18/07/31(火)22:25:08 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/31(火)22:25:08 No.522804466
そろそろMXでW再放送はじまるよ
1 18/07/31(火)22:29:30 No.522805797
ようやく例の回なのに帰宅が間に合わないぞ俺
2 18/07/31(火)22:29:35 No.522805820
ブッピガン
3 18/07/31(火)22:29:36 No.522805827
ブッピガン
4 18/07/31(火)22:29:42 No.522805858
ブモー
5 18/07/31(火)22:29:48 No.522805884
今日は例の回か…
6 18/07/31(火)22:29:49 No.522805889
ブッピガン
7 18/07/31(火)22:30:01 No.522805946
今週も例の回なのか…
8 18/07/31(火)22:30:45 No.522806166
腐女子が死ぬ回だ
9 18/07/31(火)22:30:51 No.522806191
このアニメ全話いわくつきだな…
10 18/07/31(火)22:31:07 No.522806275
前半は例の回しかない訳で…
11 18/07/31(火)22:31:36 No.522806423
よかった ハイエボまだ続いてたんだ
12 18/07/31(火)22:31:45 No.522806464
後半の展開よく覚えてないから例の回だらけってことにはならないはず…
13 18/07/31(火)22:32:04 No.522806584
>女子がある意味生きがよくなる回
14 18/07/31(火)22:32:10 No.522806612
>後半の展開よく覚えてないから例の回だらけってことにはならないはず… 総集編でもない限り毎回見どころあると思う…
15 18/07/31(火)22:32:44 No.522806752
当時の女性人気って 2>1≧3≧4>5 なのかな
16 18/07/31(火)22:32:58 No.522806820
死神に戻るで!
17 18/07/31(火)22:33:08 No.522806866
浪速の死神
18 18/07/31(火)22:33:20 No.522806930
(寒いよ…ごす…)
19 18/07/31(火)22:33:21 No.522806936
この回収されたのは活躍するんだろうなぁ
20 18/07/31(火)22:33:23 No.522806942
ATTA
21 18/07/31(火)22:33:25 No.522806947
久しぶりの主人公機
22 18/07/31(火)22:33:28 No.522806955
サブタイのデュオが語尾っぽかった
23 18/07/31(火)22:33:32 No.522806971
死ぬでぇ~わいの前に出てきたら死んでまうでぇ~
24 18/07/31(火)22:33:50 No.522807057
パイシーズ久しぶりに見た
25 18/07/31(火)22:33:53 No.522807070
カニだー!
26 18/07/31(火)22:33:54 No.522807075
一応使うしね…
27 18/07/31(火)22:34:18 No.522807172
カニへの信頼感は何なの…
28 18/07/31(火)22:34:24 No.522807201
カニ対ユデガニ
29 18/07/31(火)22:34:28 No.522807226
ごすいつになったらまた乗ってくれるのかな…
30 18/07/31(火)22:34:38 No.522807293
水陸両用機同士の戦いってガンダムでもかなり珍しいのでは
31 18/07/31(火)22:34:41 No.522807313
なんで作画いいの…
32 18/07/31(火)22:34:43 No.522807315
>ごすいつになったらまた乗ってくれるのかな… …
33 18/07/31(火)22:34:46 No.522807340
キャンサーのほうが性能いいのに
34 18/07/31(火)22:34:49 No.522807355
ポォさんも何気に何体MS扱えるんだ
35 18/07/31(火)22:34:52 No.522807371
かにもぱいしーずもどっちも最新式なのに
36 18/07/31(火)22:34:56 No.522807390
なんだっけこの青いやつ キャンサーじゃないの?
37 18/07/31(火)22:34:59 No.522807403
本当だよ!
38 18/07/31(火)22:35:08 No.522807446
主役機を乗り捨てていくなんて
39 18/07/31(火)22:35:13 No.522807480
パイシーズかっこよすぎない?
