虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/31(火)21:29:25 トレー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/31(火)21:29:25 No.522787518

トレーニングが嫌いってより トレーニングって何をどうしたら良いか分からんしみたいな人のが多いんじゃなかろうか 地味で退屈なレベル上げをひたすらするの好きな人って多いし…

1 18/07/31(火)21:34:49 No.522789237

重い物を持ち上げるのは楽しい マジで

2 18/07/31(火)21:36:58 No.522789955

器具を使わせてもらえるなら楽しそう 腹筋と腕立てをひたすらやるってのは退屈で死にそう

3 18/07/31(火)21:37:37 No.522790185

階段を上っていくのさ 自信もつくよ

4 18/07/31(火)21:38:20 No.522790393

クソデブなので立ったり歩いたりが筋トレになってるらしく腕と足だけムキムキ

5 18/07/31(火)21:39:30 No.522790761

ガリガリだと筋肉も付きづらいんですよ…

6 18/07/31(火)21:40:22 No.522791016

何をどうしたらいいかわからんなら スポーツジムへ行ってバーベルトレーニングしてるムキムキの人に話しかけて仲良くなればいい 彼らはかなりの確率で気さくだからすぐ色々教えてくれる

7 18/07/31(火)21:40:51 No.522791187

トレーニングの話になると大概デブ前提みたいになって辛い デブはいいよな痩せればマッチョなんだから

8 18/07/31(火)21:41:58 No.522791542

自炊し始めてから食う量減りまくりでやばい 痩せた上半身が貧相過ぎる

9 18/07/31(火)21:42:02 No.522791550

ゲームしながらできる筋トレがあるならやる

10 18/07/31(火)21:42:17 No.522791630

柔軟が嫌いで… やらなきゃいけないとは思ってるんよ?

11 18/07/31(火)21:42:35 No.522791701

まぁ太ってる人は何であれ吸収がいいという事だからね

12 18/07/31(火)21:42:49 No.522791765

>ゲームしながらできる筋トレがあるならやる エアロバイク漕ぎながらやれば良いと思う 下手するとプロ選手より乗ってる時間自体は上回る恐れが…

13 18/07/31(火)21:42:56 No.522791803

アニメ見ながらプランクかな 部屋が狭くて辛いけど

14 18/07/31(火)21:43:00 No.522791818

>地味で退屈なレベル上げをひたすらするの好きな人って多いし… これはすごい好きだけど筋トレはしんどいから嫌い…

15 18/07/31(火)21:43:14 No.522791886

デブはマッチョになれる素質あると思う ガリだと骨格から細いから難易度高い

16 18/07/31(火)21:43:16 No.522791903

>器具を使わせてもらえるなら楽しそう >腹筋と腕立てをひたすらやるってのは退屈で死にそう 自重もちゃんと段階的に難度上げてって低回数で楽しく筋トレする方法はあるよ やり方の指標が無いと効果薄い繰り返しで退屈したり高難度過ぎて挫折してしまうってのは器具ありもなしも一緒だと思う

17 18/07/31(火)21:44:48 No.522792329

鍛えた分どれだけ上がったかが一目でわかるようになったら楽しいと思う 地味なレベルあげができるのは数字が増えるからだし

18 18/07/31(火)21:44:50 No.522792337

スポーツクラブに行くと時々妙な運動してる人とかいる

19 18/07/31(火)21:45:03 No.522792388

ついさっきベンチとスクワットやってきた 楽しかった…

20 18/07/31(火)21:46:11 No.522792705

トレーニングして体つき変わってくれば成功体験になって楽しく思えてくる 俺は独学でやっちゃったけど最初はプロに教わる方がいいよね

21 18/07/31(火)21:46:30 No.522792813

最近運動不足だから筋トレしようと思ったら少しやっただけで筋肉痛バキバキでしかも4日くらい抜けないんだけど 筋肉痛残ってる間は基本的に筋トレしないほうがいいんだよね?

22 18/07/31(火)21:47:16 No.522793072

それホントに筋肉痛か?スジとか痛めただけじゃ

23 18/07/31(火)21:47:58 No.522793275

学生の頃筋トレと毎日15km走るのやってたせいか今全然運動してないけどそれなりに筋肉はあるな どうやって維持されてるのか謎だけど

24 18/07/31(火)21:47:59 No.522793281

腹筋というかみぞおちの辺りに肉がついてるんだけど筋トレで筋肉に変換できる?

