テイル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/31(火)17:26:48 No.522732019
テイルズボスだと誰が一番人気なんだろ
1 18/07/31(火)17:30:41 No.522732568
Vの人じゃないかな
2 18/07/31(火)17:31:44 No.522732707
ミトスとかヴァンじゃない?
3 18/07/31(火)17:32:48 No.522732855
敵にも事情がありました系は後味悪いから最悪
4 18/07/31(火)17:33:51 No.522733009
>敵にも事情がありました系は後味悪いから最悪 テイルズのボスみんなそうじゃん
5 18/07/31(火)17:34:24 No.522733107
初代からスレ画とかまさにそうじゃねーか
6 18/07/31(火)17:34:26 No.522733112
スレ画は後付けでさらにPの印象悪くした
7 18/07/31(火)17:34:33 No.522733134
ミクトランは素で悪いやつじゃなかったか
8 18/07/31(火)17:35:16 No.522733219
ユリスも純粋に邪悪な奴だな
9 18/07/31(火)17:35:23 No.522733237
テイルズはラスダンまでが好き
10 18/07/31(火)17:35:56 No.522733317
敵キャラ人気投票ならガイアス(3位で1位燃えカス2位バルバトス) レイズの推しキャラ投票ならミトス
11 18/07/31(火)17:35:57 No.522733320
レイズの人気投票では全員ではなかったけどミトスがトップだったね
12 18/07/31(火)17:36:43 No.522733430
べらべらと詭弁と正義振りかざしてエゴを押し通すのがテイルズだし
13 18/07/31(火)17:37:13 No.522733505
特にこれといった事情もないただの悪者でした系は印象すら残らないからなあ
14 18/07/31(火)17:37:35 No.522733545
エターニアはネレイドというか邪神が取り憑いて好き勝手やったって感じだし勧善懲悪じゃないか
15 18/07/31(火)17:37:37 No.522733553
どいつもこいつも小物なのは何でなの?
16 18/07/31(火)17:38:39 No.522733696
小物ってなに
17 18/07/31(火)17:39:01 No.522733750
主人公達を批判してくるけど全部ブーメランなのは面白いよ
18 18/07/31(火)17:40:01 No.522733897
スレ画って宇宙人でしょ
19 18/07/31(火)17:40:06 No.522733910
ダオスは印象薄い
20 18/07/31(火)17:42:00 No.522734200
Xの置鮎好きだよ
21 18/07/31(火)17:42:23 No.522734260
陳腐な思想と被害妄想がごっちゃになって暴走いいよね
22 18/07/31(火)17:43:29 No.522734434
エルレインがラスボスなら良かったのにフォルトゥナだからな
23 18/07/31(火)17:44:32 No.522734647
テイルズのラスボスもそんな大層な信念持ってないだろ
24 18/07/31(火)17:44:42 No.522734672
フォルトゥナとか望まれて生まれたのにもう要らないんですけお! ってされただけじゃn…
25 18/07/31(火)17:45:10 No.522734741
ネレイドは良かったな
26 18/07/31(火)17:45:59 No.522734869
被害妄想ボスは多い
27 18/07/31(火)17:46:15 No.522734912
ミクトランなんか公式であいつの信念ってなんだっけ?とか言われたしな
28 18/07/31(火)17:46:19 No.522734919
思想とかない悪って感じのは中ボスに多いな
29 18/07/31(火)17:46:59 No.522735019
空気とタイミングが読めればあんなことにならなかったのに
30 18/07/31(火)17:47:16 No.522735063
エルレインが一番好きだわ こっちの聖女のほうが良い
31 18/07/31(火)17:47:26 No.522735098
最後の最後で実は星の為に戦ってたんすけど!って言われても…
32 18/07/31(火)17:47:43 No.522735141
ネレイドとかあれ普通に生き残ってるよね多分生きてるとかいう概念自体当てはまらないだろうけど
33 18/07/31(火)17:47:55 No.522735176
スレ画はどっちにしろ侵略してきた宇宙人だし…
34 18/07/31(火)17:48:10 No.522735212
クラースの一言無かったら個人的にクソゲーだった
35 18/07/31(火)17:48:45 No.522735317
やめてください ラスボス談義で必ずハブられるユリスみたいな化け物だって居るんですよ…!
