグラビティボールがゴロゴロでてくる惑星を見つけたけど 警戒度が基本3で放射能嵐が頻発してつらい…
89 18/08/01(水)09:14:50 No.522881128
>古代の遺跡漁ってたらセンチネルきてずっと攻撃してくるんだけどこれどうすればいいの… グラビティーノボール取っちゃダメだよ!
90 18/08/01(水)09:15:02 No.522881143
銅の鉱脈見つけたのに70くらい掘ったら尽きた時はとてもかなしい
91 18/08/01(水)09:15:28 No.522881193
>塩素岩と歩いてると勝手にグラビティボールがゴロゴロでてくる惑星を見つけたけど >警戒度が基本3で放射能嵐が頻発してつらい… 至る所にゴロゴロある所は基本そんな星ばっかりだ
92 18/08/01(水)09:15:45 No.522881219
投下ポッドの位置すぐ忘れる… 解放するために材料集めに行ったのにどこなの…
93 18/08/01(水)09:15:48 No.522881227
>でも発売日当時は今のプレイ人口の5倍だったよ! つまりアプデ前は1/50…?
94 18/08/01(水)09:15:55 No.522881240
>グラビティーノボール取っちゃダメだよ! これのせいか… ありがとう捨てておこう…
95 18/08/01(水)09:16:16 No.522881280
>ありがとう捨てておこう… いや売れゲック!!!
96 18/08/01(水)09:16:21 No.522881287
捨てる必要はねえよ!
97 18/08/01(水)09:16:42 No.522881333
>グラビティーノボール取っちゃダメだよ! は? ゲックの勝手ゲック…
98 18/08/01(水)09:16:50 No.522881351
>投下ポッドの位置すぐ忘れる… 船で置いて歩いて資源探しに行くかビーコン必ず一個持ち歩こう
99 18/08/01(水)09:16:50 No.522881352
活性カドミウム掘れる星に行ったら有職金属不足は解消された
100 18/08/01(水)09:16:51 No.522881353
捨てちゃダメだよ!
101 18/08/01(水)09:17:08 No.522881389
カドミウムドライブ作ったのにカドミウムドライブ必要な星系が見つからない!
102 18/08/01(水)09:17:31 No.522881436
取るところを見られちゃだめな感じかな さんきゅー
103 18/08/01(水)09:17:35 No.522881446
鉱脈は採掘規模の大きさで取れる量が変わったりするんだろうか というより何より小さくしたら大きく出来ないのは早急に直していただきたく
104 18/08/01(水)09:17:40 No.522881458
俺も早くシルエットがけろけろけろっぴみたいな船から乗り換えたい…
105 18/08/01(水)09:17:50 No.522881480
拾ったアイテムをディスプレイできる内装とかないかな 卵とか重力玉飾りたい
106 18/08/01(水)09:18:15 No.522881534
>取るところを見られちゃだめな感じかな >さんきゅー いや取ったら自動的に奴らがやってくる
107 18/08/01(水)09:18:15 No.522881535
27日のβパッチの中に設計図分析の話が書いてあるけど本パッチはまだじゃないかな
108 18/08/01(水)09:18:24 No.522881554
>取るところを見られちゃだめな感じかな >さんきゅー 取ったら感知してどこからともなく現れるので見られない努力より逃げる努力をした方がいい
109 18/08/01(水)09:19:03 No.522881633
センチネリニンサンが許してるのは鉱脈採掘だけだからな…
110 18/08/01(水)09:19:25 No.522881679
ていうか銀河MAPが使い辛過ぎる
111 18/08/01(水)09:20:02 No.522881761
警戒モードになっても地面に穴掘って潜ればバレまい だけんがおあしすしてきた…
112 18/08/01(水)09:20:08 No.522881782
グラビティノボールってなんなの…そんなにヤバイやつなの? 対してねだんしないくせに…
113 18/08/01(水)09:20:14 No.522881789
合成転売屋は億単位で儲かるぜ レシピ運がネックだが
114 18/08/01(水)09:20:29 No.522881824
誰も居ない星系って資源が豊富なのかな ピュアフェライト鉱物とカドミウム鉱床しかない惑星があった
115 18/08/01(水)09:20:32 No.522881833
グラビティーのボール命からがらステーションに運んだらおこられずに取った苗の方がくそたかくて…
116 18/08/01(水)09:20:38 No.522881846
アストロノーカプレイをするなら作物の種類を絞って インベントリを圧迫しないようにするのが本来は正解なんだろうけど 彩り重視で色々植えてしまう 特にウランを原料に育つ花が綺麗でね……ウランで…育つ…?
