18/07/31(火)21:25:01 オオオ ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/31(火)21:25:01 No.522786125
オオオ イイイ
1 18/07/31(火)21:25:49 No.522786390
おいおいおい
2 18/07/31(火)21:26:35 No.522786620
自家製…?
3 18/07/31(火)21:26:49 No.522786696
イエローケーキの所持って罪になるの?
4 18/07/31(火)21:28:47 No.522787308
>イエローケーキの所持って罪になるの? 届け出をしないとダメ 毒劇物取締法にかかる
5 18/07/31(火)21:30:39 No.522787905
ここから遠心力分離機で濃縮するんだっけ…
6 18/07/31(火)21:31:16 No.522788122
凄いな自家製
7 18/07/31(火)21:32:25 No.522788493
>ここから遠心力分離機で濃縮するんだっけ… いやそれはウラン
8 18/07/31(火)21:32:40 No.522788552
この状態でどれくらい危険なの?
9 18/07/31(火)21:32:55 No.522788638
ここまでどうやって自家製で作ったのかはともかく ここから原子炉やら何やらで使用可能にするには同位体分離とかしないといけないっぽいな 個人じゃ無理だろう
10 18/07/31(火)21:33:24 No.522788787
ウラン自体の毒性は砒素とかと同レベルと聞いたことがある
11 18/07/31(火)21:33:49 No.522788916
ケーキっていうくらいだし食べ物なんだろ?
12 18/07/31(火)21:34:30 No.522789136
>この状態でどれくらい危険なの? 実のところプルトニウムはそれ自身はそこまで猛毒ではない
13 18/07/31(火)21:36:29 No.522789774
鉱石からイエローケーキまでは化学処理でいけるのこれ?
14 18/07/31(火)21:37:04 No.522789989
> 鉱石は破砕機でパルプ状に粉砕され、その後さらに濃酸、アルカリまたは過酸化物溶液で処理される。これを乾燥、濾過した後に残ったものがイエローケーキである。近年の機器で作ったイエローケーキは実際には茶色か黒色で、黄色ではない。この名前は、初期の採鉱法によるものの色から名付けられた[1]。 とするとスレ画は当たり前だが黄色い粉でしかなかったということ
15 18/07/31(火)21:38:22 No.522790402
濃縮ウコン
16 18/07/31(火)21:39:18 No.522790705
なんだウコンか…
17 18/07/31(火)21:40:20 No.522791004
まあそりゃそうか
18 18/07/31(火)21:42:27 No.522791661
原子力関連だとそうそうモノが公開されることもないから数十年前の写真が最新みたいに出回ってるのはよくある
19 18/07/31(火)21:46:14 No.522792718
>実のところプルトニウムはそれ自身はそこまで猛毒ではない いやミリグラムオーダーの摂取で死ぬのは一般的に言って猛毒です…
20 18/07/31(火)22:00:38 No.522797114
飲めば元気になりそうだな