36 18/07/31(火)17:48:54 No.522735332
中ボスというかバルバトスとかか あいつもなんかあったっけ
37 18/07/31(火)17:48:54 No.522735333
ファンタジアってそこまでストーリーいいか? キャラクターがいいのはわかる
38 18/07/31(火)17:49:08 No.522735369
ダオスって続編ってリメイクする毎に変な肉付けされてく印象あるわ
39 18/07/31(火)17:49:30 No.522735436
ダオスは信念を持った上での行動だけどそれでも許されるものではないってしたからまだいいんだ
40 18/07/31(火)17:49:55 No.522735497
>やめてください >ラスボス談義で必ずハブられるユリスみたいな化け物だって居るんですよ…! あいつ意識とかないし扱いに困るんだよ…
41 18/07/31(火)17:50:27 No.522735571
バルバトスは小物だがわかりやすいからまぁ
42 18/07/31(火)17:50:50 No.522735640
ヴァンとかわりとめちゃくちゃ
43 18/07/31(火)17:50:50 No.522735641
負の感情の集合体とかそんなんだっけ…
44 18/07/31(火)17:51:02 No.522735674
ミトスじゃないかな
45 18/07/31(火)17:51:32 No.522735746
ヴァン師匠は予言ぶっ壊せればなんでもいいやみたいな感じだっけ?
46 18/07/31(火)17:51:56 No.522735794
>中ボスというかバルバトスとかか >あいつもなんかあったっけ 恨みとか女目的とかでまあ大体絵に描いたような小物
47 18/07/31(火)17:52:05 No.522735812
ラスボスならミトスも好きだけど一番好きなのはラザリスかな お祭りだからやり玉に挙げられる事少ないけど
48 18/07/31(火)17:52:14 No.522735834
語られざる歴史いいよね
49 18/07/31(火)17:52:25 No.522735854
ガイアスは結果的にボスになっただけで悪人ではない上に2でパーティキャラだから強い
50 18/07/31(火)17:52:35 No.522735878
デリス・カーラーンがどうなろうと知ったことじゃないとまでは言えないけど マナが枯渇したのはお前らの責任だよねっていう
51 18/07/31(火)17:52:54 No.522735935
主人公側も行き当たりばったりなの多いよな
52 18/07/31(火)17:53:59 No.522736097
>ラザリス えっ…アレが?
53 18/07/31(火)17:54:22 No.522736158
ファンタジアは微妙に後味悪かった
54 18/07/31(火)17:54:46 No.522736234
>主人公側も行き当たりばったりなの多いよな 基本村が焼かれたとか追放とか盗っ人追いかけるとかだからそこは仕方ない 世界を救うって目的が最初にあるほうが少数だ それにして該当するシンフォニアも二転三転するし
55 18/07/31(火)17:55:18 No.522736338
終盤ダレるよね
56 18/07/31(火)17:55:35 No.522736389
主人公PT関係者あそこまで殺しまくった敵組織ってファンタジアくらいな気がする
57 18/07/31(火)17:56:21 No.522736530
終盤ダレるのはもはやRPGの宿命なきがする ラスダンはいるとものすごいやる気が削がれるのはなんだろう
58 18/07/31(火)17:57:27 No.522736735
ファンタジア別に後味悪くなかったと思うな そもそもOP時点で人の心がどうたらモリスンが言ってるからラスボスもなんか裏ありそうなのは薄々感じるし あと劇中のEDでもクラースが気にすんなとは言ってるし
59 18/07/31(火)17:57:46 No.522736790
勧善懲悪ではないがしょうもない自己顕示欲だったりエゴだったりを壮大に見せかけたシリーズが多すぎる
60 18/07/31(火)17:58:08 No.522736855
やっぱり全力で殴れるクロノスは最高だぜ!
