18/07/31(火)20:12:36 VRMMOっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/31(火)20:12:36 No.522765649
VRMMOってモンスター倒すとこからしてハードル高そう
1 18/07/31(火)20:13:15 No.522765803
実際にぶん殴ったりぶん殴られたりするとなるとその時点で無理ってなる人が割といると思う
2 18/07/31(火)20:13:30 No.522765853
そこで脳みそをこう弄って
3 18/07/31(火)20:16:16 No.522766559
○○スキル!ってやると体が勝手に動くんでしょ
4 18/07/31(火)20:19:06 No.522767313
待てよ 普通はモンスターよりは人間の方が弱いよな…
5 18/07/31(火)20:21:49 No.522768019
弱いとかではなく
6 18/07/31(火)20:22:54 No.522768301
種族:ゴミ
7 18/07/31(火)20:23:14 No.522768380
実際に体動かすので被ダメージ検証とかしたくない
8 18/07/31(火)20:23:32 No.522768456
>実際にぶん殴ったりぶん殴られたりするとなるとその時点で無理ってなる人が割といると思う モンハンですら可哀想で無理!ってなる人結構居るからな…
9 18/07/31(火)20:23:34 No.522768465
モンスター怖くて戦えないから 町に篭って生産職するね…
10 18/07/31(火)20:24:54 No.522768795
テイマー職なんてモンスター可愛がりつつモンスター倒すんだぞ 頭おかしいんじゃないのか
11 18/07/31(火)20:25:53 No.522769042
モンスターはいけても盗賊みたいな人型の敵だと無理ってなる人はいると思う
12 18/07/31(火)20:26:17 No.522769140
>町に篭って生産職するね… ほいスキル:○○神の加護
13 18/07/31(火)20:27:59 No.522769588
モンスターじゃなくても適当なオブジェクトをでかい武器でぶん殴るだけで すごいストレス解消になりそうだとは思う
14 18/07/31(火)20:28:08 No.522769620
>そこで脳みそをこう弄って 実際ギスオンは脳みそ弄られてるらしいしな まあモンスターに殴りかかったり死に慣れるかどうかは関係ない話なんだけど
15 18/07/31(火)20:29:02 No.522769841
ゾンビも気持ち悪いから殴れない!
16 18/07/31(火)20:29:10 No.522769872
>モンスターじゃなくても適当なオブジェクトをでかい武器でぶん殴るだけで >すごいストレス解消になりそうだとは思う 現実ではできない破壊行為ができるってのはいいよね
17 18/07/31(火)20:29:23 No.522769921
解体スキル持ちが攻撃するとモンスターが丸々残る 部位欠損も起こるし首も跳ねられる
18 18/07/31(火)20:30:53 No.522770303
>解体スキル持ちが攻撃するとモンスターが丸々残る >部位欠損も起こるし首も跳ねられる アミティリシアにようこそ
19 18/07/31(火)20:32:01 No.522770584
高位モンスターを狩ってもプレイヤーの生産職に加工してもらわないと使えないバランスいいよね…
20 18/07/31(火)20:33:53 No.522771027
最近はNPC店のポーション買占めあまり見なくなったな…一時期のテンプレみたいになってたのに
21 18/07/31(火)20:34:07 No.522771084
VRMMO物のテンプレも色々あるけど なんであそこまで頑なに主人公は掲示板を見ないを守るのだろう…
22 18/07/31(火)20:34:46 No.522771252
NPCだって生きてるんだ!って展開はあんまり好きじゃない 気に食わないから死ねってできるくらい気軽な感じがいい
23 18/07/31(火)20:35:02 No.522771320
まぁロードがある時点で無理すぎおちんこやな
24 18/07/31(火)20:36:01 No.522771581
>VRMMO物のテンプレも色々あるけど >なんであそこまで頑なに主人公は掲示板を見ないを守るのだろう… そういや掲示板の描写自体はあっても主人公が見てるのはあんま見ないな 掲示板で話題になってるよ知らないの?って後から教えられるパターンが多い気がする
25 18/07/31(火)20:36:05 No.522771595
>VRMMO物のテンプレも色々あるけど >なんであそこまで頑なに主人公は掲示板を見ないを守るのだろう… 何それ…
26 18/07/31(火)20:36:54 No.522771785
わざわざ話数をさいて掲示板ネタっぽい形にする必要は無いしちらっと覗いて参考にするくらいの描写でいいのにね
27 18/07/31(火)20:37:22 No.522771904
でも主人公に掲示板でレスポンチバトルを繰り広げられても困るし…
28 18/07/31(火)20:37:44 No.522771996
>なんであそこまで頑なに主人公は掲示板を見ないを守るのだろう… そりゃ嫌だよ自分への罵詈雑言ばっかり書かれてるんだもの
29 18/07/31(火)20:37:46 No.522772006
特に意味もなく付属しているダメージを受けると痛みを感じるシステム
30 18/07/31(火)20:38:03 No.522772067
>まぁロードがある時点で無理すぎおちんこやな なぜかこれ見てロードブリティッシュ強すぎ倒すの無理すぎて草みたいな脳内変換が為された そんなに強いのあの人
31 18/07/31(火)20:38:11 No.522772102
>VRMMO物のテンプレも色々あるけど >なんであそこまで頑なに主人公は掲示板を見ないを守るのだろう… 晒されて叩かれてたら嫌じゃん…
32 18/07/31(火)20:38:19 No.522772148
>特に意味もなく付属しているダメージを受けると痛みを感じるシステム 痛覚設定オンにしてる方が強いみたいなよく分からない設定もセット
33 18/07/31(火)20:38:53 No.522772273
>>VRMMO物のテンプレも色々あるけど >>なんであそこまで頑なに主人公は掲示板を見ないを守るのだろう… >晒されて叩かれてたら嫌じゃん… アンチスレとかヲチスレが立ってるんだ…
34 18/07/31(火)20:39:26 No.522772421
主人公になるやつなんて大抵目立つ成果上げるわけだから絶対掲示板で色々言われたりスクショ撮られる…
35 18/07/31(火)20:39:30 No.522772435
