ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/31(火)16:48:08 No.522727088
なんで曇らすんですか… なんで…
1 18/07/31(火)16:48:57 No.522727191
全部母親のせい
2 18/07/31(火)16:49:28 No.522727274
新たな依存先を見つけたからいいんだ
3 18/07/31(火)16:49:56 No.522727344
守りたいこの笑顔
4 18/07/31(火)16:51:30 No.522727530
あんたはやっぱバドミントンやってたほうがいいよ!
5 18/07/31(火)16:52:19 No.522727626
絶対に曇らせたいバドミントンプレイヤーがそこにはいる
6 18/07/31(火)16:53:05 No.522727719
やっぱりアニメはエレナが悪いよなあ
7 18/07/31(火)16:54:01 No.522727823
こんなにも辛いのなら…苦しいのなら… お母さんなどいらぬ!
8 18/07/31(火)16:54:27 No.522727866
数話かけて笑顔になっても1話で曇らされるガール
9 18/07/31(火)16:55:27 No.522727987
今度こそ絶対にお母さんを見返す…!みたいなことになると思ってたら拒絶してダメだった
10 18/07/31(火)17:00:47 No.522728656
でもね ママも頑張ってるんですよ
11 18/07/31(火)17:01:59 No.522728817
>でもね >ママも頑張ってるんですよ sp87652.jpg
12 18/07/31(火)17:02:37 No.522728895
笑顔になってたろ! 目がイッてたけど…
13 18/07/31(火)17:02:50 No.522728919
今更母に会って得られるものなどない!とまで言うガール
14 18/07/31(火)17:03:05 No.522728954
何なの? 母親はキングオブ不器用なの?
15 18/07/31(火)17:03:10 No.522728970
やっぱあやのんは黒くないとはねバドって気がしないし
16 18/07/31(火)17:04:35 No.522729156
あと何回レイプ目になるの?この子
17 18/07/31(火)17:05:50 No.522729301
子供の頃以来今のとこ1回もバド楽しんでプレイしてねえな!
18 18/07/31(火)17:07:16 No.522729488
ここで見たページだけだとひねた性格したいやらしいバドミントンするとても主人公とは思えない子みたいなイメージだった アニメの今の状態からどうやったらあんなのになるんだ
19 18/07/31(火)17:08:21 No.522729616
俺も黒化するのは知ってるけど 今のイメージからは繋がらないよな…
20 18/07/31(火)17:09:12 No.522729725
毎話明るいスタートで話の途中で曇ってまた明るくなって最後曇る ハナヤマタの逆バージョンだ
21 18/07/31(火)17:11:48 No.522730018
母親に捨てられた現実を突きつけられる! 許せねぇ…
22 18/07/31(火)17:12:26 No.522730078
親父はいるの?
23 18/07/31(火)17:13:17 No.522730204
母親ガチャで失敗した
24 18/07/31(火)17:16:00 No.522730523
エレナママが居るからいいや
25 18/07/31(火)17:17:27 No.522730707
私あなた嫌い!!されたのに 写真取るときにめっちゃ抱きついててダメだった
26 18/07/31(火)17:18:17 No.522730826
コニーだけは許したってくれんか…
27 18/07/31(火)17:25:56 No.522731890
>親父はいるの? いるよ
28 18/07/31(火)17:27:48 No.522732167
>ここで見たページだけだとひねた性格したいやらしいバドミントンするとても主人公とは思えない子みたいなイメージだった >アニメの今の状態からどうやったらあんなのになるんだ いいですよね取り繕ってる本性
29 18/07/31(火)17:29:19 No.522732378
アニメで敗北恐怖症と言い訳癖が強調されてる…
30 18/07/31(火)17:29:26 No.522732395
ここからどうやってメンタル戻したっけ……原作ともう違うからわからんのか
31 18/07/31(火)17:31:18 No.522732649
>ここからどうやってメンタル戻したっけ……原作ともう違うからわからんのか なぎさ戦で追い詰められてるときに復調したはず…
32 18/07/31(火)17:32:10 No.522732761
>アニメで敗北恐怖症と言い訳癖が強調されてる… 改めて見るとやっぱこの言い訳癖はダメだなって… でもやり方があるでしょやり方が!
33 18/07/31(火)17:32:46 No.522732853
アニメしか見てないけどバトミントンやめたら?としか言いようがない ネグレクトの理由に使われたようなもんをどうしてやるのか特に事情知ってそうな幼馴染がやらせようとするのがわからない
34 18/07/31(火)17:32:53 No.522732875
この子の不安定さはもうなんだかよくわかんねえけどいろいろと面白いから大丈夫!