25 18/07/31(火)21:48:26 No.522793424

マッスルメモリー!

26 18/07/31(火)21:48:57 No.522793560

減量目的でジム入って4か月になるがプールとランニングだけで筋トレマシン触ってないなー トレーナーが常駐してない安ジムなのでよくわからなくて怖い 体重は10キロ落ちた

27 18/07/31(火)21:49:21 No.522793668

記録をとっておけば 挙上重量の変化も回数の変化も分かって面白くなるよ

28 18/07/31(火)21:49:48 No.522793805

ゲーム画面みたく表示されたらなあ…

29 18/07/31(火)21:50:31 No.522794020

>腹筋というかみぞおちの辺りに肉がついてるんだけど筋トレで筋肉に変換できる? 脂肪は筋肉に変換されたりしないからその脂肪は代謝して減らす他ない

30 18/07/31(火)21:51:19 No.522794250

タニタの体重計で体重130kg筋肉量80kgって出るけど筋肉量盛りすぎだろこれ

31 18/07/31(火)21:51:21 No.522794261

筋トレしてるけど太っていってプロレスラーみたいな体型になりつつある ダイエットって何したらいいんだ

32 18/07/31(火)21:52:16 No.522794511

まあでも脂肪がないと脂肪ではなく筋肉が食われるんですけどね…

33 18/07/31(火)21:52:41 No.522794618

>筋トレしてるけど太っていってプロレスラーみたいな体型になりつつある >ダイエットって何したらいいんだ ダイエットなんて食事が9割だ

34 18/07/31(火)21:55:32 No.522795472

>筋トレしてるけど太っていってプロレスラーみたいな体型になりつつある >ダイエットって何したらいいんだ 1日の消費カロリーが摂取カロリーより多かったら勝手に痩せていくぞ まず日頃の食事を記録して いつどれぐらい食べてるか確認する事だ それから何を削ったり食べる量抑えたらいいのかを考えてみたらいい 筋肉あるなら摂取カロリーにさえ気をつければ割と勝手にある程度まで痩せていく ただし腹の肉が減るのが一番最後だ

35 18/07/31(火)21:55:37 No.522795501

今の技術ならジムのマシンとアプリ連動させて色々表示や計算できそうだけどやってるところないのかな

36 18/07/31(火)21:55:48 No.522795566

>タニタの体重計で体重130kg筋肉量80kgって出るけど筋肉量盛りすぎだろこれ 内蔵も筋肉だって学校で習っただろ!

37 18/07/31(火)21:56:18 No.522795718

昔スクワットを頻繁にしてたんだけど300回するのに20分くらいかかるので どんどん億劫になってやらなくなったな もっと短時間で道具いらずで負荷のかかる筋トレがあればいいのに

38 18/07/31(火)21:56:58 No.522795925

腹肉落ちないから1食分の米抜いてみてるけど効果ある?

39 18/07/31(火)21:57:07 No.522795978

>昔スクワットを頻繁にしてたんだけど300回するのに20分くらいかかるので >どんどん億劫になってやらなくなったな そもそもそんなにするもんだっけスクワットって… やりかた間違ってるんじゃ?