117 18/08/01(水)09:20:48 No.522881864
>合成転売屋は億単位で儲かるぜ >レシピ運がネックだが 見たこともない材料を要求される…
118 18/08/01(水)09:20:54 No.522881876
遺跡採掘いいよね 一発150万!やめられねえ!
119 18/08/01(水)09:20:57 No.522881880
>ていうか銀河MAPが使い辛過ぎる 見りゃわかるよ!ってなってるからかもしれないけど その星系に何個星あるか書いてたのがなくなったのが地味につらあじなんだ…
120 18/08/01(水)09:21:01 No.522881889
Rad32の放射能嵐が吹き荒れる惑星に来ちゃった…怖くて外出れない…
121 18/08/01(水)09:21:10 No.522881906
>対してねだんしないくせに… アップデート前は定番の金策ってぐらい高価だった
122 18/08/01(水)09:21:40 No.522881959
>特にウランを原料に育つ花が綺麗でね……ウランで…育つ…? その花ヤバイ光だしてませんか
123 18/08/01(水)09:21:52 No.522881982
>グラビティノボールってなんなの…そんなにヤバイやつなの? >対してねだんしないくせに… テキスト読んだら結構な貴重品だとわかる でもお前より酸の方が高価だけどな!
124 18/08/01(水)09:21:56 No.522881990
>遺跡採掘いいよね >一発150万!やめられねえ! 16万くらいのクソみたいな書物が3連続で出てきたんですけお…
125 18/08/01(水)09:21:58 No.522881995
>特にウランを原料に育つ花が綺麗でね……ウランで…育つ…? ちょっと暗がりに置いてみてくれないか
126 18/08/01(水)09:22:40 No.522882093
ノボール値段下がってありがたさが減って面倒だけのこってるのが…
127 18/08/01(水)09:23:02 No.522882146
>レシピ運がネックだが 俺は惑星を見つけては製造工場の襲撃を繰り返す農家見習いだ
128 18/08/01(水)09:23:08 No.522882157
グラビティノボール眩しいんですけお!!
129 18/08/01(水)09:23:16 No.522882179
貨物船が海賊に襲われるイベントが発生しないんだけど何か条件あるのかな?
130 18/08/01(水)09:23:24 No.522882199
ノボール農家の朝は早い ていうかなんでアレも栽培出来るんだ…宇宙は不思議がいっぱいだ…
131 18/08/01(水)09:23:32 No.522882217
使途不明のやたら眩しいのぼるよりも実用品の方が大事だよね
132 18/08/01(水)09:23:33 No.522882220
>貨物船が海賊に襲われるイベントが発生しないんだけど何か条件あるのかな? 完全ランダム
133 18/08/01(水)09:23:51 No.522882262
頭蓋骨をもう一つ隠してる動物に出会った スクショ取ってなかったのが悔やまれた…FFのプリンみたいな姿の癖に…
134 18/08/01(水)09:23:57 No.522882274
取ったらけおられるヤツは諦めて世代を重ねるのも手かな…ってなる
135 18/08/01(水)09:23:57 No.522882275
アトラスパス2とか3を手に入れるには工場襲撃し続けるしかないのか 出てる人どのくらい頑張ったんだろう
136 18/08/01(水)09:24:11 No.522882310
今のトレンドは卵からとれる真珠って「」ックが
137 18/08/01(水)09:24:32 No.522882361
反物質レシピくだち!!
138 18/08/01(水)09:24:45 No.522882389
>今のトレンドは卵からとれる真珠って「」ックが そのトレンドも多分廃れる だって基地で農業の味を覚えるだろうからな!
139 18/08/01(水)09:25:00 No.522882425
>反物質レシピくだち!! チュートリアル進めてくだち!!!
140 18/08/01(水)09:25:03 No.522882430
逃亡してる賞金首に出くわしたから野次馬に行ったらめっちゃ攻撃された… 切れたナイフかよ…こわ…
141 18/08/01(水)09:25:05 No.522882433
パス1以降全然出なくて今頃あの扉の裏はゲックの卵でいっぱいなんだ
142 18/08/01(水)09:25:08 No.522882440
俺はもうノボルは取らぬ…
143 18/08/01(水)09:25:09 No.522882443
知的植物さん何くれるの? ハイ。グラビティノボール! ちょっと!?
