虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

アプデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/31(火)18:54:50 No.522747972

アプデが来たぞ!

1 18/07/31(火)18:55:51 No.522748193

来たらどうなる?

2 18/07/31(火)18:56:21 No.522748299

知らんのか

3 18/07/31(火)18:56:38 No.522748354

みんな大好きになる!

4 18/07/31(火)18:57:00 No.522748442

みんな…?

5 18/07/31(火)18:57:07 No.522748466

連射バグ修正! アトミックバズーカの火力は据え置きなのでゴミになった

6 18/07/31(火)18:58:09 No.522748668

ヒュー!見ろよあのアプデ

7 18/07/31(火)18:59:32 No.522748926

フィンファンネルの交尾が見えたため消されたフィンファンネルバリアの時のフィンファンネルが復活したぞ! 角度がバリアにもあってないし使ってる時になぜかフィンファンネルがついてるけどな!

8 18/07/31(火)19:00:00 No.522749006

スチムー版いつ配信するの

9 18/07/31(火)19:00:45 No.522749152

配信しても誰か買うのかな…

10 18/07/31(火)19:01:53 No.522749385

箱のロックが可能になったが順番に入るようになったのでロックが相変わらずのひどさだ

11 18/07/31(火)19:03:27 No.522749728

面白くなった?

12 18/07/31(火)19:03:32 No.522749748

1000円以下で配信されたら起こして…

13 18/07/31(火)19:04:06 No.522749868

>面白くなった? ひどいところは治っていくが全部は治らないかまた変な不具合を起こすアプデだよ

14 18/07/31(火)19:05:00 No.522750043

>1000円以下で配信されたら起こして… なんと尼であと13個しかないんです!

15 18/07/31(火)19:05:25 No.522750132

シリーズでは一番面白いという殺し文句が使えない

16 18/07/31(火)19:06:56 No.522750457

>シリーズでは一番面白いという殺し文句が使えない いぐち君のパイ以下すぎるのはちょっと

17 18/07/31(火)19:07:28 No.522750580

>なんと尼であと13個しかないんです! 1000円でも残っちゃうんだ…

18 18/07/31(火)19:08:04 No.522750701

>ひどいところは治っていくが全部は治らないかまた変な不具合を起こすアプデだよ えぇ…

19 18/07/31(火)19:08:07 No.522750713

もうメーカーも諦めたら…?

20 18/07/31(火)19:08:41 No.522750835

amazon見たら新品最安値が1190円か… まぁこのくらいならネタになるだろうし買ってみても良いかも

21 18/07/31(火)19:08:55 No.522750874

>えぇ… フィンファンネルバリアの角度はおかしかったりするし…

22 18/07/31(火)19:09:06 No.522750918

>ひどいところは治っていくが全部は治らないかまた変な不具合を起こすアプデだよ バンナムのアプデってこんなのばっかりだな

23 18/07/31(火)19:09:31 No.522750995

ていうか1000円前後なら普通にありだよ

24 18/07/31(火)19:09:35 No.522751014

アプデで改善されたら値上がりするぞ!早く買ってよ…

25 18/07/31(火)19:10:33 No.522751214

>ていうか1000円前後なら普通にありだよ ハヤテとかニャル子で喜べるタイプなら好きな声優がガンダムネタ使ってる!ってだけでお釣りが来るな

26 18/07/31(火)19:10:46 No.522751262

>ていうか1000円前後なら普通にありだよ 発売一月でとんでもない評価だな…

27 18/07/31(火)19:11:14 No.522751376

みんなも俺バエル作ってアグニカろうぜ!

28 18/07/31(火)19:11:15 No.522751380

まあシンプルシリーズと考えると無しではないかもしれ兄

29 18/07/31(火)19:11:25 No.522751414

マジでデバッカーがいないの?

30 18/07/31(火)19:12:22 No.522751622

このゲームに使う時間で他のゲームをやればいいのでは?

31 18/07/31(火)19:12:22 No.522751625

意外と1000円以下にならんね

32 18/07/31(火)19:12:44 No.522751703

steam版いつ出すんだろうね

33 18/07/31(火)19:12:46 No.522751716

>マジでデバッカーがいないの? 6万人の有償デバッガーがついている!

34 18/07/31(火)19:12:51 No.522751740

>発売一月でとんでもない評価だな… 箱開ける作業なんて要らなかったんや…

35 18/07/31(火)19:12:59 No.522751767

バエル使える唯一の家庭用ゲームだし

36 18/07/31(火)19:13:10 No.522751814

6万も売れてんの…

37 18/07/31(火)19:13:11 No.522751816

ハァイジョージィ! アプデで改善されたnewガンブレ買ったかい?

38 18/07/31(火)19:13:40 No.522751923

動画勢だけどシナリオ割と耐えられる

39 18/07/31(火)19:14:15 No.522752064

steamで出たらその内95%offとかやってくれんじゃねえかな 生きてたら

40 18/07/31(火)19:14:38 No.522752146

半年ぐらいしたらフリプ落ちしてそうだからなー

41 18/07/31(火)19:15:11 No.522752260

>動画勢だけどシナリオ割と耐えられる 嘘だろ!?

