ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/31(火)18:32:01 No.522743749
電話応対上手にできるようになりたい
1 18/07/31(火)18:37:37 No.522744753
電話が鳴ると動悸がおかしくなる
2 18/07/31(火)18:55:29 No.522748105
慣れだよ 慣れれば何も考えんとすらすら言葉が出てくるようになる
3 18/07/31(火)18:56:11 No.522748262
受話器取って2秒で噛む
4 18/07/31(火)18:57:16 No.522748506
電話やめてほしい メールかチャットにして
5 18/07/31(火)18:57:21 No.522748522
ある程度は定型で対応できるのでコミュ障の「」でも簡単にできるようになるぞ
6 18/07/31(火)18:58:30 No.522748734
聞き取れない
7 18/07/31(火)18:58:34 No.522748751
おさかな艦隊かわいいな
8 18/07/31(火)18:58:44 No.522748785
面と向かって会話するのは平気なんだけど電話はなんか嫌なんだよな なんなんだろうこれ
9 18/07/31(火)18:59:53 No.522748989
毎回スカイダイビングしながら電話してんのかってくらい雑音混じりの人がいて困る
10 18/07/31(火)19:01:20 No.522749264
この間久々にフィクション並に耳遠い婆さんから電話かかってきて参った かけてくんなや!
11 18/07/31(火)19:01:40 No.522749337
>面と向かって会話するのは平気なんだけど電話はなんか嫌なんだよな >なんなんだろうこれ 表情読めないし身振り手振りも通じないからから声だけで伝える必要があってストレスがすごい
12 18/07/31(火)19:01:48 No.522749362
うーちゃんかわいい
13 18/07/31(火)19:01:58 No.522749407
定型覚えればいい
14 18/07/31(火)19:02:05 No.522749436
寝起きが一番調子いいので朝が一番まともに対応できる 日が沈むにつれしどろもどろになる
15 18/07/31(火)19:03:25 No.522749717
あっはい、お世話になっております …申し訳ございません もう一度お名前頂けますでしょうか…? ……本当に申し訳ございません 周囲がうるさくて… もう一度だけお願いいたします…
16 18/07/31(火)19:03:30 No.522749742
開幕から既にイライラしてる相手とかめんどくさい… おい!○○出せ! ご用件は 俺って言えば解るだろ!ふざけんな! みたいなのたまにいる…俺って誰だよマジで…その○○に言うとその人も誰だよマジで…ってなるし…
17 18/07/31(火)19:03:38 No.522749767
名前が聞き取れねえんだ もっと大きい声ではっきり喋ってくれ
18 18/07/31(火)19:04:05 No.522749864
>面と向かって会話するのは平気なんだけど電話はなんか嫌なんだよな >なんなんだろうこれ 相手の表情見えないから何か失礼な言い方してないかってプレッシャーがかかるからじゃないかな 面と向かってならある程度態度でリカバリーできるけど電話だと言葉だけで全部やらなきゃいけないし
19 18/07/31(火)19:05:56 No.522750262
1年目しか電話応対やんなかったけどその辺の小企業なのに とりあえず責任者出してくれんか?みたいな売り込みが連日来てびっくりしたな
20 18/07/31(火)19:06:07 No.522750300
ジジババの電話は本当に聞き取りづらい… やたら早口だったりそもそも話してることが日本語の文章になってなかったり
21 18/07/31(火)19:06:17 No.522750337
席外してる間に先輩宛に電話来ました 要件と先方の連絡先は聞いてません
22 18/07/31(火)19:06:52 No.522750449
スレ画になった気分で出ると楽しいよ
23 18/07/31(火)19:07:06 No.522750495
>席外してる間に先輩宛に電話来ました >要件と先方の連絡先は聞きましたが教えてくれませんでしたそして折り返し電話しろって言ってました
24 18/07/31(火)19:07:17 No.522750534
されるのはいいけどするのは苦手 うんこしてる最中にブルってしちゃったらどうしようとか思っちゃう
25 18/07/31(火)19:08:32 No.522750791
滑舌悪すぎて店に予約の電話入れたらふざけてるんですかってマジギレされて以来トラウマになってる
26 18/07/31(火)19:09:20 No.522750966
本社じゃないのに責任者宛ての電話すんなよ…
27 18/07/31(火)19:09:38 No.522751023
先輩のところに行くまでに名前忘れること多すぎ問題
28 18/07/31(火)19:10:06 No.522751112
はい申し訳ありませんって日本式軍隊用語のはいいいえ言い回しの応用だろうか
29 18/07/31(火)19:10:36 No.522751223
相手の名前聞くだろ 用件聞くだろ 不思議!名前は忘れてる!