61 18/07/31(火)17:58:40 No.522736958
ファンタジアはそもそも序盤から曇らせ展開ぎっしりだし…
62 18/07/31(火)17:58:47 No.522736981
敵に事情があるの嫌いな人はちょっと繊細すぎる…世の中そんなん大量にあるのに…戦隊モノにすら
63 18/07/31(火)17:58:52 No.522736999
話し合う気がないしな
64 18/07/31(火)17:59:26 No.522737107
スレ画は魔王生活エンジョイしすぎて最終的にデリスカーラーンを救いたいのかアセリア滅ぼしたいのかよくわかんない状態になってた
65 18/07/31(火)17:59:43 No.522737163
クロノスは人間の卑怯さと精霊の傲慢さのハイブリットのパーフェクトクソ野郎
66 18/07/31(火)17:59:50 No.522737188
ラタトスクのラスボスはギンヌンガさんだけど基本お祭りとか集合作品だとリヒターさんがラスボス張るよね
67 18/07/31(火)17:59:58 No.522737228
因縁あるキャラがいたりするけどそっちはわりとあっさり片付くしな
68 18/07/31(火)18:00:58 No.522737422
>ラタトスクのラスボスはギンヌンガさんだけど基本お祭りとか集合作品だとリヒターさんがラスボス張るよね ギンヌンガさんって誰だよ!
69 18/07/31(火)18:01:16 No.522737507
結局は自分のわがままやプライドだもんな
70 18/07/31(火)18:01:20 No.522737513
>ラタトスクのラスボスはギンヌンガさんだけど基本お祭りとか集合作品だとリヒターさんがラスボス張るよね リヒターさん以降はイベント戦で勝たなくてもクリアできるし
71 18/07/31(火)18:01:40 No.522737591
敵が単純な悪じゃないと納得出来ないのって割と若い子なイメージがある
72 18/07/31(火)18:01:52 No.522737643
ていうか最終戦は負けなきゃだめだ
73 18/07/31(火)18:02:25 No.522737759
リオンくらい潔ければいいけどな
74 18/07/31(火)18:02:26 No.522737762
事情があるんだよってラスボスがアレなのは だからしょうがないんだよ派とやったことが悪なんだから悪い派の両方の過激派が代理戦争始めること
75 18/07/31(火)18:02:41 No.522737813
>ファンタジアはそもそも序盤から曇らせ展開ぎっしりだし… 故郷の村全滅して叔父さん頼ったら敵に売られて その叔父さんもトーティス村の二の舞になるからって泣く泣くクレス引き渡したのに結局殺されるのいいよね
76 18/07/31(火)18:03:00 No.522737884
>敵が単純な悪じゃないと納得出来ないのって割と若い子なイメージがある 敵は無惨に殺すの以外認めないって人いるよね うわぁ…ってなる
77 18/07/31(火)18:03:06 No.522737902
Vのユーリは敵に散々言われてたな まぁ俺もえぇ…と思う場面あったし
78 18/07/31(火)18:03:22 No.522737973
>ガイアスは結果的にボスになっただけで悪人ではない上に2でパーティキャラだから強い あいつは人間出来過ぎてて戦う必要あった?って感じだったしね…
79 18/07/31(火)18:03:51 No.522738067
つかテイルズの戦闘システムの場合勧善懲悪くらいのが爽快感ある
80 18/07/31(火)18:04:03 No.522738101
嫁じゃなくてお前らが死んでれば良かったのになーとかぶっちゃけるアルトリウス兄さん
81 18/07/31(火)18:04:08 No.522738116
ダオスは事情があってもうるせぇ死ね!ってぐらい色々やってくるし ミクトランは事情もないのに色々やってくるからよっしゃ死ね!ってなるし エターニア以降はやった事がないおっさんです
82 18/07/31(火)18:04:15 No.522738143
Vは舞茸が強すぎて…
83 18/07/31(火)18:04:18 No.522738151