42 18/07/31(火)19:15:33 No.522752342

steam出ないと思うぞ

43 18/07/31(火)19:15:33 No.522752345

Amazonが一時だけ1100円にしたけど それ以外は1500円付近で安定しちゃってるな…

44 18/07/31(火)19:15:36 No.522752358

3のシステム使い回しでよかったのになぁ

45 18/07/31(火)19:15:58 No.522752454

>3のシステム使い回しでよかったのになぁ 作った会社が違うから無理なんだ

46 18/07/31(火)19:16:02 No.522752478

>steam出ないと思うぞ いつ予定だったの

47 18/07/31(火)19:16:12 No.522752513

>6万人の有償デバッガーがついている! 日本のユーザーは優しいからな

48 18/07/31(火)19:16:53 No.522752661

店頭で流れてるPVが虚しい

49 18/07/31(火)19:17:23 No.522752815

あり得ないけどまともになったとしてもsteamは冷やかしで返品祭りになりそうだしな…

50 18/07/31(火)19:17:28 No.522752826

これに1000円使うなら適当なインディーズゲーム買った方がいい

51 18/07/31(火)19:18:03 No.522752968

>作った会社が違うから無理なんだ 箱開けとパーツ転送を削れば大分マシになると思う

52 18/07/31(火)19:18:10 No.522753005

冷やかしに行きたいからSteam版期待してるんだけど まだ発売日も決まってないのね

53 18/07/31(火)19:18:27 No.522753061

コンシューマから1日遅れのはずが今夏予定になり その夏になったけど特に改善は進んでない

54 18/07/31(火)19:18:49 No.522753134

ジャブローマップどうにかしてくれこのマップだけ辛い

55 18/07/31(火)19:18:55 No.522753155

>>steam出ないと思うぞ >いつ予定だったの

56 18/07/31(火)19:18:57 No.522753166

スチーム版はこのままフェードアウトしそう

57 18/07/31(火)19:19:01 No.522753183

>これに1000円使うなら適当なインディーズゲーム買った方がいい ヤギのゲームで笑ってた方が健全な気がしてきた

58 18/07/31(火)19:19:20 No.522753270

1000円以下だったら買うんだけどなー ワンコインだし

59 18/07/31(火)19:19:30 No.522753318

Zプラステストカラー配信中!

60 18/07/31(火)19:19:42 No.522753352

裏返しのファンネルとか見るだけでスタッフがガンダムを知らないのがよく分かる

61 18/07/31(火)19:20:07 No.522753440

悲しいね「」ナージ...

62 18/07/31(火)19:20:09 No.522753449

>裏返しのファンネルとか見るだけで まあそれはGジェネでもあるから…

63 18/07/31(火)19:20:33 No.522753519

なんだかんだ最初期と比較したら改善されてはいるものの だからって全然良作とかではないので 酷評されると分かりきってるsteam版はもう出さないで終わるんじゃないか

64 18/07/31(火)19:21:48 No.522753859

>裏返しのファンネルとか見るだけでスタッフがガンダムを知らないのがよく分かる 過去のナンバリングに比べて愛が足りない MCちゃんはいるけど何か違う

65 18/07/31(火)19:22:00 No.522753892

興味が沸いたら値上がりする前に今すぐバイナウ! シンプル1000で破格な著名声優と美麗グラフィックが君を待ってる

66 18/07/31(火)19:22:11 No.522753920

こっちのアプデするより3の機体追加した方が3が売れて利益でかくなりそう

67 18/07/31(火)19:22:23 No.522753969

ビルダーズパーツの位置移動が良くなったことだけは評価するよ それ以外ははい

68 18/07/31(火)19:22:28 No.522753995

>興味が沸いたら値上がりする前に今すぐバイナウ! >シンプル1000で破格な著名声優と美麗グラフィックが君を待ってる 名曲揃いなBGMも!

69 18/07/31(火)19:22:55 No.522754089

>Zプラステストカラー配信中! そう…

70 18/07/31(火)19:23:07 No.522754136

よく行ってたゲーム販売店でACERとか540円で売られてたから そんくらいは行って欲しいところ

71 18/07/31(火)19:23:12 No.522754149

>シンプル1000で破格な著名声優と美麗グラフィックが君を待ってる 美少女目当てなら基本無料のソシャゲやったほうが圧倒的に…

72 18/07/31(火)19:23:19 No.522754170

ギャルゲー要素は本当に求められていたものなのだろうか

73 18/07/31(火)19:23:21 No.522754184

つまり機体数が最大になる2年後頃には問題点全部改善できるのでは?