144 18/08/01(水)09:25:09 No.522882444
>アトラスパス2とか3を手に入れるには工場襲撃し続けるしかないのか 2はスペースアノマリーの人からもらえた気がする カドミウムが無くてまだ作れていないのだが
145 18/08/01(水)09:25:14 No.522882453
>反物質レシピくだち!! もらった反物質でさっさと宇宙に飛び出しなさる
146 18/08/01(水)09:25:33 No.522882493
>今のトレンドは卵からとれる真珠って「」ックが 密集してるとこ見つけられると割とおいしい
147 18/08/01(水)09:25:33 No.522882494
エイリアン卵取る時なんかに乗りながら拾えば攻撃されないっていうのは修正済だっけ?
148 18/08/01(水)09:25:41 No.522882506
ステイシスデバイス量産出来るようになりてえなあ…
149 18/08/01(水)09:25:59 No.522882551
>>貨物船が海賊に襲われるイベントが発生しないんだけど何か条件あるのかな? >完全ランダム マジかー 貨物船欲しいんだけどなぁ...
150 18/08/01(水)09:26:14 No.522882581
反物質て言うからどんなヤバイものなのかと身構えてたら 使い捨て電池のような扱い
151 18/08/01(水)09:26:17 No.522882586
>アトラスパス2とか3を手に入れるには工場襲撃し続けるしかないのか それは最初期だけなんだ… 今は空間異常の中にいるポーロさんがくれるんだ… ナーダさんだったかもしれない
152 18/08/01(水)09:26:39 No.522882620
>2はスペースアノマリーの人からもらえた気がする >カドミウムが無くてまだ作れていないのだが 貰えるのはたしか1のレシピだな 2以降は工場襲撃するしかなかった気がする
153 18/08/01(水)09:26:40 No.522882623
>>アトラスパス2とか3を手に入れるには工場襲撃し続けるしかないのか >2はスペースアノマリーの人からもらえた気がする >カドミウムが無くてまだ作れていないのだが アノマリー系のクエもう落ち着いちゃってるんだけどバグかな…やだなあ
154 18/08/01(水)09:26:44 No.522882631
>>>貨物船が海賊に襲われるイベントが発生しないんだけど何か条件あるのかな? >>完全ランダム >マジかー >貨物船欲しいんだけどなぁ... ワープしまくったら多分イベントが来る
155 18/08/01(水)09:26:46 No.522882633
>チュートリアル進めてくだち!!! >もらった反物質でさっさと宇宙に飛び出しなさる ここ居心地よくて中々進まない…マーカー付けたらいつでも戻れるんだっけ?
156 18/08/01(水)09:27:10 No.522882677
>マジかー >貨物船欲しいんだけどなぁ... 新しい星系にワープするタイミングで起こる気がする
157 18/08/01(水)09:27:41 No.522882739
何も考えずにモジュール組み込んじゃってたけど シナジー効果着けるために再配置とか出来ないんですか…?
158 18/08/01(水)09:27:43 No.522882742
反物質のレシピ遅いよなー もうちょっとチュートリアル中に欲しかった 飛んだ後にもらえるのは心配だ
159 18/08/01(水)09:27:53 No.522882763
基地マーカー置いたらそこにワープできるの万能だわ
160 18/08/01(水)09:28:06 No.522882795
スペースアノマリーと会って次のワープで高確率?で輸送船ある気がする 三回新キャラ作って皆それ
161 18/08/01(水)09:28:23 No.522882827
>何も考えずにモジュール組み込んじゃってたけど >シナジー効果着けるために再配置とか出来ないんですか…? 自己責任だからさぁ解体しようねぇ…
162 18/08/01(水)09:28:29 No.522882831
まあ指揮下に置いた主力艦も 星系移動するたびに乗組員全員種族ごと変わっちゃうので 自分の船と言う感覚は全くない
163 18/08/01(水)09:28:39 No.522882859
なんか岩が浮いてる星あるけどなんで浮くのん……?