30 18/07/31(火)19:10:39 No.522751238
>先輩のところに行くまでに名前忘れること多すぎ問題 あれ…中野さんだっけ…中村さんだっけ…確か中は付いてたはず… 西村さんでした
31 18/07/31(火)19:11:25 No.522751416
メモしなさい
32 18/07/31(火)19:12:22 No.522751627
>その○○に言うとその人も誰だよマジで…ってなるし… たまにそいつが本当に忘れていてえらいことになるときがある
33 18/07/31(火)19:12:23 No.522751629
英語で電話するのが一番嫌 脳みその使わない部分がガリガリ使用されて疲弊していくのがわかる
34 18/07/31(火)19:12:25 No.522751644
名前と要件を復唱しながらメモるんだ! 自分のメモが字が汚すぎて読めない!
35 18/07/31(火)19:13:13 No.522751826
お互いにそれでは失礼いたしますを言うタイミングを逃して5秒ぐらい沈黙が続く
36 18/07/31(火)19:13:13 No.522751827
電話対応苦手で酒飲んで電話受けてた
37 18/07/31(火)19:13:27 No.522751882
誰に取り次ぐべきかってことしか考えてなくて相手の名前と用件を全く聞いてないのが俺だ
38 18/07/31(火)19:13:32 No.522751897
普段は脳みそが相手の口の動きで会話内容補足してるのがよくわかる
39 18/07/31(火)19:13:56 No.522751978
おれは向こうと完全にお世話になりますと失礼いたしますのタイミングが重なる男!
40 18/07/31(火)19:14:13 No.522752052
この時期の救急受け入れ要請の電話は熱中症か島外から来てロードバイクでこけたかばかりでうんざりする
41 18/07/31(火)19:14:36 No.522752139
メモ取る間もなく一方的に早口で捲し立てて返事聞く前にガチャ切りするのだけはやめてくれ…
42 18/07/31(火)19:14:53 No.522752208
救急医「」は寝ろ
43 18/07/31(火)19:16:01 No.522752469
書き込みをした人によって削除されました
44 18/07/31(火)19:16:15 No.522752518
電話対応の話は職種わかるね…うちは保護者がどんどん若くなって段々対応が変わっていくのを感じるよ…
45 18/07/31(火)19:16:33 No.522752587
用件も会社名も名前も何もかも絶対言わない人いるよね 困る 誰を出せとも言わないけどなんだか電話口で騒いでる 困る
46 18/07/31(火)19:16:36 No.522752598
忙しい時に限ってかかってくる不動産買いませんか電話
47 18/07/31(火)19:17:53 No.522752933
名前聞いたらふーん俺の名前知らないんだって言われて電話切られた…
48 18/07/31(火)19:19:15 No.522753249
>名前聞いたらふーん俺の名前知らないんだって言われて電話切られた… 一昔前の別のところの所長がそれやってたらしい 若手はまずその人の名前と声を覚えるのが仕事だったとか
49 18/07/31(火)19:19:27 No.522753308
2回名前聞いて聞き取れないともうだめ
50 18/07/31(火)19:20:51 No.522753573
電話が嫌いと思ったけどよく考えたら喋ること自体嫌いだったわ
51 18/07/31(火)19:21:04 No.522753643
>名前聞いたらふーん俺の名前知らないんだって言われて電話切られた… 家電屋に居た時に電話かけて来た人に初っ端名前言われてちょっとうn・・・ってなってたら Aって言って対応できないってお前の立場なんだ?下っ端か?ってクレームになって 部門リーダーに確認取ったらリーダークラス以外対応しちゃいけないヤクザのフロント企業の人で即その人店に来て2時間位頭下げっぱなしの目にあった…
52 18/07/31(火)19:21:24 No.522753732
(誰か代わりにとって…)
53 18/07/31(火)19:21:45 No.522753846
名前とか聞くと自分は疑われてるとか思い込んでブチ切れるのいるよね コンビニレジで年齢確認ボタンに切れるタイプ
54 18/07/31(火)19:22:02 No.522753894
お前それ言いたいだけだろって奴は本当にムカつく
55 18/07/31(火)19:22:06 No.522753902
企業対企業でそんな雑なやついるかな… 何言ってんのかよく聞こえない人ならいるけど
56 18/07/31(火)19:22:07 No.522753906