掲示板でネタバレとか掲示板見て反省とかだと話が盛り上がらなくなるから仕方無し
36 18/07/31(火)20:39:36 No.522772457
>気に食わないから死ねってできるくらい気軽な感じがいい 廃神様で人格とかあってロストもする系NPCゴートゥーヘルした時は笑った
37 18/07/31(火)20:39:37 No.522772462
>VRMMO物のテンプレも色々あるけど >なんであそこまで頑なに主人公は掲示板を見ないを守るのだろう… 謎解きのネタバレ見ちゃうと報酬が目減りするいやげなシステムが実装されてるとかある
38 18/07/31(火)20:40:17 No.522772617
アルカナオンラインは掲示板活用してたのにな
39 18/07/31(火)20:40:20 No.522772626
掲示板見ないし自分を客観視できないから嫌味なほど謙遜する主人公
40 18/07/31(火)20:40:25 No.522772646
ふた昔前の壷のノリの掲示板
41 18/07/31(火)20:40:59 No.522772781
掲示板の存在が出ちゃうと主人公だけが享受できる特別な何かの説得力が1つ減るしダメ
42 18/07/31(火)20:41:00 No.522772782
いいよねゲームやってるだけで現実世界でも筋肉ついてきたりお互い正体に気づいてないのに女の子から気にかけられたり何故かどんどんVRMMOの規制解除が国会で通りまくったりするの
43 18/07/31(火)20:41:02 No.522772794
というか戦闘なくても観光VRとかそこを超人移動できるモードとかあったらめっちゃやると思う
44 18/07/31(火)20:41:04 No.522772803
大抵主人公はゲームでも異世界でも無双するけどオンラインゲームじゃ無双って出来ないしMMOである必要性を感じない
45 18/07/31(火)20:41:16 No.522772847
>ふた昔前の壷のノリの掲示板 自演認定されそうなくらい口調やノリが似てるレスの数々
46 18/07/31(火)20:41:19 No.522772860
>謎解きのネタバレ見ちゃうと報酬が目減りするいやげなシステムが実装されてるとかある AI管理人さんがそういう書き込み消してくれよ!
47 18/07/31(火)20:41:21 No.522772872
燻製の作り方をネットで検索はするけど 武器スキルの取り方や攻略掲示板になると 俺は見ないぞ…とかいうのも…
48 18/07/31(火)20:41:28 No.522772911
>>晒されて叩かれてたら嫌じゃん… >アンチスレとかヲチスレが立ってるんだ… 崖っぷちは最悪だな…
49 18/07/31(火)20:42:06 No.522773053
主人公と妹が見守り隊という名のネットストーカーされてて怖い・・・
50 18/07/31(火)20:42:18 No.522773095
そもそもVRだとモンスターは現実の猛獣くらいのデカさじゃないとろくに戦えないよね もし敵が5m以上あったら近接職は敵の下部分しかろくに視界に入らない
51 18/07/31(火)20:42:26 No.522773140
水晶蠍に特攻しては死にまくってるサンラクさんは許されたな!
52 18/07/31(火)20:42:51 No.522773243
この場合の掲示板ってゲーム外の方か ゲーム内の方かと思った
53 18/07/31(火)20:43:20 No.522773377
VRMMORPGでソロやってる主人公多いけどなんのためにオンゲやってるんだか… てかオンゲってソロで攻略できるような難易度調整してないよね?
54 18/07/31(火)20:43:33 No.522773436
3人称視点のモンハンですら敵がでかいと足と戦ってんのか?ってなるのに 一人称で近接はしたくねえな
55 18/07/31(火)20:43:34 No.522773440
主人公いつもログインばかりしてるなーと思ったら培養液に脳味噌ぷかー状態でログインしてた…
56 18/07/31(火)20:43:49 No.522773496
>VRMMORPGでソロやってる主人公多いけどなんのためにオンゲやってるんだか… >てかオンゲってソロで攻略できるような難易度調整してないよね? 最近はそうでもなかったりする
57 18/07/31(火)20:43:56 No.522773534
>VRMMORPGでソロやってる主人公多いけどなんのためにオンゲやってるんだか… VRだからじゃないの
58 18/07/31(火)20:43:58 No.522773545
>燻製の作り方をネットで検索はするけど >武器スキルの取り方や攻略掲示板になると >俺は見ないぞ…とかいうのも… ただ現実のネトゲだと攻略wikiは覗くけどSNSは見ないとか大半だしねぇ 「」だとその時点で見ちゃってる形だから分からなくなるけど
59 18/07/31(火)20:44:00 No.522773551
シャンフロとか映ってないところで攻略wiki見て情報確認してたりするし…
60 18/07/31(火)20:44:05 No.522773580
キャラ作成してプレイ開始! たまたま目に付いた生産職の人に話しかける! 実はトップランカーでしかも格安で装備作ってくれる!
61 18/07/31(火)20:44:19 No.522773654
>VRMMORPGでソロやってる主人公多いけどなんのためにオンゲやってるんだか… >てかオンゲってソロで攻略できるような難易度調整してないよね? 最近はそうでもない 基本ソロでやりつつエンドコンテンツだけ他人と組む必要あるみたいなの割とある
62 18/07/31(火)20:44:21 No.522773661
異世界コンサル株式会社が更新されてる…… エタらなくてよかった……
63 18/07/31(火)20:44:26 No.522773687
図体デカいモンスターには恐怖しかないから最大でも大型犬サイズにしよう
64 18/07/31(火)20:44:32 No.522773716
インスタンスでお一人様にはお一人様用の接待ダンジョン作ってくれるよ最近のゲームは 難易度低けりゃ報酬もしょぼいけど
65 18/07/31(火)20:44:34 No.522773726
>VRMMORPGでソロやってる主人公多いけどなんのためにオンゲやってるんだか… 一時期は地雷職なので誰も組んでくれないが主流だったから
66 18/07/31(火)20:44:43 No.522773775
>てかオンゲってソロで攻略できるような難易度調整してないよね? だからサモナーだったりテイマーだったり下僕増やせる系主人公が流行ったんだろうな
67 18/07/31(火)20:44:43 No.522773778
崖っぷちはちょっと死にすぎだよ!
68 18/07/31(火)20:44:50 No.522773812
お金魔力無限不死身チート!
