18/08/01(水)03:03:21 カード... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/01(水)03:03:21 No.522858702
カードを1枚伏せて寝る 「」には正体が分かるまい
1 18/08/01(水)03:04:27 No.522858765
エンドサイクで
2 18/08/01(水)03:08:43 No.522859005
ヌスッ10で
3 18/08/01(水)03:36:44 No.522860538
ライトニングで
4 18/08/01(水)03:41:08 No.522860783
出た当時めちゃくちゃ強いイメージだったけど今ってこれ強くないの?
5 18/08/01(水)03:41:42 No.522860823
恐ろしいカードだよ
6 18/08/01(水)03:41:58 No.522860843
まず罠が弱い
7 18/08/01(水)03:42:44 No.522860871
カタ崇高なるハノイの力
8 18/08/01(水)03:43:03 No.522860888
ランチャー増えてもつかわれない?
9 18/08/01(水)03:45:08 No.522860986
自分から発動できないのはちょっと…
10 18/08/01(水)03:45:09 No.522860987
完成した盤面を崩すより盤面の起点潰して展開させない方がいいので…
11 18/08/01(水)03:45:16 No.522860990
ハノイの崇高なる力だよ 良き力だ
12 18/08/01(水)03:47:35 No.522861082
攻撃宣言前に割られる 破壊による除去が通らない等々
13 18/08/01(水)03:48:08 No.522861114
ミラフォなんて雑魚だよ(モンスター一掃されながら
14 18/08/01(水)03:48:32 No.522861128
底知れぬ絶望の淵へ沈め!
15 18/08/01(水)03:49:45 No.522861174
まあでもキチンと発動出来たらやっぱり強いよ
16 18/08/01(水)03:52:50 No.522861307
攻撃に反応する罠なんてみんな採用しないから気にせず殴るぜ 全滅したぜ
17 18/08/01(水)04:01:03 No.522861669
不意を突くなら流行らないでわすれられるくらいでよい
18 18/08/01(水)04:02:49 No.522861729
まあ破壊耐性あったりでそもそも打っても意味無いみたいな状況もあるんですけどね
19 18/08/01(水)04:06:07 No.522861861
フリーでやると割と決まって挽回出来るから楽しい
20 18/08/01(水)04:14:31 No.522862213
敵が使うと直撃するマジックシリンダー
21 18/08/01(水)04:16:16 No.522862292
シリンダーランチャーはまだか
22 18/08/01(水)04:20:22 No.522862451
でもやっぱりこういうカードで発生する駆け引きが人と遊ぶ時に一番面白いんだなって思い出せた
23 18/08/01(水)04:31:04 No.522862840
底知れぬ絶望の淵へ沈め
24 18/08/01(水)04:33:44 No.522862939
未だにあの時の実況が思い出される
25 18/08/01(水)05:21:13 No.522864832
>未だにあの時の実況が思い出される ヒと壺とここがほぼ同じようなレスで埋まってたな・・・
26 18/08/01(水)05:36:31 No.522865514
流行ったら即皆対策して廃れるってポジションだから 強かろうと流行ることはないと思う
27 18/08/01(水)05:42:22 No.522865725
よき力だ…
28 18/08/01(水)05:55:29 No.522866202
ミラフォミラフォ!ミラフォ使うアイツ!
29 18/08/01(水)06:21:36 No.522867228
ミラフォじゃねーか!からのマジでミラフォじゃねーか!は世界を一つにしすぎた