>忙しい時に限ってかかってくる不動産買いませんか電話 教務主任さんお願いしますとか教頭先生おられますかとか個人名で相手を指定しないやつは高確率でマンション勧誘 取り次ぐ際に名前は名乗らないようにって注意するのもう疲れたよ…
57 18/07/31(火)19:22:10 No.522753915
電話は悪い文明
58 18/07/31(火)19:22:26 No.522753985
マジで名前聞き取れないこと多い なんでみんないつものテンションで喋るんだよバカかよ
59 18/07/31(火)19:23:04 No.522754121
電話受けるのはまだいい 自分から電話する時超絶つらい ついでメールもつらい 助けて欲しいのですが
60 18/07/31(火)19:23:25 No.522754198
こっちは言い返しちゃ駄目なのいいよね…
61 18/07/31(火)19:23:58 No.522754307
3年目の同僚が電話あんまり取ってくれなくて辛い けど発達障害っぽくて無理強いするとパンクするだろうなあ…と思って言えない
62 18/07/31(火)19:24:20 No.522754404
BtBはどうでもいいBtCはマジで嫌
63 18/07/31(火)19:24:46 No.522754502
電話対応自体はできるけど名前聞き取るのがすげー苦手で3回くらい聞いちゃうからできれば出たくない
64 18/07/31(火)19:25:07 No.522754577
マンション名やらとりあえず聞くけど後で調べたら十中八九間違ってる ややこしいんだよボケ
65 18/07/31(火)19:25:14 No.522754601
仕事だといくらでもできるけど 普段はマジでしたくない
66 18/07/31(火)19:25:16 No.522754611
電話取るの好き 「」の代わりに取るよ
67 18/07/31(火)19:25:44 No.522754702
ボソボソ喋ったりあーとかあれがーとか言って話を進めなかったりガキが後ろで騒いでる奴らは電話しないで欲しい
68 18/07/31(火)19:25:52 No.522754738
電話かけてきた相手の態度がすごく馴れ馴れしくて ○○さん(上司)いないのぉ?じゃ~から電話あったって伝えてくれればいいから!だけで要件言わずに切られたが 上司の○○が戻ってきたときに名前と一緒に伝えたら「えっ誰…?」って言って駄目だった その後二度と電話かかってこないしなんなんだよ!
69 18/07/31(火)19:26:13 No.522754809
・マンション勧誘 ・資産運用 ・セカンドライフ指南 勤務中にかけてこないで…
70 18/07/31(火)19:26:16 No.522754818
テレアポのバイトしてたから自分からかけるのは全然平気なんだけど かかってきた電話を目的の相手につなげるなり伝言するなりが苦手すぎて困ってる あと外線を別の人に内線でつなぐ操作めっちゃ難しくない…? 電話しながらメモ取りながらつなぐ相手の内線番号調べながら電話機操作とかできない…
71 18/07/31(火)19:26:35 No.522754885
数字が間違えそうで怖い
72 18/07/31(火)19:26:48 No.522754925
一旦保留すれば?
73 18/07/31(火)19:27:30 No.522755080
>ボソボソ喋ったりあーとかあれがーとか言って話を進めなかったりガキが後ろで騒いでる奴らは電話しないで欲しい 夫婦でメインは男の方なんだろうけど後ろで指示出してるタイプがめんどくせぇ 妻の方がこれこれこうなんだけど!→じゃあこうですね→ 妻「こうって言ってるよ!」電話口から離れた所で怒鳴ってるような夫の「じゃあこう言え!」妻「こうなんですけど!」 とかそんな奴
74 18/07/31(火)19:28:40 No.522755352
ほのぼのしてるスレ画と比べて地獄のようなスレだ
75 18/07/31(火)19:28:47 No.522755373
>数字が間違えそうで怖い 一旦書き取った後復唱するのよ
76 18/07/31(火)19:28:56 No.522755398
>夫婦でメインは男の方なんだろうけど後ろで指示出してるタイプがめんどくせぇ 夫婦はまだいい 小学校低学年以下の子供にやらせる親に当たった時は途中で切りたくなった
77 18/07/31(火)19:29:48 No.522755576
>夫婦でメインは男の方なんだろうけど後ろで指示出してるタイプがめんどくせぇ そして電話口で喧嘩になりだす夫婦とかいるよね… いつまでこの喧嘩聞いてないといけないの…
78 18/07/31(火)19:29:58 No.522755620
>とかそんな奴 妻と旦那が代わる代わる同じ事を喋るのとかいたなぁ 互いに自分が怒鳴りたいらしい
79 18/07/31(火)19:30:29 No.522755742
統失のおばあちゃんと毎週話してるから結構耐性着いた 話してる途中で男性の人格に変わったりする