40 18/07/31(火)22:35:25 No.522807547
やっぱパイシーズのデザインはいいな
41 18/07/31(火)22:35:34 No.522807585
出たな最強量産MSで名前挙がるビルゴ
42 18/07/31(火)22:35:47 No.522807651
廃棄すると思った?
43 18/07/31(火)22:35:53 No.522807694
ビルゴ来たな…
44 18/07/31(火)22:35:55 No.522807697
今の姿は廃棄ですね
45 18/07/31(火)22:35:57 No.522807711
あっさり見逃すバカ
46 18/07/31(火)22:36:00 No.522807725
裏強化プラン
47 18/07/31(火)22:36:03 No.522807742
さーて取返しのつかないガンダムでも作るとするかな
48 18/07/31(火)22:36:12 No.522807787
>なんだっけこの青いやつ >キャンサーじゃないの? キャンサーの機種転換される前のです
49 18/07/31(火)22:36:15 No.522807797
ぎしちょうどの扱いやすい…
50 18/07/31(火)22:36:35 No.522807908
改修されるデスサイズとシェンロン
51 18/07/31(火)22:36:48 No.522807967
さーて(前の)ガンダムより優れたMSでも作るとするかな
52 18/07/31(火)22:36:54 No.522807999
少佐…おばさんじゃん
53 18/07/31(火)22:37:14 No.522808109
ビョイン
54 18/07/31(火)22:37:16 No.522808118
>なんで作画いいの… 池田監督はガンダムのおもちゃっぽいデザインが嫌いで量産機の方が好きだったんだ だから量産機は妙に優遇されてる
55 18/07/31(火)22:37:26 No.522808168
科学者が危険 あってる
56 18/07/31(火)22:37:49 No.522808268
ピースクラフト大使
57 18/07/31(火)22:38:21 No.522808423
よくゆうでホンマ
58 18/07/31(火)22:38:26 No.522808449
ほんまよう言うわ
59 18/07/31(火)22:38:28 No.522808461
出たな嫁
60 18/07/31(火)22:38:28 No.522808465
だれだおまえ!
61 18/07/31(火)22:38:37 No.522808506
ヒルデ!
62 18/07/31(火)22:38:42 No.522808536
非常に貴重なまともな女性キャラのヒルダ
63 18/07/31(火)22:38:48 No.522808566
なんで急に話しかけてきた…?
64 18/07/31(火)22:38:53 No.522808587
初期はキリッとしてるな
65 18/07/31(火)22:39:01 No.522808616
勧誘じゃねえか
66 18/07/31(火)22:39:21 No.522808696
怪しい関西人を監視するつもりかな
67 18/07/31(火)22:39:26 No.522808716
>出たな腐女子の敵
68 18/07/31(火)22:39:28 No.522808726
ガンダムパイロットをほいほい入れるOZはザルなのでは?
69 18/07/31(火)22:39:35 No.522808758
寝ながら新機体の映像を眺めるのはもうすぐか
70 18/07/31(火)22:39:38 No.522808770
特にイキの良い二人
71 18/07/31(火)22:40:26 No.522809035
>ガンダムパイロットをほいほい入れるOZはザルなのでは? あいつらが凄いという事にしよう
72 18/07/31(火)22:40:35 No.522809087
デデン
73 18/07/31(火)22:40:37 No.522809095
デデン
74 18/07/31(火)22:40:38 No.522809100
デデン
75 18/07/31(火)22:40:41 No.522809118
あーらよっと
76 18/07/31(火)22:40:42 No.522809121
あーらよっと!
77 18/07/31(火)22:40:44 No.522809130
この娘もトロワみたいな髪型してるな…
78 18/07/31(火)22:40:56 No.522809193
着替えるの早いな
79 18/07/31(火)22:40:58 No.522809205
着替えはええ!