74 18/07/31(火)19:23:23 No.522754188

いくら安く買えてもクソゲーはクソゲーだからね…

75 18/07/31(火)19:23:24 No.522754192

これの改善に労力割くくらいなら さっさと次のガンブレに尽力して…

76 18/07/31(火)19:23:34 No.522754235

またカラバリなのか…

77 18/07/31(火)19:23:46 No.522754259

AGE3のテーマ収録してるゲームってこれぐらいだよな

78 18/07/31(火)19:23:53 No.522754285

>これの改善に労力割くくらいなら >さっさと次のガンブレに尽力して… FF15を思い出した

79 18/07/31(火)19:24:02 No.522754327

>過去のナンバリングに比べて愛が足りない でもフィンファンネル反転は実は3の時からなんだぜ

80 18/07/31(火)19:24:18 No.522754400

今のペースだと来年の夏でもどうかって感じ

81 18/07/31(火)19:24:30 No.522754442

ランキング1位になってたりしたけど 結構はけたのかな…

82 18/07/31(火)19:24:37 No.522754472

HDDの容量だって無限じゃないのだぜ

83 18/07/31(火)19:24:53 No.522754524

ビルドダイバーズでさえとうとうCMが流れなくなってよいよ放置される感が出てきた

84 18/07/31(火)19:24:58 No.522754543

クソみたいなダバダバ走りどうなった?

85 18/07/31(火)19:26:13 No.522754808

ていうかビルドファイターズ系のゲームやりたい だして

86 18/07/31(火)19:26:17 No.522754823

>>マジでデバッカーがいないの? >6万人の有償デバッガーがついている! スチーム版の為に頑張ってくれよな!

87 18/07/31(火)19:26:29 No.522754862

>AGE3のテーマ収録してるゲームってこれぐらいだよな スパロボBX!

88 18/07/31(火)19:26:30 No.522754866

発売一カ月で千円のゲームって記憶にないな…

89 18/07/31(火)19:26:34 No.522754882

ダブルオーだったか相手のいない所に攻撃する奴は治ったの?

90 18/07/31(火)19:26:37 No.522754888

>つまり機体数が最大になる2年後頃には問題点全部改善できるのでは? Steam版は2年後ってオチ?

91 18/07/31(火)19:26:38 No.522754895

なんかゲームシステム変わった?

92 18/07/31(火)19:26:45 No.522754917

ユーザーがバグ発見の方に喜び覚えてきてダメだった

93 18/07/31(火)19:26:49 No.522754930

特殊技がバトル開始時には全部ロックされてるのは本当どうにかしてほしい

94 18/07/31(火)19:26:53 No.522754945

>ていうかビルドファイターズ系のゲームやりたい >だして と、トライエイジ…

95 18/07/31(火)19:26:56 No.522754955

>ていうかビルドファイターズ系のゲームやりたい >だして http://www.gundam-try.com/mission/operation-mode04.php

96 18/07/31(火)19:27:15 No.522755026

箱開けて逃げ回って味方がポイント稼いでる間にパーツ拾って箱詰めするのはバグでもなんでもないからな

97 18/07/31(火)19:27:24 No.522755061

>ユーザーがバグ発見の方に喜び覚えてきてダメだった クソゲーでよく見るやるだ…

98 18/07/31(火)19:27:27 No.522755071

>Zプラステストカラー配信中! おめえそれ既に武器配った奴じゃねーか!

99 18/07/31(火)19:27:45 No.522755126

インタビューとかガンプライベント見ると いろんなコンテンツ連動させてガンダム盛り上げたかったんだな-ってのが分かる わかるよ

100 18/07/31(火)19:27:50 No.522755142

でもアプデのたびに新しいネタが出てくるからそういう人は退屈しなさそうだぞ

101 18/07/31(火)19:27:55 No.522755157

>なんかゲームシステム変わった? 核連射の世紀末ゲーが終わったオンラインは過疎った(前から)

102 18/07/31(火)19:28:05 No.522755203

もう前のエンジンで4作ってよ 何年かかけてしっかりゲーム練ってから出して

103 18/07/31(火)19:28:39 No.522755348

>>裏返しのファンネルとか見るだけでスタッフがガンダムを知らないのがよく分かる >過去のナンバリングに比べて愛が足りない 開発チームはパーツや元機体の名前を間違う シナリオライターは適当にガンダムの有名なセリフを言わせる どうして…どうして…

104 18/07/31(火)19:28:46 No.522755369

https://www.gamer.ne.jp/news/201807310004/ 発売初日あたりのレビューかと思ったら今日だった

105 18/07/31(火)19:29:00 No.522755417

>ビルドダイバーズでさえとうとうCMが流れなくなってよいよ放置される感が出てきた 聞いてくれよ「」! グーグル先生にニューガンダムブレイカーって入れても尼の広告でなくなっちゃったんだぜ!