164 18/08/01(水)09:29:07 No.522882905
>なんか岩が浮いてる星あるけどなんで浮くのん……? そういう星だから としか説明できない 宇宙にはいろんな発見があるんだ
165 18/08/01(水)09:29:14 No.522882919
地球みたいな水が豊富でセンチネル荒ぶってなくて生物も資源も豊富で嵐も放射線も毒も気温も全て落ち着いてる理想の惑星見つけた!! 俺の家にできた! 本当にこんな理想の惑星あるんだね…
166 18/08/01(水)09:29:19 No.522882925
>なんか岩が浮いてる星あるけどなんで浮くのん……? 鉱石掘るときだって下掘ったら上浮くでしょう? 自然なことですよ?何が疑問なんですか
167 18/08/01(水)09:29:24 No.522882941
>反物質のレシピ遅いよなー >もうちょっとチュートリアル中に欲しかった >飛んだ後にもらえるのは心配だ 基地作成チュートリアルの投下ポッドの後に要求されるのは罠過ぎる 要求してるの何それ状態だった
168 18/08/01(水)09:30:08 No.522883029
NPCの墓標から貰えるヤツはなんなんじゃろう
169 18/08/01(水)09:30:17 No.522883057
格納容器作る前の反物質どうやって保管してるんだよ…
170 18/08/01(水)09:30:42 No.522883110
>格納容器作る前の反物質どうやって保管してるんだよ… いやむき出しのまんまで…
171 18/08/01(水)09:30:58 No.522883140
ポーケットーのなかには反物質がひーとーつー
172 18/08/01(水)09:31:00 No.522883142
銅を加工して炭素とこねこねすると反物質ができる
173 18/08/01(水)09:31:27 No.522883193
墜落した貨物船から反物質サルベージしてコンテナから一気に放射線吹き出すのいいよね…
174 18/08/01(水)09:31:34 No.522883208
格納容器は反物質をワープセルとして使う機能がメインで 普段はきちんと頑丈な保存容器に入れられてあるんだと思いたい
175 18/08/01(水)09:31:55 No.522883258
サブミッションで反物質作れってあったけどレシピ無いからクリアできねぇや
176 18/08/01(水)09:32:04 No.522883278
さーてパルスエンジンかけて携帯でも見るかー で、画面もどしたら貨物船に突っ込んでんの 右も左も舵きれなくて銀河ワープした
177 18/08/01(水)09:32:15 No.522883297
>基地作成チュートリアルの投下ポッドの後に要求されるのは罠過ぎる なにそれ
178 18/08/01(水)09:32:21 No.522883310
基地に銀河貿易ターミナル設置したいのにどこも位置がダメって言われる…壁ならどこでもいいんじゃないのか!
179 18/08/01(水)09:32:34 No.522883331
いいや確実に剥きだしになってると信じるね いや別にそこまで頑なになってないけど
180 18/08/01(水)09:32:47 No.522883354
意思のある植物みたいなのってどうするためのものなんだ いつもの球入ってるけど取るとすごい勢いでセンチネリンサンが興奮してくる…
181 18/08/01(水)09:32:57 No.522883375
>さーてパルスエンジンかけて携帯でも見るかー >で、画面もどしたら貨物船に突っ込んでんの >右も左も舵きれなくて銀河ワープした よそ見運転の当て逃げすぎる…
182 18/08/01(水)09:33:24 No.522883433
>意思のある植物みたいなのってどうするためのものなんだ >いつもの球入ってるけど取るとすごい勢いでセンチネリンサンが興奮してくる… 上のレスに書いてるよ!
183 18/08/01(水)09:33:32 No.522883450
>本当にこんな理想の惑星あるんだね… もしもしセンチネル? そこに家作ってる奴は宇宙でも名だたる悪党ゲック!荒ぶってもいいゲック!!
184 18/08/01(水)09:34:07 No.522883523
流れとしては廃墟から反物質そのもの手に入れる それでワープする 次の星系でアウトポストで反物質のレシピ貰う作れるようになる 次の星系で移籍でワープ燃料また貰うアノマリー出てくるって流れか
185 18/08/01(水)09:34:42 No.522883588
パルスエンジンでぶつかると死ぬの?
186 18/08/01(水)09:34:58 No.522883620
輸送船へは衝突事故が多すぎるので飛んでいくより呼び出す方が良い
187 18/08/01(水)09:35:19 No.522883660
貨物船は襲われイベントでだけ大きいレア船出るんだっけ
188 18/08/01(水)09:36:01 No.522883736
貨物船呼び出すときカッコ良すぎない 惑星上から静止軌道に呼び出すの最高
189 18/08/01(水)09:36:33 No.522883809
>貨物船呼び出すときカッコ良すぎない >惑星上から静止軌道に呼び出すの最高 地上から呼び出しできるの?
190 18/08/01(水)09:36:37 No.522883814
そのまま艦隊戦に突入してセンチネル殲滅したい…
191 18/08/01(水)09:36:47 No.522883836
>貨物船呼び出すときカッコ良すぎない >惑星上から静止軌道に呼び出すの最高 音が大きいから至近距離でいきなり出てこられるとちょっとビビる
192 18/08/01(水)09:37:35 No.522883922
相手が貨物船だと画面が真っ赤になって微妙に突き刺さるだけ ステーションだとダメージ受けて壁に弾かれる。入り口に誘導しないと何度もアタックする
193 18/08/01(水)09:37:51 No.522883950
>そのまま艦隊戦に突入してセンチネル殲滅したい… 護衛のフリゲートも一応援護してくれるっぽいからやれんことは無いと思うぜ!