35 18/07/31(火)17:33:21 No.522732938
>なぎさ戦で追い詰められてるときに復調したはず… それってかなり先じゃない? というかなぎさ戦でアニメは終わりじゃないの
36 18/07/31(火)17:35:03 No.522733186
この娘バドミントンしかないんですよ 抜け殻みたいな生き方するかバドミントンで苦しむかしかない
37 18/07/31(火)17:35:53 No.522733313
>この子の不安定さはもうなんだかよくわかんねえけどいろいろと面白いから大丈夫! sp87653.jpg 綾乃ちゃんのメンタル不安定は絶対に遺伝だよ
38 18/07/31(火)17:36:02 No.522733333
髪の毛も可能性も抜け落ちた「」ならまだしも16歳の女の子にバトミントンしかないとはなんと酷い
39 18/07/31(火)17:36:10 No.522733357
なんですかほとんど母親が悪いって言うんですか
40 18/07/31(火)17:37:07 No.522733493
>なんですかほとんど母親が悪いって言うんですか そう見せかけて実は父親も母親と同じくらい悪い
41 18/07/31(火)17:37:25 No.522733532
言われるほどクズではない コミュニケーション能力はぶっ壊れてる
42 18/07/31(火)17:39:24 No.522733807
ジジイとちゅうごくじん出ないのかな 来週からインハイやらなきゃ間に合わなそうだけど
43 18/07/31(火)17:39:37 No.522733836
>そう見せかけて実は父親も母親と同じくらい悪い 父親は母のケアも娘のケアも両方共放棄してるしな
44 18/07/31(火)17:39:43 No.522733846
全体的に不安定な話だからぜんぶひっくるめて楽しめ!
45 18/07/31(火)17:40:06 No.522733907
去り際さんに指摘されたように捨てられたって言っても三年家出しただけだし 扶養者はいるしで考えようによっては大したことでは無かったりするんだ それ以前にコミュ力が壊れてたり自分をコントロール出来てないのが一番の問題
46 18/07/31(火)17:42:05 No.522734212
原作がそこそこストックあるのにそれこそ序盤からアニオリ改変ぶち込んでくるアニメ化はかなり久し振りに見た気がする
47 18/07/31(火)17:43:24 No.522734413
父親は何やってる人なんだ… たまに綾乃に会える程度には暇してそうだし…
48 18/07/31(火)17:43:24 No.522734415
綾乃の性別変えると可哀想扱いが減りそうな辺りこの辺の話ややこしい気がする
49 18/07/31(火)17:43:59 No.522734545
>来週からインハイやらなきゃ間に合わなそうだけど 来週からインハイやるっぽいよ
50 18/07/31(火)17:44:16 No.522734598
>ネグレクトの理由に使われたようなもんをどうしてやるのか特に事情知ってそうな幼馴染がやらせようとするのがわからない 幼馴染は幼児の頃にやってたイメージしか持ってないぞ
51 18/07/31(火)17:44:16 No.522734601
>綾乃の性別変えると可哀想扱いが減りそうな辺りこの辺の話ややこしい気がする 性別変えた星飛雄馬はバリバリ悲劇の主人公だったよ
52 18/07/31(火)17:45:45 No.522734821
>性別変えた星飛雄馬はバリバリ悲劇の主人公だったよ 親からの扱いがぜんぜん違う…
53 18/07/31(火)17:45:45 No.522734822
>綾乃の性別変えると可哀想扱いが減りそうな辺りこの辺の話ややこしい気がする 漫画序盤のアホの子モードは精神を守るためだったんだな…
54 18/07/31(火)17:46:33 No.522734951
母親さえ関係してこなければ部の仲間とのふれあいカウンセリングで爽やかスポーツものになってたのに…
55 18/07/31(火)17:46:58 No.522735014
>母親はキングオブ不器用なの? 人の心が根本的にわかってない
56 18/07/31(火)17:47:46 No.522735150
巨人の星と違って歪んでない愛情を受けて育ったし突き放したのは去り際さんに負けた後だけだから 一緒にしちゃいけない
57 18/07/31(火)17:48:16 No.522735230
全員もれなくめんどくせえし 面倒くさい心理描写丁寧にやってるからすごい
58 18/07/31(火)17:48:27 No.522735256
>性別変えた星飛雄馬はバリバリ悲劇の主人公だったよ 星一徹みたいに虐待レベルの接し方してた訳じゃねえよ 一番の問題点が黙って出ていった事だし
59 18/07/31(火)17:49:49 No.522735478
アニメの改変基本的に好意的に見てるけど糸目ちゃんで負けてないよのくだりやるなら 去り際さんの時に母ちゃんに私負けてないよって言ってたの視聴者に見せておいた方が良かったと思うんだよなあ
60 18/07/31(火)17:49:59 No.522735508
>巨人の星と違って歪んでない愛情を受けて育ったし突き放したのは去り際さんに負けた後だけだから >一緒にしちゃいけない 大元の母親が歪んでいたのでは?
61 18/07/31(火)17:50:20 No.522735548
愛情自体は両親ともにあるんすよ… その表現が捻れまくってドリルみたいになってるけど
62 18/07/31(火)17:50:36 No.522735593
>全員もれなくめんどくせえし >面倒くさい心理描写丁寧にやってるからすごい なぎさちゃんはあんまり面倒臭くないよ! むしろチョロいよ!
63 18/07/31(火)17:51:05 No.522735685
アニメ初期でもなぎさちゃんの拗らせはかなりのものとはいえ結構納得しやすい拗らせ方だし
64 18/07/31(火)17:51:13 No.522735700
>大元の母親が歪んでいたのでは? 何をいってるんだお前は… 出ていくまでは普通の親子だぞあそこは 拗れたのは全部出ていってからだ
65 18/07/31(火)17:51:17 No.522735707
なぎさちゃんははねバド界の浄化装置になったからな…
66 18/07/31(火)17:51:39 No.522735757
母がスーパーバドミントン選手&指導者すぎるんだよ!
67 18/07/31(火)17:51:46 No.522735775
「」はクズって言うの好きだよね