80 18/07/31(火)22:40:59 No.522809210
いつパイスーに瞬着を
81 18/07/31(火)22:40:59 No.522809215
出た めっちゃ硬くなるリーオー
82 18/07/31(火)22:41:17 No.522809289
マテー
83 18/07/31(火)22:41:26 No.522809336
お待ちになってデュオはん!
84 18/07/31(火)22:41:38 No.522809384
見分けが
85 18/07/31(火)22:41:40 No.522809396
前髪鉤爪みたいだ どんだけ硬いんだ
86 18/07/31(火)22:41:54 No.522809464
リーオーファイト!
87 18/07/31(火)22:42:00 No.522809497
なんか妙にマッシブなリーオーだな
88 18/07/31(火)22:42:17 No.522809573
なんで爆発しないの…
89 18/07/31(火)22:42:22 No.522809593
オオオ イイイ
90 18/07/31(火)22:42:24 No.522809600
相変わらずMSが頑丈な世界すぎる…
91 18/07/31(火)22:42:34 No.522809644
ウイングって妙に量産機かっこいいよね
92 18/07/31(火)22:42:45 No.522809689
デュオの彼女前髪変すぎる…
93 18/07/31(火)22:43:03 No.522809766
パイロットのエレガントさで耐久性が変わるから…
94 18/07/31(火)22:43:28 No.522809871
>なんで爆発しないの… 身柄拘束の為に出力絞ってた事にしとこう
95 18/07/31(火)22:43:29 No.522809874
>なんか妙にマッシブなリーオーだな リーオーはベーシックゆえに搭乗者の影響を強く受けるのだ そのため装甲の強度が増したように見えたり大きさが変化したような錯覚を覚えるのだ
96 18/07/31(火)22:44:00 No.522810038
このCM子供がスピードグレード組んでるんだよなぁ まだお台場では売ってんのかなぁ
97 18/07/31(火)22:44:06 No.522810059
2008年 元居さん10年前!?
98 18/07/31(火)22:44:10 No.522810080
リーオーはカラバリがことごとく良い
99 18/07/31(火)22:44:19 No.522810130
おでこ! 前髪! どんどん酷くなる
100 18/07/31(火)22:44:20 No.522810136
ノインじゃなかったのか
101 18/07/31(火)22:44:50 No.522810278
宇宙のケツ
102 18/07/31(火)22:44:51 No.522810286
最初は印象最悪的なあれか
103 18/07/31(火)22:45:10 No.522810362
だんだん可愛く思えてきた
104 18/07/31(火)22:45:11 No.522810374
ありがてえ 月基地にいけばガンダムがある
105 18/07/31(火)22:45:17 No.522810396
なにこの演出
106 18/07/31(火)22:45:22 No.522810419
イケメンオーラ!
107 18/07/31(火)22:45:23 No.522810421
荒木さんのこういう演技レアだな
108 18/07/31(火)22:45:24 No.522810431
ヒルデの前髪ホントやばいな
109 18/07/31(火)22:45:30 No.522810456
珍しく会話が成立してる
110 18/07/31(火)22:45:34 No.522810472
なぜトロンとする
111 18/07/31(火)22:45:38 No.522810482
ワイたちはアホなんや…
112 18/07/31(火)22:46:09 No.522810634
すまないと思っている!
113 18/07/31(火)22:46:25 No.522810713
ノインと被るデザインなの勿体無いな
114 18/07/31(火)22:46:35 No.522810760
いつ聞いてもディオ
115 18/07/31(火)22:46:41 No.522810794
ハイパー工作員すぎる…
116 18/07/31(火)22:47:00 No.522810889
もう惚れてるな
117 18/07/31(火)22:47:04 No.522810900
おもしれー
118 18/07/31(火)22:47:32 No.522811072
今週のトーラス
119 18/07/31(火)22:47:34 No.522811081
ハッチを爆破するさかい 怪我しとうなかったらさがっとき!
120 18/07/31(火)22:47:38 No.522811101
久しぶりに変形形態みた
121 18/07/31(火)22:47:49 No.522811147
なんかMDトーラス部隊ってめちゃくちゃ強くない?