40 18/07/31(火)21:57:31 No.522796097

デッドリフトは割とサクサク重量あがるし数字のインパクトでかいしで達成感あるよ

41 18/07/31(火)21:57:37 No.522796139

>腹肉落ちないから1食分の米抜いてみてるけど効果ある? 炭水化物の抜きすぎに注意しろよ 逆効果になるから ある程度減らすのは問題無いけど

42 18/07/31(火)21:57:48 No.522796198

デブって吸収率がいいから蓄えて絞ればいい男だけど ガリだと逆に吸収しにくいからまずそこからトレーニングというね

43 18/07/31(火)21:57:58 No.522796240

筋トレしながらやせても筋肉って落ちるんだなって最近自分の体で実感した

44 18/07/31(火)21:58:07 No.522796281

>やりかた間違ってるんじゃ? プロレスラーかよって数な気がする…

45 18/07/31(火)21:58:09 No.522796289

>腹肉落ちないから1食分の米抜いてみてるけど効果ある? 総摂取カロリーと消費カロリーによる

46 18/07/31(火)21:58:17 No.522796332

>もっと短時間で道具いらずで負荷のかかる筋トレがあればいいのに 自重トレーニングでかかる負荷は最大で自分の体重だからな… 満足出来ないなら道具使うしかあるまいよ

47 18/07/31(火)21:58:35 No.522796430

>ゲーム画面みたく表示されたらなあ… 筋肉付き始めると姿見の鏡があれば数値化はされないけどビジュアル的に表現されるのでそれに近くなる

48 18/07/31(火)21:58:46 No.522796491

結局課金かリアルだな あ、リアルだった…

49 18/07/31(火)21:58:49 No.522796503

>筋トレしながらやせても筋肉って落ちるんだなって最近自分の体で実感した そりゃそうだ 筋肉は脂肪よりある程度優先的に落ちていくからな

50 18/07/31(火)21:59:22 No.522796694

腰が痛いのが筋肉痛なのかコリなのか腰痛なのかもうわからない ベンチプレスやるとコリがほぐれた感じがする

51 18/07/31(火)21:59:41 No.522796779

>筋肉は脂肪よりある程度優先的に落ちていくからな これがあるから筋肉増やして基礎代謝あげてやせようっての眉唾だわ

52 18/07/31(火)21:59:57 No.522796859

自重だったらブルガリアンスクワットかなあ

53 18/07/31(火)22:00:12 No.522796958

ちゃんと効かせる動きでやってればそもそも300回もできないしできるようならやってもあんまり意味ないからな

54 18/07/31(火)22:00:25 No.522797047

自重トレを突き詰めていくと器械体操にたどり着きそうなんだけど おじさんのための体操教室とかあるのかな…

55 18/07/31(火)22:00:42 No.522797138

ダーベルとかバンベルとか最初から買うのが効率がいいっていうけど 家が狭いから買えないってか置けないんだけど かといってジムとかいきなり行く気にもならない どうしましょうかねこれ

56 18/07/31(火)22:00:44 No.522797148

腕立てが軽い運動って言ってる人信じられない 20回ぐらいしかできんわ

57 18/07/31(火)22:00:49 No.522797183

>>筋肉は脂肪よりある程度優先的に落ちていくからな >これがあるから筋肉増やして基礎代謝あげてやせようっての眉唾だわ いや、有効よ? 基礎代謝が上がらなきゃそもそも脂肪消費しようとしないし 優先的つっても脂肪も同時に減ってくからね?

58 18/07/31(火)22:01:31 No.522797410

>自重トレを突き詰めていくと器械体操にたどり着きそうなんだけど >おじさんのための体操教室とかあるのかな… ボルダリングやるとか

59 18/07/31(火)22:01:33 No.522797422

>ちゃんと効かせる動きでやってればそもそも300回もできないしできるようならやってもあんまり意味ないからな やり始めなら10回1セットで3セットやればもうプルプルするだろうしねちゃんとやってたら

60 18/07/31(火)22:01:47 No.522797507

腕立て100回とか10を10セットとかでいいんじゃないの

61 18/07/31(火)22:01:57 No.522797550

最初の1、2年は代謝が上がって痩せるのはあるらしいけど 慣れてくると省エネになってそれでダイエットは期待できないそうな

62 18/07/31(火)22:01:59 No.522797566

>これがあるから筋肉増やして基礎代謝あげてやせようっての眉唾だわ 筋肉残して脂肪落とせるビルダーという人たちがですね

63 18/07/31(火)22:02:06 No.522797604

>どうしましょうかねこれ 近所に公営のスポーツセンターとかない? トレーニングルーム一回300円とかで使えるよ

64 18/07/31(火)22:02:24 No.522797708

自重に拘りがあるならプリズナートレーニングとか読んでみればいい

65 18/07/31(火)22:02:27 No.522797718

186の108デブなんだけど腰痛いこと増えたから食べながら痩せたい

66 18/07/31(火)22:03:16 No.522797966

>近所に公営のスポーツセンターとかない? >トレーニングルーム一回300円とかで使えるよ 私の澄んでいる死にも当然市営スポーツセンターがあるにはあるんだが 地図でみたところ端っこと端っこでバスで1時間みたいな感じなんだよ ちくしょう!