69 18/07/31(火)20:44:52 No.522773818
正直あんまり開拓してないジャンルなんだけど どう盛り上げていくのかイマイチ想像できない
70 18/07/31(火)20:45:02 No.522773862
>VRMMORPGでソロやってる主人公多いけどなんのためにオンゲやってるんだか… >てかオンゲってソロで攻略できるような難易度調整してないよね? エンドコンテンツ意外はある程度ソロでやれるようにするんじゃないの普通は
71 18/07/31(火)20:45:07 No.522773876
>そもそもVRだとモンスターは現実の猛獣くらいのデカさじゃないとろくに戦えないよね >もし敵が5m以上あったら近接職は敵の下部分しかろくに視界に入らない モンスターハンターを思い出すな 最近の奴は高跳びして殴るらしいけど
72 18/07/31(火)20:45:09 No.522773898
>たまたま目に付いた生産職の人に話しかける! >実はトップランカーでしかも格安で装備作ってくれる! トップランカーじゃなくてもわざわざ寄ってきた初心者には格安で装備作ってくれるよなネトゲって…
73 18/07/31(火)20:45:11 No.522773904
MMOなのにお前ら雑談とかしねえの?ってくらい会う度建設的な話しかしないのは違和感ある 崖っぷちくらい喋れとは言わないけどさ
74 18/07/31(火)20:45:33 No.522774008
そんなにソロでやってる主人公多いかな… 大抵の場合ある程度のフレはいるだろ?
75 18/07/31(火)20:45:41 No.522774046
>異世界コンサル株式会社が更新されてる…… >エタらなくてよかった…… でも漫画の応援のために更新しますって不穏な前書きあったから更新続くかな…
76 18/07/31(火)20:46:00 No.522774128
誰かに誘われて遊び始めるけどその人と遊んだりはしないのはテンプレ?
77 18/07/31(火)20:46:06 No.522774159
>でも漫画の応援のために更新しますって不穏な前書きあったから更新続くかな… 漫画が続けばええんや
78 18/07/31(火)20:46:09 No.522774170
>異世界コンサル株式会社が更新されてる…… >エタらなくてよかった…… マジか 宇宙ゴミ片付くまで動かないと思ってた
79 18/07/31(火)20:46:17 No.522774216
>MMOなのにお前ら雑談とかしねえの?ってくらい会う度建設的な話しかしないのは違和感ある そういう雑談はシナリオ進行の邪魔なので映ってないところでやってるよ多分
80 18/07/31(火)20:46:19 No.522774234
主人公が女だと掲示板に隠れ信者が山ほどいる
81 18/07/31(火)20:46:20 No.522774236
>トップランカーじゃなくてもわざわざ寄ってきた初心者には格安で装備作ってくれるよなネトゲって… 大抵そういうのは新規がすぐ辞めるようなゲームだったりするんだが
82 18/07/31(火)20:46:21 No.522774241
>モンスターハンターを思い出すな >最近の奴は高跳びして殴るらしいけど モンハンは三人称だからまだねぇ 身体がくるくる回る技とか絶対撃てねえよおれ
83 18/07/31(火)20:46:21 No.522774244
>>たまたま目に付いた生産職の人に話しかける! >>実はトップランカーでしかも格安で装備作ってくれる! >トップランカーじゃなくてもわざわざ寄ってきた初心者には格安で装備作ってくれるよなネトゲって… まあ俺もあからさまに初心者なのが武器どうすれば良いのか解らなくて…とか来たら よっしゃ今いいの作ってやるから待っとけ!ってなるわ
84 18/07/31(火)20:46:24 No.522774262
VRMMOモノだと主人公とその取り巻き以外はゲームは一日1時間スタイルなのかってぐらい攻略されてない
85 18/07/31(火)20:46:28 No.522774278
>正直あんまり開拓してないジャンルなんだけど >どう盛り上げていくのかイマイチ想像できない ゲーム日記になってるパターンとなんか陰謀とかよく分からないシリアス要素が絡んでくるパターンがある
86 18/07/31(火)20:46:47 No.522774376
基本的にMMOのユーザーは初心者にはやり過ぎなくらい手厚いから しかもわざわざ向こうから話しかけてくれたとあっては倍率ドンよ
87 18/07/31(火)20:46:51 No.522774399
>トップランカーじゃなくてもわざわざ寄ってきた初心者には格安で装備作ってくれるよなネトゲって… 初心者相手にしてももうからないからゴミ装備渡して追っ払うんだ
88 18/07/31(火)20:46:56 No.522774410
>誰かに誘われて遊び始めるけどその人と遊んだりはしないのはテンプレ? βからやってる友人家族に誘われるけど 攻略組なので初日にちょっと遊んで後はさよならはテンプレ
89 18/07/31(火)20:46:56 No.522774412
>崖っぷちくらい喋れとは言わないけどさ ギスギスは廃人でも割とコミュニケーション取ってる描写多いよね もる語だけど
90 18/07/31(火)20:47:10 No.522774469
>トップランカーじゃなくてもわざわざ寄ってきた初心者には格安で装備作ってくれるよなネトゲって… まあゲームを終わらせないために新規を逃がしたくないしな…
91 18/07/31(火)20:47:10 No.522774472
>>でも漫画の応援のために更新しますって不穏な前書きあったから更新続くかな… >漫画が続けばええんや 3回でとりあえず終わって連載になるかはわかんないってあるし…
92 18/07/31(火)20:47:16 No.522774498
>誰かに誘われて遊び始めるけどその人と遊んだりはしないのはテンプレ? .hackだって誘ったやつと遊ばなかった時期長いじゃん オルカがアレしちゃったからだけど
93 18/07/31(火)20:47:22 No.522774529
MMO全否定かもしれんけど主人公が普通の人じゃない方が面白いと感じる 崖っぷちとか御曹司とか廃神とかさ
94 18/07/31(火)20:47:34 No.522774588
>異世界コンサル株式会社が更新されてる…… >エタらなくてよかった…… マジか マジだ エタカテゴリに入れてたから言われなかったら気付かなかったわ
95 18/07/31(火)20:47:40 No.522774614
>まあ俺もあからさまに初心者なのが武器どうすれば良いのか解らなくて…とか来たら >よっしゃ今いいの作ってやるから待っとけ!ってなるわ ついでに金とあったら役立つアイテムもやるわ!ってなる
96 18/07/31(火)20:47:41 No.522774621