122 18/07/31(火)22:47:52 No.522811164
当たらんかいボケェ!
123 18/07/31(火)22:48:12 No.522811253
うまくいくもんやで!
124 18/07/31(火)22:48:12 No.522811254
頑丈だな
125 18/07/31(火)22:48:11 No.522811255
めっちゃ硬いリーオー
126 18/07/31(火)22:48:12 No.522811258
なぁパイロットでリーオーの硬さ変わるって散々言われてるけど ワイのリーオーだけ変わってなくね?
127 18/07/31(火)22:48:12 No.522811260
リーオーかてえ
128 18/07/31(火)22:48:13 No.522811264
硬いなこのリーオー
129 18/07/31(火)22:48:14 No.522811267
ヘッドショットはやめてやれよ!
130 18/07/31(火)22:48:17 No.522811282
かてーリーオーかてー
131 18/07/31(火)22:48:18 No.522811284
さすがリーオーだ よくもってくれてる
132 18/07/31(火)22:48:22 No.522811313
ガンダニウムリーオーか…
133 18/07/31(火)22:48:24 No.522811320
ボッコボコ過ぎる…
134 18/07/31(火)22:48:24 No.522811321
>なんかMDトーラス部隊ってめちゃくちゃ強くない? この辺まではトーラス無双だよ
135 18/07/31(火)22:48:24 No.522811325
相変わらずトーラスが強キャラ扱いなのが新鮮だ
136 18/07/31(火)22:48:38 No.522811401
知らんのか ガンダムパイロットが乗るとリーオーは硬くなる
137 18/07/31(火)22:48:40 No.522811409
>なんかMDトーラス部隊ってめちゃくちゃ強くない? ガンダムパイロットでもリーオー乗ってたらモビルドールには勝てないよ
138 18/07/31(火)22:48:49 No.522811449
なんやて!?
139 18/07/31(火)22:48:56 No.522811479
ガンダムパイロットには搭乗MSを強化するオーラがある
140 18/07/31(火)22:49:10 No.522811538
リーオーモナカキットすぎない? すかすか
141 18/07/31(火)22:49:11 No.522811543
(なんで…?)
142 18/07/31(火)22:49:16 No.522811570
ちょろい…
143 18/07/31(火)22:49:16 No.522811571
えぇ…
144 18/07/31(火)22:49:23 No.522811602
あっさり裏切った
145 18/07/31(火)22:49:24 No.522811606
ヒルデちょろい
146 18/07/31(火)22:49:28 No.522811627
この作品の女性キャラ感情で動く人ばっかりだな本当!
147 18/07/31(火)22:49:30 No.522811635
心変わり唐突すぎない?
148 18/07/31(火)22:49:31 No.522811637
(本当になんで…?)
149 18/07/31(火)22:49:31 No.522811638
テロリストにジョブチェンジ
150 18/07/31(火)22:49:38 No.522811678
せやったな…
151 18/07/31(火)22:49:46 No.522811713
やっぱり頭おかしいよ…
152 18/07/31(火)22:50:07 No.522811807
ディオ…
153 18/07/31(火)22:50:10 No.522811818
この上司の人めっちゃいいやつだな…
154 18/07/31(火)22:50:11 No.522811825
本当に何をしているすぎる…
155 18/07/31(火)22:50:24 No.522811880
流石一話に二話分のストーリーを入れたというだけあって急展開なアニメだぜ
156 18/07/31(火)22:50:26 No.522811890
助けた後真摯に接したのでフラグを立てることができた
157 18/07/31(火)22:50:35 No.522811928
重力あるのかないのかはっきりしろ!