67 18/07/31(火)22:03:22 No.522797988

>最初の1、2年は代謝が上がって痩せるのはあるらしいけど >慣れてくると省エネになってそれでダイエットは期待できないそうな なので筋肉をつける期間と脂肪を減らす期間を往復するようになる

68 18/07/31(火)22:03:39 No.522798078

>20回ぐらいしかできんわ まず痩せよう 懸垂できるように今ラットプルダウンやりつつ体重減らしてるとこだわ ハンギングレッグレイズしたい…

69 18/07/31(火)22:03:43 No.522798094

>186の108デブなんだけど腰痛いこと増えたから食べながら痩せたい 無茶してやるなよ…

70 18/07/31(火)22:03:56 No.522798157

水泳選手はアホほど食わないと消費カロリー多すぎてヤバイみたいだね 一日こんだけ食いますって写真見てそんなにってなった

71 18/07/31(火)22:04:52 No.522798444

急に思い立ったのでおととい50回スクワットしたら今とても筋肉痛でつらい やっぱり日常的にやらないとダメね

72 18/07/31(火)22:05:57 No.522798735

水泳選手は一日1万キロカロリーらしいぞ トップレベルのデブでも食事量に耐えられず骨と皮になるな…

73 18/07/31(火)22:08:28 No.522799496

水の中で体冷える分が大きいのかな?

74 18/07/31(火)22:09:03 No.522799671

この前マイプロテインでセールしてたからバナナ味の買ったら直後に値引き率上がった… ところでプロテインと一緒に飲むやつって何がオススメ?

75 18/07/31(火)22:09:09 No.522799710

長距離の水泳と自転車は負荷低いけど延々運動し続ける競技だから 骨密度も減るという

76 18/07/31(火)22:09:22 No.522799789

月9000円で器具とかプールとか営業時間使えるらしいけどこんなもんなのかなジムって トレーナーとかは居るらしい

77 18/07/31(火)22:09:43 No.522799901

>ところでプロテインと一緒に飲むやつって何がオススメ? 牛乳

78 18/07/31(火)22:09:56 No.522799976

>ところでプロテインと一緒に飲むやつって何がオススメ? 糖質

79 18/07/31(火)22:09:58 No.522799996

高校野球なんかは食育やめる流れだしどれが正しいのだ

80 18/07/31(火)22:10:03 No.522800023

ジム通い出したけどマシンで腹筋してるとちょっと楽しいね

81 18/07/31(火)22:10:30 No.522800166

自重トレで倒立片手腕立てする化け物とかいるし…

82 18/07/31(火)22:10:31 No.522800169

腹筋はレッグレイズが一番痛気持ちよくて好き

83 18/07/31(火)22:10:33 No.522800179

>ところでプロテインと一緒に飲むやつって何がオススメ? タガメ先生の漫画だと精子!

84 18/07/31(火)22:10:43 No.522800246

スレ画の左に近いから右を目指したい

85 18/07/31(火)22:10:55 No.522800316

>この前マイプロテインでセールしてたからバナナ味の買ったら直後に値引き率上がった… >ところでプロテインと一緒に飲むやつって何がオススメ? 果物かな 飲み物だけじゃエネルギー吸収出来ないという説もあるしな

86 18/07/31(火)22:11:00 No.522800351

>高校野球なんかは食育やめる流れだしどれが正しいのだ 食育と野球ってなんか関係あったっけ…

87 18/07/31(火)22:11:52 No.522800589

腹斜筋鍛えたくてロータリートーソしてるけどこれホントに効果あるんだろうか…

88 18/07/31(火)22:12:12 No.522800692

足鍛えるの辛いから鍛えられてない人が馬鹿にされるって聞くが 腕のが辛いんですけお…

89 18/07/31(火)22:12:16 No.522800715

ジム通ってる人ってヘトヘトになったあと車で帰ったりしたら危なくないの?