>よっしゃ今いいの作ってやるから待っとけ!ってなるわ バフ飯と最下級の武器(MG)持たせていっちょネズミ殴ってきな!と送り出しちゃうよね
97 18/07/31(火)20:47:53 No.522774693
>VRMMOモノだと主人公とその取り巻き以外は効率厨なのかってぐらいテンプレ以外が使われてない
98 18/07/31(火)20:48:18 No.522774796
設定でグロいのが苦手な人のために見た目変更とかあるかもしれない
99 18/07/31(火)20:48:27 No.522774836
>だからサモナーだったりテイマーだったり下僕増やせる系主人公が流行ったんだろうな サモナーなのに単騎で召喚モンスター達が霞む強さなのいいよね
100 18/07/31(火)20:48:37 No.522774867
掲示板で見守り隊ってストーカー結成されて行動逐一評価されるようになったらそっと閉じるな… 最近は流石に見なくなったけど古いの漁るとたまにある
101 18/07/31(火)20:48:47 No.522774930
>崖っぷちとか御曹司とか廃神とかさ 廃人様と女神様レベル1の奴は普通の廃人だけど面白いぞ! ちょっとついっち配信を煮詰めたような悪意に溢れてるけど
102 18/07/31(火)20:49:08 No.522775020
どんな地雷職業でも主人公しか選ばないってこたないわな…日本人は割とオンリーワン好きなタイプだし
103 18/07/31(火)20:49:22 No.522775072
ネトゲの自キャラになって異世界にいきたい・・・・
104 18/07/31(火)20:49:25 No.522775084
>>トップランカーじゃなくてもわざわざ寄ってきた初心者には格安で装備作ってくれるよなネトゲって… >初心者相手にしてももうからないからゴミ装備渡して追っ払うんだ やめずに続けて後で恩でも感じてくれれば安いもんだな
105 18/07/31(火)20:49:53 No.522775220
ゲーム自体は普通のVRMMOだけどプレイする主人公が 異世界帰りとか転移してきたチート持ちで一波乱起こす みたいな設定で1つ作って下さい
106 18/07/31(火)20:50:04 No.522775269
この前久しぶりに見に行ったら追放というワード多すぎて笑っちゃた
107 18/07/31(火)20:50:05 No.522775271
>どんな地雷職業でも主人公しか選ばないってこたないわな…日本人は割とオンリーワン好きなタイプだし 頑なに上方修正しない運営いいよね… ガンナーさんみてえだ
108 18/07/31(火)20:50:07 No.522775286
>>崖っぷちとか御曹司とか廃神とかさ >廃人様と女神様レベル1の奴は普通の廃人だけど面白いぞ! >ちょっとついっち配信を煮詰めたような悪意に溢れてるけど 悪意を煮詰めたようなゲームだけどたまに切れ味凄いのが飛んでくるから油断できない ワンワンオーの登場シーンのわけのわからない妙な熱意大好き
109 18/07/31(火)20:50:13 No.522775314
あまり強い武器を初心者に渡すと序盤の楽しい時期すっ飛ばしそうだから見守るね…
110 18/07/31(火)20:50:29 No.522775382
異世界コンサルって聞くと奴隷キャリアプランナーを思い出す
111 18/07/31(火)20:50:57 No.522775514
>みたいな設定で1つ作って下さい ネトゲでゲーム関係ないとこからチート持ってくるのはBAN対象ですよね…
112 18/07/31(火)20:50:59 No.522775526
異世界コンサルって書籍版の評価で筆折ったやつだっけ…
113 18/07/31(火)20:51:03 No.522775544
こんなもん絶対誰か気付くだろ!ってレベルの自称不遇職のぶっ壊れビルドいいよね
114 18/07/31(火)20:51:22 No.522775629
>ゲーム自体は普通のVRMMOだけどプレイする主人公が >異世界帰りとか転移してきたチート持ちで一波乱起こす >みたいな設定で1つ作って下さい 元勇者ならあるよ チートはないけど洞窟にランタンいらねえの!?毒食らったらまずい!!逃げなきゃ!!みたいなギャップに悩まされたりする
115 18/07/31(火)20:51:35 No.522775678
1キャラしか作れない(主人公はバグで何故か美少女)とかありがちだけど経営上考えて複数キャラOKにしない理由がなくねとは思う
116 18/07/31(火)20:51:57 No.522775764
幻想と現実のパンドラのあまりにも才能なさすぎて取得したスキルが一切シナジーなくてクソみたいな弱さの困ったちゃんプレイヤー好き 掲示板住人がいやいやちょっとは何かあるだろ…と構成コピーしてみたけどマジでダメだわこれと匙を投げるレベル
117 18/07/31(火)20:52:11 No.522775836
>異世界コンサルって書籍版の評価で筆折ったやつだっけ… あれは書籍のジャンルがおかしかったんじゃ…
118 18/07/31(火)20:52:18 No.522775867
>異世界コンサルって書籍版の評価で筆折ったやつだっけ… 評価っていうかこいつ不正野郎だから皆で協力して販売停止に追い込もう!みたいな活動された
119 18/07/31(火)20:52:29 No.522775915
昔のUO漫画とか踏まえると能力で無双するよりは ゲームの機能使って面白いことしたり率先してプレイヤーイベント企画したりといった エンタメ方向に走った方が活躍としては向いてると思うんだけどそう言うVRMMO物ってあるのかな
120 18/07/31(火)20:52:35 No.522775939
>どんな地雷職業でも主人公しか選ばないってこたないわな…日本人は割とオンリーワン好きなタイプだし 地雷職って知れ渡ってるって事は誰かがそれを検証したって事だし使い物にならないか日々研究してる奴も絶対いるよね
121 18/07/31(火)20:52:36 No.522775943
>まあ俺もあからさまに初心者なのが武器どうすれば良いのか解らなくて…とか来たら >よっしゃ今いいの作ってやるから待っとけ!ってなるわ おまけで回復薬もつけちゃう
122 18/07/31(火)20:52:47 No.522776003
まれにβテスト1ヶ月やってその時のレベルや武器全部持ち越してきたりするのあって それは流石にやりすぎじゃ…ってなる
123 18/07/31(火)20:53:02 No.522776075
最近更新頻度ガタ落ちしてるけど痛いのは嫌だから防御力に極振りする楓ちゃん好きなんだ 毒竜攻略したあたりから知能と引き換えに強化されてる感じがしてかわいい
124 18/07/31(火)20:53:23 No.522776159
なんで最近のなろうの話はVRMMOでスレが立つんです?