158 18/07/31(火)22:50:56 No.522812024
見てはいけない物を見てしまった
159 18/07/31(火)22:51:00 No.522812049
愛機発見
160 18/07/31(火)22:51:02 No.522812054
>この上司の人めっちゃいいやつだな… このアニメモブの上司とかキャラ立ってていいよね
161 18/07/31(火)22:51:02 No.522812060
うおっまぶしっ
162 18/07/31(火)22:51:03 No.522812064
なんやこれ!
163 18/07/31(火)22:51:04 No.522812072
完成度50%超え
164 18/07/31(火)22:51:07 No.522812078
ワイのデスサイズの形が変わってる!
165 18/07/31(火)22:51:09 No.522812087
4人目も来たか
166 18/07/31(火)22:51:10 No.522812089
眼鏡が光ったかと思った
167 18/07/31(火)22:51:17 No.522812135
HAHAHA
168 18/07/31(火)22:51:48 No.522812277
老子
169 18/07/31(火)22:51:56 No.522812312
ハゲパンチ!
170 18/07/31(火)22:51:56 No.522812316
>流石一話に二話分のストーリーを入れたというだけあって急展開なアニメだぜ 最初からそういう構成だったの?
171 18/07/31(火)22:51:59 No.522812330
殴り過ぎでは?
172 18/07/31(火)22:51:59 No.522812333
なんで隠せるのここ…
173 18/07/31(火)22:52:00 No.522812338
さすが老師
174 18/07/31(火)22:52:01 No.522812340
一瞬ギャグアニメみたいな演出が
175 18/07/31(火)22:52:02 No.522812350
うわ 老師 強い
176 18/07/31(火)22:52:03 No.522812356
やりすぎじゃね…?
177 18/07/31(火)22:52:06 No.522812372
つえー老師つえー
178 18/07/31(火)22:52:09 No.522812387
ぐえー!
179 18/07/31(火)22:52:10 No.522812391
老師パンチ! 老師キック!
180 18/07/31(火)22:52:10 No.522812394
ぐえーっ!
181 18/07/31(火)22:52:11 No.522812399
男の子なんでね♥
182 18/07/31(火)22:52:15 No.522812417
こいついつも殴られてるな
183 18/07/31(火)22:52:17 No.522812431
何発も殴る必要ないだろう!
184 18/07/31(火)22:52:21 No.522812452
なにザブングル?
185 18/07/31(火)22:52:23 No.522812459
なんかリップシンクできてない
186 18/07/31(火)22:52:27 No.522812476
演技派すぎる…
187 18/07/31(火)22:52:27 No.522812477
いい演技力だ…
188 18/07/31(火)22:52:27 No.522812479
劇団博士ズ
189 18/07/31(火)22:52:31 No.522812493
よくボコられるよねデュオ
190 18/07/31(火)22:52:35 No.522812516
デュオは久々に出番ができても碌な目にあわないな…
191 18/07/31(火)22:52:37 No.522812524
おなかいたい
192 18/07/31(火)22:52:40 No.522812536
敗北者みたいなことを
193 18/07/31(火)22:52:42 No.522812551
敗北者か
194 18/07/31(火)22:52:47 No.522812576
やべー奴らが集まってきた
195 18/07/31(火)22:52:52 No.522812602
ヒーロと五飛が並んでるだけで面白い
196 18/07/31(火)22:52:56 No.522812625
ウイングは…
197 18/07/31(火)22:53:15 No.522812698
おれのとおまえのって言い方がかわいい
198 18/07/31(火)22:53:19 No.522812714
それがデュオの最後の言葉だった
199 18/07/31(火)22:53:20 No.522812719
ウイング地球じゃん!?
200 18/07/31(火)22:53:24 No.522812736
デュオ…デュオ?
201 18/07/31(火)22:53:27 No.522812752
>デュオは久々に出番ができても碌な目にあわないな… まあ何だかんだ報われる部分はあるから…
202 18/07/31(火)22:53:27 No.522812754
ヒイロトロワごひと比べてここまで来るのにだいぶ苦労しやがって
203 18/07/31(火)22:53:28 No.522812757
ごひのテンション低すぎる…
204 18/07/31(火)22:53:28 No.522812760
なんか関西人の扱い悪くない?
