虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/31(火)18:41:20 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/31(火)18:41:20 No.522745464

こいつなにやってんの

1 18/07/31(火)18:42:02 No.522745597

酔っぱらい運転かな

2 18/07/31(火)18:42:32 No.522745687

原点回帰ウォーカーズ

3 18/07/31(火)18:43:34 No.522745886

あっ忘れ物

4 18/07/31(火)18:43:42 No.522745904

優柔不断なやつだ

5 18/07/31(火)18:44:12 No.522745999

一回転してるじゃん!

6 18/07/31(火)18:44:14 No.522746004

台風作成用の物理エンジン変えたのかな?

7 18/07/31(火)18:44:39 No.522746089

コリオリ力の乱れ

8 18/07/31(火)18:44:57 No.522746146

もう一度行きたい九州

9 18/07/31(火)18:45:38 No.522746273

台風戻ってきてるって聞いて?ってなった 本当だった

10 18/07/31(火)18:46:58 No.522746504

おまわりさんコイツ飲酒運転です

11 18/07/31(火)18:47:27 No.522746587

九州満喫したし沖縄行くか! …やっぱいいや中国寄ろ

12 18/07/31(火)18:47:42 No.522746630

再発達してる

13 18/07/31(火)18:47:54 No.522746676

南に行く…と見せかけてドーン!

14 18/07/31(火)18:48:23 No.522746784

ここから関東方面いったら伝説になれるな

15 18/07/31(火)18:48:55 No.522746879

>九州満喫したし沖縄行くか! >…やっぱいいや中国寄ろ 家を出たときはノリノリだったけど途中で気が変わっちゃったか…

16 18/07/31(火)18:49:53 No.522747049

鹿児島お気に入りマン

17 18/07/31(火)18:50:12 No.522747116

まだ台風なのがすごいな

18 18/07/31(火)18:50:57 No.522747253

>まだ台風なのがすごいな 逆走してあったかい方に行ったからパワー補給された

19 18/07/31(火)18:52:57 No.522747618

予報円からいい加減さっさと余所行ってほしいという無言の圧力を感じる

20 18/07/31(火)18:53:13 No.522747672

3日間据え置きだった中心気圧が下がり始めてる…

21 18/07/31(火)18:53:42 No.522747751

この台風は賢いな…

22 18/07/31(火)18:54:18 No.522747867

やっぱり本場の中華料理がいいよね

23 18/07/31(火)18:54:25 No.522747891

今東シナ海の海水温高いから大陸に行くまでにパワーをチャージ出来るぞ

24 18/07/31(火)18:54:31 No.522747911

パワーためてまた暴風域復活させるらしいぞ

25 18/07/31(火)18:55:00 No.522748012

まだいたの?

26 18/07/31(火)18:55:52 No.522748201

>九州満喫したし沖縄行くか! >…やっぱいいや中国寄ろ まっすぐ帰れや!

27 18/07/31(火)18:55:56 No.522748218

あともう2回転ぐらいしてパワーを溜めるんだ

28 18/07/31(火)18:56:18 No.522748285

一度日本縦断したら恋人気取りな台風

29 18/07/31(火)18:56:36 No.522748348

まてまて関東に戻って来いよ 涼しくしてくれよ

30 18/07/31(火)18:59:00 No.522748823

>鹿児島お気に入りマン ずーっと薄曇りで時々雨降る日が続いてる…

31 18/07/31(火)18:59:51 No.522748982

にほんじんさん あそぼー あそぼー

32 18/07/31(火)19:00:35 CyStUCzs No.522749120

バナナ忘れた!

33 18/07/31(火)19:01:15 No.522749244

予想通り動くと思えない…

34 18/07/31(火)19:02:08 No.522749447

ほぼ完璧にスパコンの計算通りに動いてるじゃん 素晴らしいねスパコン

35 18/07/31(火)19:02:48 No.522749582

リバーシングムーンサルト!