125 18/07/31(火)20:53:30 No.522776190
>まれにβテスト1ヶ月やってその時のレベルや武器全部持ち越してきたりするのあって >それは流石にやりすぎじゃ…ってなる 実際のネトゲでも昔はあったから…
126 18/07/31(火)20:53:34 No.522776215
>エンタメ方向に走った方が活躍としては向いてると思うんだけどそう言うVRMMO物ってあるのかな わかりにくいけど上でも上がってるギスギスが一応そんな感じなんだ 問題は主人公がイベントぶち壊すことくらい
127 18/07/31(火)20:53:53 No.522776306
>なんで最近のなろうの話はVRMMOでスレが立つんです? ?
128 18/07/31(火)20:53:56 No.522776319
>なんで最近のなろうの話はVRMMOでスレが立つんです? みんな好きでしょう?VRクソゲー
129 18/07/31(火)20:54:02 No.522776347
>なんで最近のなろうの話はVRMMOでスレが立つんです? 判らんがなろう嫌いさんがテンプレ叩き把握出来てないから平和感ある
130 18/07/31(火)20:54:15 No.522776415
>なんで最近のなろうの話はVRMMOでスレが立つんです? VRMMO物が流行らないかなって…
131 18/07/31(火)20:54:17 No.522776420
>>まあ俺もあからさまに初心者なのが武器どうすれば良いのか解らなくて…とか来たら >>よっしゃ今いいの作ってやるから待っとけ!ってなるわ >おまけで回復薬もつけちゃう 初心者向けの装備やアイテムなんて大抵こっちからすれば使い所のないゴミだしそれ渡して有り難がられるならいくらでもあげるよね
132 18/07/31(火)20:54:40 No.522776512
VRMMOっぽい話なのにどう見てもFF11とかMHが混じってるみたいのがすき
133 18/07/31(火)20:54:41 No.522776520
じゃあこうしましょう VRMMOでギルドから追放
134 18/07/31(火)20:55:00 No.522776600
>なんで最近のなろうの話はVRMMOでスレが立つんです? 最近自分の中で読む方も書く方もVRMMOブームがきてるから…
135 18/07/31(火)20:55:05 No.522776627
>みんな好きでしょう?VRクソゲー コスモバスターとかベルセルクパッションオンラインとか見てて面白そうなクソゲーいいよね
136 18/07/31(火)20:55:17 No.522776686
>VRMMOでギルドから追放 寄生だわこいつ
137 18/07/31(火)20:55:19 No.522776693
廃人にたよりにされたいがために生産特化でいく
138 18/07/31(火)20:55:29 No.522776751
いいですよね最新技術使った大人気VRMMOの影に政府の陰謀
139 18/07/31(火)20:55:33 No.522776762
>VRMMOでギルドから追放 主人公が出会い厨だったのか…
140 18/07/31(火)20:55:38 No.522776791
もるっ!
141 18/07/31(火)20:55:45 No.522776829
>VRMMOでギルドから追放 追放直前腹いせにギルド倉庫のレアアイテム破棄していく
142 18/07/31(火)20:55:47 No.522776836
VRMMOって色々と話の縛りきつそうで挑戦する気になれないんだけど 利点ってどういうところなんだろう
143 18/07/31(火)20:55:49 No.522776840
VRMMOなのに対人せずモンスター相手しててなにが楽しいんだろうね
144 18/07/31(火)20:55:52 No.522776854
時々楓ちゃんはリアルでも変なもん食うようにならないか不安になる…
145 18/07/31(火)20:55:54 No.522776870
もるるぁ!
146 18/07/31(火)20:56:03 No.522776902
>エンタメ方向に走った方が活躍としては向いてると思うんだけどそう言うVRMMO物ってあるのかな ギスギスオンラインかな…
147 18/07/31(火)20:56:09 No.522776944
もるるるるる…
148 18/07/31(火)20:56:17 No.522776979
もるぅ……
149 18/07/31(火)20:56:18 No.522776985
正統派VRMMOで一番面白かったのはアルカナオンラインだが アルファ書籍化なろう打ち切り削除のフルコンボで悲しい
150 18/07/31(火)20:56:22 No.522777005
もる語はやめろ!
151 18/07/31(火)20:56:23 No.522777012
ユニークスキルがクソゲー要素すぎる
152 18/07/31(火)20:56:23 No.522777014
>VRMMOなのに対人せずモンスター相手しててなにが楽しいんだろうね PKのセリフかな…
153 18/07/31(火)20:56:24 No.522777015
>なんで最近のなろうの話はVRMMOでスレが立つんです? ギスギスが流行ったのでその影響はあると思う
154 18/07/31(火)20:56:24 No.522777016
スキルもあるけどリアルで武術習ってるのでスキル無くても強い!