194 18/08/01(水)09:38:02 No.522883973
貨物船の近くで敵に襲われた時に通報してセンチネル呼び出したらうちの貨物船とセンチネルが戦ってた
195 18/08/01(水)09:38:06 No.522883980
宇宙大戦争要素が欲しい
196 18/08/01(水)09:38:10 No.522883988
>地上から呼び出しできるの? 大地から空に向かって転移場所指定できる
197 18/08/01(水)09:38:40 No.522884051
>>そのまま艦隊戦に突入してセンチネル殲滅したい… >護衛のフリゲートも一応援護してくれるっぽいからやれんことは無いと思うぜ! 「」ァイキーンはやっぱり恐ろしいゲック…
198 18/08/01(水)09:39:03 No.522884095
>パルスエンジンでぶつかると死ぬの? ぶつからないよ
199 18/08/01(水)09:39:46 No.522884178
爆撃ドローンってのが手に入ったけどフリゲート無いから売るね…
200 18/08/01(水)09:39:55 No.522884200
フリゲートを修理しろって言われたんだけど修理の仕方がわからん マーカー出てるとこ調べろみたいに書いてあるけどマーカーとか別に出てないし発艦したら修理終わった報酬?貰ったけどずっと直せ直せ言われるし
201 18/08/01(水)09:41:07 No.522884359
星系ひとつにいくつかのセンチネル基地とか惑星にセンチネル工場みたいのあって 吹っ飛ばすとセンチネル警戒度下がるとかあると面白いのに
202 18/08/01(水)09:41:41 No.522884425
よくわからんのはだいたいバグだ
203 18/08/01(水)09:42:05 No.522884487
>星系ひとつにいくつかのセンチネル基地とか惑星にセンチネル工場みたいのあって >吹っ飛ばすとセンチネル警戒度下がるとかあると面白いのに そして惑星軌道上にセンチネル艦隊が否応なく出現するとな
204 18/08/01(水)09:42:34 No.522884549
現実はセンチネル関連施設を襲撃するとめっちゃ警戒度上がるだけという…
205 18/08/01(水)09:43:08 No.522884620
フリゲート艦といっしょにスター・ウォーズしたいね
206 18/08/01(水)09:43:52 No.522884723
宇宙空母にコレクションした船満載して出撃させたい
207 18/08/01(水)09:44:04 No.522884744
でかいセンチネルロボって破壊できるのかな
208 18/08/01(水)09:44:40 No.522884813
いいや確実にスタートレックさせてもらう! てかやっぱりその二つが大きいねこのゲームでもその二つのオマージュ多いし
209 18/08/01(水)09:45:13 No.522884871
修理箇所が無いのにフラグミスって修正要求され続けるバグがあるよ そのまま仕事依頼できるけど
210 18/08/01(水)09:45:24 No.522884894
>でかいセンチネルロボって破壊できるのかな 穴掘ってチクチク攻撃すれば倒せる…らしい
211 18/08/01(水)09:46:33 No.522885005
>>でかいセンチネルロボって破壊できるのかな >穴掘ってチクチク攻撃すれば倒せる…らしい つらそうだ… 宇宙船でちまちま攻撃してたけどすぐに復活するから倒すならそっちの方がよさそうね…
212 18/08/01(水)09:47:19 No.522885096
グレネードをシナジーさせるんだ「」ノマリー… それでも硬いよねロボ
213 18/08/01(水)09:48:58 No.522885289
もういい!俺は工場正常に戻して合金のレシピを貰う!
214 18/08/01(水)09:49:08 No.522885308
輸送船に乗った状態のワープって艦隊の姿見えんのかい!!騙された! めっちゃ期待してたの!!!
215 18/08/01(水)09:49:34 No.522885367
農業っていつくらいにできるようになるック?
216 18/08/01(水)09:51:25 No.522885580
>農業っていつくらいにできるようになるック? 基地を拡張するノマリー
217 18/08/01(水)09:52:21 No.522885697
フィールドにトラップ仕掛けたい… 愚かなセンチネルども引き込んで一網打尽にしたい…
218 18/08/01(水)09:52:31 No.522885726
能動的に警戒度下げる方法無いのが辛い 宇宙で絡まれたらロードするしか無いじゃん
219 18/08/01(水)09:52:44 No.522885750
やっと資源の名前変更になれた… もうプルトニウムはない ないんだ