106 18/07/31(火)19:29:12 No.522755468

>いろんなコンテンツ連動させてガンダム盛り上げたかったんだな-ってのが分かる 連動とか抜きにしても初代BFのときと比べてBDはいまいち盛り上がりが弱い気がしないでもない

107 18/07/31(火)19:29:14 No.522755472

>もう前のエンジンで4作ってよ >何年かかけてしっかりゲーム練ってから出して 元々上層部が出したかったガンダムブレイカーがこれだよ 1~3までは不本意な内容だったんだよ

108 18/07/31(火)19:29:32 No.522755527

来月協力追加されるらしいけど もう人いないと思う 帰ってくることもないと思う

109 18/07/31(火)19:29:43 No.522755561

あの…サバーニャハルート…

110 18/07/31(火)19:29:53 No.522755598

一般に言う共闘はPvEなので パッケージ自体も詐欺感が強い…

111 18/07/31(火)19:29:59 No.522755626

>ビルドダイバーズでさえとうとうCMが流れなくなってよいよ放置される感が出てきた 流れてたぞ

112 18/07/31(火)19:30:27 No.522755736

もはやガノタの興味がバトオペにうつってる感ある

113 18/07/31(火)19:30:28 No.522755738

>>いろんなコンテンツ連動させてガンダム盛り上げたかったんだな-ってのが分かる >連動とか抜きにしても初代BFのときと比べてBDはいまいち盛り上がりが弱い気がしないでもない もう3作目だし…

114 18/07/31(火)19:30:54 No.522755817

バトオペ2稼働したのにこっちのオンをやる意味はあるのか…? あっちもあっちで回線のひどさとか納期の関係が見え隠れするけど

115 18/07/31(火)19:31:08 No.522755871

>https://www.gamer.ne.jp/news/201807310004/ >発売初日あたりのレビューかと思ったら今日だった ざっと見たけどこんなんでも好意的に記事書かなきゃいけないのはつらいな…

116 18/07/31(火)19:31:30 No.522755946

>もはやガノタの興味がバトオペにうつってる感ある あっちもあっちで色々不満はあるけど最低限戦闘は楽しい

117 18/07/31(火)19:31:42 No.522755971

>もはやガノタの興味がバトオペにうつってる感ある いいか なんだかんだで連邦とジオン ジムとザクはガンダムで最強のコンテンツなのだ

118 18/07/31(火)19:31:44 No.522755976

>連動とか抜きにしても初代BFのときと比べてBDはいまいち盛り上がりが弱い気がしないでもない 「旧キットが売れてもウチの部署が儲からないから」とオリジナル機体ばかり出してるのが問題なのではないかと思う…

119 18/07/31(火)19:32:34 No.522756153

バトオペはそれでも前作を踏襲しつつ改善してるのが解るからな…

120 18/07/31(火)19:32:51 No.522756198

>連邦とジオン うn! >ジムとザク >ジムと ええーっ 本当でござるかぁー?

121 18/07/31(火)19:33:19 No.522756295

>「旧キットが売れてもウチの部署が儲からないから」とオリジナル機体ばかり出してるのが問題なのではないかと思う… 今回は流用多くね? 流用なさそうなのモモカプルと零丸くらいじゃないか

122 18/07/31(火)19:33:21 No.522756305

>>連邦とジオン >うn! >>ジムとザク >>ジムと >ええーっ >本当でござるかぁー? ジム改強いだろ!

123 18/07/31(火)19:33:49 No.522756398

バトオペ2は今でも遊べる内容だしこれから面白くなる可能性多分に秘めてるからな…

124 18/07/31(火)19:33:55 No.522756414

>本当でござるかぁー? 玩具としてじゃなくてゲームの自機としてはジム!っておじさんはめっちゃ多い

125 18/07/31(火)19:33:58 No.522756422

>バトオペはそれでも前作を踏襲しつつ改善してるのが解るからな… 何よりバトオペはバズーカハメされないし パーツが飛んで行って相手の腕が引っ付いてこないからな…

126 18/07/31(火)19:34:32 No.522756518

ビルドダイバーズはネトゲアニメ色の方が強くて…

127 18/07/31(火)19:34:46 No.522756562

バトオペには未来があるけどガンブレは終わりだよ

128 18/07/31(火)19:35:19 No.522756669

ガンダムとか畏れ多くて使えないし…って「」も多い

129 18/07/31(火)19:35:22 No.522756681

どうせバトオペも4作目に迷走するよ

130 18/07/31(火)19:35:29 No.522756708

ガンプラカスタマイズするのと一兵士でザクで戦うのはまあジャンルが違うけど ガンダムのゲームとして考えたら後者でも十分いいかなって

131 18/07/31(火)19:35:54 No.522756780

>どうせバトオペも4作目に迷走するよ newバトオペ!eスポーツを目指します!

132 18/07/31(火)19:35:55 No.522756790

割と真っ当に面白いよ バトオペ2

133 18/07/31(火)19:35:58 No.522756802

>ビルドダイバーズはネトゲアニメ色の方が強くて… やっぱり実機バトルだよなぁ!!!!!