155 18/07/31(火)20:56:24 No.522777017
運営にこっそり支援されるなろう主人公とかいるけどそれはゲームとしてどうなんだと思う
156 18/07/31(火)20:56:39 No.522777098
>廃人にたよりにされたいがために生産特化でいく (廃人ギルドにはお抱えの職人がいるので相手にされない)
157 18/07/31(火)20:56:46 No.522777122
MMOで追放とか戦力云々より対人関係で空気が読めなくて嫌われるとかが殆どだよね
158 18/07/31(火)20:56:53 No.522777155
>みんな好きでしょう?VRクソゲー ゴリライオンでダメだった
159 18/07/31(火)20:56:54 No.522777160
実際ネトゲの生産職って廃人パワーレベリングが前提で あんま上手い事システム構築できてるのってあんまないよな
160 18/07/31(火)20:57:05 No.522777202
>ユニークスキルがクソゲー要素すぎる でもそういうの好きだよねってのも分かる スキルまで行くとちょっとやりすぎ感あるからユニークアイテムくらいで…
161 18/07/31(火)20:57:10 No.522777221
そんなにPKがしたいならサモナーさんぶつけんぞ
162 18/07/31(火)20:57:16 No.522777254
追放されても仕方ない主人公があの手この手で追放阻止に奔走する感動巨編
163 18/07/31(火)20:57:17 No.522777265
>VRMMOなのに対人せずモンスター相手しててなにが楽しいんだろうね ブーメランすぎる…
164 18/07/31(火)20:57:20 No.522777277
もる語は実際にVRだったら流行りそうだよな 全員が役割理解してるならフィーリングの一語でコミュニケーションできるのが強い 原始人ロールプレイとほぼ同じだけど
165 18/07/31(火)20:57:24 No.522777299
>VRMMOでギルドから追放 なんか普通に真っ当な追放理由あったんじゃ…って思えてならない
166 18/07/31(火)20:57:29 No.522777332
もるるっ…
167 18/07/31(火)20:57:34 No.522777349
>VRMMOなのに対人せずモンスター相手しててなにが楽しいんだろうね モンハンが人気なんだからモンスターを狩る需要はあるだろ
168 18/07/31(火)20:57:39 No.522777374
>VRMMOなのに対人せずモンスター相手しててなにが楽しいんだろうね VR格ゲーマーと住み分けてるからじゃねえかな
169 18/07/31(火)20:58:04 No.522777486
>VRMMOでギルドから追放 原因は姫プレイヤーですね間違いない
170 18/07/31(火)20:58:08 No.522777509
いっそのこと開きなおってプレイヤー全員にユニークスキルを与えればいいのでは?
171 18/07/31(火)20:58:08 No.522777513
>ユニークスキルがクソゲー要素すぎる なので勇者役にする 頑張ってクソゲー邁進してね逃がさないよ
172 18/07/31(火)20:58:11 No.522777527
遅刻はするのに声がデカくて空気が読めないから軽口で人を傷つける それなのに本人は気が付いてない上に自分の話ばかりする こんな奴がだいたいネトゲだと追放喰らう
173 18/07/31(火)20:58:29 No.522777604
> いっそのこと開きなおってプレイヤー全員にユニークスキルを与えればいいのでは? デンドロがもうあるし
174 18/07/31(火)20:58:32 No.522777622
>VRMMOって色々と話の縛りきつそうで挑戦する気になれないんだけど >利点ってどういうところなんだろう 生産職だと作るのに試行錯誤したり新しい物作ったり やろうと思えば延々とやってられる
175 18/07/31(火)20:58:42 No.522777673
日本じゃMMOの対人なんて全然流行らないからな…
176 18/07/31(火)20:59:11 No.522777822
>もる語は実際にVRだったら流行りそうだよな >全員が役割理解してるならフィーリングの一語でコミュニケーションできるのが強い >原始人ロールプレイとほぼ同じだけど ありそうな感じするよね VRなら表情とか身振り手振りもできるし全部もるで済ませられるのは効率的
177 18/07/31(火)20:59:15 No.522777846
>実際ネトゲの生産職って廃人パワーレベリングが前提で >あんま上手い事システム構築できてるのってあんまないよな ドラクエなんかはゴミを量産しつつ数値割ってエクセル使って管理して勝機見切って名の知れた生産職になるとかある 講義とかやると人が集まるレベルで 稲垣理一郎っていうんですけどね
178 18/07/31(火)20:59:35 No.522777937
VRMMOで追放されるってのは人間性に問題がある主人公って事になっちまうー!
179 18/07/31(火)20:59:35 No.522777938
>ユニークスキルがクソゲー要素すぎる 自分だけのエンブリオを成長させろ!インフィニットデンドログラム! ゲームで凄い奴は大体リアルスペックも凄いぞ!
180 18/07/31(火)20:59:42 No.522777974
>日本じゃMMOの対人なんて全然流行らないからな… 海外でもcoopゲーはともかくMMoの対人は死にかけだ…
181 18/07/31(火)20:59:48 No.522778000
>VRMMOって色々と話の縛りきつそうで挑戦する気になれないんだけど >利点ってどういうところなんだろう ゲームとファンタジーのいいとこ取りできるところかな
182 18/07/31(火)21:00:01 No.522778079
>VRMMOって色々と話の縛りきつそうで挑戦する気になれないんだけど >利点ってどういうところなんだろう 雰囲気でVRって付いてるだけでやってることはただのMMOと変わらない気はする
183 18/07/31(火)21:00:12 No.522778133
>自分だけのエンブリオを成長させろ!インフィニットデンドログラム! >ゲームで凄い奴は大体リアルスペックも凄いぞ! 隣人のお姉さんいいよね
184 18/07/31(火)21:00:12 No.522778135
VRMMO物って特定のプレイヤーばっかり優遇するよね 序盤のエリア開放しただけで初回プレイヤーに恒久的に使える装備やステータス大幅に強化する称号与えたり
185 18/07/31(火)21:00:25 No.522778209
>ゲームで凄い奴は大体リアルスペックも凄いぞ! 現実のネトゲと大体一緒だな
186 18/07/31(火)21:00:27 No.522778229
持ち上げって訳じゃないけどギスオンのユニークスキルとユニーク職業の扱い上手いよね… 人間が持つだけでこんなにゴミになる
187 18/07/31(火)21:00:29 No.522778244
>ユニークスキルがクソゲー要素すぎる 了解!ハードラック!