205 18/07/31(火)22:53:30 No.522812774
なにその追加装備かっこいい
206 18/07/31(火)22:53:40 No.522812808
早く空気抜かれてごひが仮死状態になるシーン見たい
207 18/07/31(火)22:53:41 No.522812818
3人捕縛 1人潜入 1人キチガイ 宇宙がヤバイ
208 18/07/31(火)22:53:45 No.522812831
トロワちょっと信用されすぎてない?
209 18/07/31(火)22:53:51 No.522812854
相変わらず幹部ヅラのトロワで笑う
210 18/07/31(火)22:54:01 No.522812898
こわ…
211 18/07/31(火)22:54:03 No.522812911
エレガントつづく
212 18/07/31(火)22:54:03 No.522812915
二重人格すぎる…
213 18/07/31(火)22:54:10 No.522812939
なにこいつ怖い…
214 18/07/31(火)22:54:11 No.522812943
やっぱメガネいらねえんじゃねぇかな…
215 18/07/31(火)22:54:12 No.522812951
>最初からそういう構成だったの? そうだぞ ガンダムWは説明をしないで台詞をいかに削るかという構成を脚本家がやってた だから本編だけだと意味わからない
216 18/07/31(火)22:54:19 No.522812998
次回はいよいよ例の回か
217 18/07/31(火)22:54:32 No.522813071
どうみてもレディの懐刀みたいなポジションのトロワで吹く
218 18/07/31(火)22:54:48 No.522813150
いつになったら例の回じゃない回が来るの…?
219 18/07/31(火)22:54:51 No.522813161
デュオはろくな目に合わないけど その一つ一つの台詞回しが本当に記憶に残るから良いキャラしてるよ 人気出るのもわかる
220 18/07/31(火)22:54:53 No.522813175
眼鏡で人格スイッチって空の境界橙子さん元ネタはレディアンも入ってるのかな
221 18/07/31(火)22:54:57 No.522813192
>ガンダムWは説明をしないで台詞をいかに削るかという構成を脚本家がやってた >だから本編だけだと意味わからない 序盤とかめっちゃ早口だよね
222 18/07/31(火)22:55:08 No.522813234
これデスサイズとシェンロン以外にも運び込まれたら博士たち嬉々として改造しまくるんだろうな
223 18/07/31(火)22:55:09 No.522813237
キチガイっぷりでレディアンはもっと脚光浴びてもいいと思う
224 18/07/31(火)22:55:15 No.522813258
お姉様方に人気出るわけだ…
225 18/07/31(火)22:55:44 No.522813409
イケメン座り
226 18/07/31(火)22:55:53 No.522813462
もうすぐヒイロが!ってなるか
227 18/07/31(火)22:56:00 No.522813494
知らない女の子がエンディングに出てる…
228 18/07/31(火)22:56:01 No.522813496
わたしを待ちぼうけさせて
229 18/07/31(火)22:56:03 No.522813504
そういやウイングって最後に乗ったのいつだっけ
230 18/07/31(火)22:56:04 No.522813515
周り助けたり本人も前向きだからねデュオ
231 18/07/31(火)22:56:08 No.522813539
まともな女性がいないアニメ
232 18/07/31(火)22:56:11 No.522813552
今更だけどこのED作った奴相当な変態だと思う
233 18/07/31(火)22:56:14 No.522813570
リリーナ様何週出てないんだろう…
234 18/07/31(火)22:56:42 No.522813702
>キチガイっぷりでレディアンはもっと脚光浴びてもいいと思う リリーナ様と他のメインキャラがインパクト強すぎたんやな
235 18/07/31(火)22:56:52 No.522813753
そろそろこのEDの少女を忘れそうだ
236 18/07/31(火)22:56:53 No.522813756
>そういやウイングって最後に乗ったのいつだっけ 10話くらい前じゃない?