134 18/07/31(火)19:36:01 No.522756820

明後日にはまともな組み換え対戦ロボゲーが無料で遊べちまうようになるからますます…

135 18/07/31(火)19:36:04 No.522756831

バトオペも地味にこれβ感はあるなって部分も散見する だがアレはそれでもバトオペ2と納得はする

136 18/07/31(火)19:36:20 No.522756899

バトオペはいい所も悪い所もわりとそのまんまだなと思う

137 18/07/31(火)19:36:21 No.522756904

>インタビューとかガンプライベント見ると >いろんなコンテンツ連動させてガンダム盛り上げたかったんだな-ってのが分かる >わかるよ 自分で何か作る訳じゃない偉い人がねって感じがする

138 18/07/31(火)19:36:29 No.522756924

値段の変化で一喜一憂するってこのゲームは株かなにかか

139 18/07/31(火)19:36:33 No.522756944

アセンゲーとしては性能差のせいでテンプレじみたもの出来てんのがどうよ

140 18/07/31(火)19:36:52 No.522757017

>明後日にはまともな組み換え対戦ロボゲーが無料で遊べちまうようになるからますます… 時期が悪すぎる… もしかしてそれの出鼻をニューガンブレで潰してやるぜー!PVP!な気持ちだったのかもしれないが

141 18/07/31(火)19:36:57 No.522757033

周りが面白いゲームで賑わう中でこのゲームと来たら・・・

142 18/07/31(火)19:37:14 No.522757085

書き込みをした人によって削除されました

143 18/07/31(火)19:37:37 No.522757159

>周りが面白いゲームで賑わう中でこのゲームと来たら・・・ 隣で虚無ゲーだったノーマンズスカイがアプデでスレ立ち続けるほど盛り上がってたりするからアプデで変わったりはするんだよな…

144 18/07/31(火)19:38:01 No.522757226

出来が悪いだけじゃなく本体にダメージでかいから軽くやってみるって気にもならん

145 18/07/31(火)19:38:16 No.522757271

>明後日にはまともな組み換え対戦ロボゲーが無料で遊べちまうようになるからますます… なんかあるっけ

146 18/07/31(火)19:38:20 No.522757290

>>ビルドダイバーズはネトゲアニメ色の方が強くて… >やっぱり実機バトルだよなぁ!!!!! あなたのGPD愛はよくわかりましたから僕たちの愛も否定しないでください…

147 18/07/31(火)19:38:32 No.522757330

>アセンゲーとしては性能差のせいでテンプレじみたもの出来てんのがどうよ 今回ので無限連射バグ消されたから少し変わるかもしれない

148 18/07/31(火)19:38:39 No.522757354

ノーマンズスカイが息を吹き返したと言うか生まれ変わったから まだ一から全部作り直せばワンチャンある

149 18/07/31(火)19:38:42 No.522757362

バトオペ2おもしろそうじゃん やろっと

150 18/07/31(火)19:39:12 No.522757486

対戦モノのTPSって時点で興味ないわバトオペ まあスレ画も実装予定になったとはいえcoop取り払っちゃったけど…

151 18/07/31(火)19:39:17 No.522757498

>アセンゲーとしては性能差のせいでテンプレじみたもの出来てんのがどうよ 3でほぼ性能差解消して外装自体に武装あるのは仕方ないよねと納得する範囲の差になった上でこれだから余計に目立つ

152 18/07/31(火)19:39:25 No.522757530

バトオペ2はこれのコケ具合で納期早まった結果なんじゃねえかなあ…

153 18/07/31(火)19:39:55 No.522757641

別に本体にダメージは無いよ

154 18/07/31(火)19:40:24 No.522757756

>出来が悪いだけじゃなく本体にダメージでかいから軽くやってみるって気にもならん バトオペも結構ぶぉーんって感じになるよ こっちをやってないからどの程度違うのかはわからないけど

155 18/07/31(火)19:40:37 No.522757806

>ノーマンズスカイが息を吹き返したと言うか生まれ変わったから >まだ一から全部作り直せばワンチャンある NMSはEA相当のゲームを宣伝で騙してばかみたいな数売ったからな… 悪質度は結構高いよあれも

156 18/07/31(火)19:40:57 No.522757875

割とコンシューマー向けロボゲー全盛期だと思う バトオペにボダブレに来年はACじゃないACも出る 素敵

157 18/07/31(火)19:41:31 No.522758004

生まれ変わるまで3やるね…

158 18/07/31(火)19:41:32 No.522758005

>なんかあるっけ 調べてみたらボダブがくるのか いよいよ終わりだな

159 18/07/31(火)19:41:41 No.522758044

>>アセンゲーとしては性能差のせいでテンプレじみたもの出来てんのがどうよ >3でほぼ性能差解消して外装自体に武装あるのは仕方ないよねと納得する範囲の差になった上でこれだから余計に目立つ パーツ使う理由が内蔵武器か見た目というのは実に良かったね…

160 18/07/31(火)19:41:44 No.522758060

性能差ないゲームなんか組み合わせ考える意味ないじゃん テンプレが出来るのは当たり前だよ

161 18/07/31(火)19:41:46 No.522758064

>別に本体にダメージは無いよ 本体にダメージないならなんでギャルゲーパートでファン全快なんですかやだー!