188 18/07/31(火)21:00:32 No.522778259
>日本じゃMMOの対人なんて全然流行らないからな… 対人が主軸になって全ては対人の為にありますなゲームならともかく 普通のRPGで対人したい人ってそんなに居ないよね
189 18/07/31(火)21:00:34 No.522778271
一人だけ違うゲームというか異世界に接続してた最新のゲームは凄すぎだろ
190 18/07/31(火)21:00:39 No.522778290
何千人というおそらく生活時間がそこまで散らばってない人間が いっぺんにログインしたら芋洗いみたいになるか 相応の広さにしたら巨人の街みたいになるか心配
191 18/07/31(火)21:00:52 No.522778373
>運営にこっそり支援されるなろう主人公とかいるけどそれはゲームとしてどうなんだと思う 運営にチートの種植え付けられた主人公もいたな
192 18/07/31(火)21:01:10 No.522778451
VRCで原始人ロールプレイの鯖あるって話あったね いつも変な木像を崇めてて目の前通り過ぎたりすると 棍棒もって追っかけまわしてきてログアウトするまで殴り続けてくるって
193 18/07/31(火)21:01:20 No.522778524
ギルド戦は健全な生活を送る一般人ができるものではない
194 18/07/31(火)21:01:21 No.522778536
書き込みをした人によって削除されました
195 18/07/31(火)21:01:25 No.522778566
>何千人というおそらく生活時間がそこまで散らばってない人間が >いっぺんにログインしたら芋洗いみたいになるか >相応の広さにしたら巨人の街みたいになるか心配 冒険者ギルドに行列が!生産設備に行列が!とか見ると若干白けてしまう
196 18/07/31(火)21:01:32 No.522778611
>運営にチートの種植え付けられた主人公もいたな (BANされるコタタマ)
197 18/07/31(火)21:01:41 No.522778657
巨乳喪服仇討人いいよね
198 18/07/31(火)21:01:43 No.522778669
ファンタジーっぽい世界で現代人がステだのスキルだのゲーム的要素を扱いつつ無双する っていう作品作るために言い訳が必要だった時代の産物がVRMMO 今は異世界でナチュラルにゲーム要素扱えるから廃れ気味
199 18/07/31(火)21:01:49 No.522778709
運営してたゲームの世界に飛ばされたのは何て作品だったろうか
200 18/07/31(火)21:01:57 No.522778760
>ゲームとファンタジーのいいとこ取りできるところかな レベルとかステータスとかスキルとかを違和感なく出せたりするわけか なるほどなー
201 18/07/31(火)21:02:08 No.522778823
ストーリーがある物もあるけど 大抵が始まりの街から第二、第三の街をボス倒してどんどん道開放してるだけなのが多いね
202 18/07/31(火)21:02:12 No.522778848
ギスギスの作者のVRMMOでなぜPKを入れるかって話が面白かった
203 18/07/31(火)21:02:19 No.522778885
>今は異世界でナチュラルにゲーム要素扱えるから廃れ気味 むしろ大人気じゃねえかな…
204 18/07/31(火)21:02:37 No.522778970
>運営してたゲームの世界に飛ばされたのは何て作品だったろうか 沢山あるんじゃね? 俺が知ってるのだと魔王様リトライとか
205 18/07/31(火)21:02:47 No.522779024
> 持ち上げって訳じゃないけどギスオンのユニークスキルとユニーク職業の扱い上手いよね… > 人間が持つだけでこんなにゴミになる そもそも宇宙規模の話なのでョレ氏のクラフト技能ですらユニークオンリーでない しいて言うなら最新世代の迅速発破と風速零下がオンリーワンだが コンフレームの基本機能にスキルコピーがあるので唯一じゃない
206 18/07/31(火)21:02:53 No.522779056
考えるとリアルと見紛うVRでしかもMMOって近未来の範疇に収まるのかな…って 猫耳猫ぐらいで限界が見えそう
207 18/07/31(火)21:02:54 No.522779060
というか自分がこういうゲームやりてーなー!ってのがほとばしってるの結構あるし 御大層な理屈なんて見てるやつが勝手にこじつけてるだけでは
208 18/07/31(火)21:02:59 No.522779087
>何千人というおそらく生活時間がそこまで散らばってない人間が >いっぺんにログインしたら芋洗いみたいになるか >相応の広さにしたら巨人の街みたいになるか心配 ギスギスのチャンネルの設定は地味にうまいと思う
209 18/07/31(火)21:03:04 No.522779111
大体「」が語るネトゲもなろうMMOも10年くらい前の空気のネトゲ観だよね…
210 18/07/31(火)21:03:09 No.522779131
シャングリラに出てくる天誅が超面白そう
211 18/07/31(火)21:03:45 No.522779319
ギスギスオンラインは割りとやりたい
212 18/07/31(火)21:03:46 No.522779325
>レベルとかステータスとかスキルとかを違和感なく出せたりするわけか なるほどなー VRMMOだと他のプレイヤーも一般的な人間である って強大な制約で違和感があるから レベルやステータスやスキルは素直に異世界でやったほうがバランスは良い
213 18/07/31(火)21:03:53 No.522779365
チャンネル機能割とないVRMMO多いよね
214 18/07/31(火)21:04:02 No.522779407
現実のMMOではどうのこうの えっMMOって実在するゲームのジャンルなんですか!? みたいなやり取りがされたりする
215 18/07/31(火)21:04:08 No.522779453
VRで事故とかじゃなくネカマあるいは女キャラでロールプレイしてるのよみたい
216 18/07/31(火)21:04:15 No.522779485
>大体「」が語るネトゲもなろうMMOも10年くらい前の空気のネトゲ観だよね… ネトゲなんてやってたら書く時間も読む時間もろくに残らんし……
217 18/07/31(火)21:04:30 No.522779567
>大体「」が語るネトゲもなろうMMOも10年くらい前の空気のネトゲ観だよね… とはいえ今あるネトゲのほとんどが10年前からその基本部分はあんまり変化してないのもあるだろうし
218 18/07/31(火)21:04:30 No.522779570
>大体「」が語るネトゲもなろうMMOも10年くらい前の空気のネトゲ観だよね… ユーザーも運営もソシャゲに駆逐されたからな
219 18/07/31(火)21:04:40 No.522779623
最近のMMOなんてIDばっかりでMMOならではの要素がっつり削れてるし…
220 18/07/31(火)21:04:45 No.522779652
半端ない時間や苦労かけた結果がコモンスキルのテンプレ構成で有象無象の雑魚には無双できるけど 主人公とかち合うとかませか便利な助っ人程度に成り下がるネトゲ物の廃人さんかわいそう
221 18/07/31(火)21:04:47 No.522779665
ギスギスのVRゲームとして一番強いところは VRなのにながらプレイできる割り切ったオーバーテクノロジーだよね スマホと両立できるならスマホに人生を支配された人間もプレイする
222 18/07/31(火)21:04:53 No.522779688
>大体「」が語るネトゲもなろうMMOも10年くらい前の空気のネトゲ観だよね… さいしんのげーむはわからない
223 18/07/31(火)21:04:54 No.522779697
じゃあ新しい現行で人気のあるMMOって何ですか!
