虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/01(水)01:41:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/01(水)01:41:50 No.522850541

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/01(水)01:46:56 No.522851288

レッツ誅殺!

2 18/08/01(水)01:48:14 No.522851478

おっそろしいなあ

3 18/08/01(水)01:50:12 No.522851765

国外へ逃亡って言うけどこの時代のアジアでどこに逃げたんだろう まだほとんど未開の日本列島?北方の騎馬民族?はるばるインドや中東まで?

4 18/08/01(水)01:54:24 No.522852409

ろわんはこの漫画の中で度々劉邦を兄貴兄貴と慕ってる描写があったのが辛い

5 18/08/01(水)01:56:05 No.522852660

盧綰は匈奴へ逃亡してる

6 18/08/01(水)02:00:53 No.522853365

>ろわんはこの漫画の中で度々劉邦を兄貴兄貴と慕ってる描写があったのが辛い 盧綰は劉邦のことは最後まで信じてたんじゃね 匈奴に亡命するの劉邦死んだ後だよね

7 18/08/01(水)02:03:12 No.522853676

>ろわんはこの漫画の中で度々劉邦を兄貴兄貴と慕ってる描写があったのが辛い 盧綰が逃げたのは劉邦が死んで呂后が実権を握ったあと

8 18/08/01(水)02:10:15 No.522854445

>盧綰が逃げたのは劉邦が死んで呂后が実権を握ったあと 劉邦呂后のこと愛してなかったんだよね だから寵愛されてた戚姫を達磨にするね…

9 18/08/01(水)02:10:51 No.522854504

劉邦ってそんなことするやつだったの…項羽じゃんこれだと

10 18/08/01(水)02:15:25 No.522854954

韓信も一発目の謀反の疑いの時は蟄居で許して貰ったから そのままニートしてりゃ良かったのにな

11 18/08/01(水)02:17:34 No.522855169

信長だって天下取ったら功臣をどうにかして抹殺するつもりだったって司馬御大が言ってたよ 天下取ったらそうするのは独裁者の自然な流れなんだって

12 18/08/01(水)02:18:54 No.522855264

みもふたもないが功臣全員満足させられる恩賞なんてないからね ごめんね

13 18/08/01(水)02:26:13 No.522855881

なんか仙人目指して楽しく余生過ごしてた張良と散々ろくな死に方しねえって自分で言ってたくせに大往生した陳平と一族絶えたら傍流の生き残り探し出してでも要職に据えられてた蕭何あたりが勝ち組過ぎる

14 18/08/01(水)02:43:04 No.522857346

劉邦って疑心暗鬼の塊になったとはよく聞くけど 実際のところ糞嫁なのか劉邦の劣化なのかどっちが責任重いんだろう

15 18/08/01(水)02:47:47 No.522857702

戦争には良将名将いっぱい要るけど太平の世にあってはジャマだからね ヘタにプライドあるし人望あるし自分の配下を私兵化して朝廷に反旗翻されても困るからね

16 18/08/01(水)02:49:56 No.522857880

まあこういう前例があったので光武帝の時は皆だいたい上手くやった

17 18/08/01(水)02:51:56 No.522858041

おそらく劉邦が匈奴に負けて目標を失ったから必然の流れだと思われる

18 18/08/01(水)02:51:57 No.522858042

> 光武帝 お前ラノベみたいに何でも上手くいくよな…

19 18/08/01(水)02:56:53 No.522858377

粛清はだいたい嫁さんがやってるからなあ

20 18/08/01(水)02:58:03 No.522858437

韓進に関しては項羽戦終盤のムーヴが最低だから仕方ないよ…

21 18/08/01(水)03:00:03 No.522858538

あいつ武力100知力0だし

↑Top