162 18/07/31(火)19:41:53 No.522758089

>割とコンシューマー向けロボゲー全盛期だと思う アクション以外だとスパロボもフルメタもあるしね

163 18/07/31(火)19:42:36 No.522758247

>>>アセンゲーとしては性能差のせいでテンプレじみたもの出来てんのがどうよ >>3でほぼ性能差解消して外装自体に武装あるのは仕方ないよねと納得する範囲の差になった上でこれだから余計に目立つ >パーツ使う理由が内蔵武器か見た目というのは実に良かったね… 強力な武装ならスキル化してて性能ちょっと落ちるけど他でも使えるって至れり尽くせりだったなと今更思ったよ

164 18/07/31(火)19:42:52 No.522758314

今年発売のPS4ソフトとしてはモンハンとパワプロに次ぐくらい売れてるぞこれ

165 18/07/31(火)19:42:56 No.522758339

>Amazonが一時だけ1100円にしたけど >それ以外は1500円付近で安定しちゃってるな… 1500円でも高いみたいに言うのはやめなさい!新品でこの値段なんですよ!

166 18/07/31(火)19:43:09 No.522758391

単純な話でこのゲームに拘る理由がないんだよね

167 18/07/31(火)19:43:19 No.522758437

>性能差ないゲームなんか組み合わせ考える意味ないじゃん >テンプレが出来るのは当たり前だよ 性能差がないから好きに組み替えれるんだろ テンプレ以外雑魚な方が組み替えゲーとしておかしいだろ

168 18/07/31(火)19:43:25 No.522758463

ボーダーブレイクはパーツ飛ばないし飛んでいったパーツが引っ付いて自機の性能が変わらないから安心だな…

169 18/07/31(火)19:43:43 No.522758529

>本体にダメージないならなんでギャルゲーパートでファン全快なんですかやだー! 後ろのクソ重いステージをずっと常時展開してるので演算しっぱなしなのが悪い その手前に一枚絵を貼るという暴挙

170 18/07/31(火)19:43:49 No.522758553

>単純な話でこのゲームに拘る理由がないんだよね …声優?

171 18/07/31(火)19:43:50 No.522758557

βなかったらもう何割増しかで売れてたと思う あって助かったけど

172 18/07/31(火)19:43:56 No.522758590

>割とコンシューマー向けロボゲー全盛期だと思う >バトオペにボダブレに来年はACじゃないACも出る >素敵 数は出てるけどどれも続編これ出せないなってくらい売れてないのが辛い

173 18/07/31(火)19:43:59 No.522758608

>今年発売のPS4ソフトとしてはモンハンとパワプロに次ぐくらい売れてるぞこれ だってどう考えても面白い奴じゃん… 面白い奴の筈だったじゃん…

174 18/07/31(火)19:44:05 No.522758626

>バトオペ2はこれのコケ具合で納期早まった結果なんじゃねえかなあ… なんかところどころに惜しい部分あるのはその印象が強い これからのアップデートに期待できるから充分かもしれない なんせ根幹がちゃんと面白い

175 18/07/31(火)19:44:10 No.522758645

両親は一緒だけど産院も生活環境も違ったらどうなるかってテストだよ

176 18/07/31(火)19:44:34 No.522758735

ACじゃないやつあんまりできがよくなあさそうで

177 18/07/31(火)19:44:34 No.522758736

シナリオモードが本当の意味での紙芝居だからな 3D空間のカメラ一番手前に紙置いて演出という画期的なシステム クソが

178 18/07/31(火)19:44:41 No.522758755

>今年発売のPS4ソフトとしてはモンハンとパワプロに次ぐくらい売れてるぞこれ スパロボXより上ってことはないだろう

179 18/07/31(火)19:44:43 No.522758764

>今年発売のPS4ソフトとしてはモンハンとパワプロに次ぐくらい売れてるぞこれ ハゲまで来た

180 18/07/31(火)19:44:46 No.522758774

>パーツ使う理由が内蔵武器か見た目というのは実に良かったね… トランザムやゼロシステムのBGMはパーツで変わるからね それだけでも使う価値は充分にある

181 18/07/31(火)19:44:46 No.522758775

「ファンが唸るゲーム」ってキャッチコピーで大笑いさせてくれたのがこのゲームの一番の価値だと勝手に思ってる

182 18/07/31(火)19:45:06 No.522758850

>数は出てるけどどれも続編これ出せないなってくらい売れてないのが辛い やめてくださいこれが売れなかったからって他を巻き込むのは!

