ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/31(火)15:17:42 No.522714636
「」はクトゥルフに詳しいと聞いた
1 18/07/31(火)15:19:29 No.522714921
今度出るクトゥルフゲー楽しみ
2 18/07/31(火)15:22:08 No.522715290
>今度出るクトゥルフゲー楽しみ 何気にクトゥルフゲーは良作多いよね
3 18/07/31(火)15:24:21 No.522715575
今度出るやつはTRPG版ベースにしたシステムらしいがどうなるから
4 18/07/31(火)15:27:00 No.522715984
夢魔の天蓋シリーズはやってみたかった タイトルと評判を知った頃には後の祭りだったのだ
5 18/07/31(火)15:28:27 No.522716208
>今度出るやつはTRPG版ベースにしたシステムらしいがどうなるから SUN値とかを取り入れたってだけで見た感じ普通のTPSアクションADVっぽかったよ
6 18/07/31(火)15:32:37 No.522716812
クトゥルフウォーズの拡張版楽しみ
7 18/07/31(火)15:32:45 No.522716832
中学の頃買ったCoCに載ってたクトゥルフの呼び声のアラート号突撃は初見時衝撃だった ヤバレカバレとはいえアグレッシブ過ぎる
8 18/07/31(火)15:35:39 No.522717304
今度出るガレキほしいな
9 18/07/31(火)15:35:44 No.522717315
TRPGのルルブに書いたあった内容を得意げに語ったら原作読み込んでる人に色々突っ込まれて大恥を掻いた思い出
10 18/07/31(火)15:37:45 No.522717655
>>今度出るやつはTRPG版ベースにしたシステムらしいがどうなるから >SUN値とかを取り入れたってだけで見た感じ普通のTPSアクションADVっぽかったよ 正気度あれば十分だな
11 18/07/31(火)15:39:06 No.522717864
>クトゥルフウォーズの拡張版楽しみ やったことないけど設定が凄いと思った
12 18/07/31(火)15:43:51 No.522718617
…いる!
13 18/07/31(火)15:44:32 No.522718736
>…いる! 結構凝ったネタが入ったゲームだったしスタッフに相当なクトゥルフ好きがいると疑っている
14 18/07/31(火)15:45:26 No.522718883
クトゥルフウォーズお高すぎる…
15 18/07/31(火)15:47:02 No.522719131
クトゥルフウォーズはお高いけどフィギュアはめっちゃ出来いいよ
16 18/07/31(火)15:47:45 No.522719236
青空文庫で読もう狂気の山脈にて!
17 18/07/31(火)15:48:23 No.522719334
家の中の絵とイグの呪いは本気で怖い
18 18/07/31(火)15:50:43 No.522719685
クトゥルフってみんな宇宙人なの?
19 18/07/31(火)15:51:53 No.522719858
>クトゥルフってみんな宇宙人なの? 違うのもいる
20 18/07/31(火)15:52:39 No.522719954
ダーレスの入れた要素は正直いらない
21 18/07/31(火)15:53:42 No.522720102
ラヴクラフト全集はクトゥルフ関係の有名なやつ入ってるのだけ読んだ
22 18/07/31(火)15:53:56 No.522720143
>ダーレスの入れた要素は正直いらない ダーレスもどいつもこいつも俺が考えた設定使うなよ……って思ってるよ 作家にオリジナリティを求めてた人だったから
23 18/07/31(火)15:55:23 No.522720306
ダーレス設定の四大元素と善悪二元論は所詮人間の解釈に過ぎないって話だぜ あと四大元素についてはそのままの意味ではなく四つの勢力に分かれてる的な意味合い
24 18/07/31(火)15:57:13 No.522720586
1d10/1d100で失敗してからの奇跡的な低出目で逆転生還した時の場の盛り上がりが好き めったに起こらないけど
25 18/07/31(火)16:03:10 No.522721424
>ダーレスの入れた要素は正直いらない クトゥルフに統一された設定はないから気に入らないなら無視してもいい