ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/01(水)00:21:35 No.522835326
おばちゃんの時にカラスの墓場出たばかりだからだめだった
1 18/08/01(水)00:23:47 No.522835873
ニワトリしめるの慣れてないとどうしてもね…
2 18/08/01(水)00:23:56 No.522835898
悲報島でも大量に死んでたな
3 18/08/01(水)00:27:48 No.522836822
この人何人殺したっけ
4 18/08/01(水)00:29:08 No.522837101
3人+ニワトリ無数
5 18/08/01(水)00:29:18 No.522837148
わりときおくが薄い事件だ
6 18/08/01(水)00:30:04 No.522837309
3人 この人もターゲットだけ皆殺し達成してたっけ
7 18/08/01(水)00:31:09 No.522837577
金田一から逃げ切れそうだったおばさん
8 18/08/01(水)00:31:57 No.522837763
教え子に手を出してたことが金田一にバラされたときの心境が気になる
9 18/08/01(水)00:32:15 No.522837834
印象薄いよねこの事件…
10 18/08/01(水)00:32:38 No.522837912
バレたのはテストの答案が原因だっけ あんなの防げるか!
11 18/08/01(水)00:32:40 No.522837916
もっとも金田一に勝ちかけた犯人
12 18/08/01(水)00:32:59 No.522837984
教え子や生徒に手を出す先生とか珍しくないし…
13 18/08/01(水)00:34:20 No.522838267
これに出てくる教師って大体生徒殺すか孕ませてるからな…
14 18/08/01(水)00:36:34 No.522838716
>印象薄いよねこの事件… まぁアニメ化もドラマ化もされてないしね… 個人的にはかなり印象に残ってる事件だけど
15 18/08/01(水)00:37:00 No.522838809
いいですか!ゼロからトリックなんて生まれないんですよ!!都築くん!!
16 18/08/01(水)00:37:42 No.522838968
>バレたのはテストの答案が原因だっけ >あんなの防げるか! 切っ掛けはショタとの逢瀬の写真を晒したのがまずかった
17 18/08/01(水)00:37:49 No.522838995
ついに金田一もダンサンブルするのか
18 18/08/01(水)00:38:20 No.522839121
被害者のクズレベルの高さはトップクラスだからなこの事件
19 18/08/01(水)00:38:29 No.522839160
金田一あるある 金田一あるある早く言いたい
20 18/08/01(水)00:38:46 No.522839213
>まぁアニメ化もドラマ化もされてないしね… 設定が色々変わってるけどドラマ化はしてる
21 18/08/01(水)00:38:53 No.522839242
朝っぱらに生徒と二人きりとか怪しいぜー! 絶対できてるぜー! が敗因だからなこの先生
22 18/08/01(水)00:39:23 No.522839345
>印象薄いよねこの事件… とはいえはじめちゃんが負けそうになった事件としては有名
23 18/08/01(水)00:39:44 No.522839413
植物の知識を持った奴が居なければ気づかなかった
24 18/08/01(水)00:40:28 No.522839566
俺は先生と生徒の関係がえろいっていうより生々しい感じがして動機の部分だけやたら印象に残ってるわ
25 18/08/01(水)00:41:11 No.522839741
su2521332.jpg そうかな…そうかも…
26 18/08/01(水)00:41:20 No.522839783
最強の犯人は誰か的な話題には絶対出てくるからなこの人
27 18/08/01(水)00:42:59 No.522840125
辛気臭いしちょっと地味目な感じあるけどかなりの美人よねこの先生
28 18/08/01(水)00:43:14 No.522840175
>まぁアニメ化もドラマ化もされてないしね… ドラマはされてるよ! 先生役は石野真子だよ!
29 18/08/01(水)00:47:50 No.522841075
まあ最大の失策は金田一を探偵役に選んだ事だろうけど
30 18/08/01(水)00:47:58 No.522841106
先生のエッチな着替えと教え子と朝チュンしたシーンがあるから印象深い事件だよ
31 18/08/01(水)00:48:36 No.522841247
これあれか 千家がいた事件か
32 18/08/01(水)00:51:32 No.522841861
>これあれか >千家がいた事件か 初登場だっけ?
33 18/08/01(水)00:54:15 No.522842349
鉛筆の芯やたら折るやつは生き残ったんだっけ?
34 18/08/01(水)00:55:40 No.522842615
>鉛筆の芯やたら折るやつは生き残ったんだっけ? 死んだよ
35 18/08/01(水)00:57:03 No.522842862
むしろかなり有名な方の事件だよ最強の犯人って未だに言われてる
36 18/08/01(水)00:57:45 No.522843000
千家も後で犯人になっちまうし…ホント呪われてるよ
37 18/08/01(水)00:57:49 No.522843017
結局弥生は禍鳥さま出なかったな…
38 18/08/01(水)00:58:21 No.522843108
この事件のトリックの内容をそのまま○×テストにしたやつで先生は0点を取った 千家は高得点を叩き出した
39 18/08/01(水)00:58:28 No.522843129
証拠らしい証拠が無かったんだったかな確か 最後にテストで引っ掛けて
40 18/08/01(水)00:59:04 No.522843255
モリウタコには触れるんだろうか
41 18/08/01(水)01:01:14 No.522843650
>証拠らしい証拠が無かったんだったかな確か >最後にテストで引っ掛けて むしろガッツリ証拠あった犯人だよ本人のせいじゃないけど
42 18/08/01(水)01:02:35 No.522843905
あれもう首吊り学園入ったの? って思ったら前の話1話でめちゃくちゃ早く解決されてて駄目だった
43 18/08/01(水)01:03:19 No.522844043
筆圧で名前が残ってたとかそんなんだったな
44 18/08/01(水)01:03:25 No.522844060
>千家は高得点を叩き出した 高得点じゃなくて一番点数が高かったってだけ 2番目以降もほとんど点数の差はないって言ってたし
45 18/08/01(水)01:03:38 No.522844112
>あれもう首吊り学園入ったの? >って思ったら前の話1話でめちゃくちゃ早く解決されてて駄目だった 基本4話完結っぽい なんでとりまるさんの時だけあんな長かったんだろうな…
46 18/08/01(水)01:06:25 No.522844693
>なんでとりまるさんの時だけあんな長かったんだろうな… 単行本の問題だと思う
47 18/08/01(水)01:07:10 No.522844851
>基本4話完結っぽい 3回で釣鐘で事故だから葬送銀貨みたいに遅いペースでやるかなと思ってた 考えてみりゃあの事故死がこの事件のピークだけど
48 18/08/01(水)01:10:10 No.522845489
写真は動機部分でアホにカンニングされたのが犯行の証拠になっちまったやつ
49 18/08/01(水)01:11:03 No.522845671
あとアホが濃い筆圧で宛先を残したのもダメだった
50 18/08/01(水)01:12:57 No.522846014
後多分いずれ絵が剥がれて浅野先生の裸婦画が晒されちゃうから その時にはバレちゃうと思う
51 18/08/01(水)01:16:37 No.522846643
あのアホいなかったら金田一に勝ててたんだっけ?
52 18/08/01(水)01:17:38 No.522846843
一度は完全に欺いたからね
53 18/08/01(水)01:17:45 No.522846867
>あのアホいなかったら金田一に勝ててたんだっけ? 0点と回答完全一致と手紙の宛先の3つ証拠があるから厳しいと思う
54 18/08/01(水)01:17:56 No.522846905
鶏締めるのも素人だと時間と手間がかかるよね…
55 18/08/01(水)01:19:47 No.522847257
わりと強行突破的な思考回路で受験勉強するんだな…