183 18/07/31(火)19:45:18 No.522758894

>本体にダメージないならなんでギャルゲーパートでファン全快なんですかやだー! うちのPS4はさすがに本体のダメージ心配するほどファンぶん回らないけどな

184 18/07/31(火)19:46:10 No.522759088

No Man's Skyも二年ほどかけて作り直しての今だからこいつとこの開発にそれを期待するのは酷だよ…

185 18/07/31(火)19:46:12 No.522759096

ストーリーモードがクソ重いのは アンリアルエンジン上で無理矢理二次絵を表示しているせいだと聞いてダメだった

186 18/07/31(火)19:46:24 No.522759139

>数は出てるけどどれも続編これ出せないなってくらい売れてないのが辛い スレ画は売れたぞ 犠牲になったのだ…

187 18/07/31(火)19:46:27 No.522759150

>数は出てるけどどれも続編これ出せないなってくらい売れてないのが辛い 同じロボ物として需要食いあってるとかあるんだろうか

188 18/07/31(火)19:46:30 No.522759165

前作を超える機体数!って謳い文句が詐欺にならないためのアリバイ作りでこんなゲームに社員のリソース使ってるの本当不毛だと思う

189 18/07/31(火)19:46:34 No.522759176

>やめてくださいこれが売れなかったからって他を巻き込むのは! これは売れてるんだよ! これ以外が売れてないんだよ!

190 18/07/31(火)19:46:50 No.522759237

ちゃんとゲームで盛り上がれるバトオペが隣なのがつらいね

191 18/07/31(火)19:47:05 No.522759303

>これは売れてるんだよ! >これ以外が売れてないんだよ! 他ってなんですか!

192 18/07/31(火)19:47:06 No.522759307

>同じロボ物として需要食いあってるとかあるんだろうか ロボはおじさんしか買わないうえに戦争物だと新規層入らないからな…

193 18/07/31(火)19:47:13 No.522759326

>性能差がないから好きに組み替えれるんだろ >テンプレ以外雑魚な方が組み替えゲーとしておかしいだろ このゲームはパーツ格差酷いしそれをなんとかする方法もないからよりテンプレ装備以外ゴミになるんですけどね

194 18/07/31(火)19:47:21 No.522759361

>他ってなんですか! どうやらスパロボに勝ったつもりでいるらしいぞ

195 18/07/31(火)19:47:22 No.522759370

俺ガンダムを作ってブンドドするのがいいゲームで数値上の性能差があったら駄目だろう 2も性能差はあったが多少の埋め合わせは出来たし3は自由に出来たというのに

196 18/07/31(火)19:47:33 No.522759410

言うてもバトオペは売れる売れないじゃないし 笑い物にされてるのが凄くやるせないけどチャロンくらいじゃないのか明言されてんの

197 18/07/31(火)19:47:41 No.522759461

>ストーリーモードがクソ重いのは >アンリアルエンジン上で無理矢理二次絵を表示しているせいだと聞いてダメだった 上にレスがあるけど 3D後ろに置いてギャルゲーパートの紙芝居前に出してやってるぽい 重いのはそのせい

198 18/07/31(火)19:47:42 No.522759469

こっちのほうがレス数多いからnewガンブレの勝ち!

199 18/07/31(火)19:47:42 No.522759474

>ハゲまで来た 同じPS4内の売り上げの話が…?

200 18/07/31(火)19:47:47 No.522759493

>ストーリーモードがクソ重いのは >アンリアルエンジン上で無理矢理二次絵を表示しているせいだと聞いてダメだった そこのDBのゲームはなんなんですか

201 18/07/31(火)19:47:49 No.522759504

>ストーリーモードがクソ重いのは >アンリアルエンジン上で無理矢理二次絵を表示しているせいだと聞いてダメだった どうして使い方もわからないエンジンでゲームを開発しているんですか?

202 18/07/31(火)19:47:50 [ジュアッグ腕] No.522759510

ジュアッグ腕

203 18/07/31(火)19:48:03 No.522759564

>どうやらスパロボに勝ったつもりでいるらしいぞ 調べたけどスパロボ以下じゃねーか!?

204 18/07/31(火)19:48:19 No.522759632

ノーマンズ面白いは面白いけど今の出来になるのに二年もかかったしなぁ あれはインディーだから根気強くアプデできたけど商業のnewガンじゃ全く期待できんわ

205 18/07/31(火)19:48:38 No.522759709

>前作を超える機体数!って謳い文句が詐欺にならないためのアリバイ作りでこんなゲームに社員のリソース使ってるの本当不毛だと思う でもこんなゲーム作るリソースだよ? あってないようなもんでは?