237 18/07/31(火)22:57:09 No.522813833
>今更だけどこのED作った奴相当な変態だと思う 池田監督すごいな…今何やってるんだろ
238 18/07/31(火)22:57:16 No.522813869
リリーナの活躍はドロシーが出てきてからだから
239 18/07/31(火)22:57:22 No.522813903
ついに来やがった
240 18/07/31(火)22:57:23 No.522813907
腹パン
241 18/07/31(火)22:57:26 No.522813914
例の回きたな…
242 18/07/31(火)22:57:29 No.522813932
また腹パンされてる…
243 18/07/31(火)22:57:30 No.522813937
また殴られてる…
244 18/07/31(火)22:57:30 No.522813941
腹パン
245 18/07/31(火)22:57:31 No.522813942
またデュオがボコられてて駄目だった
246 18/07/31(火)22:57:31 No.522813945
例の回だね
247 18/07/31(火)22:57:33 No.522813955
また殴られるデュオ
248 18/07/31(火)22:57:33 No.522813956
また殴られてる…
249 18/07/31(火)22:57:35 No.522813961
ゼロだー!
250 18/07/31(火)22:57:35 No.522813963
もうゼロか
251 18/07/31(火)22:57:37 No.522813969
遂にゼロが来た
252 18/07/31(火)22:57:38 No.522813978
ヴァイエイトの寿命も短いな…
253 18/07/31(火)22:57:40 No.522813986
また殴られてる…
254 18/07/31(火)22:57:43 No.522814006
意外と早かった
255 18/07/31(火)22:57:45 No.522814012
コスト2500きたな…
256 18/07/31(火)22:57:45 No.522814020
どこから拾ったんだよ
257 18/07/31(火)22:57:47 No.522814024
>そういやウイングって最後に乗ったのいつだっけ サンドロックが自爆する回かな
258 18/07/31(火)22:57:49 No.522814036
ガンダムに酷似したMS
259 18/07/31(火)22:57:51 No.522814043
ゼロ来るのか…
260 18/07/31(火)22:57:51 No.522814046
ゼロきたか
261 18/07/31(火)22:57:54 No.522814056
主人公の後継機きたな…
262 18/07/31(火)22:57:57 No.522814067
博士たちがノリノリで作って流石にちょっと引いて封印したガンダム
263 18/07/31(火)22:57:58 No.522814070
次は本当に例の回
264 18/07/31(火)22:57:58 No.522814071
また例の回じゃねーか!
265 18/07/31(火)22:57:59 No.522814077
デュオなんで殴られるん
266 18/07/31(火)22:58:01 No.522814093
ブチキレカトル様
267 18/07/31(火)22:58:04 No.522814110
>そういやウイングって最後に乗ったのいつだっけ カトル達が宇宙へ上がるときにやってたニュースの時かな
268 18/07/31(火)22:58:08 No.522814128
なんかデュオだけボコボコになり過ぎでは?
269 18/07/31(火)22:58:09 No.522814130
ヒイロはここから吹っ飛んでエレガントな所に行くんだっけ
270 18/07/31(火)22:58:11 [ウィングガンダム] No.522814136
あの… あの?
