18/07/31(火)18:46:58 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/31(火)18:46:58 No.522746502
「」が権力を握ったらこうなる
1 18/07/31(火)18:48:01 No.522746701
見くびるな!
2 18/07/31(火)18:51:25 No.522747333
「」にそんなコミュ力は…
3 18/07/31(火)18:53:00 No.522747627
よく読まずにブラック批判始める奴がいそうな画像
4 18/07/31(火)18:53:43 No.522747757
でも社員の嫁さんの誕生祝いはちょっとどうかな…
5 18/07/31(火)18:54:26 No.522747898
「」が他人に関心なんて持つわけがない
6 18/07/31(火)18:54:59 No.522748011
他はともかく 社長からの誕生日プレゼントは嫌だな…お返し考えないといけないから しかも俺じゃなくて妻の誕生日とか…
7 18/07/31(火)18:55:20 No.522748077
>でも社員の嫁さんの誕生祝いはちょっとどうかな… プライバシーです!ともなりそうなのが難しいところ
8 18/07/31(火)18:55:46 No.522748175
こんなに有能なわけあるか
9 18/07/31(火)18:56:44 No.522748377
社員とその配偶者の誕生日を全部チェックしておかないといけない職場になりそうだな
10 18/07/31(火)18:56:53 No.522748415
スレ画の会社即潰れそう
11 18/07/31(火)18:57:11 No.522748484
結婚記念日に早退させるぐらいにしよう
12 18/07/31(火)18:57:36 No.522748570
プレゼントもらったらそれと同額のお返しを 同じイベントで返さないといけないからめんどくせーな
13 18/07/31(火)18:57:43 No.522748592
古い体質ではあるが良い会社
14 18/07/31(火)18:58:24 No.522748709
有給使えは切実な問題
15 18/07/31(火)18:59:25 No.522748903
>でも社員の嫁さんの誕生祝いはちょっとどうかな… 気にするな!普段よく会ってる礼だ!
16 18/07/31(火)18:59:32 No.522748925
社長がこのように強権振るわなくてもみんなが有給を当たり前のようにつかえるのが理想の会社だからな…
17 18/07/31(火)19:00:05 No.522749025
社長がわざわざ出張ってくるってことは 小さな会社なんだろうな
18 18/07/31(火)19:06:38 No.522750392
>社長からの誕生日プレゼントは嫌だな…お返し考えないといけないから この社長ならいらねぇよ!すると思う
19 18/07/31(火)19:07:01 No.522750477
>でも社員の嫁さんの誕生祝いはちょっとどうかな… いやでもお前忘れてねーだろうな!覚えとくもんだぞ!って気遣いでもある 用意してなくても最悪転用して事なきを得ることすら可能...!
20 18/07/31(火)19:08:18 No.522750751
そもそもの経営ぢからが無いと一瞬で潰れる
21 18/07/31(火)19:09:37 No.522751019
サービス業で有給なんて一度も使ったことないし取れる雰囲気でもないから有給なんてものは実在しない都市伝説的なものだと思ってる
22 18/07/31(火)19:11:42 No.522751485
書き込みをした人によって削除されました
23 18/07/31(火)19:14:30 No.522752114
>この社長ならいらねぇよ!すると思う そういう問題じゃないんだよ…
24 18/07/31(火)19:16:33 No.522752591
経営者を軽く考えてる節があるが 大半のところは一番休みがないのが経営者だ
25 18/07/31(火)19:18:59 No.522753172
>>でも社員の嫁さんの誕生祝いはちょっとどうかな… >プライバシーです!ともなりそうなのが難しいところ 渡しても喜んで受け取って貰える信頼関係築いてるから渡してるのでは
26 18/07/31(火)19:19:13 No.522753238
思ったよりネガティブな流れに驚いた
27 18/07/31(火)19:20:31 No.522753513
厳しい上司を見て意固地になって自分のときはしないなんて思って実際それで会社に迷惑かけて上からも下からも嫌われるのが「」だろ?
28 18/07/31(火)19:21:23 No.522753726
誕生日祝いだ!今日は違う!?アホか!お前の不倫相手のだ!
29 18/07/31(火)19:22:26 No.522753988
>誕生日祝いだ!今日は違う!?アホか!お前の不倫相手のだ! いざとなったら引き受けてくれそうな器を感じる
30 18/07/31(火)19:23:09 No.522754141
左下のコマはちょっと日本語的に不自然な気がする
31 18/07/31(火)19:23:50 No.522754270
>誕生日祝いだ!今日は違う!?アホか!お前の不倫相手のだ! 即座に土下座しないといけない案件だこれ…
32 18/07/31(火)19:24:36 No.522754465
>思ったよりネガティブな流れに驚いた 「」は天邪鬼だから当然の結果だと思う
33 18/07/31(火)19:26:10 No.522754799
そりゃいい会社だったら子供生まれたかどうかに関係なく早く帰れるからな…
34 18/07/31(火)19:26:12 No.522754806
程度はあるけどこんだけしてくれたらいいんだけどね
35 18/07/31(火)19:29:00 No.522755416
一般的にはブラックに見せかけた超ホワイト企業じゃんと好感を持つところだけど 「」は生まれた時から拗らせてまくっているので大体の物事を斜めに読みするので予想した反応が来る事はない 定型文で返信できるものには即座に反応する
36 18/07/31(火)19:29:07 No.522755449
>思ったよりネガティブな流れに驚いた こんな会社なんてあるもんかあってたまるかって「」が多いんだ察しろ
37 18/07/31(火)19:29:27 No.522755514
そして会社を潰すんだね…
38 18/07/31(火)19:29:33 No.522755533
これ田中角栄ですよね
39 18/07/31(火)19:30:41 No.522755778
「」なら社員の奥さんのスリーサイズとかメンス周期とか把握する
40 18/07/31(火)19:32:37 No.522756159
「」が適切なコミュニケーションを取れるはずないだろ
41 18/07/31(火)19:32:39 No.522756168
むしろ一般人からする方がこういうの気持ち悪いって考えると思うよ お偉いさんにプライベートに干渉されたいって思う人が何人いるのやら それ以外は芸風としてありかもしれないけど
42 18/07/31(火)19:32:59 No.522756227
経営者が善良な人間でスレ画の方針でやったとしたら経営立ち行かなくなって潰れるのが現実だし
43 18/07/31(火)19:35:39 No.522756739
「」じゃ厳しい通り越して無理難題押し付けるし パワハラは度を越してるしプライベート管理は滅茶苦茶だし 個人情報は悪用するし責任追及されそうになったら逃げるだろ
44 18/07/31(火)19:40:02 No.522757675
「」って異常に世の中を悲観してるから面白い
45 18/07/31(火)19:40:42 No.522757823
ワンマン社長ならこのノリでガンガン外に出て良い仕事引っ張って来て欲しい じゃないと潰れる
46 18/07/31(火)19:40:56 No.522757872
これ嫁さんの誕プレ 絶対に気遣わなくていい手頃で嬉しいやつだよな…
47 18/07/31(火)19:41:54 No.522758106
>思ったよりネガティブな流れに驚いた 会社の家族主義は悪になりつつあるから…
48 18/07/31(火)19:42:12 No.522758158
嫁さんも毎年楽しみになって旦那のセンスに小言言うやつだ