206 18/07/31(火)19:48:39 No.522759712

>前作を超える機体数!って謳い文句が詐欺にならないためのアリバイ作りでこんなゲームに社員のリソース使ってるの本当不毛だと思う マジでそのリソースと素材を過去作(3)に持ってってくれと思う

207 18/07/31(火)19:48:44 No.522759729

チャロンはそもそも出たのが奇跡だし…

208 18/07/31(火)19:48:57 No.522759791

と言うかロボゲーって括りだとスパロボって最上位にいるので… ジャンルが違うから比べないことが多いけどロボって一口に言われたらしょうがないね

209 18/07/31(火)19:49:07 No.522759835

>同じPS4内の売り上げの話が…? 今年のPS4ソフトの売上少ねえって暴れまわってるの居るからね

210 18/07/31(火)19:49:10 No.522759850

>ノーマンズ面白いは面白いけど今の出来になるのに二年もかかったしなぁ >あれはインディーだから根気強くアプデできたけど商業のnewガンじゃ全く期待できんわ じゃあFF15のアプデを見習えばいい 元がここまで酷くはないけど

211 18/07/31(火)19:49:27 No.522759912

大丈夫だ3以前を作ってた会社のリソースは全く食われてないから クソ作った奴は責任持ってちゃんとクソの後始末しろよな!ってだけだ

212 18/07/31(火)19:49:44 No.522759984

PVで名前出した機体は全部出さないと消費者センターへタレコミがいくので そこまではやらないと会社的に危ない

213 18/07/31(火)19:50:04 No.522760078

天下のガンダム様が久々に出たチャロン相手に上だなんて誇るだなんて…

214 18/07/31(火)19:50:27 No.522760172

>PVで名前出した機体は全部出さないと消費者センターへタレコミがいくので >そこまではやらないと会社的に危ない バーサスの時点で今さらでは…

215 18/07/31(火)19:50:29 No.522760181

ハゲ方面の話をするとじゃあ移植Gジェネしか出してもらえてないのはどうなんだみたいな そんな話をしてもいいんだけどする必要は一切ないしする気もない

216 18/07/31(火)19:50:31 No.522760185

>そこのDBのゲームはなんなんですか 作ってるとこ違うし… それにDBのゲームってジャンプのゲームの中ではハズレそんなない方だし…

217 18/07/31(火)19:50:41 No.522760226

>今年のPS4ソフトの売上少ねえって暴れまわってるの居るからね このスレに?

218 18/07/31(火)19:50:52 No.522760277

バトオペ2はちゃんとアプデでここをこうしましたって公式がちゃんと言ってくれるだけで印象がとてもよい

219 18/07/31(火)19:51:08 No.522760334

最初っからだけどこの話題掘り下げるとハゲるよ

220 18/07/31(火)19:51:08 No.522760335

自分でカラーリング自由に変えられるゲームで○○専用機とかいうカラバリをアプデで追加するのマジで頭おかしいと思う 最初から入れとけよやりたいやつはとっくにゲーム内で再現してるわ

221 18/07/31(火)19:51:14 No.522760367

>このスレに? その手の類と同じって話でしょ

222 18/07/31(火)19:51:27 No.522760420

>ハゲ方面の話をするとじゃあ移植Gジェネしか出してもらえてないのはどうなんだみたいな >そんな話をしてもいいんだけどする必要は一切ないしする気もない お前がハゲだろすぎるわ

223 18/07/31(火)19:51:36 No.522760450

だいたいチャロン新作5000日ぶりだぞ これ前作から何年だよ

224 18/07/31(火)19:51:51 No.522760509

>前作を超える機体数!って謳い文句が詐欺にならないためのアリバイ作りでこんなゲームに社員のリソース使ってるの本当不毛だと思う それ含め100億通りの組み合わせに言及してたCM第1弾は消したので大丈夫だ!

225 18/07/31(火)19:51:57 No.522760533

うるせー俺より下がいるだろうがー!みたいなこと言ってるようにしかみえない…ひどい…

226 18/07/31(火)19:52:13 No.522760607

>>前作を超える機体数!って謳い文句が詐欺にならないためのアリバイ作りでこんなゲームに社員のリソース使ってるの本当不毛だと思う >それ含め100億通りの組み合わせに言及してたCM第1弾は消したので大丈夫だ! 消費者センター行くね…

227 18/07/31(火)19:52:26 No.522760654

>その手の類と同じって話でしょ どこでそう判断したの? 自分の中の妄想と戦ってない?

228 18/07/31(火)19:52:32 No.522760676

まあ売上の話するやつ自体臭いから…

229 18/07/31(火)19:52:32 No.522760677

>自分でカラーリング自由に変えられるゲームで○○専用機とかいうカラバリをアプデで追加するのマジで頭おかしいと思う >最初から入れとけよやりたいやつはとっくにゲーム内で再現してるわ そこは俺擁護できるぞ アストレイとか今までだとバリエごとに色分け違うから この機体のパーツをこうやって塗りたいって時にすごく便利なんだ ガンダムとG-3とか元のRGがひどい分割なせいで超分かりやすい

230 18/07/31(火)19:52:32 No.522760679

チャロンは少なくともこれより遊べるので パーツが飛んで行ってくっついたりしないので

231 18/07/31(火)19:52:58 No.522760779

>どこでそう判断したの? >自分の中の妄想と戦ってない? どうみてもそうって話だけど見てわからないなら別にもういいよ…

232 18/07/31(火)19:53:28 No.522760907

色変えも組み合わせにカウントすれば1000億でもいける!

233 18/07/31(火)19:53:54 No.522761019

>まあ売上の話するやつ自体臭いから… 変な子はその辺の感覚狂ってるよね

↑Top