スレ画は事情があったってのはわかったけどそれはそれとしてあいつのやった事クソだからって ゲーム内できっちり言われてるのがいいと思う
84 18/07/31(火)18:04:29 No.522738192
>嫁じゃなくてお前らが死んでれば良かったのになーとかぶっちゃけるアルトリウス兄さん 正直人間臭くて嫌いになれないよ…
85 18/07/31(火)18:05:15 No.522738327
>テイルズの戦闘システムの場合勧善懲悪くらいのが爽快感ある そこはわかる
86 18/07/31(火)18:05:37 No.522738441
どうでもいいけどシュヴァルツってちゃんとした等身に直すととんでもないスケベ衣装だな
87 18/07/31(火)18:05:57 No.522738530
最初から単純な勧善懲悪じやなかったのが良かったんだと思う 主人公なんかただの復讐鬼だし
88 18/07/31(火)18:06:06 No.522738569
ファンタジアは鬱々しい話の筈なんだけど仲間が皆仲良くて明るくて良い まぁ後発の後付けではそうでも無くなってんだけど
89 18/07/31(火)18:06:20 No.522738638
圧倒的にスレ画が好き 他はVぐらいしか好きになる要素のあるラスボスいない
90 18/07/31(火)18:06:39 No.522738695
単なる悪だと思ってる奴にも事情があるんだよ的な主題って割と定番というか 特撮とかでもお馴染みの話だと思ってたけど最近は違うの?
91 18/07/31(火)18:07:02 No.522738759
>敵が単純な悪じゃないと納得出来ないのって割と若い子なイメージがある 小難しいことに拒否反応が出るようになったタイプのおじさんも多い気がしてる
92 18/07/31(火)18:07:11 No.522738792
ヴィクトル対ルドガーはかなり好きだな 相手のフル骸殻カッコいい
93 18/07/31(火)18:07:24 No.522738844
ネオミクトランはボコボコに出来るから好き
94 18/07/31(火)18:08:05 No.522738983
でも暗い話があった後ギャグ言ったりするのはサイコっぽい
95 18/07/31(火)18:08:12 No.522739003
ミトスレベルのどうにもならない事情と凄まじい悪辣さをを兼ね備えているとわかりやすくていい
96 18/07/31(火)18:08:28 No.522739044
>最初から単純な勧善懲悪じやなかったのが良かったんだと思う >主人公なんかただの復讐鬼だし というかこのシリーズは全体的にあんまり勧善懲悪じゃないのに何故かコテコテの勧善懲悪のイメージをやたらと持たれがちな気がする
97 18/07/31(火)18:08:51 No.522739109
エルレインは超すきだけどラスボスはオバさんの方だしな
98 18/07/31(火)18:09:17 No.522739180
画像に見た目以外で好きになる要素とかあるか? 他星の人間を見下してる糞みたいな悪人じゃん
99 18/07/31(火)18:09:38 No.522739233
このシリーズは事情があっても敵は大体死ぬからな… かなりばっさり行くよね
100 18/07/31(火)18:09:52 No.522739287
ミトスの境遇は人間がクソすぎてそれくらいやってもいいよってなるし… 姉には否定されるけど
101 18/07/31(火)18:09:53 No.522739298
ミクトランネレイドあたりは爽快感あるな
102 18/07/31(火)18:09:54 No.522739299
>画像に見た目以外で好きになる要素とかあるか? >他星の人間を見下してる糞みたいな悪人じゃん 声 戦えるところ
103 18/07/31(火)18:11:24 No.522739625
異星人だから分かり合えなかったってのは肝だと思うのであまりそこは批判対象にしたくないかな
104 18/07/31(火)18:11:47 No.522739686
>というかこのシリーズは全体的にあんまり勧善懲悪じゃないのに何故かコテコテの勧善懲悪のイメージをやたらと持たれがちな気がする 勧善懲悪批判みたいなテーマ持ってるけど人気が出るのは勧善懲悪というか 半端なことされてもやってる側はそっちの視点で見てるからムダな要素でしかないのよな