36 18/07/31(火)19:03:19 No.522749695

屋久島の気持ち考えろよ!

37 18/07/31(火)19:04:38 No.522749979

甲子園開幕かー

38 18/07/31(火)19:06:00 No.522750273

日本さんお盆前には帰ります

39 18/07/31(火)19:07:48 No.522750646

>ほぼ完璧にスパコンの計算通りに動いてるじゃん >素晴らしいねスパコン 確かに予報でもこう動くって言われてたけど本当にこうなるとは思わなかった

40 18/07/31(火)19:08:10 No.522750720

このあとまたくるんって回って日本こないよね?

41 18/07/31(火)19:08:30 No.522750787

予報って凄いなというのと 自然って意味わかんねえなっていうのと

42 18/07/31(火)19:08:59 No.522750886

人生二週目で日本無双

43 18/07/31(火)19:09:00 No.522750888

大丈夫? もう1回転くらいしない?

44 18/07/31(火)19:10:19 No.522751171

コイツがおたおたしてる間に別の台風来るんじゃねぇだろうな?

45 18/07/31(火)19:10:30 No.522751205

そうはならんやろ

46 18/07/31(火)19:10:38 No.522751232

そうはならんやろ なった

47 18/07/31(火)19:12:11 No.522751591

予報によっては大陸目前で暴風圏が復活しててワァオって

48 18/07/31(火)19:12:31 No.522751665

回転に敬意を払え

49 18/07/31(火)19:12:32 No.522751668

ほんと今年の地球はバランス調整完全に破綻してる…

50 18/07/31(火)19:12:51 No.522751738

とまるまえのベイブレードがこんなかんじの軌道になる

51 18/07/31(火)19:13:37 No.522751907

なっとるやろがい! ってこういう時使うんだな

52 18/07/31(火)19:15:19 No.522752292

異例なだけあって予報円が大きい

53 18/07/31(火)19:16:31 No.522752583

東京以西の日本をひとしきり観光してさあ海に帰るぞと言う時に忘れ物に気付いてそのままついでに中国行くかみたいな

54 18/07/31(火)19:18:22 No.522753049

これが黄金の回転…

55 18/07/31(火)19:19:26 No.522753300

また海面でチャージャして九州再上陸とかないよな?

56 18/07/31(火)19:21:03 No.522753629

チベット高気圧さんは?

57 18/07/31(火)19:22:16 No.522753942

鍵閉めたっけ…あ、閉めてたわ

58 18/07/31(火)19:23:07 No.522754137

まだ九州のグルメ堪能したいねん…

59 18/07/31(火)19:23:43 No.522754251

>また海面でチャージャして九州再上陸とかないよな? スーパーコンピュータさんが計算したんだから絶対だろう

60 18/07/31(火)19:25:10 No.522754589

まだ生きとったんかワレ…

61 18/07/31(火)19:27:47 No.522755133

九州には悪いがくるっと回ってまた北上とかしなくてよかったわ…

62 18/07/31(火)19:28:12 No.522755236

東に動きたいけど高気圧に頭抑えられてそれに沿う形でしか動けないから こんな訳の分からん事になってる

63 18/07/31(火)19:28:41 No.522755356

学会の皆さんの反応をみたい

64 18/07/31(火)19:30:19 No.522755708

規模大きかろうと風は風だものね… 進路は予想できるんだなあ

65 18/07/31(火)19:30:22 No.522755722

低気圧近いと頭いたい気がするからとっととどっかいってほしい

66 18/07/31(火)19:30:26 No.522755733

また本州来る可能性もあるの?

67 18/07/31(火)19:32:46 No.522756182

いや、だからそうはならんやろ

68 18/07/31(火)19:33:53 No.522756410

南九州は豪雨の被害もほとんどなかったしもうちょっと寄っていっていいよ

69 18/07/31(火)19:35:16 No.522756656

次の台風までの時間稼ぎだな

↑Top