90 18/07/31(火)22:12:41 No.522800831

ボルダリングジムのめっちゃ強い人が立ちコロで顔面地面につくギリギリまで身体伸ばしてた どうやってるのかわからん

91 18/07/31(火)22:13:18 No.522800996

結局の所クソデブは何からはじめりゃいいんだ

92 18/07/31(火)22:13:33 No.522801068

>結局の所クソデブは何からはじめりゃいいんだ 水中ウォーキング

93 18/07/31(火)22:14:15 No.522801255

>結局の所クソデブは何からはじめりゃいいんだ 足腰を壊さない様にプールでずっと歩く

94 18/07/31(火)22:14:44 No.522801395

>結局の所クソデブは何からはじめりゃいいんだ 軽いエクササイズ ウォーキングでも最初は五分からでもいいから運動習慣をつけりゃいい

95 18/07/31(火)22:15:01 No.522801475

>ジム通ってる人ってヘトヘトになったあと車で帰ったりしたら危なくないの? ちゃんと休息して息整えてから帰ろよな!

96 18/07/31(火)22:15:09 No.522801510

>足鍛えるの辛いから鍛えられてない人が馬鹿にされるって聞くが 一時期はうつ伏せのレッグカールやってたけど つらすぎて全身運動の方に切り替えた

97 18/07/31(火)22:15:25 No.522801584

ある程度痩せ始めたらまず上半身の筋肉から始めたらいいんじゃないかな

98 18/07/31(火)22:15:40 No.522801649

>結局の所クソデブは何からはじめりゃいいんだ チャリ チャリが壊れるとかいう人居るけど100kg超えてるムキムキマッチョマンも乗ってるのに なんでそう思うか分からん子供用自転車とかなのかどうなのか

99 18/07/31(火)22:16:00 No.522801743

筋肉が付きにくい体質だからスレ画みたいなの羨ましい

100 18/07/31(火)22:16:05 No.522801765

>水泳選手は一日1万キロカロリーらしいぞ >トップレベルのデブでも食事量に耐えられず骨と皮になるな… そんだけ消費する前に辛さにまず逃げ出すと思う 甘えた結果がデブなんだから

101 18/07/31(火)22:16:05 No.522801768

>結局の所クソデブは何からはじめりゃいいんだ 食事制限と1日30分の散歩か3時間の立ち読み

102 18/07/31(火)22:16:11 No.522801790

自転車は踏むものじゃなくて回すものだから膝への負担少ないよ

103 18/07/31(火)22:16:11 No.522801791

>高校野球なんかは食育やめる流れだしどれが正しいのだ あれはプロになれなかった子の将来の為みたいな所あるからじゃないの 結局のところめっちゃ食ってめっちゃトレーニングしてめっちゃ休むがシンプルかつ最適なメソッドだと思うけど

104 18/07/31(火)22:16:33 No.522801907

脚は筋肉集中してるからダイエットするには鍛えた方が良いと思う 筋肉多いとカロリー消費上がるから痩せるのだ

105 18/07/31(火)22:16:57 No.522802027

関節壊しましたよ私は

106 18/07/31(火)22:17:12 No.522802093

>そんだけ消費する前に辛さにまず逃げ出すと思う >甘えた結果がデブなんだから 普通の体質の人は一定以上デブにならねえんだよ 食えば食うだけデブになれるなんて夢物語

107 18/07/31(火)22:17:14 No.522802101

>関節壊しましたよ私は 何したの……

108 18/07/31(火)22:17:57 No.522802319

足のトレーニングは心拍数の上がり方が他のトレーニングと全く違うよね 腕を太くしたかったらスクワットやれなんて言うけどダイエットもやっぱり足からやるといい

109 18/07/31(火)22:18:04 No.522802354

スクワットやるとテストステロンが出てちんちんが元気になる 血流量も増えてちんちんが元気になる

110 18/07/31(火)22:18:14 No.522802410

筋肉は付いてきたけどおっぱいが無くならない

111 18/07/31(火)22:18:28 No.522802475

近所にジムができたから通うぞ

112 18/07/31(火)22:18:29 No.522802481

>普通の体質の人は一定以上デブにならねえんだよ いやそれこそどうかな… 三以上桁は才能だとしても食ったぶん肥るのは当たりまえだよ

113 18/07/31(火)22:18:39 No.522802537

>結局の所クソデブは何からはじめりゃいいんだ マシンあるならステアクライマーとかクロストレーナーとか 膝に負担かかりにくいの選ぶと良いよ デブにウォーキングランニングは危険

114 18/07/31(火)22:18:53 No.522802607

どんなに食っても体重は95から上がらず糖尿になった

115 18/07/31(火)22:19:17 No.522802728

>どんなに食っても体重は95から上がらず糖尿になった なんでそんなに食うんだよ?!