271 18/07/31(火)22:58:11 No.522814139
例の回すぎる…
272 18/07/31(火)22:58:16 No.522814164
>ヴァイエイトの寿命も短いな… 後にMD化
273 18/07/31(火)22:58:20 No.522814187
トールギスの後継機きたな…
274 18/07/31(火)22:58:21 No.522814197
>ガンダムに酷似したMS ガンダムって呼ばれているのは最初の5機だけだからな
275 18/07/31(火)22:58:25 No.522814218
次はスパロボでもお馴染みなので本当に例の回
276 18/07/31(火)22:58:26 No.522814222
最新鋭機じゃなくて最古の機体って言う逆転の発想
277 18/07/31(火)22:58:26 No.522814226
TVアニメ版のゼロ久々に見るなぁ
278 18/07/31(火)22:58:29 No.522814238
>池田監督すごいな…今何やってるんだろ 孤影再びの後何かやってたっけかな…
279 18/07/31(火)22:58:32 No.522814253
このEDはキングレコードのせいだからしゃあない 本当はエンドレスワルツのヒイロの過去を匂わすエンディングが送られてきた歌がこれで リリーナ様アフリカ旅行記録に変わったのだ
280 18/07/31(火)22:58:32 No.522814254
>デュオなんで殴られるん 頑丈だし本人前向きだから…
281 18/07/31(火)22:58:58 No.522814363
回収されていつ主人公の手に戻る!?と思ったら新型が出るという仕打ち
282 18/07/31(火)22:59:00 No.522814366
こんな風に殴られてる不憫なデュオをみると 人気がある理由がわかる気がする
283 18/07/31(火)22:59:10 No.522814403
ゼロ登場でメリクリ残し
284 18/07/31(火)23:00:19 No.522814691
不憫だけど全く報われないわけじゃないからね 苦労人だけど
285 18/07/31(火)23:00:51 No.522814833
いけねっ絶対高貴だ
286 18/07/31(火)23:00:55 No.522814856
ゼロが出てからパイロット固定になるまでがまた長い
287 18/07/31(火)23:01:31 No.522815011
>孤影再びの後何かやってたっけかな… スペースダンディでコンテ書いてた以降見てないな…またコンテでいいからアニメ仕事見たい
288 18/07/31(火)23:01:31 No.522815013
>回収されていつ主人公の手に戻る!?と思ったら新型が出るという仕打ち 脚本やスタッフはWに何か恨みでもあるのか
289 18/07/31(火)23:01:45 No.522815076
>ゼロが出てからパイロット固定になるまでがまた長い ほぼ全員乗るからな まぁ舞台装置にちかい
290 18/07/31(火)23:02:16 No.522815211
この前アニメディア表紙もセンターだっけデュオ
291 18/07/31(火)23:02:19 No.522815226
>脚本やスタッフはWに何か恨みでもあるのか いえ何も 強いて言うなら無ですかね
292 18/07/31(火)23:02:22 No.522815237
ゼロにデュオが乗る意味はぶっちゃけ無い
293 18/07/31(火)23:02:31 No.522815289
>脚本やスタッフはWに何か恨みでもあるのか 要所要所で活躍はしているので
294 18/07/31(火)23:03:58 No.522815671
>この前アニメディア表紙もセンターだっけデュオ 何回か見直しちゃったよあの表紙
295 18/07/31(火)23:04:06 No.522815700
ウィングはコンセプトが撃ち落とされるガンダムだからな こうなるのは運命だった
296 18/07/31(火)23:04:09 No.522815713
>脚本やスタッフはWに何か恨みでもあるのか 今だったら販促ガーうるさいのに絡まれる
297 18/07/31(火)23:04:19 No.522815772
ゼロシステムぶっちゃけ使いあぐねてたからな 敗者FTのゼロシステムの平和利用はすげー上手かったから時間あったらちゃんと当時でも色々練れてたのかなぁって惜しい
298 18/07/31(火)23:06:06 No.522816256
ウイングゼロのプラモは中々良い出来だったと記憶してる ってかやっぱねやられた機体が改修されてる状況って男の子の好物だよね
299 18/07/31(火)23:09:26 No.522817178
>敗者FTのゼロシステムの平和利用はすげー上手かったから どんななん
300 18/07/31(火)23:12:51 No.522818077
>どんななん ゼロシステムという量子演算システムによる完全平和 今良く聞く人工知能に政治やらせれば良いってテーマ
301 18/07/31(火)23:14:44 No.522818598
>ゼロシステムという量子演算システムによる完全平和 >今良く聞く人工知能に政治やらせれば良いってテーマ ディストピア感あるな…