224 18/07/31(火)21:05:13 No.522779800
どう見てもMoEがベースのVRMMOってないかな 削除されたアルカナオンラインしか知らない
225 18/07/31(火)21:05:21 No.522779836
MOが主流というイメージ
226 18/07/31(火)21:05:35 No.522779902
> じゃあ新しい現行で人気のあるMMOって何ですか! 黒い砂漠!リネレボ!
227 18/07/31(火)21:05:43 No.522779943
ロビーとインスタンスダンジョンのMOレベルまで退化してるしな
228 18/07/31(火)21:05:52 No.522779990
>どう見てもMoEがベースのVRMMOってないかな >削除されたアルカナオンラインしか知らない アルカナは単に海王なだけでは…?
229 18/07/31(火)21:05:53 No.522779994
人気のある…?
230 18/07/31(火)21:05:54 No.522780005
>じゃあ新しい現行で人気のあるMMOって何ですか! スマホ版リネージュ2…
231 18/07/31(火)21:06:02 No.522780054
新しい…?
232 18/07/31(火)21:06:03 No.522780066
インスタンスのが揉めないからな
233 18/07/31(火)21:06:14 No.522780131
書き込みをした人によって削除されました
234 18/07/31(火)21:06:48 No.522780298
>アルカナは単に海王なだけでは…? それくらいで良いからダイアロスみたいな空気の作品が読みてえんだ
235 18/07/31(火)21:06:50 No.522780310
インスタンスダンジョンでもランダムマッチングでがっつり揉められるぞ!
236 18/07/31(火)21:07:02 No.522780396
他人との交流とか求めてないし… フレンドなんて必要な時に置いてあるキャラを呼び出す傭兵程度の扱いでいいんだよ
237 18/07/31(火)21:07:22 No.522780511
大体フィールド制にすると横取りだの奪い合いだの独占だので揉めるからね ユーザーが望んだ事なんだ
238 18/07/31(火)21:07:37 No.522780586
野良でPT組んでレア報酬を目の前にして仲間割れ MMOなんてそんなんでいいんだよ
239 18/07/31(火)21:07:46 No.522780632
そういうゲーム的な要素とオンリーワン要素の兼ね合いだとフロンティアワールドが好みのバランスだったが 書籍打ち切りで折れたっぽい
240 18/07/31(火)21:07:48 No.522780643
いやらしい…
241 18/07/31(火)21:08:06 No.522780760
ID制も野良でギスるか絆強制で疲れるし…
242 18/07/31(火)21:08:18 No.522780809
VRソシャゲ
243 18/07/31(火)21:08:31 No.522780887
長期滞在対策としてID化する例もあったな
244 18/07/31(火)21:08:35 No.522780908
書籍化のせいで筆が折れた良作多すぎない?
245 18/07/31(火)21:08:36 No.522780919
いいよねにんにく農家の陰謀
246 18/07/31(火)21:08:47 No.522780982
>異世界コンサルって書籍版の評価で筆折ったやつだっけ… 作者同士の互助で書籍化した不正野郎って尼でレビューされた 根拠ない誹謗中傷かつ営業妨害するようなら訴えるぞって言った このなろう作者訴えるとかナマ言ってやがるぜー!って炎上して 尼にも低評価なレビューいっぱい投稿された 作者の心はちょっと折れた
247 18/07/31(火)21:08:52 No.522781011
ソロで十分できるし馴れ合いたいなと思ったら皆でできるってバランスが一番いい…
248 18/07/31(火)21:08:58 No.522781041
特に裏切る必要はないけど裏切るのいいよね…
249 18/07/31(火)21:09:09 No.522781097
VRゲームと言うジャンルに対してはアルファポリスが確実に悪影響を与えている 許せぬ
250 18/07/31(火)21:09:18 No.522781140
>VRソシャゲ ただの二次創作だコレ
251 18/07/31(火)21:09:18 No.522781145
レイドボスに自爆ゾンビアタックしたい
252 18/07/31(火)21:09:33 No.522781214
正直過去に作品書いたこと無いやつが3000文字*3話ぐらいで日間上がってくるのは互助以外のなんなんだろう
253 18/07/31(火)21:09:56 No.522781328
ソシャゲというかガチャ要素のある作品はエロガチャが結構面白かった
254 18/07/31(火)21:10:06 No.522781370
書籍化に関しては書籍化する側のやる気の問題もあるだろとしか そもそも広告すら見ないような作品とか
255 18/07/31(火)21:10:06 No.522781374
異世界コンサルものって前別作者のが書籍化されてたっけ
256 18/07/31(火)21:10:54 No.522781611
>レイドボスに自爆ゾンビアタックしたい あれ最高に楽しそうだよね
257 18/07/31(火)21:10:59 No.522781635
>正直過去に作品書いたこと無いやつが3000文字*3話ぐらいで日間上がってくるのは互助以外のなんなんだろう 全くないわけでもないと思う エルメルとか序盤で惹かれるものもあったし
258 18/07/31(火)21:11:15 No.522781744
書籍化すると契約で勝手に続き書いちゃダメだよってのもあるんだっけ?
259 18/07/31(火)21:11:18 No.522781764
名前も聞いたことないようなとこから書籍化って聞くとオイオイオイってなるよね
260 18/07/31(火)21:11:36 No.522781853
> レイドボスに自爆ゾンビアタックしたい これだけだと勝てないので最終的にレイドボスが舞えてくれるまで接待するって発想は狂ってる
261 18/07/31(火)21:11:50 No.522781929
>正直過去に作品書いたこと無いやつが3000文字*3話ぐらいで日間上がってくるのは互助以外のなんなんだろう とても面白い3000文字なのかもしれないし・・・