116 18/07/31(火)22:19:34 No.522802822

スクワットはまじでいいよね 中腰までのハーフスクワットを毎日こまめにやったらめっちゃ引き締まった 空気椅子でもいいらしいけどスクワットのが好きだ

117 18/07/31(火)22:19:40 No.522802843

腹筋の上だけもっこりしてきた 下も鍛えてるはずなのに下の方は全くつかない

118 18/07/31(火)22:19:54 No.522802909

>スクワットやるとテストステロンが出てちんちんが元気になる >血流量も増えてちんちんが元気になる アルギニン飲むようになってチンポがバッキバキになった 安いし騙されたと思って飲んでみて気の所為じゃないぞ絶対アレ

119 18/07/31(火)22:20:00 No.522802946

>どんなに食っても体重は95から上がらず糖尿になった 食べるもの間違えすぎる…

120 18/07/31(火)22:20:07 No.522802986

>筋肉は付いてきたけどおっぱいが無くならない 俺もそれなんだよね 胸筋鍛えたら多少気にならなくなるかなと思ったけど形がどんどん歪になってく まあ筋肉の盛り上がりができて脂肪も上向きになってくれたから多少は見えるようになったとは思うけど

121 18/07/31(火)22:20:09 No.522802992

>腹筋の上だけもっこりしてきた >下も鍛えてるはずなのに下の方は全くつかない 脂肪で見えないだけかと

122 18/07/31(火)22:20:09 No.522802998

逆にガリはどうすりゃいいんだろうね 食えつったって胃腸がデブより強くないしな

123 18/07/31(火)22:20:37 No.522803113

デブって生きてるだけでそこそこ脚の筋肉あるぞ

124 18/07/31(火)22:20:38 No.522803123

俺は全盛期103kgまでいった選ばれし人間

125 18/07/31(火)22:20:42 No.522803150

>>関節壊しましたよ私は >何したの…… >デブにウォーキングランニングは危険

126 18/07/31(火)22:20:56 No.522803220

>逆にガリはどうすりゃいいんだろうね >食えつったって胃腸がデブより強くないしな カロリークソ高いのクエばいいのでは?

127 18/07/31(火)22:20:58 No.522803229

スクワットいやならマシン使ったレッグプレスとかどうよ 腰やって軽いヘルニアになってからスクワット100キロ以上怖くてできないからレッグプレスオンリーだよ

128 18/07/31(火)22:21:08 No.522803277

食えば食うほど上がっていくよ俺 痩せたい

129 18/07/31(火)22:21:17 No.522803322

四年前は70kgだったけど一年くらいかけて鍛えて80kgまで増やした 今は85kgの体脂肪率19~22%くらいをふらふら 正直ちゃんと筋肉が付いてるのか分からん

130 18/07/31(火)22:21:31 No.522803387

俺もおっぱいどうにかしたいなあ

131 18/07/31(火)22:21:37 No.522803418

>逆にガリはどうすりゃいいんだろうね >食えつったって胃腸がデブより強くないしな 真面目な話そこらのデブより食えるようにするしかない 吸収効率悪いのなら結局そのぶん量で補うしかないしアスリートはみんなそれよ