105 18/07/31(火)18:12:09 No.522739758
ドラクエくらいちゃちな敵ならやりたい放題なのにな ダオスとかは事情知るとなぁ でも本気でやらんとやられるしモヤモヤする
106 18/07/31(火)18:12:20 No.522739810
>このシリーズは事情があっても敵は大体死ぬからな… >かなりばっさり行くよね 割と念入りにころころされるけど四象刃みたいな本当に死ぬ必要あったかな…みたいなのもそこそこいる
107 18/07/31(火)18:12:33 No.522739868
義兄さんいいよね
108 18/07/31(火)18:12:36 No.522739880
クリードはちゃんとクソ外道ですよ ぶっ飛ばすのになんの躊躇も持たなくていいですよ
109 18/07/31(火)18:13:15 No.522740012
>半端なことされてもやってる側はそっちの視点で見てるからムダな要素でしかないのよな 総意か何かか
110 18/07/31(火)18:13:16 No.522740013
大いなる実りを求めて来てみたら魔科学で争ってマナ枯渇させようとしてるからな まあ自分の星のこともあってクソコテになるのも仕方ないのかもしれない
111 18/07/31(火)18:13:21 No.522740025
元々SFC後期の割と邪道なRPGのひとつだし
112 18/07/31(火)18:13:47 No.522740120
スレ画の人の事は全部モリスンって奴が悪いから……
113 18/07/31(火)18:14:14 No.522740194
デスティニーとエターニアとD2が好きだな
114 18/07/31(火)18:14:27 No.522740249
ミトスは人類救った上であの仕打ちだからな…
115 18/07/31(火)18:14:30 No.522740275
話し合って分かり合えたならそれでハッピーエンドなんだけどそうはならかった故の話なんでな
116 18/07/31(火)18:14:32 No.522740291
神とか邪神とかラスボスにしやすいだろうなって感じる
117 18/07/31(火)18:14:44 No.522740346
完全な悪のミクトランと良い人?だけど狂っていくエルレインといらねー消えろされたフォルトゥナ
118 18/07/31(火)18:14:56 No.522740386
パッケとかアニメーションとかリアル志向のゲームとかと比べられると軽い子供向けなイメージはあると思う
119 18/07/31(火)18:15:10 No.522740441
怒りのままにコンボぶっぱなして叩きのめすのいいよね テイルズの醍醐味
120 18/07/31(火)18:15:31 No.522740502
久々にPやりたくなってきた
121 18/07/31(火)18:15:43 No.522740557
フォルトゥナなんて俺の記憶からも消えてたよ エルレインは辛うじて覚えてた
122 18/07/31(火)18:16:20 No.522740677
ユリスよりサレのほうが印象に残る
123 18/07/31(火)18:16:24 No.522740696
ユリスはシナリオ的にはぽっと出てくるけどものすごい印象に残る
124 18/07/31(火)18:16:27 No.522740706
ヘルダルフはラスボスだけどどっちかというと穢れシステムのがラスボスじゃね?という考えは未だに消えない
125 18/07/31(火)18:16:32 No.522740726
ボスがプレイアブルになるのもっとやればいいのに
126 18/07/31(火)18:16:46 No.522740778
うちの資源使い潰したからこっちのくだち!! はぁ?何勝手に資源使い始めてるんだよ!やめろよ!!! もう許せねぇ!この星征服してやんよ!!! みたいな感じのクズだよなこいつ何一つ同情できねえわ
127 18/07/31(火)18:17:08 No.522740900
社長好きよ
128 18/07/31(火)18:17:16 No.522740930
>ヘルダルフはラスボスだけどどっちかというと穢れシステムのがラスボスじゃね?という考えは未だに消えない いつになったらそのラスボス倒せるんだろう…
129 18/07/31(火)18:17:26 No.522740970