132 18/07/31(火)22:22:20 No.522803604

>カロリークソ高いのクエばいいのでは? そんな都合良ければがりなんて居ない

133 18/07/31(火)22:22:21 No.522803607

ジム変えたらタイヤトレーニングとハンマートレーニングあって超楽しい 翌日全身筋肉痛でスゲェ

134 18/07/31(火)22:22:43 No.522803725

>今は85kgの体脂肪率19~22%くらいをふらふら 腹筋がはっきり出るのってだいた体脂肪率12%以下くらいだからな

135 18/07/31(火)22:22:44 No.522803730

痩せたいならバイクと背泳ぎやな 1時間ちんたらやってからトレーニングや

136 18/07/31(火)22:22:49 No.522803754

自分の身体うpするやつはいないな かっこよくなったら見せびらかしたいんだが今年も無理そう

137 18/07/31(火)22:23:10 No.522803848

>腕を太くしたかったらスクワットやれなんて言うけどダイエットもやっぱり足からやるといい マジか スクワットやってなかったよ

138 18/07/31(火)22:23:15 No.522803873

筋肉付けるって意味ではデブのが有利なんだぞホント

139 18/07/31(火)22:23:20 No.522803904

>逆にガリはどうすりゃいいんだろうね >食えつったって胃腸がデブより強くないしな 食べる量を増やせないから 食べる回数を増やす 1日6食(朝昼晩+間食×3)くらいから始めよう

140 18/07/31(火)22:23:22 No.522803922

胸筋は盛り上がって行くんだけど下端に尖ったおっぱいが消えてくれないんだよな 女子ボディビルの人みたいになってきた

141 18/07/31(火)22:23:31 No.522803972

>痩せたいならバイクと背泳ぎやな >1時間ちんたらやってからトレーニングや 口調が気に入らない

142 18/07/31(火)22:23:43 No.522804027

何をしていいかわからないんじゃなくてどうなりたいかがないだけじゃないの

143 18/07/31(火)22:23:44 No.522804029

久々にフラフープしたらなんかよく分からん筋肉がいたい

144 18/07/31(火)22:24:08 No.522804171

医者からプランクトンとかなんかがいいとか聞いた

145 18/07/31(火)22:24:08 No.522804176

>口調が気に入らない その志のままチャリもスイムもやらないでおこうぜ

146 18/07/31(火)22:24:14 No.522804207

>筋肉付けるって意味ではデブのが有利なんだぞホント 要らんものが上手く削れんとです……

147 18/07/31(火)22:24:47 No.522804374

痩せマッチョって単に痩せてる人にしか見えない

148 18/07/31(火)22:25:12 No.522804476

>筋肉付けるって意味ではデブのが有利なんだぞホント 胃腸が健康ってことだからな

149 18/07/31(火)22:25:13 No.522804481

レベリングと筋トレに掛かる労力を比べたら

150 18/07/31(火)22:25:18 No.522804496

リバウンドに震える

151 18/07/31(火)22:25:26 No.522804528

ダイエット目的の軽い筋トレのつもりが筋肉ばかりついてレスラー体型に デブあるある

152 18/07/31(火)22:25:35 No.522804571

>胸筋は盛り上がって行くんだけど下端に尖ったおっぱいが消えてくれないんだよな >女子ボディビルの人みたいになってきた ベンチとかチェストプレスやるときに上向きにやると多少は上端にもつくと思う 実際どうやるのが正しいのか分からんからジムで詳しい人に聞くのがいいけど

153 18/07/31(火)22:25:41 No.522804597

胃腸が健康でも肝臓がね…ダメなんだ

154 18/07/31(火)22:25:52 No.522804653

>>今は85kgの体脂肪率19~22%くらいをふらふら >腹筋がはっきり出るのってだいた体脂肪率12%以下くらいだからな マジか今15%切るくらいなんだけどあと少しで腹筋割れるのか

155 18/07/31(火)22:26:44 No.522804945

そういや登り棒(ロープも)がすげーいいらしいよ

156 18/07/31(火)22:26:50 No.522804979

18%だけど簡単に見える程度には割れてるぞ

157 18/07/31(火)22:27:12 No.522805117

>マジか今15%切るくらいなんだけどあと少しで腹筋割れるのか ただ10%とかそこら辺まで下げるとストレス貯まって日常に影響するから 維持するのはおすすめしないよ

158 18/07/31(火)22:27:12 No.522805118

>胸筋は盛り上がって行くんだけど下端に尖ったおっぱいが消えてくれないんだよな >女子ボディビルの人みたいになってきた インクラインやろう

159 18/07/31(火)22:27:37 No.522805234

>レベリングと筋トレに掛かる労力を比べたら 最近のソシャゲのレベリングのがマゾいぞ絶対…

160 18/07/31(火)22:27:52 No.522805322

ご飯美味しくなる?

161 18/07/31(火)22:28:17 No.522805447

徐々に体重は増えてるが頬がどんどんコケていく

↑Top