同じ時期ならFF6とかの方がまだ王道で少年向けだったりするし
130 18/07/31(火)18:18:08 No.522741105
>ユリスよりサレのほうが印象に残る 物語の黒幕としてもジルバの方が印象残ったなあ
131 18/07/31(火)18:18:30 No.522741178
Lが思い出せない
132 18/07/31(火)18:19:04 No.522741310
ラタトスクはラスボスリヒターなのかマルタロイドなのかラタなのか悩む
133 18/07/31(火)18:19:08 No.522741327
ヴィクトルも社長もめっちゃ好き クロノスは死ね
134 18/07/31(火)18:19:09 No.522741328
おかー…
135 18/07/31(火)18:19:17 No.522741352
人質とって皆殺しとか自爆攻撃とか洗脳とか手段がいちいちゲスい事情のあるかわいそうなラスボス
136 18/07/31(火)18:19:21 No.522741370
こ…こくおう…
137 18/07/31(火)18:19:32 No.522741414
>みたいな感じのクズだよなこいつ何一つ同情できねえわ 民度の低いダオスみたいだ…
138 18/07/31(火)18:19:52 No.522741490
Lはお話的に3つぐらい続いてるから色々ごっちゃになりやすい気がする
139 18/07/31(火)18:20:21 No.522741572
実際ダオスってCV塩沢だから許されてる感あるし…
140 18/07/31(火)18:20:21 No.522741573
ダオスは手段がゲスいからダメ
141 18/07/31(火)18:20:29 No.522741592
圧倒的な人気のあるラスボスってあんまいないよねテイルズ
142 18/07/31(火)18:20:34 No.522741608
ラスボスって言うとリヒターさんかなぁ…
143 18/07/31(火)18:20:54 No.522741676
>ダオスは手段がゲスいからダメ だから過去現在未来のダオスをダオスね…
144 18/07/31(火)18:21:05 No.522741705
>人質とって皆殺しとか自爆攻撃とか洗脳とか手段がいちいちゲスい事情のあるかわいそうなラスボス 事情的に正々堂々する理由もないし
145 18/07/31(火)18:21:39 No.522741827
ダオスは技から何まで全部好き
146 18/07/31(火)18:21:54 No.522741874
ダオス悲しい過去があるけど主人公がうるせえ知るか死ね!だからバランスいいと思う
147 18/07/31(火)18:22:07 No.522741911
ここまでグレイセスの話題無し
148 18/07/31(火)18:22:10 No.522741926
>ダオスは技から何まで全部好き やだ…技に自分の名前入れてる…
149 18/07/31(火)18:22:35 No.522742007
大体悲しい過去があってもう周りの奴らとか知らん俺の好きなようにやる!でクソコテ化してる気がする
150 18/07/31(火)18:22:39 No.522742021
>ここまでグレイセスの話題無し モテたい
151 18/07/31(火)18:22:48 No.522742047
>ダオス悲しい過去があるけど主人公がうるせえ知るか死ね!だからバランスいいと思う これだよね 別に悲しい過去…がダメなんじゃなくてそれで躊躇すると微妙になったりしやすいだけで
152 18/07/31(火)18:22:58 No.522742093
>>ここまでグレイセスの話題無し >モテたい ラスボスじゃねーよ!!
153 18/07/31(火)18:23:25 No.522742205
死に掛け故郷のために遠征してきて手段を選んで真面目にやってたらそれこそ大馬鹿だよ
154 18/07/31(火)18:23:50 No.522742286
うう…お前にも事情があったのか悲しいね…死ねよ みたいな感じだしなクレス達
155 18/07/31(火)18:24:39 No.522742428
>別に悲しい過去…がダメなんじゃなくてそれで躊躇すると微妙になったりしやすいだけで 躊躇するのが駄目というわけじゃないんだけど舵取りが難しすぎるよねこのパターン